2019/12/11(水) 15:08〜15:55 ガッテン!「今が旬のヘルシー白菜 うまみ濃厚!食感自在!激ウマ活用術」[解][字][再]


いや 新しい…
(笑い)
(くわばた)ほんと!(宮本)ほんとに そんな感じ。
(くわばた)白菜から出てきたんですか?
これ ほんとに。
本物の白菜?

はい。
(山根)だって今の時代 こういうの…
(笑い)(くわばた)疑うよね~。
そして もう一つ
この菜の花畑の下は 全部白菜です。
(山根 宮本)えぇ~っ!?
知らなかったかな~。
えぇ~! 面白い。
これなんですか?いやいやいや…。
例えば 小松菜も菜の花が咲きます。
キャベツも菜の花が咲きます。
菜の花の中でも…
(ゲスト一同)えぇ~!
(くわばた)
白菜 甘いから その甘みがあんのかしら。
ええ。 いかに その本体の白菜が
おいしいかっていうことでもあります。
(山根)信じられない。
この中に たくさんの水分がたまっております。
それは なぜかというと
私たちのためではない ということは→
分かって頂きました。 菜の花をちゃんと
育てるためだったんですけれども→
なんと この中に本当に


だしが タンク状に詰まっている→
すてきな野菜でありました。
ガッテンして頂けましたでしょうか?
ガッテン!
はい ありがとうございました。
白菜って花芽を守り 育てるために
結球した 「だしタンク」だったんですね。
実は 花芽に近い中心部分は 特に…
料理の世界では なんと ここだけを使った高級料理まであるといいます。
ご紹介頂くのは 日本の料理界に
新風を吹き込む こちらの方。
今 最も注目されている
中国料理人の一人…
川田さんも魅了された→
白菜を使った究極の一品とは?
日本語で書くと…
…記憶が今でも残ってますね。
すご~い! 一体どんな料理なの?
用意したのは 白菜を丸ごと1玉。
底の部分を切り落としたら 手で一枚一枚
丁寧に葉をめくっていきます。
ひたすら めくり続ける川田さん。
なんと メインで使うのは ここだけ!
うまみや甘みが最も強い
白菜の中心 菜芯。
中国では
特別な食材なんですって。
そして スープ作り。
通常は鶏がらスープですがキジを使うのが 川田さん流。
仕上げに 白菜の外側の葉を加えて

白菜のうまみを加えます。
これを こすと…。
驚くほど澄んだスープに。
そして いよいよ菜芯の登場。
スープを注いだら 最後は蒸して→
菜芯に凝縮している
うまみを引き出します。
…じゃないかなと僕は思いますね。
清らかな黄金のスープ 開水白菜。
中国では 国賓をもてなす
最高クラスの料理です。
白菜って 部位によっては
超高級食材だったんですね~。
では ここからは めくるめく…
鍋だけなんて もったいない。
家庭でも作れる絶品料理が
次々登場します!
やって来たのは 京都。
全国の有名店を調査したところ→
意外にも 白菜のイメージがない
フレンチの世界に→
その達人を見つけました。
フランス料理をベースに日本の食材を生かした→
独創的な料理を生み出し続けています。
それは心強い! ポイントは?
一番 野菜の中でも特に…
フレンチでよく使われる葉野菜といえばキャベツ。
そういえば キャベツも
結球する葉野菜ですが…。
観察してみると…。

白菜のほうは こんなに水分が出ちゃうんです。
水っぽくなりやすい白菜の水分を→
自在にコントロールできる切り方はスタジオで!
えぇ~?
(くわばた)何 何 何?
プロが…
では 見せて頂きましょう。
(くわばた)横?
はい。
(くわばた)えっ!