Categories: 未分類

2021/01/10(日) 07:00〜07:30 ボクらの時代[字]


だから ここの町ってのはね→
「町をつくりましょう」
それが ゴールじゃなくて→
そこをスタートにして
いろんなものをやろう。
だから

これは あくまでも実証実験の場。
そして 未完成の場。
このね 未完成にしとくってことが大切だと思うんですよ。
常に 「これでいいんだ」に
しないで…。
しないで
もっと いいやり方あるでしょ?
えっ でも ホントになるの?
自動運転も下手くそな自動運転もあれば→
うまい自動運転も
絶対 出てくるはずですよね。
だから 例えば
今の自動運転はね→
ちょっと 運転がうまい人の
初心者レベルだと思いますよ。
それが
町じゅうで あふれちゃうの?
だけど 例えば
寿一なんかがね 運転すると→
より速く より安全に
走れるわけです。
われわれの技術というのは→
車を 安全に目的地に届ける技術なんです。
今日 ここにも


車で来たんですけど→
人よりかは 安全に来れてるという技術を→
自動運転にも導入できたら 事故になる可能性っていうのは 減る…。
でも そのレベルまで…。
でも それが できるのが自動運転のよさだと思う。
例えば 免許 取りたてのね
一般ドライバーでも→
ここの道は
ちょっと難しいなっつったら→
寿一バージョン
っていうのにすると→
非常に 安全に 楽しい…
楽しく加減速ができる。
すごい 今度 ここにできる町が
重要なのは→
車だけじゃ無理だもんね
そうなってくると。
インフラ整備も含めて
自動運転に対応した町にしないと。
だから 道をね
4本 決めたんですよ。
自動運転だけの道。 人だけの道。
もう 歩道しかない?はい。 それと もう一つは→
人と車が共有する道。
要は 今 あるような一般的な道に近い形のね。
それで もう一つは 物だけ運ぶ道。
その中で 一番簡単な自動運転レベルは 物を運ぶ。
やっぱり 人っていうとね
色々 難しい話が出てきます。
で あとは 天気状況で→

路面がね ぬれたらスリップが起こるとかね→
いろんなことがあるので→
天気と関係ない地下を物の移動の場所にしてます。
そうするとね
自動運転の開発レベルで→
一番簡単な条件です。
そんな すごいの つくんの?
この4本の道をつくる上に
建物をつくっていきましょうねと。
何で そんな すごいことを
しようと思えるの? 社長って。
怖いよね ここまでのことを
思い切って舵取りできるのって。
会社としてね
何にも決まってないときに→
この工場を閉めるというね
決断をしたときがあったんですよ。
全社員集会を
ここで やったんですよ。
あっ 従業員の人の前で。
従業員の人の前で 私が来て。
そしたら 従業員の人からね→
「ここの跡を何にするつもりなんですか?」→
っていうことを聞かれたときに→
会社では決まってなかったんだけど→
ここを
実証実験の場所にしたいと。
きっと
そこに また 雇用が生まれる。
だから 今までは

車製造ということで→
皆さん
お手伝いいただいたけども→
いつかね また ここで
新たな雇用が生まれたときに→
きっと また 力を貸してほしい
というようなことがね→
思わず… 思わず 口から出ました。
だから 私が 色々 考えたというよりもね→
やっぱり ここで働いてた人が→

Page: 1 2 3 4 5 6 7

ikatako117

Share
Published by
ikatako117