すけれども、フランス、慢性的な
高い失業率に悩まされていまして、
最新のデータで8.8%、
ずっとこのマクロン大統領の前の
オランド大統領のころから、10
%ぐらいで、高止まりしているよ
うな状況です。
ですから、フランスの企業に対し
ては、
フランス国内で工場を作ったりと
か、
ものを作ることによって雇用を生
み出してほしいということをずっ
と言ってきていまして、このマク
ロン大統領も、
ゴーンさんに、
ちょうどルノーのCEOの任期が切れるというタイミングなので、
人気を延ばしてもいいよと、その
代わり、日産との経営統合を進め
て、
フランス国内に雇用を生み出してくれということを言っているんで
すね。
そのことばのとおりに、実際、
ゴーンさんも最近はフランス政府
寄りの行動を見せるようになって
いまして、
ヨーロッパではマーチの製造工場、
それまでインドで作っていたもの
をフランスに移転して、
フランスで作るようにしたりとか、
ついこの逮捕される前、
今月の頭のころには、
フランス北部に4億ユーロを投資して、
ここで日産の車を作るんだという
ことを発表したりして、
これまで日産の利益代表として動
いてきたゴーンさんが、
わりとフランスの意向に沿うよう
に立ち回るようになってきたとい
うところがあると。
>>日本でゴーンさんが最初就任したとき、
2兆円の負債を返済するために、
4つの大規模な工場を閉鎖させて、
2万人の人をリストラしましたよ
ね。
それに対して今度はフランスでそ
の工場を誘致するのを見ると、
やっぱり日本の利益がフランスに
どんどん行ってるんじゃないかと、
日本人には見えてしまいますよね。
>>野村さん、
まさしく国どうしの争いになりま
すよね。
>>そうですね。
ただ会社法的に見ると、仮に43%株式を持っていても、
この日産のほうで合併なら合併の
決議をするときには、このルノー
は特別利害関係人という形になっ
ていて、この人たち、
決議に参加しても、この比率とか、
条件とか悪ければ、
その決議自体が認められないって
いう可能性もあるわけですよね。
実態はルノーというのは、経営が
あまりよくないわけです。
ですから、日産のほうが本来、
経営がうまくいっている今の現状の中で、
ルノーがそれを食いものにするっ
ていうことは、今のルールの中で
も、そう簡単にはできないわけで
すね。
それを、
無理筋で例えば、
ゴーンさんがやろうとしていると
いうような事柄が、見え隠れして
いたところが今回の発端になって
るということだと思いますね。
>>政府がかなり絡んでるじゃな
いですか。
>>フランスっていうのは、今、
実質的に見れば、社会主義的な国
なんですね。
ですから、まさに政府が大企業を
支配しながら、その経済活動を支
配しているという、そういう国で
すので、日本のほうとしては、そ
ういった経済体制に対しては、
必ずしも同意してない部分があり
ますので、
こうだからと言って、簡単にでき
る話ではなかったというふうには
思いますけどね。
>>そうですね。
まさにゴーンさんは、これまで日
産の側についてやっていてくれた
のに、なんか最近、
急にこちら側について、ルノーの利益代表、
強いてはフランス政府の言うまま
に日産に圧力をかけてきているよ
うな感じになってきて、今回の事