Categories: 未分類

2021/01/09(土) 12:00〜13:00 林修の今でしょ!講座 傑作選[字]


〈あなたの生活でもトラブルになりうる→
この問題〉
〈その対策方法を学びましょう〉
例として こちらを

ご覧頂きたいんですけども。
ある通販サイトの
ログイン画面なんですね。
皆さんも利用された事が
あると思います。
実は これですね→


偽物のサイトなんです。(伊沢)お~ 似てますけど…。
本物は こちらなんです。
(高橋)わかんないよ…。本物は こちらです。
(伊集院)わかんないわ~。
ほとんど そっくりなものを作ってますよね。
〈暗証番号を盗もうとする犯人は→
まず このフィッシングサイトに誘導するためのメールを→
送りつけてきます〉
非常に見分けにくいです。
誤って そうしたメールのURLを
クリックしてしまうと→
フィッシングサイトが開きまして→
そこが偽物だと気づかないままに→
暗証番号などを
打ち込んでしまうんですね。
それこそ 夜 超[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
[外:6EB29F1917CAEA1CADF94F5496A4C374]っていうのが来ると…。
(伊集院)あんなタイミングで
来られたら…。
こっちは
俺に対してって思ってるけど→
向こうは 何万件って 多分 同時に
やってるわけじゃないですか。
なんか…。
ある種 向こうのやり口が→
色々 まあ 闇のルートを通じて
お客さんとかですね→
色んな特定集団のEメールを
ガサッと入れまして…。
同じメールを そういう

数万人 数十万人に出すのは→
簡単にできるんですね。
で それだけいっぱい出して→
その中で10人でも引っかかれば
大成功なわけです。
だから これだけ
いっぱい出てるわけですので→
もう とにかく疑ってかかる
っていうのは→
絶対 忘れちゃいけませんよね。
実際 そういう被害に引っかからないようにする→
対処法みたいなものっていうのは
存在するんですか?
実際に…。
〈巧妙に作られたフィッシングサイト〉
〈本物のサイトか
見極めるポイントは?〉
〈お話を伺ったのは…〉
よろしくお願いします。
〈詐欺に誘導するサイトを
見抜くには→
ある部分に注目するのが
いいそうです〉
〈それが…〉
まずは URLですね。
〈そう サイトそのものではなく→
URLに偽物を見抜く3つのポイントが→
隠されているんだそうです〉
〈まず 1つ目→
リンク先のURLに→

会社名が含まれているかどうか〉
〈そもそも フィッシングサイトとは→
送られてきたメールのURLを→
クリックする事で誘導される〉
〈このメールは→
巧妙に作られていて…〉
大手の 例えば「宅急便が届きましたよ」とか→
「あなたの銀行口座が
不正に使われてますよ」という→
ちょっと不安をあおったりとか→
あと 日常的なメールが届いてですね…。
〈しかし この時→
注目すべきなのが このURL〉
〈会社名が記載されていない
URLをクリックするのは→
要注意〉
〈詐欺に誘導する偽サイトの可能性が高いのです〉
〈2つ目のポイントは[外:13E9349D7AAC534E7FD53B92F3260C5B]
〈この2つのURL→
片方は詐欺に誘導する
フィッシングサイトなんですが→
どちらが本物か わかりますか?〉
〈この「http」のあとに「s」が付いてる方が→
本物のサイトなんです〉
実は 今 大手の信頼できる企業っていうのは→
この「https:」
というところから始まった→
サイトが多いんですけども。
〈この「s」は セキュリティーが→
しっかりしている


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

ikatako117

Share
Published by
ikatako117