2021/01/09(土) 12:00〜13:00 林修の今でしょ!講座 傑作選[字]


そういう意味でも自衛の観点から→
こういう
メールとかで来た場合には→
とにかく疑ってかかるというのが
一番大事だと思うんですね。
〈改めて 不正引き出しから→
お金を守る方法を→
岸先生に聞いてみました〉

怪しいメールが来たら…。
怪しいと見分けるのも
大変なんですけども[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
これが大切なんです。
もし 気になる場合は…来たメールが気になる場合は→
メールを開くのではなくですね→
直接 金融機関でありますとか通販サイトを開いて→
で メールの内容が正しいのか→
これを きちんとチェックするようにしましょう。
〈さらに 岸先生は→
不正引き出しに便乗した新手の詐欺が増えているという〉
最近ではですね 今 起きている


不正引き出し問題。
これって
たくさん報道されていますよね。
これを利用してですね
警察官を名乗って→
電話をしてくる詐欺というものも
発生してるんです。
「あなたの口座を
止める必要があるので→
キャッシュカードを
提出してください」などと言って→
例えば 暗証番号などを
求めてくるんですね。
で 通常はですね→
電話で暗証番号を聞いてくる事などはですね→
まず ありません。
絶対にないと言ってもいいです。
なので
こういった手口にはですね→
絶対に だまされないように
注意をしてください。
〈万が一
暗証番号やパスワードを→
打ち込んでしまった場合は→
すぐに変える〉
〈これは大切な事なので→
必ず 覚えておいてください〉
〈ここからは→
人生100年時代といわれる今→
新たな銀行との付き合い方を

学ぶため→
国民の疑問を徹底解明〉
〈まずは こんな疑問〉
〈皆さんは[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
〈家の中を掃除していると→
何年も前に作ったまま忘れていた
通帳が出てくる〉
〈残高が少しでも残っていれば→
銀行で引き出したいところですが…〉
〈そこで こんな疑問〉
〈学友の皆さんの解答は こちら〉
「俺 どうしよう」って なんか…。
あの 銀行によって その年数って違うと思うんですけど→
3年だったり 何年だったりとか
っていうのがある…。
数字の問題になると ちょっと
定かではないですけど→
まあ… そうかなと。
えー 正解はですね…→
ホントです。
(伊集院)おお…。
〈これは ホント〉
〈皆さんは「休眠預金」という言葉を→
聞いた事がありますか?〉
〈知らないと いざという時お金が引き出せず→
困ってしまうかもしれませんよ〉
休眠預金というのは→
口座を持っているだけで→
10年以上 入金とか出金がなくて→
結果的に

口座に眠ってる預金の事を→
休眠預金というんですね。
実はですね 2年前→
2018年1月にですね
この休眠預金に関する→
新しい法律が制定されて
施行されたんです。
10年以上 入金 出金がなくて→
眠っている休眠預金ですね。
これを社会問題の解決のために→
国の予算として使います→
という制度が
この法律で始まったわけです。
まあ これは 平たく言えば[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
〈実は この休眠預金は→
毎年 およそ1200億円にも上る〉
〈そのまま眠らせておくにはもったいないと→
社会問題解決のために
使う事になったんです〉
〈でも 通帳を作ったまま