勉強 理科とかの勉強頑張ったりしたいです。
理科が好き。
理科で 虫を飼ったり→
花を育てたりとかをやってみたい。
そっか。
あの~ 勉強の後れはどうですか
やっぱり心配ですか。
心配ですよね。
本来であれば 九百何十時間って1年間に 勉強の時間があるのが→
この子は トータルしても
国語の時間数→
1教科分ぐらいの時間数しか
ないので→
その中で 全部なんか
できる訳もなく→
訪問の回数を増やせるか
ってなると→
ここは また 学校の方で
「3回以上は行かれません」って→
訪問だから 個別指導だからとは
いわれるんですけれども→
全然追いついてないです…
のが 現状です。
本当は 友達とね いっぱいね
関わってくれたら→
楽しいんでしょうけど。
人とのコミュニケーションを→
ちゃんと作ってほしいんですけど
なかなか 今の状況だと→
うちに来るヘルパーさんとか
訪問看護師さんとしか→
毎日接する人が… あとは
学校の先生とかしかないので→
早く子どもたちの中に
入れたいですね。
子どもが
ちょっと苦手なんですよ。
自分が子どもなのに
子どもに囲まれると→
どうしていいか分かんない。
そして 綾さん。はい。お子さんに付き添って→
通学されている
という事ですけども。
私も 妻も
仕事を持っておりますので→
私が 週5日のうち
大体4日ぐらい→
この子に付き添って→
週に1回 奥さんが付き添うか 付き添わないか→
っていう感じですかね。
家から学校まで 車で送り→
学校に着いたら ずっと この子の
教室の隅っこに待機して→
過ごして帰ると
そんな感じですね。
私は 隅っこに
机とコンセントを借りて→
パソコンを広げて
仕事をしていると。
仕事は 場所は学校でも
何とかできる…。
はい。 私は自営業ですので。
優太くん 学校どうですか?
楽しいですか?
だそうです。実際に付き添っていて→
どんなふうに感じてますか?
正直ね悪い事ばかりではないんですよ。
あの… 息子とか お友達とかも→
毎日のように 顔が見れてですね→
「あっ この子 どんどん
大きくなっていくな」とかですね→
「昨日できなかった事が
今日できてるな」とか→
そういうものを生で見ると
喜びあるんですが→
一番懸念しているのは
本来 子どもにとって→
学校というのは 家庭から
離れた場所であるはずなのに→
どうやら この子にとっては→
家庭と そんなに変わらないところのように→
受け取ってる節が
ありましてですね→
授業の真っ最中でも
「お父さん お父さん→
だっこ」とか
突然言いだす訳ですよ。
もう…
小学3年生なんですけども。
だから それが
学校での教育の場所として→
そういうスタイルが
果たしてよいのかといわれると→
多くの方が「それ
おかしいんじゃないの」と→
お感じになるんじゃ
ないでしょうかね。
いろんな人に 自分がいろんな事
手を変え 品を変え→
子どもが 人に伝えられる