2019/03/07(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【価格だけで勝負しない 第三の家具メーカーの挑戦!】[字]


だったんでしょうかね。
その子どもの顔を見て…。
それで…。
それは
3年かかるか 5年かかるか[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
10年かかるか わかんないけど…。
すぐやる と?すぐやろうと。
<ワイス・ワイスが仕掛ける

あの伝統工芸のセレクトショップ>
< ここを舞台に
佐藤が 新たな挑戦を始めていた>
ここにあるのがですね[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
毎日 毎日使える伝統工芸というテーマで…。
< さまざまな伝統工芸を
コラボさせて[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
現代にマッチした
雑貨を作るプロジェクト>
<例えば これは
伝統的な 切子ガラスの技術と[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
漆を組み合わせた グラス。


こちらは織物工房と 手染め工房が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
コラボして作った ストール。
シルクを ガーゼ調に織ってある>
100年 200年
もっと長く続いてる[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
伝統工芸の工房も
あるんですけど[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
そういったところが 今[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
これで 廃業みたいな人たちが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
たくさん 今
出てきてしまっていまして…。
< そんな状況を変えようと
佐藤が 目をつけたのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉県 小川町の和紙。
訪ねたのは 久保さんの和紙工房>
こんにちは。
こんにちは。こんにちは。
どうも 今日はお世話になります。
はい。
< ご主人の久保晴夫さんが
守ってきたのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
国産のコウゾだけを使った 細川紙。
繊維が長く 丈夫なのが特徴だ>
< しかし その需要は減り続け
小川町に[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
ホント 厳しいですね。
賞状用紙くらいしか決まって売れる紙がないですね。
<後を継ぐことを決めた
息子の孝正さんも[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
将来に不安を抱いていた>

今の暮らしをしてる人たちに[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
うちの紙を ポッと渡して[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
じゃあ これを使ってくださいって言っても[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
きっと 使い道がないのが
現実だろうし…。
っていうことは 感じてます。
はい よろしくお願いします。よろしくお願いします。
< そこで 佐藤は
孝正さんと一緒に[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
和紙の技術を使った
新商品を作ろうと考えていた>
工房さんと今 コラボレーション
させていただいてまして…。
商品力の非常に高い[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
紙のバッグっていうのをちょっと作ってみたいなと。
<目指すのは
細川紙の丈夫さを生かした バッグ。
ところが…>
どうなるかなっていう 不安半分。
ちょっと面白いかな
っていう 半分。
<破れない和紙を作る。
そのために孝正さんが出した アイデアが…>
< この 黄色い粉。
これを和紙に使うという>
<実は この粉[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
おでんに欠かせないあるものを使っているんです>
< どれか わかります?>
<和紙のバッグ作りに挑む久保孝正さん。
丈夫にするため

あるものを使うことにした。
それは…>
< なんと こんにゃくの粉。
これをお湯で溶かして
一晩 寝かせたものを…。
和紙に塗っていく>
< こんにゃくの成分が染み込むよう[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
しっかりと もんでいく>
< これで一度 形にしてみることに>
<再び
ワイス・ワイスの佐藤が訪ねてきた>
とりあえず…。
<和紙で作ったバッグの試作品が出来上がっていた>
柔らかさは確実に出てて。
<実は佐藤 このバッグを[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
もう1つの伝統工芸と
コラボさせようと考えていた>
<向かったのは
ふすま絵をデザインする工房>
< ご主人の宮川さん[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]