2019/05/16(木) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 簡単スピードメニュー[デ][字]

<いかの表面に切り込みを入れるのがポイントです>
<いかは最後に加えて
やわらかく仕上げましょう>
では まず いかですね
ここは ポイントは1つやわらかく
どのように火が通せるかという…
これは 何いかですか?
これ もんごういかですね
もんごうですか
冷凍のもんごういかを
表と裏があります
表のほうが ちょっとかたいので
少し 細かくというか等間隔でこれね わりと簡単なんですよ
思ってるより
そうですね
包丁を上に置くような感じで
進めていって
あとは ひと口大に
ちょっと薄いめに切ったほうがねこれぐらいに
そぎ身にしていきます
このあと いかに関しては
口当たりを少しよくするために
片栗粉?そうですね 薄く片栗粉をまぶして
ちょっと つるっとした食感を
出していきます
非常に甘みがあって
かみ応えがありますので食べ応えもあるし
あとは両面に付くように
これは口当たり生むのと
最後 煮汁の中に


いいとろみをつけて
あまり粉を付けすぎると
いうことだけはないように
余分な粉は払ってください
はい
あとはですね
今日はブロッコリーを
小房に分けていきます
ブロッコリーもよく…
これ よく買ってらっしゃるわ
若い奥さま方
3分煮て やわらかく頂きますので
特に これぐらいのサイズで分けていけば
これは大きい所だけは
こちらの所に切り込みを入れて切り込みね
あとは手でほぐせますので
はい
味の要としまして
少量のえびの風味をね
入れていきたいと
いいなぁ ちょっとえびが入るとね
やっぱ いかとの相性は
肉けのうまみよりは
魚介のうまみのほうが
非常に相性がいいので
今日は…
少なっ
ハハハハハッ
先生 これは少ない
こんなん入れんでも


一緒ちゃいますの
優しいえびの風味が
優しいやあれへん
逆に使いすぎると
えびの味が強くなっていかの甘みが分かりにくいので
一応 今日グラムはね
試作をして出しております
調整してもらったら
いいと思います
入れたほうがよろしい?
おいしいですね
ここはうまみの相乗効果というか
できるだけ 煮汁も今日一緒に
少しとろみがついて
召し上がれますので
味が短時間で出やすいように
細かく刻んでおきます
これぐらいですかね
これで材料 あとは
薄揚げを食べやすい
短冊の大きさに切ってます
では仕上げていきます
お願いします
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]
月刊テキストに
今日の料理の詳しいレシピが
載っていますよ>
<テキストを片手に 楽しく
おいしい料理を作りましょう>
まずは えびの風味を

少しでもね 引き立てるために
油でちょっとだけ炒めます
先生とこは 例えば同僚が来て奥さまがお料理を作って
ふるまうなんてことはない?
あぁ~ それはないですね
私 ようありましたよ 若い時
そうですか
主人の友達 7~8人来て
ずっと作ってましたね
大変ですね それ フフフフッ