参拝客が密集することや
不特定多数の人が触る現金を避け
電子決済を導入するところも増えています。
ソフトバンクの子会社
Agoopの解析によりますと
元日午後1時の人出は
去年の同じ時間に比べ
東京・明治神宮で
78.2%減少したそうです。
去年の初詣と比較してみると
一目瞭然。
政府による分散参拝の
呼びかけなどの影響とみられ
更に浅草寺で62.1%
愛知の熱田神宮、73.4%
大阪の住吉大社は67.7%
福岡の太宰府天満宮が81.1%減るなど
毎年、多くの初詣客が集まる
主要な10か所全てで
6割以上も少なくなりました。
河野≫靖国神社が見えてきました。
こちらのバスでは
オープンな空間で
初詣を楽しむことができます。
≫2階建てのオープンバスで都内の神社仏閣を回るツアー。
初詣の分散化にもつながると
人気を博しています。
≫企画した会社によりますと
オープンバスは屋外と同じ環境で利用でき
3密回避にも適していると
説明しています。
≫三が日最終日の東京駅。
新幹線上りの自由席の乗車率は
ほとんどが5%から20%に。
空港も…。
新型コロナで帰省を控える人も
多かった、この年末年始。
そんな人たちのために
新たな試みを行う
ホテルがありました。
菅原≫屋台がずらっと並んでいます。
≫いらっしゃいませ
おめでとうございます。
≫ホテルが開いた
屋台コーナーです。
この屋台には
ホテルのこだわりが。
≫フランクフルトに、たこ焼き
チョコバナナといった
屋台の定番メニューを
ホテルのシェフが調理し、提供。
≫一方、帰省はできずとも
離れた家族とつながりたい。
この三が日は
そんな動きも見られました。
都内に住む菅原さんご一家。
息子の洸希君は1月4日が誕生日。
いつもなら宮城に住む
祖父母の家に帰省して
お祝いしていました。
≫今年は、都内の自宅でお祝い。
祖父母からはお年玉や
プレゼントも届いていました。
そんな祖父母とつながるために
行ったのが…。
≫活用していたのは離れて暮らす
家族の家のテレビに子供の動画・写真を
届けるツールでした。
≫実際この三が日に利用した人が多くいたようです。
田中≫ここからは
NEWSいっき見です。
≫凍結した川に親子が落下。
一刻の猶予もない中2人を救った作戦とは。
アメリカ・ウィスコンシン州。
凍結した川に向かって少年らが盛んに手を上げ
何かを訴えています。
その先には、川の中で身動きが取れなくなった
8歳の男の子。
遊んでいたところ氷が割れ落ちてしまったのです。
駆けつけてきたのは
男の子の父親と警察官。
父親が息子に手を伸ばし
警察官がその足をつかみ、サポート。
その時!
氷が割れ、父親も川の中に落下。
思うように救助は進みません。
そこで警察官らがとった作戦が
足を手でつかみ鎖のように連結。
人間の鎖作戦です。
無事に親子を
引き上げることができました。
まさかの逆転劇となった
箱根駅伝。
監督からの力強いひと言が
選手の原動力に。
往路でトップとなり
初の総合優勝を狙う創価大学。
復路でもリードを広げ最終10区
小野寺へとタスキをつなげます。
2位の駒澤大学が