2019/12/10(火) 19:00〜20:00 この差って何★今気になる…インフルがうつる人とうつらない人の差に上地も衝撃SP[字]


やってはいけない箸の作法>
<キレイに盛り付けた料理を
崩すことになるので>
<上から順に取るのが>
<正しい箸の作法なのです>
<このような
やってはいけない箸の作法は>
<嫌い箸と呼ばれ 何と>
<80種類以上もあるのです>
<そこで 今回は>
<やってはいけない様々な箸の作法を>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]している>
<小倉朋子さんに教えてもらいましょう>
いや[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]

ねえ 知りたい 知りたい
我々が普通にやってて
大丈夫だと思ってたことも
えっ それ マナー違反よってことが
いっぱいあるっていうことですね
<それでは[外:4901D207BFC017051FDCF6629492BF24]>


<食べる時にやってはいけない箸の作法>
<どちらが やってはいけない>
<箸の作法なのか?>
<皆さん 予想してください>
さあ どうぞどうぞ
うん 光浦
もう これは
だって 茶碗蒸しはさ
ホントそうだよね(光浦)えらいこっちゃですよ
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]こんなグチャグチャしてたらさ
そんな頑固な料理人なんだ
咲楽たんも これね ダメなんだうん
これ そもそもちゃんと固めてあるから
うん グジャグジャにしちゃ
ダメだということね
<では
やってはいけない箸の作法は>
<AとB どっち?>
やってはいけない箸の作法は

(一同)ええ~
ええ~ これ
おかしいよ 先生
箸というものは つまんで
丁寧に いただくものなんですね
ですから スプーンのように
すくって いただくのは
すくい箸という やってはいけない作法の一つになってしまいます
じゃあ どうやって食べるの?
一回 切って離して

もう一回いくってこと?
挟んで しっかり つまんで
いただきます
ああ 一気に すくってたから
ダメだってことか
そうです
これは分かりました
すくい箸でダメだって
加藤さん おっしゃるように[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
こちらは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]といいますのは
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]でもあるんです
<さらに このあと最も気になるという声が多かった>
<あの差を ご紹介>
<実は この年賀状[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<そして>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]の差>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]でもあるんです
はい 少し[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
かきまぜて で
空気に触れさせて冷ましてから
えっ じゃあ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]茶碗蒸しって こう
すすっていいです
はあ~
茶碗蒸し
知らない
初めて聞いた
ねえ
いや ビックリした

<続いて 第2問>
<箸置きがない時に
やってはいけない箸の作法は>
<どちらが やってはいけない
箸の作法なのか?>
<皆さん 予想してください>
それでは一斉に どうぞ
はい 咲楽たんは私は
ダメなのは 上に置くはい A
(井上)これ確か
なんか[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]っていうの
聞いたことある気がする…
皿の端から端まで
渡してるってこと
橋 あの[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
川に渡ってる橋みたいにブリッジね
<では
やってはいけない箸の作法は>
<AとB どっち?>