2020/12/21(月) 13:05〜13:40 列島ニュース[字]


利便性向上のために
芦原温泉発、福井行きが
午後6時台に1本が増発されます。
九頭竜線では
午前5時ちょうどの
越前大野発九頭竜行きの
始発が取りやめとなり
始発は大幅に繰り下がって
午前10時16分発となります。
小浜線では
午後9時22分発の
小浜発、敦賀行きの

最終列車が繰り上がって
午後8時54分発となります。
JR西日本では
利用実態に合わせて
ダイヤ改正を
行うことにしましたが
利用者の方には、ぜひ
ご理解いただきたいと
話しています。
JRの春のダイヤ改正は
3月13日に行われます。
こんにちは。
代わって大阪からお伝えします。
南海トラフの巨大地震など
大規模な災害が発生した際に
ガソリンスタンドが
使えなくなることを想定して
和歌山県は全国の


都道府県としては初めて
移動式の給油機を導入し
きょう、納入式が行われました。
これが、和歌山県が
全国の都道府県として
初めて導入した
移動式の給油機です。
タンクローリーと直接
ホースで連結させることで
中にあるガソリンを車に給油でき
自由に移動させて
どこにでも臨時の給油所を
設置することができます。
きょうは納入式が串本町で行われ
仁坂知事や
町の関係者などが出席し
テープカットを行いました。
そして地元の消防本部の車両に
給油しました。
和歌山県は
南海トラフの
巨大地震による津波で
沿岸地域のガソリンスタンドが
使えなくなることを想定し
今年度、国の補助事業を活用して
串本町や那智勝浦町など
5か所に導入しました。
県によりますと
導入した給油機は
災害の発生時には

救急車や消防車など
緊急車両を対象に
給油を行う
計画だということです。
弘法大師ゆかりの
京都の東寺で
ことし最後の縁日
終い弘法が開かれています。
京都の世界遺産、東寺では
弘法大師、空海の月命日に当たる
毎月21日に
弘法市と呼ばれる
縁日が開かれていて
1年を締めくくる12月は
終い弘法と呼ばれています。
ことしの弘法市は
新型コロナウイルスの影響で
4月から中止となり
先月
感染防止対策を取ったうえで
8か月ぶりに再開されました。
きょうは正月用の食材や
飾り物を販売する露店が
飛まつを防ぐための
透明のシートをかけるなどして
立ち並びました。
出店したのは例年の半分以下の
およそ500点に
とどまったということですが
訪れた人たちは

かずのこや餅
それに、しめ縄など
気に入った品を見つけては
買い求めていました。
終い弘法は
きょう午後4時ごろまで
開かれています。
人気の
観光スポットとなっている
滋賀県高島市の