2019/03/09(土) 05:35〜05:50 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の魚介

<画期的なそうめんの調理法!是非 ご注目>
よろしくお願いします
よろしくお願いします
草野仁さん!
お久しぶりでございます
ほんとに ありがとうございます
にゅうめん お好きですか?
わたくしの出身地・
長崎県の島原はですね
そうめんの一大生産地なんです
あぁ~
もう大好き 小さい頃から
島原でいらっしゃいましたね
もちろん夏の冷たいそうめんも
おいしいですけど
温かい和風のだしとも
非常に合いますので
今日はひと品として
作って頂ければなと思います
年中使ってくださいね
そうめんはね 夏だけじゃなくて
では 今日は乾麺ということで
まず1つ 扱い方ということで
ちょっと新しいというか
ここでやったことのない方法として
今日は最初に
まずお水につけて戻すというか
塩分と粉っぽさを
この中で 先 取りたいなと
水の中で


はい 5分ぐらいつけておけば
乾麺というのは
やわらかく戻りますので
特にご家庭とかで
もし 今日みたいに少し切りもんやっている間とか
水につけておくことで
ゆでる手間が省けると
それは 冷や麦で
太い麺でもOKなんですか
ちょっと時間は増やしてという…
今日は5分ぐらいで?
はい 5分ぐらい
5分後には少し白く濁ってきます
そうめんも
多少やわらかくなってきますので
塩分も出ます?
はい
しばらくこのまま置いておきます
では 今日の主役のはまぐりです
こちら海水程度の塩水に
つけております
ざるにつけておるのは
一度 この下に…あっ 今 生きてるから
ピーッて水飛びましたね
これ 下見て頂いたら分かると思うんですけど
これが吐いた砂になります
ざるに入れておくことで一度吐いた砂を
再度吸わないという効果が
ありますので
ざるに入れて


あとは先ほどホイルで
薄暗くしてあげたほうが
はまぐりは積極的に砂出ししますので
薄暗くするのは
海の中だぞということですか
だましてるわけですね
同じ状況を作ってやると
「だます」って言葉悪いですけど
最近テレビの番組として俳句が人気になってますけども
はまぐりは
春の季語なんだそうですね
ちょっと もう 奥さま
すごいですね はまぐりは春の季語
では あとは砂出ししたあと
もう1つ 表面
これも あさり同様
表面が汚れてますので
こすり合わす
もしくは少量塩入れて
しっかりと
周りをこすり合わすように
ぬめりと…
あさりほど溝はないんですけど
やっぱり これは必要
多少のぬめりが付いてますので
ここは しっかりとこすり合わして
あとは流水で結構ですので
水を替えてください
ちょっと流水で
これね

料理はこういう下ごしらえが
絶対においしさにつながる
1つでも省くと 草野さん あかん
何でもそうですね
一手間があるか ないか
ここでプロの技といいますか
別に この番組は家庭料理いうてご紹介してますけども
プロの技をご紹介しております
はい
ちょっとお金取れる料理を