2021/01/07(木) 13:05〜13:40 列島ニュース[字]
大きな声を出しながら
像を引き回しますが
感染防止のため
ことしは一般の参加は取りやめ
静かな
びんずる廻しとなりました。
お伝えしましたとおり
JRによりますと
先ほど北陸新幹線の
情報がありました。
新しい情報です。
JRによりますと北陸新幹線は
先ほど午前11時40分に
運転を再開しました。
長野からお伝えしました。
こんにちは。
続いて宮崎から
ニュースお伝えします。
宮崎はきょう新たに100人を
超える新型コロナウイルスへの
感染が確認されたと
発表しました。
1日に発表される人数が
100人を超えるのは
宮崎県では初めてです。
県内で感染が発表された人数は
おとといが38人
きのうが80人で
感染の急拡大に
歯止めがかからない状況です。
国の分科会が定める
感染状況の指標でみると
宮崎県は、直近1週間の
人口10万人あたりの
新規感染者数など
すでに6つのうち3つの指標が
最上段のステージ4に
達しています。
県はきょう午後5時から
専門家も交えた
対策協議会を開き
宮崎市や都城市などに出す
営業時間短縮の要請の対象を
さらに広げるかどうか
などについて
検討することにしています。
新型コロナウイルスに感染して
入院する患者が
急増する中、県内では看護師の
ひっ迫が深刻に
なりつつあります。
県は国などに
看護師の派遣を求める方向で
検討に入りました。
看護師の態勢がひっ迫する
大きな要因になっているのが
高齢の入院患者が
増えていることです。
介護が必要な度合いによっては
通常の患者の
3倍から5倍の人手が
必要になることもあり
県によりますと治療にあたる
医療機関からは
病床占有率の25.6パーセント
という数字よりも
現状は、ずっと深刻だという声が
上がっているということです。
県はさらに感染が拡大し
県内に非常事態宣言が
出された際には
新型コロナの専門病院を
開設する方針で、すでに
宮崎市内に建物を
確保しています。
しかしそのための看護師が足りず
開設のめどが立たない状況で
今後、国などに
応援の看護師の派遣を
求める方向で
検討を進めています。
県福祉保健部の渡辺善敬部長は
きのうの会見で、こう述べて対応を急ぐ考えを示しました。
こうした中きょう新富町では
牛の初競りが行われました。
去年よりは高値がついたものの
関係者からは
新型コロナウイルスの
感染拡大による影響を
懸念する声が聞かれました。
新富町にある
児湯地域家畜市場では
きょう大人の牛、成牛のことしの初競りが行われ
繁殖農家が大切に育ててきた
35頭が
競りにかけられました。
競りでは牛の血統や体重などの
現在の状態が紹介されたあと
県の内外から集まった肥育農家が
次々と落札していきました。