福を届けて来た伝統芸>
<ステキですね>
<次はユニークな自転車ツアー>
<片岡安祐美
徳島の隠れ名物を探す旅>
<吉野川中流にある
美馬市へやって来ました>
<ここにはユニークな
自転車ツアーがあるそうです>
こんにちは
。(榮さん) こんにちは。
はい
バッチリ準備しておりますので。
はい
そうですね。
<イギリス製の自転車>
<持ち運びも手軽で便利>
サドルは後で調整します
。
おっ
すごい!
ポタリング?
はい。
<ポタリングとは
のんびり散歩するように→
サイクリングすること>
<榮さんはゆっくり地元の魅力を見て回れるように→
2年ほど前から始めました>
大丈夫です。出発します。
は~い
。
うわっ
久しぶりに乗った 自転車。
<吉野川の土手
気持ちいい!>
そん時の写真がこれですね
。
水の下に潜っちゃって
。そうですね。
<自転車で近づいてみると…>
<欄干がないのでスリル満点>
広いですね
やっぱり。
そうですね
。大っきい。
壮大っていう言葉が
ぴったりな感じがします。
例えばね…
。うわっ すごいキレイ!
これ夏ですから同じとこだけど
全部 違いますよね?
キレイ
。
<四季折々の
川の表情が楽しめるそうです>
<続いて見て回るのは→
江戸時代吉野川のほとりに栄えた脇町>
<風情ある町並みが
今も残っています>
<見てください
立派な瓦屋根の家並み>
<この町の見ものは
火事の延焼を防ぐため→
家と家の間に造られた
美しい防火壁…>
日本語でもありますけれども
。はい 聞いたことあります。
1個造るのに何百万って
今のお金だったら→
かかるらしいんですよ
。
こうやって
卯建が上がって来ると→
商売繁盛でええんちゃうか
みたいな感じで競い合うようにね。
なるほど
。はい。
<…脇町>
<装飾を施した卯建は富の象徴となり→
「
うだつが上がらない」という言葉が生まれたそうです>
<路地裏散歩も
ポタリングならではの楽しみ>
顔だけ出してる
お~い。
♪♪~
♪♪~
♪♪~
♪♪~
<続いては日本古来の
砂糖作りが見られる所へ>
<こちらでは和三盆という砂糖を
作っているそうです>
これは何なんですか?
あっ えっ サトウキビ。
そうですよね
細いですよね。
(
服部さん) もしよかったら召し上がってみますか?
いいですか?