2018/05/30(水) 19:00〜20:00 水野真紀の魔法のレストラン【関西の奥さまが通う梅田エリア大人気行列店ベスト3】[字]

(ナレーション)味にも値段にもうるさい関西の奥さまたち。
今夜の「魔法のレストラン」は→
そんな奥さまたちが並んででも食べたい…。
阪急うめだ本店No.1の行列店で→
9割の奥さまが頼むハンバーグとは?
そして…。
週4で並びたくなるこれからの時期にぴったりの→
焼き芋スイーツとは?
更に ロザン宇治原が→
東大卒の
かしこ奥さまコンビとクイズ対決。
(宇治原)東大の悪いとこ出てます。
あははは!
関西の奥さまが並ぶ

超人気店1軒目。
そこには[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
この座っている人たちは全て順番待ち。
ここで終わらず→
くるっと反対側にも行列。
その人数は
40人以上。
待ち時間は
なんと60分。
味にも値段にもうるさい
奥さまたちの→
心を奪っているのが→
「グリルキャピタル東洋亭」の…。
とろっとろの半熟卵に→

海老 イカ ホタテを入れ→
自家製ドミグラスソースを

たっぷりかけたオムライス。
更に[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
ツナサラダの上に→
湯引きして 冷たく冷やしたトマトが載って→
お値段 380円。
なかでも 奥さまが
最も心を奪われている→
人気No.1メニューが…。
一体どんなハンバーグなのか。
≪お客様に出す状態が
こちらの状態ですね。
(河田)中 見たいですね。

クイズに正解すれば食べられます。
京大卒
ロザン宇治原 VS.→
東大卒 かしこ奥さま。
ついでに残りは3人寄れば文殊の知恵。
一般人チームとして参加。
3択問題でございます。→
ハンバーグの
肉のうま味を逃さないために→
やっておいた方がいい
下準備とは?
(河田)では お考えください。
皆さん 知ってますか?
ハンバーグを焼く前→
ひき肉をこねる際にこれをすることで→
焼き上がりが全然違うんです。
じゃあ 大丈夫だ。
そう。 いや これね→

1人 結構きついわ。
(河田)宇治原君は
1人で頑張ってもらいますよ。→
一般人チームは どうですか
お話 もう まとまりましたか?
(河田)ああ なるほど。
これは 自信がある。
(菅)余裕ですかね。
(水野)追い風 追い風。
(河田)
それでは答えをお願いします。
(河田)
C C C。 全員 揃いました。→
C 手を氷水で冷やすと。
これは 常識問題すぎたか。
(河田)C 氷水で手を冷やす
で ございました。→
おめでとうございま~す。
そこで氷水で手を冷やしてからこねると→
脂が溶けずに
うま味が残ったままに。
氷水で冷やして こねたものと→
そうでないものを焼いて比べてみると→
一目瞭然。
冷たいのをちょっと我慢するだけで→
ふっくらと焼き上がり→
中もジューシーで肉汁がたっぷり。
うま味が残るのでおすすめですよ。
それでは 正解した全員に食べてもらいましょう。
一体 中は どうなっているの?

さあ それでは 皆さんアルミホイルを→
ナイフで切ってみてください。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)すごいね 怜ちゃんの…。(菊川)すごいですよ。
おおっ。
(菅)うまそう。
(菅)菊川さん 大丈夫?
奥さまが並んででも食べたい「東洋亭」の人気No.1メニュー[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
アルミホイルを開けた瞬間→
ハンバーグの香りが広がります。
手ごねのミンチ肉を
オーダーが通ってから→
1つずつ焼き上げます。
更に ハンバーグの上にやわらかく煮込んだ牛肉を載せ→
そこに
濃厚なビーフシチューソースを たっぷりと。
アルミホイルに包むのは→
食べる直前まで香りや アツアツさを残すため。
この演出が 奥さまたちの心を
奪っている理由の1つなんです。
(河田)気を付けてくださいね
アツアツですから。
すご~い。
(菅)熱っ。熱い。
すご~い。
(菅)アツアツ。→
うま~い。
このプレゼンに。
(長野)上に なんか角煮みたいなおまけもうれしいですね。
≪そうなんです牛のシチュー肉なんですけども→
これもまた

やわらかくなるまで煮込んでます。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)このお芋 最高ですね。→
ハンバーグは もちろん美味しいけどお芋が美味しい。→
お芋って こんな美味しかったっけっていうぐらい。
すごい きめ細かいですよね。
(菊川)しっとりしてる。
(菅)これ 正解してよかったですよね。
よかった。
ほんと よかったよ。
次は
VTRクイズなんですけども[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(河田)それでは
VTR ご覧いただきま~す。
はぁ~。
[TEL]
はい。
えっ!
これは大変。
すぐに捜査しないと。
ブーブー
ブーブーブー。
行列必至。 即売れグルメの宝庫梅田デパ地下で捜査開始。
まず 食いしん坊刑事 藍ちゃんが潜入したのは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
自慢の嗅覚を生かして
行列店を探していると…。
はっ!
事件なんですね。
食いしん坊刑事の目の前に
いきなり行列が。
ここに並ぶ…。

(藍)今 こちらご購入されたんですか?
「今日は ラッキー」。
奥さまの心を奪っているのが…。
尼崎に本店を構える
「バックハウスイリエ」で→
一番人気のクリームパン。
新鮮な牛乳 バター 卵を機械ではなく 手でこねて→
空気を含ませることで
とろとろのカスタードクリームに。
1日3回
本店から焼きたてが届き…。
と ここで
食いしん坊刑事のブーブーセンサーが→
何かを嗅ぎつけた。
新商品?
それが[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
しかしただの あんぱんではないんです。
うん?
粒あんには お店で炊いた北海道産の小豆。
そこに求肥を入れることでとろとろに。
まるで パン生地に包まれたお汁粉のよう。
(藍)とろとろ~。
続いて 大丸地下1階に→
奥さまたちの心を奪う人気店が。
フランスの三つ星シェフの名前を冠した総菜店→
「ポール・ボキューズ」。
夕食前には 奥さまで大混雑。
ころころっと
このボリュームなところが…。
とっても美味しいので。

(藍)えっ?豚を使ったローストポーク?
そうそうそう ブーブー ブー。
(菅)
ローストビーフは よく聞きますが→
一体 ローストポークとは?
この春
新発売されるやいなや→
奥さまたちの心を奪った
肉厚 角切りの→
ローストポーク。
低温でじっくり焼き上げることで→
程よく脂の乗った肩ロースがやわらかくなり→
しっとり ジューシーな食感に。
分厚~っ!→
いただきま~す。≫どうぞ。
(藍)あっさりやけど
すごい甘みが ギュウ~!
具の中に[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
更に捜査を続ける食いしん坊刑事は→
お客様案内係にも協力を要請。
行列店を聞いてみると…。
えっ これは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
大丸梅田店[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
デパ地下入り口には→
既に奥さまたちの長蛇の列が!
これは 一体…。
(菅)
こちらは 淀屋橋に
本店を置く昆布店[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
北海道の白口浜という

限られた地域で取れる→
最高級真昆布を使った
塩昆布が人気。
山椒が ほのかに香り→
上品な甘さが特徴。
しかし 奥さまが行列を作るのは→
この進物用ではなく…。
徳用塩昆布?
奥さまの心をわしづかみにしているのが[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
午前中には完売してしまいます。
はい。
奥さまの心を奪う理由は 安さ。
進物用は150gで1,512円ですが→
一方 徳用は
250g入って 1,080円。
100gも多く入っているのに→
値段は400円以上も安いんです。
それでは ここで…。
(宇治原)何? ここで問題きたん?
(河田)同じ物です はい。
(河田)そうですね はい。
(河田)真紀さんのところは
皆さん もう満場一致で?
(河田)揉めてないですか。
(菅)バシッときてます。
珍しいです。
ははははっ。
(河田)答えを見せてください。
どうぞ。
(河田)答えを見せてください。

どうぞ。→
宇治原君
「切ったときの余り」。→
そして[外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田さん 菊川さん
「パッケージ代」。→
そして
一般人チームが「切れ端」ということで。
「切れ端」以外に
考えられなかったんですよ。
切っていったら 必ず
どこかに余る部分が出てくる。
それが真ん中なのか 端っこなのかわかりませんけど。
そうなると それを集めて→
お徳用として
売ってるんじゃないかと。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)
だって さっき伺ったときに[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
開けても同じだったら
切れ端 入れたら違うかなと…。
(菊川)そうですよ。 切れ端と
中央部分 味が違いますよね。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)味が違うし
質も変わってしまうと思うので。→
あと 違いを出すとすると→
桐箱に入れたらやっぱり高くなるし。
それでは 正解。
なんで 徳用塩昆布ってそんなお安いんですか?
はい こちら
右側が進物用の塩昆布→
左側の方が

お徳用 塩昆布なんですが。
(藍)
ほら~!
えっ 切れ端!?
進物用の塩昆布は→
1枚の昆布の
中心部分から切り出して作るので→
きれいな正方形。
一方 徳用は 進物用を取ったあとの→
周りの切れ端部分を
集めているため→
不揃いな分
安くなっているんです。
味が一緒なら
見た目より 値段の安さ。
まさに 関西の奥さまには
ぴったりの 徳用塩昆布でした。
(河田)というわけで
宇治原君 一般人チーム→
正解でございました。
おめでとうございます。→
インテリ奥さまチーム
残念でした。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)あれ だって 大体[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(一同)ははははっ。
(菅)
だって聞いたら 河田さんが[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)端っこと 真ん中に…。
えっ ウソやん! なんでよ。
ウソついてない。

([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)あれは でも→
答えはわかってましたよ 私たち。(菊川)ほんとですよ。 あれは→
あえて除外したんですよね。あえて除外したんだもん。
(河田)めちゃくちゃ インテリ奥さま
強いねんけど どうしたらいい?
続いて 潜入したのは→
6月1日からリニューアルオープンする[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
あれ?
行列発見しました!
食いしん坊刑事の
目の前に飛び込んできたのは→
また新たな行列。
確かに ここも女性がほとんどですが→
一体 何に心を奪われているのか。
(藍)10個! そうなんや。
こちらは
よく来られるんですか?
(藍)ええ~っ
家族ぐるみで作戦立てて。→
そうなんや~。
奥さまたちの心を奪っている→
大人気商品がこちら。
今や手土産の定番。
1日なんと
5万枚売り上げる→
ガトーラスク
グーテ・デ・ロワ。
テレビの前の奥さまも→
ここ「ガトーフェスタ ハラダ」の行列に→
並んだことがあるという人も

多いのでは?
そして今 最も
奥さまの心を奪っているのが…。
最近の人気商品は
オイルカットラスク→
グーテ・デ・ロワレジェです。
こちらは従来のラスクと比べ→
なんと脂質を94%も
減らしているんです。
カロリーを気にせず食べられるのが
人気の秘密。
う~ん。 これやったら[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
続いても阪神デパ地下にある→
和菓子店の「絹笠」。
そのお目当てが?
和菓子店なのに
和菓子じゃない あれ!
阪神梅田のデパ地下にある
和菓子店「絹笠」。
その売り上げは
なんと1日400個以上。
一体 奥さまは
何に心を奪われているのか?
ちょっと[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
はい。 こちらのとん蝶になります。
(藍)とん蝶?
こちらはとん蝶という おこわ。
大阪にお住まいの
奥さまなら→
一度は食べたことが

あるのでは?
ふっくらと炊き上げた もち米に→
大豆 塩昆布 そして小梅が入った素朴で優しい味。
50年前から
変わらぬ美味しさで→
1日400個以上の売り上げ。
うふっ ふふ~ふ。→
なんや この懐かしい味!→
この素朴さが 奥さまの心を→
わしづかみにしてる
証拠なんですね!
それでは ここで問題。
商品名 とん蝶。
「蝶」は 蝶々。 では→
「とん」の由来となっているのは→
一体なんでしょうか?
何なん? 急に。宇治原君 強そう。
ヒントを言っておきますと
この とん蝶っていうのは→
故郷の味。
懐かしい故郷の味っていうのを→
1つのテーマに
していらっしゃいます。
(河田)なんでなんですか!
ほんまですって! 合ってますよ!
う~ん ここは ちょっと[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(菊川)ああ~ 言わなきゃよかった。(菅)なんて? もう1回言って。→
何と関係ないって?(宇治原)今の お答え…→
迷いながら「お答えできない」って言ったのでわかった。
(河田)あんまり

ヒント出し過ぎるとね。→
それでは答えを
見せていただきましょう。→
お願いします!
(菊川)せ~の ポン。
(河田)
「とんぼ」「とんぼ」→
そして「座布団」。
ああ~ なるほど。→
これも答え 分かれました。
(菅)これ真紀さんが。ははははっ!
あのね 見た目
ちょっと厚みのある感じとか→
なんか ふかっとした そんな感じ。
座布団をイメージして→
「とん」で なんとなく みんなで。
(菅)そういうことですよ。
(菊川)蝶々と関係があるのか
という すばらしい私の質問に。
(菅)それを言うてたんか!そう。
ああ~。
(河田)いやいや だって。
とん蝶の名前の由来。
「蝶」は
蝶々から。
そして「とん」実は これ→
とんぼの「とん」。
とんぼ プラス 蝶々ということで→
これを食べて昔懐かしい故郷を→
思い出してほしいとの思いから→

50年前に付けられました。
というわけで
正解は とんぼの「とん」でした。
見事 2問連続正解した宇治原が
ポイントを獲得。
とうもろこしと黒ごまが
たっぷり入った→
阪神百貨店限定の→
とうもろこしとん蝶を食べてもらいます。
(河田)
どうぞ 召し上がってください。
う~ん。 懐かしい~。→
この昆布が すごくきいてますね。
(河田)へえ~。
(宇治原)だから その→
のっぺりした味に
ならないというか→
昆布の塩味で
ちょうどいい加減になってる。
(一同)はははははっ!
(河田)勝ったのに言われてますよ。勝ったのに。
続いての
関西の奥さまが並ぶ行列店は→
阪急三番街。
その2階に長蛇の列が。
店内はオープンキッチンで→
高級割烹のようですが。
とってもうれしい。
奥さまたちの心を奪っているのが[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
こちらは関西に

8店舗を構える[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
人気の秘密は
目の前で揚げてくれる→
高級店のような天ぷらが→
リーズナブルなお値段で楽しめること。
定食 一番人気が
この まきの定食。
海老 イカ キスやカレイなど
2種類の魚。
野菜の天ぷら3品で
なんと1,069円という安さ。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)安~い。定食でしょ?
(河田)しかも 目の前で揚げてくれるっていうのが。
(菊川)揚げたて。
(菅)よく見える。
(河田)なので この高級感を
皆さん求めて並ぶわけなんですが。
まずは クイズ対決の前に→
名刺代わりの海老の天ぷらを食べてもらいます。
(河田)それでは「まきの」さんの
海老でございます。→
どうぞ 召し上がってください。
(一同)いただきま~す。
う~ん。
うん。うん。
衣が軽いですね。
(菊川)サクサク。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)う~ん 美味しい。
すぐ提供されるんで火の通り具合が→
ちょうどいい具合に食べられてそれがいいですね やっぱりね。

では いよいよ ここからがクイズ。
「天ぷら まきの」の
単品メニュー→
一番人気の天ぷらをかけ
食の常識チェック。
家庭での美味しい天ぷら作りに
役立つ問題です。
(河田)
天ぷらをサクッと揚げるための→
衣に混ぜるのに適した→
水の温度は どれでしょうか。
(河田)さあ お考えください。
(宇治原)うわ やばい。→
全然 わからん どうしよう。
天ぷらの衣をサクッと揚げるため混ぜるのは→
常温の水 冷水 それとも お湯?
(河田)一般人チーム どうですか?ちょっと黙ってしまってますけど。
(菅)これは バシッと もう。これは大丈夫。
(河田)[外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田さんも大丈夫ですか?全然 もう。→
問題が出たときに[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(河田)あははは。 さすが。→
さすがでございます。
(河田)それでは お願いします。→
A B Bということで Aの札を→
放り投げたのは宇治原君。(菅)よっしゃ よっしゃ。
(菊川)
バーン!
(河田)じゃあ まず宇治原君 A。→
放り投げましたけども常温ということですが。
(河田)これは どうして?

まあ→
これは はっきり言って→
勘ですよね。あはははは。
(河田)「勘」って言っちゃうの?
はっきり言うとね。
ただ なんか… 要は あれでしょ。
(河田)そうです そうです。(宇治原)あっ ほんまや。→
ちゃんと見たら よかった。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)あれですよ あれ。
冷水というか ほんと冷やして
氷を入れてもいいぐらいに→
冷た~くして
揚げると サクッと揚がります。
(菊川)天ぷらっていうのは 蒸すと何かを同時に行う行為なんですね。
温度の落差が多い方がいいんじゃないかと思いまして。
一気にポンと沸騰する
ボンという この弾ける感じの。
(河田)弾ける感じが。
沸騰して空気が出る感じで→
パパパッと こう。
これ もう常識ですよね。([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)常識ですね。
僕 だって ここ見たときに
ここん中に 氷水→
入ってるかなぐらい見てますよ。(河田)ああ~ なるほど。→
全然 隠してないですもん。
(菊川)見える 見える。(河田)距離の問題?
(宇治原)距離の問題や。(河田)いやいや わかるでしょ。
目の前にある衣が入ったボウルが→
まさかのヒント?
(河田)正解は→

B 冷水でした。
いただきます。
いただきました。
(河田)今回 目の前に
ヒントが実はあったということで。
(宇治原)
それ ほんま 一番腹立つわ。
(菅)あるからな たまに。
天ぷらの衣をサクッと揚げるため混ぜるのは…。
小麦粉に常温の水や
お湯を混ぜてしまうと→
衣に粘りが出てしまい→
天ぷらが サクッと揚がらず 損。
そこで 小麦粉に冷水を混ぜれば→
粘りが出にくくなり衣が サクサクの仕上がりに。
これで
天ぷらが美味しく食べられます。
(河田)菊川さんも
解説していただきましたけども→
若干。
(菊川)そういう要素もあったかもしれませんね。
それでは
正解した かしこ奥さまチームと→
一般人チームには→
行列店「天ぷら まきの」で→
単品メニュー 一番人気→
鱈白子の天ぷらを食べてもらいましょう。
(菅)すご~い。うわ~ やった~。
(河田)美味しそう。 宇治原君以外全員ということでございましてね。
美味しい。

並んで。 あははは。
(菅)クリーミーや ほんまに。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)う~ん 美味しい。
言い過ぎやろ。
それはそれで 言い過ぎやろ。
宇治原君 いかがでしょうか?
本音で言うと 今[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(一同)ははははっ。
続いては 奥さま方に大人気→
「天ぷら まきの」オリジナルの→
〆メニューをかけて…。
(河田)問題は こちらです。→
揚げたてが 一番美味しいといわれている天ぷらですが→
時間がたっても
美味しい食材は どれでしょうか?
(河田)お考えください どうぞ。→
これは 皆さん 「うん 難しいぞ」→
というリアクションを取りました。
(宇治原)どういう意味?
(河田)
宇治原君ちょっと苦労してますね。
揚げたてアツアツが美味しい
といわれる天ぷらですが→
実は この中に時間がたっても
美味しい食材があるんです。
(河田)一般人
3人寄れば文殊の知恵。→
コチョコチョと相談しております。
(河田)漢字の問題は出しません。
(河田)

あれあれ? もう満足されました?
(菊川)どうしよう。 ねえ。
(河田)菊川さんね。→
それでは答えを見せてください。→
お願いします!→
A B Aとなりました。
分かれた。(河田)分かれました。→
レンコンかイカだということですけども。
レンコン なんか余熱で少しずつ また火が入って→
甘くなりそうな
イメージがあるなと。
(河田)菊川さん
Bのイカということですけども。
よく ロケ弁とかにも
入ってるじゃないですか。
時間がたっても
入ってるっていうことは→
美味しいのかなと
思ったんですよね。 ねっ。
僕は 正直
お弁当で 天ぷら入ってるもので→
レンコンが 結構
イメージの中であったんですよね。
(河田)レンコンの天ぷら
結構 入ってますよね。
イカの天ぷらが
入ってるやつは 高級弁当ですわ。
我々 そんな
高級弁当は食べてませんので。
(河田)それでは 正解は→

Aのレンコン。→
すばらしい。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)ごめんね。→
怜ちゃんの最初の意見を
聞いとけばよかったね。
では なぜ 時間がたっても
美味しく食べられるのか?
解説していただくのは
大阪府吹田市にある→
ミシュラン二つ星
「旬彩天 つちや」店主…。
(土阪)というのがございます。
(土阪)どうやら[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
というデータがございます。
レンコンなどの根菜類は揚げてから少し時間がたった方が→
甘みが増し 美味しいんです。
(河田)長野さん これ なんとなく。なんとなく そうかな。
やっぱり[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
じゃないけど 甘くなるのかなと。
(河田)へえ~ すごいですね。
ということで→
不正解だったのは
インテリ奥さまチームだけ→
ということになりました。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)ああ~ ごめんなさい。
(河田)
宇治原君と一般人チームには→
大人気の一品
今から召し上がっていただきます。
わあ~。

やった~。
「天ぷら まきの」で…。
温泉卵を丸ごと揚げた[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
表面の衣は サックサク。
そして卵を割れば 黄身が とろ~り。
お好みで 甘めの特製ダレと→
ピリッと辛い薬味をかけ→
卵かけご飯のようにして
いただきます。
うわ~。
(宇治原)わあ~ とろ~り。
(河田)すごい。
(宇治原)ウェイ!
中 とろとろ。
(宇治原)ヘイヘイヘイ。
(河田)菅ちゃんも 豪快に。
(菅)いいんですか?→
いや~ん。
わぁ~ わぁわぁわぁ。出てきた。
(菅)フウ~!
(菊川)ご飯 食べたいです~。
(河田)[外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田さんと菊川さん
ちょっと残念でしたね。
ここにいるのに すごい残念。ほんとですよ。
(菊川)いいな~。
う~ん。
(菅)ねえ。
(河田)真紀さん いかがです?
で 香ばしくて。
(河田)さあ そして

久しぶりに食べた宇治原君。
温度が 完璧なんですよ 卵の。(河田)あっ なるほど。
普通の生卵でやるとやっぱり 卵が冷たくて→
ご飯と ちょっと分離した感じが。それが全くない。
(河田)へえ~っ。(菅)フウッ フウ~!
ははははっ。
この時点で 一般人チームが→
トップの宇治原に並ぶ→
3ポイント目を獲得。
続いて
関西の奥さまが並ぶ行列店は→
中崎町。
地下鉄谷町線 中崎町駅を出て すぐ→
天五中崎通商店街。
入り口から30メートル先に何やら 人だかりが。
こちらも奥さまの姿が目立ちます。
おすすめです。
奥さまが心を奪われているのが…。
こちらは 焼き芋専門店[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
スイーツですね はい。
更にこれからの季節にぴったりの→
焼き芋を使った冷たいスイーツも→
人気なんです。
(河田)どうですか? 女性陣は。
特に やっぱり→
焼き芋が好き
ということですけども。
(河田)あはははっ。
ほんと ほんとに。
これでいいと

私 実は思ってたの。
ええ~っ。それぐらい好きなの。
そんなに好きなんですか。
(一同)はははっ。
(河田)実は 長野さんが非常に 焼き芋 お詳しい。
僕 焼き芋 好きで[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(菅)ははははっ すげぇな。はい やってますね。
まずは
1日150本 売れるという→
焼き芋を。
サツマイモを育てる土から自社でブレンド。
専用の窯で
1時間半 じっくり焼き上げます。
芋の種類は時期によって変わり→
今は3種類のサツマイモが楽しめます。
(河田)おお~ 3種類。→
全然 違いますね。(宇治原)ほんまや 違うね 色が。
(石山)こちらが
シルクスイートといいまして→
しっとりとした食感で
甘みが強く→
ちょっとさっぱりとしたような
お芋ですね。
甘っ。
(宇治原)う~ん。
ほんまに。
まさにスイート。
(石山)こちらが
皆さんご存じの鳴門金時で。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)真紀ちゃんの旦那さん…。

そうですよ 徳島。
はははっ さすが。違うんだよね。
更に 女性に一番人気の安納芋。
ねっとりとした食感で→
クリームのような口溶け。
(菊川)蜜が出てくる。
えっ すごい!
(河田)カメラに見せてもらって…。(宇治原)すごい すごい。
(菊川)蜜が出てくる プニュプニュすると。
(石山)
あっ 皮ごと。(石山)また違った味わいになる。
(河田)ああ~ なるほど。
熱っ。
皮も甘みがあって いいですね。美味しい。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)これは 作れないね 自分じゃ。
この甘さっていうか…。
(河田)そこから。
(菅)ははははっ。
といいますか 土壌改良剤を。
へえ~っ。
(菅)みんな むっちゃ興味津々。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)いやいやいや だって…。
家でやりたい。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)こんな美味しいの
作ってみたいなと思って。
こちらでは 焼き芋だけでなく→
サツマイモを使ったスイーツも奥さまに大人気。
ということで。
これから暑くなる季節にぴったりの[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
それでは 第1問!→

サツマイモを食べるとオナラが出るといわれますが→
出にくくなる方法は
どれでしょうか?
(河田)お考えください どうぞ。
何なん? この問題。何~?
特に女性の皆さんは
気になるのでは?
オナラが出にくくなる
食べ方とは?
焼き芋を食べると
オナラが出るといわれますが→
出にくくなる食べ方とは
一体 どれでしょうか?
(河田)ではよろしいですか。→
いいですか? それでは→
答えをお願いします!
わあ~ みんな B。
(河田)全員Bだ。
(菊川)先ほど ご主人が→
「皮ごと食べてください」って
おっしゃったんですよ。
ってことは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(一同)ははははっ!
全く同じ意見です。全く一緒です ほんとに。
(河田)正解は→
B 皮ごと食べるでした!
おめでとうございま~す。
デンプンは 腸で消化されにくく→
そのため 腸の中でガスが発生しやすくなるんです。
しかし 皮付近には→

腸のぜん動運動を促進するヤラピンという成分があり→
その効果で 皮ごと食べると→
ガスが たまりにくくなるんです。
(河田)ご主人 さっき
「皮ごと 食べてください」→
って言ったのは どうしてですか?
そうですよね。そら そうですよね。
([外:4B1879515A1FCA1F9754C3B8FC33F708]田)オナラの心配を
してたわけじゃなかった。
(宇治原)美味しく食べてほしいと。(菊川)そこが 一番です。
それでは 正解した全員には→
奥さまが心を奪われる
人気スイーツを→
食べてもらいましょう。
アツアツの紅はるかに→
干し芋と安納芋の
自家製芋アイスを載せた[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(菊川)
溶けてきた~。 うわ~ 紅はるか。
(菅)美味しい。
(菊川)また お芋 味が それぞれ違うな。
うわっ。
紅はるかが甘すぎないので先ほど いただいたものよりは。
だから すごく
甘いアイスと合いますよね。
(菊川)冷たいのと あったかいのが。(菅)ねえ~。
みんな。→
出るよ!
奥さまたちが心を奪われるもう1つのスイーツをかけて…。
(河田)こちら!→

サツマイモを一番甘くする調理法とは どれでしょう?
(菅)うわ~。(河田)お考えください。 どうぞ。
難しいな~。
(河田)ため息が漏れましたね~。
これ ちょっと難しい。
(宇治原)ええ~っ。
サツマイモは 調理法によって糖度が変わるんです。
揚げる 蒸す 焼く→
果たして どれが一番甘くなるのでしょうか?
(宇治原)出た出た。
はははっ!
(河田)カシャカシャや!
伝統の。
伝統のシャカシャカ。
(河田)それでは 皆さん→
答えを お願いします!
(河田)B C C 分かれました!
あまりにも早く
火が入り過ぎるものは→
甘くならないんじゃないかと思ったんですよ。→
それでいくと 一番ゆっくり→
温度が
上がるのが「蒸す」なのかなと。
ここで もし
一番美味しいのが→
揚げ芋だったら 多分
「揚げ」が最初に出てきた。→
「蒸し」も出てこなかった。
「焼き」が出てきたから「焼き」!
(河田)それでは発表いたします。→

正解は…。
(河田)Cの「焼く」。
(菅)やりました~。
やった~。
生のサツマイモの糖度を測ってみると→
およそ13度。
その芋で 揚げる 蒸す 焼くの→
3つの糖度を測ると→
一番甘くなったのは焼いたとき。
サツマイモは 70度前後で
ゆっくり加熱すると→
甘くなる性質があるんです。
揚げる 蒸すの場合は70度を超えてしまうので→
甘くなりにくいんです。
見事正解した→
東大卒 かしこ奥さまチームと
一般人チームには→
奥さまが並んででも食べたい
この季節にぴったりの→
冷たい焼き芋スイーツを
食べてもらいます。
ほうじ茶ゼリーの上に 自家製の
サツマイモソフトクリーム→
そして 安納芋のペーストと→
芋チップスをトッピングした[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(菅)むちゃくちゃ うまいやん。
美味しい。(菊川)苦みと甘みのハーモニーが。
このお芋のペーストが→
甘っ! うまっ!
(菅)なんか

お芋って 女子 好きすぎて→
男子 ちょっと
敬遠してまうとこあったんですよ。
ははははっ。
(河田)今回は ポイントおさらいしておきますと→
なんと 総合優勝
一般人チーム 5ポイント。
やった~。
(菅)ありがとうございます。
これ 一番最後に 芋を
どうすれば美味しく食べれるか。
なんでやねん。(宇治原)何? この問題。
まだ それ引きずってるんですか。
(菅)問題にケチをつける。(宇治原)問題が悪い。
知っていますか?餃子に欠かせない ニラ。
全て みじん切りにしてしまうと→
栄養を損!?
東京慈恵会医科大学の栄養部と
強力タッグ!
最新の研究結果で…。
(宇治原)さあ 今回の料理人をご紹介しましょう。→
ミシュラン一つ星「エスサワダ」の
澤田州平さんです。→
よろしくお願いしま~す。→
そして 今回はゲストは→
小芝風花さんに
お越しいただきました。
よろしくお願いしま~す。
小芝さん[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(菅)ええっ そうなの?

(菅)あっ 同じ同じ 堺。
堺 近くで。
(宇治原)そんな詳しく言われへんやん。
南海高野線。あはははっ!
ほんとに?一緒なの?
ミシュラン一つ星
澤田シェフが教える…。
今日のポイントは こちら!
はい 出ました。餃子のニラ×→
全て
みじん切りにすると→
これは 栄養を損!
しているということなんですよね。
そうなんだ。
全て みじん切りにしていませんか?
実は それ栄養を損!
しているんです。
これは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
ここっていうのは結構 実はニラでも[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(澤田)はいはいはい。
念入りに[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
適当に ザッザッザッ。
(宇治原)今日は そういう[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
(宇治原)
教えていただきたいと思います。
まずは餡作り。
豚ミンチと 塩 砂糖 コショウ→
中華スープなどを加えます。
野菜なんで[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
皮が破れてしまう原因は

白菜やキャベツから出る水分。
なので
今回は白菜・キャベツを加えず→
干しエビを加えることで→
うま味たっぷり失敗知らず。
(宇治原)
グリシンが入ってるって。 出ましたよ。
(宇治原)長野君が言ってること全部覚えようと思ったら→
無理やからね。
(菅)全部知ってるから。全部知らない。 全部は知らない。
(宇治原)さあ それではこちら まいりましょう。
ここでクイズです。
ニラは部位ごとに切り方を変えないと→
栄養を
損してしまいます。では→
みじん切りにしない方が
いいのは→
どちらでしょうか?
ニラは 全て みじん切りにしてしまうと→
栄養を損!
どっち?
(宇治原)それでは 一斉に
札を上げてください。 どうぞ!
う~ん。
(宇治原)あっ。→
「2」「1」「2」
というふうに分かれましたねぇ。
なんか 根元の方が栄養がいっぱいある気がして。
葉先を[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
余計に ちっちゃく

なっちゃうのかなと思って。
今 言ったように[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
揮発しやすい。
先ほど[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
「する」って言ったんですよ。
(宇治原)逆ね。
果たして みじん切りにしない方がいいのは どっち?
みじん切りにしない方がいいのは
ニラの葉先 根元 どっち?
(宇治原)では 澤田さん
正解の方 お願いします!
はい。 正解は→
1番の葉先です。
(宇治原)
1番の葉先でございました~。
やった~!
(宇治原)小芝さん 1人だけ正解。
うれしい!
(菅)一緒になりましたね。(宇治原)真紀さん→
ほら ご覧なさい みたいに。
ニラは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
葉先に多く含まれるビタミン類は
切り口から流出しやすいので→
みじん切りより ざく切りがお得。
根元には 疲労回復効果を高めるといわれる→
硫化アリルが豊富。
空気に触れると活性化するのでみじん切りがお得。
(宇治原)
ということでございました。
ということで

根元は みじん切りに。
先ほどの餡に加えます。
しかしこの葉先は餡に加えません。
ミシュラン一つ星 澤田流
驚きのアイデアが登場!
その前に…。
大体…。
はい。 はい。
ジャン。えっ 卵?
(澤田)そうですね卵ですね。
まあ膜を作るというイメージですね。
皮に溶き卵を塗り→
包んでいきます。
(澤田)これは ほんとに[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
ここで蒸し焼きに。
しかし 水を使うと失敗の元。
えっ?(澤田)熱湯を使うことによって→
皮のたんぱく質が固まって→
ベロッてなる心配ございません。
強火で4分 蒸し焼きにすると…。
あっ ほんとに ふっくら。ほんとだ。 すごく残ってる。
(宇治原)
でも全く破れてもないですし。
そして ここで。
(宇治原)だいぶ終盤ですけれども。
(澤田)こちら使ってですね[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
えっ?これを使う。
こちらにですね。
来ましたよ。
(澤田)

先ほどのニラが登場します。→
こちらにですね
満遍なく入れていただいて。
(宇治原)はあ~。
(澤田)これで チヂミのような。
ほんとだ。
あとは[外:002883AFFE16309EC95FCD715B1E0C6D]
水分が飛んで
パリパリの羽根つき餃子に。
さあ それではですね。
どうなるんだろう。(菅)どうなんの?
(一同)うわ~っ!
これ 家で やりたいやつだ。
(澤田)絶対に失敗しない
ジューシー肉汁餃子の完成です。
皆さん いただきま~す。
(一同)いただきま~す。
(菅)美味しい。
美味しい。
このニラの使い方
びっくりしたな。
ほんと 具が
パンパンですね。
お肉がジューシーです。
いるね 美味しさにね。
(一同)ははははっ!
来週は…。
食パン
あなたは何枚切り?
2018/05/30(水) 19:00〜20:00
MBS毎日放送
水野真紀の魔法のレストラン【関西の奥さまが通う梅田エリア大人気行列店ベスト3】[字]

奥さまの心を鷲掴み!★90分待ち(秘)ハンバーク★1000円で大満足天ぷら★週4で通いたい焼き芋…人気の秘密!▼宇治原と東大卒かしこ奥さまクイズ対決!

詳細情報
得するレシピ!
料理コーナーは、ミシュラン一つ星「エスサワダ」澤田シェフが、「絶対に失敗しない!ジューシー肉汁餃子」のレシピを伝授!
栄養豊富なニラだが、実は切り方が重要!?美味しくかつ栄養も取れる、餃子の簡単な作り方を教えます!  
出演者
水野真紀
長野博
ロザン(菅広文・宇治原史規)

��田万由子
菊川怜
澤田州平(「中国菜 エスサワダ」オーナーシェフ)
河田直也(MBSアナウンサー)
 
公式HP
【番組HP】
http://www.mbs.jp/mahou/

【facebook】
https://www.facebook.com/wonder.restaurant
 
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。


ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理
福祉 – 文字(字幕)