2018/03/02(金) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 常備菜の基本

<実は超簡単>
<なかなか家では作らない
コンフィをマスターできますよ>
今回は豚のバラ肉
ブロックのものを使っていきますので
1.5cm幅程度の
幅にカットをしていきます
豚バラブロックを見ただけで
テンション上がりますね
結構 ガツンとしたのお好き?
はい
こないだも僕 ちょっと
時間ある時にスーパーで見つけて
ブロック買いましたね
買って
その 後片づけもされます?
しますね
偉い
いつの間にか料理しながら
洗い物まで
できるようになっちゃって
男の人ってね 作るんですけど
あとね むちゃくちゃですやん
あぁ そうですか
煮てる間に洗いますね
料理がお上手な証拠ですね
ほんとに
証拠なんですか やっぱり
はい
では香りづけの

にんにくになりますが
縦半分にカットすると
中に芽の部分がね ありますので
これは必ず取ってくださいね
ちょっと胸が焼けるなんていう
こうやって取る
今回は香りが出やすいように
3mm幅の
薄切りにしていきましょう
奥さまのお作りになる
お料理で一番お好きなものは?
ドライカレーかな
ドライカレー
なんか そうですね
あぁ そうですか
一番難しいかもわかりませんよね
例えばチャーハンって誰でもできる
でも されどチャーハンみたいな…
おいしいと「おいしい」って言うんですか?
言ってない ねっ やっぱり…
言わないですよね
あれ いつから言わなくなるのか
10年目ぐらいから言わなくなるのかな
なんか てれくさいみたいなとこ
ありますけど
あっ 切ってから入れて
そうですね
今回は洗い物少なくするために
この袋を使っていきます
では この中に下味の塩ですね

そして こしょうです
これも なんか
男性が作りそうなお料理ですね
ちょっと結構
豪快な感じのものになりますね
そして にんにく
あとはローリエですね
月桂樹の葉っぱですけれども
それ ちぎって?
そうですね 4つぐらいに
ちぎっておきましょう
そのほうが
全体に香りも回りますからね
はい あとはタイムですね
フレッシュのものを入れます
これらを入れてから ちょっと
全体にもんでいきましょう
うわ~ いいな~
このコンフィっていうのは
まず この塩漬けっていう
作業が入るんですね
味をまず中のほうにまで
浸透させていくんですね
このようにして 全体混ぜて
ちょっと空気を抜くようにして
じゃ これを冷蔵庫で
30分 置きましょう
取ってきます
お願いします
先生 準備がいい

30分寝たよっていう顔してます
お願いします
はい ありがとうございます
そうすると全体に
味がなじんでいきます
塩味も入っていきます
そして にんにくとかタイム
あとは月桂樹の葉っぱですね
ローリエの香りも十分に移っていきます
では これを
鍋に移していきましょう
えっ 簡単 それで油で?
そうです
もう この中には
すべて入れてしまってください
香辛料とか にんにくもすべてです
袋だとね こうで
では この鍋ですが
まだ火はついておりません
油を加えていきます
これ普通のサラダ油ですね
油の中に肉入るのは
分かりますけど
肉の中 油入れるっての
初めて見ました
揚げるんじゃないんですもんね
そうですね
このような感じで ちょうど
つかる程度入れてください
ちょっと こういった

狭めのものがいいですね
油が少しで済みますからね
肉が顔を出してしまうとどうしても乾燥してきますので
必ずつかっている状態ですね
油が入ったら まずは中火にかけていきましょう
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]
月刊テキストに
今日の料理の詳しいレシピが
載っていますよ>
<テキストを片手に 楽しく
おいしい料理を作りましょう>
しばらくすると
今このような感じで泡が…
泡がちょっと出始めたかな?
少し出始めてきましたね
これだと まだ60度とか
それぐらいなんです 温度的には
もちろん温度計さしてもらって
温度管理をして頂いたら大丈夫ですけれども
なかなか家庭になかったり
しますからね
体温計しかあれへん
なので この泡の出具合で判断をしてください
そんな難しいこと
言わないでくださいよ これ
出てきましたけど
先生 何度にしたいわけですか?
僕 85度前後
え~っ 85度前後のじゃあ 泡を見ましょう
最初と比べると

気持ち 大きな泡出てきました
端のほうから少しずつですね
ちょっとだけ白っぽくなってきたような感じ分かりますか?
ほんとですね
真っ赤ではないですよね
こうなれば大体85度前後に
なってきますので
あとはもう この泡の出具合とかを
キープしながら
今度は弱火で
30分間煮込んでいきましょう
へぇ~ 分かりました
このぐらいの泡が出てきたら弱火
まぁ 80~85度だそうです
これで30分はい
この調理法はすごいですね
下味につけたハーブの香りとかすごくちゃんと残ってますもんね
存在感が半端じゃない
30分たちました この中に ほら
だいぶ バラも縮みましたし
だから やっぱローリエも色もちょっと変わって
でも泡の出方は相変わらず
この感じ
ゆっくりと出るぐらいで
1つ この できあがりを取り出してみますけれども
どう違うんだろう 湯がくのと
と思っちゃう
カリッと揚がっちゃうわけじゃ
ないんですね
しっとりとした感じなんですね

しっとりなんですね
ですから焼き色がつかないんです
焼き色つかない
焼き色とか揚げ色というものは
つきません
なので要は100度以下ですね
85度をずっとキープしながら
やわらかくなるまで
煮込んでいきます
ちょっと押さえてみると
やわらかいなっていうのが
分かると思います
今回はこのコンフィ作りましたけれども
これの保存方法なんですけども
まず常温で冷ましてください
そのあと冷蔵庫で保存を
このようにしていけば
4~5日は保存できます
はぁ~
要は先生 これ
何を作ってるんですか?
ベーコン作ってるような感じですか?
そうです
だから応用というか
これを使って色んなことができる
そうです そうです これを例えば
刻んでトマトソースと混ぜ合わせて パスタと
パスタのソースにしたりとか
…とすると
ちょっと いつもの豚とは違う

そうですね
あと もう極端でいうと
これチャーハンとかに入れてもおいしいですよ もちろん
色んな炒め物とかの
具にしたりとか
もちろん この油 再利用できます
これは おいしい油でしょう
もう一度 このコンフィを
作ることも可能ですし
この油使って
炒め物してもらったら
この豚の香りもついてる
タイム・ローリエ・にんにくの香りもついてるんで
具いらん 具
具いらんね 油だけで
かえってあか抜けてますよね
具のないチャーハンって
かっこいい
このようにして保存
必ず油に沈んでいる状態で
保存をしてください
今回は この30分煮込んだ
温かい状態のコンフィを使って
サラダ仕立てにしていきます
今度 チャーハン食べに行ったら「これコンフィ?」って
「この豚 コンフィ?」って
ラーメン屋で言うたろ
「アホか」言われるな
「そんなんするわけないやろ」いうて怒られますね そうですね
ちょっと気取ったレストランなら

言ってもいいですね
トマトですね で この上に…
いや~ 待ってください
このまんま どんと
そうです
ちょっと大ぶりなのが
うれしいですよね
お湯で煮たのとは
また全然違うものなんでしょうね
お湯で煮ると どうしても
豚の味が逃げていきやすいですね
そうですね
あぁ そういうことか
油だと どちらかというと
味とかは逃げにくいです
そしてドレッシングは
お好みのドレッシングで
そうです はい
あっ これ私 どっかで食べたかも
あぁ コンフィって言えなかったな
煮豚や思ってた うわ うわ うわ~
絶対 コンフィだったわ
コンフィ!
すばらしい それでは頂きましょう
うわぁ おいしそう
うまいな やっぱり
レタスと一緒に…
あぁ きれい
コマーシャル見てるみたい
う~ん

コンフィ(スタジオ内 笑い)
伝わりづらいですか?
煮豚とは全然違いますねその ゆでたものとは
結構ぱさつきやすかったり
しますよね 煮豚とかだと
おっしゃるとおりです
もう しっとり
しっとり
下味につけたハーブの香りとかすごくちゃんと残ってますもんね
存在感が半端じゃない
この調理法はすごいですね
誰 考えたんでしょうね
コンフィさんちゃう?
コンフィさん?
(スタジオ内 笑い)
これから ちょっとコンフィは
はまりそうですね
はまりそうですね 
要するに これを作って
色んな料理に使うっていう
油の中で煮るっていうのは新しい
ありがとうございます
いろいろ勉強になります
2018/03/02(金) 13:45〜14:00
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 常備菜の基本

上沼恵美子がゲストを迎えて、辻調理師専門学校の先生と、家庭で出来る料理の作り方を紹介する料理バラエティー番組。本日は…作っておけばいろいろ応用がきく豚肉の油漬け

詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト3月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】常備菜の基本
【今週のゲスト】前川泰之
【今日の料理】豚バラのコンフィ
【料理の先生】西洋料理 小池浩司
【一言ポイント】油に漬けたまま冷蔵庫で保存します


ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理