2019/03/12(火) 23:55〜00:40 ブラタモリ「#126 パリ」[解][字][再]


2000年も同じ場所で発展し続けたパリ。
その結果
建物が所狭しと建てられ→
下水の整備が遅れます。

トイレも普及していなかったため→
排泄物は 地面の溝に流して
処理されていました。
これも…
王様にかけちゃダメですよね。
王様も お触れ出しゃいいのにね。


そんなことはない。(笑い声)
(笑い声)
そんなことはない。
あの時の 汚いパリの
残った所ありますよ。
まだ 汚いとこあるんですか?
じゃあ こちらへどうぞ。
この先で 排泄物が降ってきた時代の
様子を体感できるんです。
この辺りですね。
はい。
(アニー)この建物の…
あ~ ありますね。
確かに1階部分が
少し へこんでいます。
何の意味が
あるんでしょう?
だからね あの…
やってみますか?
フランス語で…
そしたら あそこにいると… どうぞ。→
Gare [外:74D6D3F815325E94BA5162734ABA547F] l‘eau!
Gare [外:74D6D3F815325E94BA5162734ABA547F] l‘eau! Gare [外:74D6D3F815325E94BA5162734ABA547F] l‘eau!
(アニー)プシーッ… ブァーッ。
(笑い声)
不衛生な街の状況は 年々悪化。
川や井戸は排泄物で汚染されコレラが まん延。
多い時には 一年で なんと…
19世紀 パリは都市としての機能を失いつつあったのです。
では ここで再び…

今は 全然逆のとこに来てますよね。(森田)はい そうですね。
(森田)これからなんです。
そうですね うん。
そこで 19世紀中頃に
国の威信を懸けた大事業が行われました。
それが…
実は このパリ大改造によって華の都が誕生することになるんです。
そこで向かったのは→
シテ島から南側に延びる直線の道沿い。
パリ大改造とは 一体どんなことが
行われたんでしょう?
≪あっ 赤になりました!
急に赤になりましたね。(笑い声)
(森田)あちらが フランスの祖国のために
貢献した偉人たちの→
お墓になっています。
あぁ そうですか。
いいですね。
(森田)ここは セーヌ川を挟んで…
多少の こう…。
こうやって歩いてると。そうですね。
確かに 緩やかに上ったり下ったり。
そこも してます。
(森田)あそこ 気になりますよね。
気になりますね あれ。
(森田)あそこに行きましょう。
行きましょう 行きましょう。
タモリさんが注目したのは
大通り沿いにある段差。
何気ない この段差こそ

「華の都」につながる…
(森田)実は…
お~ そうですか。
あ~ ボンジュール。
パリ東大学で 都市の地面の変遷について研究しています。
地下構造にも詳しいんです。
はい。
こうやって歩いたり車に乗ったりすると
緩やかに かなり…
何ですか?
あぁ~ あそこは低いですけどこのレストランから上がってますね。
一段 上がってますよね。 おかしいよね。
はぁ~。
もともと この高さだったんだ。
あぁ~。
そう 「パリ大改造」とは
広い道を造ることだったんです。
密集する不衛生な住居を壊し→
土地を削って道幅を広げていきました。
その痕跡が
この段差だったんです。
パリ大改造では
175kmに及ぶ道路が整備され→
道幅は 広い所で
5倍以上になりました。
この時 なんと2万棟もの建物を一掃。
広い道の下には 下水道を造り→
街の衛生面を
徹底的に改善したんです。
この強引とも言える