2020/12/14(月) 11:55〜14:45 バイキングMORE【GoTo東京・名古屋で一時停止で調整▽速報!今年の漢字は】[字]


国民が慣れてしまっている部分が
心配だという
専門家の声をご紹介しましたけど
第1波の時は
みんな不安だったから
行動したわけですね。
逆に言えば変に
慣れてしまっている我々が
どうすればいいのかという
そこはやっぱり
政治のメッセージがないとと
改めて強く感じるところです。
≫そのとおりだと思います。
まだ第2波の時も
慎重に行動してたと思いますよ。
Go To キャンペーン
始まったじゃないですか
7月の連休の時に。

でもみんな本当にこれ行っていいのかな
ということですから
今ほど、どんどん人が動く状況に
ならなかったことと
もう1つは、夏だったんです。
それで終わったんです。
今度はそういうのはいろんなキャンペーンが次々と打たれて
人々が先ほど言ったような
雰囲気になって
そのうえに今度は冬ですから
かなり危険な状況だと
考えておかないといけないですね。


≫3月、4月ぐらいから一番怖いのが冬だって
いわれていたのに
この体たらくなわけでしょ。
ただ真麻ちゃん
この数字の支持率に関しても
一喜一憂すべきではないと
思うんですけど
真麻ちゃんは菅さん頑張ってって
言っていたわけで
全然いいんですけど
やっぱりもうちょっと頑張りが欲しいという感じなのかな?
≫そうですね
ただ、本人は支持率なんて
あまり気にしてないと思う…。
≫してるよ!
≫政治家の人って次の選挙に
勝ちたいってだけじゃないですか。
だから、次の選挙で負けないで
勝つことを考えて、この選挙まで行動してるんだろうなって
見てるんですよね。
≫この人たち、数字で
一喜一憂するんじゃなくて
病床率のひっ迫とかで
動いてほしいですね。
自分たちの数字で動くんじゃなく。
≫それが通じればいいけどね。
そこら辺の根本的な
信頼感というのが
ここ何年かで、どんどん政治と
庶民感覚というのが

かい離しちゃってるのは
≫最悪を回避しなくては
いけません。
政府・分科会が
ステージ3を更に3つに
細かく分けて
シナリオを示しました。
4つのステージなんですが
そのうちのステージ3というのは
感染者が急増しているという
段階を示しています。
北海道、大阪、東京などは
これに該当すると
尾身さんが例示をされたことも
あったわけなんですが
新たな提言ではこのステージ3を
更に感染減少地域
感染高止まり地域
感染拡大継続地域に分けて
それぞれ対応を考えてくださいよ
という提言だったんですね。
例えば、感染が高どまっていれば
時短営業を
午後8時まで
前倒しすることを検討すると。
感染が拡大継続という場合には
時短営業を更に延期して
不要不急の外出自粛などを行うと
こういう形。
同じステージ3でも

感染が広がったら
それだけ経済ぎゅっと
もっと締めなくちゃいけなく
なりますよというシナリオを
分科会が示した。
もう1つ大きなポイントは
尾身会長のこの言葉。
自治体の方が国と相談して
総合的に判断していただきたいと。こことここをちゃんと
仲良くやってくださいという