<今夜は 横浜の人気の街たまプラーザから>
<住みたい街ランキングの常連で
若い家族連れが目立つ>
<日が暮れて その静まり返った
住宅街の一角に…>
< こうこうと ともる赤提灯が>
<店の前には待っているお客さんもいる>
<中は…>
<昭和レトロなインテリア。
お父さんたちが通う
居酒屋かと思いきや…。
ほとんどが
小さな子どもを連れた[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<居酒屋なのに
子どもたちで いっぱいだ>
<皆さんのお目当ては これ>
<揚げたての串カツ>
< こちらは 4人家族。
結構 頼みましたね>
<女の子は つくねの串カツから>
<男の子は 鶏手羽。そして お父さんは…>
<何かと思ったら…。
真っ赤なものが。
これは 紅しょうがだ>
<食べだしたら もう止まらない。
みんなで 次から次へと
平らげていく>
(スタッフ)おいしい? おいしい?
はい。
< この家族に大人気の店は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
大阪伝統の味 串カツ田中だ>
<最近 あちこちで
よく見かけますよね>
< それにしても どのテーブルも
すごい量の串カツを頼んでいる>
パパ 餅は? 餅。
餅 どれですかね?
< この店の どこが
お気に入りなんですか?>
いいと思います。
<串カツは全部で30種類。
1本 100円からで
いちばん高いものでも 200円。
肉や エビ かきなどの海鮮系。
レンコンや とうもろこしなどの野菜。
バナナなんかも…。
カラッと揚げちゃう。
季節の食材も豊富だ。
特に人気が高いのが これ>
<1本 120円。
手ごろに牛肉が味わえる>
<子どもが多い串カツ田中では[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
お子様向けサービスも充実している>
<客席で作りはじめたのは
たこ焼きだ>
<目の前で できたのを
食べるのは うれしいもの。
しかも このたこ焼き…>
< これはお父さんも子どもも うれしい>
< どうかな?>
< こちらでは 子どもが手を消毒。
何が始まるかと思えば…>
<ソフトクリーム!
こちらは 250円だが
小学生以下は やっぱり タダ>
<自分で作ったのは 格別だね>
<実は 串カツ最近は幅広い客層にウケていて[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
外食のなかでも
ブームとなっている>
< そのなかでも
串カツ田中は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
202店と ダントツの
店舗数を誇る>
< では ライバルから抜きん出る
人気の秘密を探ってみよう>
< こちらは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<店内には若者のグループに…。
子ども連れも来ていた。
こっちのテーブルは大勢で来ましたね>
3世代。
<串カツ田中にはこうした3世代家族も[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
たくさん やって来る。
おじいちゃんのお気に入りは串カツ豚>
< おばあちゃんは?>
< お餅!?
でも 年配層に串カツは
ヘビーなんじゃ…>
<実は 油を軽く感じるのには
理由がある。
営業中のちゅう房で…>
< えっ? 油を落とす?>
< すると…。
フライヤーの油がみるみる減りだした>
<油の行く先は
下に置いてある[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
独自に開発した機械。
ここで汚れた油をきれいにしているのだ>
<機械の中には[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
油を ろ過するフィルターが2つ。
この中を循環させることで[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]