2020/12/31(木) 23:45〜00:10 2355−0655 年越しをご一緒にスペシャル[字]


新しい年が来るのをお知らせします。
(時報)
明けまして おめでとうございます。いよいよ始まりました新しい年 2021年。
まずは
福を呼び込む干支ソング!
今年は 何年~?

♪♪「うし年」
♪♪~
新しい年 気分一新で GO GO!
♪♪~
楽しい思い出って 人を強くするよね。
♪♪~
ところで うし年の「うし」ってどう書くんだっけ? こう?
いやいや 違うよ。 こうでしょう。
え~? こうじゃない?
あっ これ「五」だわ。
♪♪~
いや 書けるようになろうよ。
「刀」に「二」って覚えるといいよ。
♪♪~
(牛の鳴き声)
うたは
ジャングルポケットの皆さんでした。
今年最初の「日めくりアニメ」。
明けまして おめでとうございます。
皆様 今年は 2021年 令和…
あれ? え~ 令和…→
令… 何年でしたっけ?
この西暦と令和の変換ってまだまだ慣れないですよね。
そこで 「2355ー0655」から→


番組オリジナルの簡単な覚え方をお教えいたしましょう。
それは
西暦の最後の2つの数字を足すだけ。
つまり 今年 2021年なら
2と1を足して 令和3年というわけです。
例えば 来年 2022年なら
2と2を足して 令和4年。
例えば 2027年なら 2と7を足して
令和9年といった具合です。
これで もう しばらく→
西暦と令和の変換には困らないのではないでしょうか。
今日は
2021年 令和3年1月1日 元日です。
スマホ片手に ながら見している皆さん
そのスマホ ちょっと拝借。
(太田)田中による おみくじ。
2021 うし年。
明けまして おめでとうございます。
爆笑問題の田中裕二です。
皆さん お手持ちの携帯電話で
この たなくじを撮影して→
今年の運をキャッチしてみて下さい。
と その前に…
携帯をテレビに向け
ここぞという時 シャッターを押す。
ということで 田中さん お願いしま~す。
それでは いきますよ!
♪♪~
たなくじ うまく撮れましたか?
では 本年もよろしくお願いしま~す。

今 撮り損ねた方今年最初の「0655」で再チャレンジ!
続いて 「2355」の名物コーナー→
「夜ふかしワークショップ」より→
お年玉を渡す時に
親戚の子供をビックリさせちゃう→
こんなワークショップをお送りします。
田中と皆さんによる…
さて 田中さん
今日は特別に お年玉をあげましょう。
その封筒の中には入ってません。
中には 隠し場所を書いておきました。
では田中さん その封筒を開けずに→
お年玉の場所が分かるでしょうか?
そうそう 透かして見ると…。
…って それじゃ見えないですよね。
あ~ でも そこの黒い紙
それは使ってもいいですよ。
おっ 封筒を掲げて
後ろに黒い紙を入れると…。
いや~ 見えないですね。
さて この黒い紙をどう使えば中が見えるのか?
皆さんも考えてみて下さい。
答えは このあとすぐ。
さて田中さん 分かりましたか?
実は 丸めるだけでいいんです。
そう。 黒い紙を丸めて→
封筒にピッタリあてます。
それを上に掲げて のぞき込むと…。
「つくえの裏」。 読めましたね。
でも 筒を外すと→

やっぱり読めません。
何で 筒をのぞくと
読めるのでしょうか?
筒がない状態でも
封筒の裏側から来る光は→
文字が書かれたところと
書かれてないところで→
通過する光の量に
少しだけ違いが生まれます。
しかし 表側に当たった光の反射が