2020/12/29(火) 10:25〜10:50 趣味の園芸 選「冬を華やかに!進化するラナンキュラス」[字]
生育サイクルが同じ球根だけを集めて寄せ植えをつくりました。
そういうことですか。
夏になったら 上が枯れましてまた来年 花を咲かせるという→
植えっぱなしの寄せ植えとなります。
全て植えっぱなしで来年も楽しめるってことですね。 最高じゃないですか。
来年も こんなふうに咲いてくれたら
本当に最高ですね!
そのための夏越しのコツ 教えて下さい。
5月になって 花が終わっても→
葉っぱの方が まだ青々していたら
水やりを続けて下さい。
球根の方 太らせて
花数をふやすことができます。
更に来年は 花がふえるってことですか?
はい そうですね。
それで その次…
雨の当たらない涼しい軒先に保管して夏越しをさせます。
もう そのあとは何もしない方が?
はい。 あとは もう何もしないで下さい。
いや 楽ですね。
秋 残暑が去り 一日の…
最初は 土を湿らせる程度に。
こんなふうに芽が伸び始めたら→
鉢底から流れ出るまで
水を しっかりと やりましょう。
ちなみに 球根を掘り上げて また
植えつける場合と 植えっぱなしの場合→
どちらが夏越し成功率 発芽率って
いいんでしょうか?
あの 自分としましては
掘り上げても 植えっぱなしにしても→
同じ確率だと思います。
そうですか。
確かに 僕自身も掘り上げて しっかり
またね 植えつけたつもりでも→
失敗したことあるんですよ。
であれば 手間いらずの こちら挑戦する価値ありますよね。そうですね。
今年 ちょっとチャレンジしてみます!
はい。
楽しみです。
頑張って下さい。
ラナンキュラスの色鮮やかで
豊富な花びらを ポプリで楽しみましょう。
下側の花びらが傷んできたら
間もなく咲き終わり。
花のすぐ下で切り取ります。
1週間から10日ほど陰干しして乾燥させましょう。
ピンセットで丁寧に花びらを外したら→
お好みのアロマオイルを数滴。
深く色づいた花びらと ほのかな香りが
きっと あなたを癒やしてくれます。
進化して育てやすくなった
ラナンキュラス。
今度は 庭を彩ります。
続いては庭植えということで こちらの花壇に植えつけていきたいんですが→
これまで 鉢植えだと 植えっぱなしOK
ということでしたけど→
さすがに庭植えは厳しいですよね?
いえ 大丈夫な品種が登場してます。
いけるんですか?
はい。
こちらになります。 先ほど紹介しました
ラックスになります。
ラックスなら いけるんですね。
はい。
これはですね 夏の暑さにも強く
冬の寒さにも強く→
そして あの 雨 当たりますよね。
そういったものにも強く そして翌春また こういうふうに芽が咲いてくる。
すばらしい。
ラナンキュラスは 酸性土壌が苦手。
植えつけは
日光のよく当たる場所がベスト。
土が凍ってしまう寒冷地の場合は
鉢植えにして室内で育てましょう。
まずは 背の高くなるラナンキュラスの
方を 後ろの方に置いていきます。
こちらの方で。 2株 植えるんですね。
はい そうですね。
少し離してですか?
そうですね。
では この辺で よろしいですかね。
はい。
それで 間に
同じように背の高くなるルピナスの方を。
ルピナス いいですね。
これから上がってくるわけですね 花が。
あっ もう ついてますね。
かわいらしい…。
1月の下旬ぐらいになりますと
花が咲いてきまして→
ラナンキュラスとの相性がいい
抜群です。
それを 間に置いていきます。
今度は 手前側のレイアウト。
ラナンキュラスの ふんわりした花に
合わせて選んだ…
その間に 広がって
グラウンドカバーになる…
中央には 白花が可憐な…