2021/01/16(土) 08:00〜09:25 ウェークアップ!ぷらす 緊急事態宣言の影響は?大阪のシンボルは今…[字]
感染者数は353人だった。
副反応については、
頭痛や発熱などのほか、
顔面神経まひが14例、
けいれんが5例報告されているという。
感染源との指摘もある中国・武漢
にはおととい、
WHO・世界保健機関の調査団が
到着。
>>今、
WHOの調査団が姿を現しました。ビニールのトンネルの中を通って
いくようです。
>>関係者によると、調査団は、
滞在中に武漢のウイルス研究所な
どを訪れるほか、
感染した患者の血清や、
治療記録などを調べる予定で、
ウイルスの起源に迫れるかどうか
が注目されている。
>>ゲストのご紹介です。
日本感染症学会の専門医で、
東京歯科大学市川総合病院の呼吸
器内科部長、
寺嶋毅さんです。
よろしくお願いいたします。
>>おはようございます。
寺嶋先生、
よろしくお願いします。
>>おはようございます。よろし
くお願いします。
>>寺嶋先生はね、
レントゲン一目見ただけで新型コ
ロナの肺炎なのか、
ほかの肺炎なのかの区別がつくと
いう、
まさに専門医でいらっしゃいます
が。
素朴な質問なんですけども、どう
なんですかね。
日本のこの医療体制の中で、
どこの病院でも恐らくできるだろうという酸素吸入すらできない患
者が出始めている、この現状をど
う見てます?
>>どこの病院も、
コロナを受け入れている所はいっぱいになってきます。
ただ、
感染対策と考えると、なかなか小さな病院、受け入れが難しいとい
うこともあって、
今のVTRにあるように、自宅で待ってても、
あるいは調子が悪くなっても、
受け入れが難しいという状況、
東京でも近隣でも、すごく感じま
す。
>>今週になって、
民間病院で受け入れている所が少ないっていう話が結構大きくクロ
ーズアップされてワイドショーで
もされてましたけれども、
要するに今の義務づけられている
感染対策を
しながら受け入れられる病院って
いうのは、極めて少ないというこ
となんですね。
>>そうですね、やはり、
院内感染が起きると、
そこでは重症者多く出ますから、やはり、
しっかり体制を整えてということ
が必要だと思います。
>>なるほど。
で、緊急事態宣言ですが、
今週、
11の都府県に拡大されました。>>東京など首都圏に加えまして、
関西、中京、そして、
栃木、福岡も追加とされました。
期間は来月7日まで。
対象地域では、
飲食店などの午後8時までの時短
営業。
こちらは協力金が6万円に引き上
げられます。
そしてテレワークの推進で、
出勤者を7割減らすことが求められています。
そして不要不急の外出自粛、
イベントも上限が設けられていて、一方、
学校は一斉休校は要請せず、
大学入学共通テストは予定どおり実施します。
>>春先、
去年と違うのは、
学校等が開いてるということや、
それから、
一番上の休業補償が6万円に増額
されると、
緊急事態宣言を国に出してもらう
と、
これを国が面倒見てくれるという
構図になっているわけですが。
寺嶋先生、1年ぐらい、
先生は実際に新型コロナの患者さんを診てらっしゃるわけなんです
けれども、
病態の変化とか、
あるいは患者さんやそのプロフィ