2021/01/09(土) 19:30〜20:15 ブラタモリ「天橋立〜なぜ人々は天橋立を目指す?〜」[解][字]


海に通じる「溝」。
これこそ 丹後国の中心が
この地に築かれた理由を→
解き明かす鍵です。
それは何だと思いますか?
大きかったと思いますね。

何だろう?
おっ。 はい。
(河森)今いる場所が こちら。
(河森)そういうことですね。 正解です。
そうなんです!
タモリさんが見つけた溝を通って→
かつて 人や物資が行き交っていました。
つまり 古代 海の玄関口である港が
ここ溝尻にあったと→
考えられているんです。
ちょっと その先っぽ 行きたいですね。
タモさん 民家の間を抜けて 海へ。
あっ こんにちは。 お邪魔してます。
お~。
わあ!
(河森)水 きれいですね。
わっ きれいですね~。
きれいだね これ。
ちょっとですね あちら ご覧頂けると…。
あぁ~!
あ!
(河森)いかがですか?
はぁ~。
港ですね。


(河森)道から見ると全然 分かんないんですけどね。
(河森)そうなんです。
かつて 丹後国の重要な港があったという溝尻。
でも なぜ この場所が
港に選ばれたんでしょう?
では ここでですね もう一度…
ここですよ。
(河森)はい。
(河森)宮津湾だけでも十分 穏やかな海なんですけども…
じゃあ にぎわってたんだろうな
当時はね。 国分寺があった頃は。
天橋立が波を防いでくれるおかげで
とっても穏やかな 溝尻の海。
だからこそ この場所に→
古代 丹後国の重要な港がつくられたんですね。
舟屋ですね。
(河森)立ち並んでいる集落になってます。
あ~ そうか。
(河森)海岸ギリギリに建物が建ってると。あの辺もそうですよね。
(河森)はい。 あの辺 かなり
もうギリギリですね。
(河森)そうですね。
きれいに並んでますね。
ぜいたくっちゃ ぜいたくだよね。
養子 行きたい!?(笑い声)
気になりませんか?
気になります 気になります。
この権利を獲得したい。
権利を… 是非。
では ここ溝尻で生まれ育った方に

舟屋の中を見せてもらいましょう。
こんにちは。
こんにちは~。
井上と申します。
(一同)よろしくお願いします。
はい こちらになります。
ああ~ これですか。どうぞ お入り下さい。
あぁ~ ガレージですね。
ガレージですね~。
おっ もう…
(井上)そうですね。
(井上)今ね 私…。
父 祖父は 漁師やってたんですけど…
(笑い声)
案内だけで。ああ そう。 ハハハハッ。
へえ~。
(井上)どうぞ どうぞ 持ってって下さい。
マイ桟橋ですよね ここは。
(井上)そうなんですよね。
(井上)そうですね。
ないよ これ。
憧れですか?
海が穏やかだからこそここにあり続ける 舟屋。
溝尻の人々は 今も昔も
この海とともに暮らしているんですねぇ。
(河森)ではですね 今いる…
いいとこですよね。(河森)そうですね。
(河森)はい。
…というふうに考えられます。
あ~ そうですか。

へえ~… え?
では 続いてはですね いよいよ
こちら 天橋立に上陸してですね→
その理由を考えてみたいと思います。
あっ いよいよ上陸しますか。
続いて タモリさんは
天橋立の南側へ。
ついに
天橋立に上陸です!
おっ いよいよですね。 上陸です。