Categories: 未分類

2018/12/04(火) 19:00〜20:00 ちゃちゃ入れマンデー[字]【言われてみれば…何でやろ?関西人の疑問を解決SP】


続いては こちら。
関西は 牛肉文化
関東は 豚肉文化といわれますが→
それは なぜ?
聞いたことあるような…。(菅)確かに…
違うねん 違うねん。
関東は 豚でしょ?
あっ そう。 文化として…。
(笑い)
ちょっと会話に参加…。



えっ ここで書いたら…。こっちは…。
(宇治原)いや おかしい。
ここおったら あかんの?
こっちおったら…。
なんで?
ヒントなるからや。
(宇治原)いや 聞こえますよ→
別に そこいても。
わかれへんって。
いやいやいや そっち行かんと。
しゃべってるから大丈夫 大丈夫。(菅)ちょっと…。
(宇治原)なるほど。 ごめんなさい。
「ごめんなさい」やあれへん。
だから ヒントなるから
ヒントになるから。
いや そこまで
ガチでやる話ですか?
耳 こうやって。
(宇治原)見たことないよ。
この番組で そこまでやってるの。
ヘッドホンないからこう書いて。
(笑い)
(菅)自分で耳 塞いでね。
己で耳 塞いで こうやって。
書いてください。
(菅)これは 知ってる感じするな。
僕も思う。
でも やっぱり 牛のほうが…。
あはははっ!
ごめん。 正解 見せないように…。

見せない 見せない 見せない。
こうやって書いて こうやって。
向こうのほうで。
ヘッドホンないねんから。
牛のほうが高価やから…。(菅)そう。→
だから 逆やったら なんか
わかるじゃないですか。→
関西が牛で…。
書かれへんわ。
<早速…>
牛肉?
やっぱ イメージとして牛…
…って思っちゃいますね。
< ほぼ100%の確率で
牛肉と答えた関西人。>
<スーパーで牛肉を物色中の
奥さまに聞いてみても…。>
<確かに 関西で肉じゃがといえば
牛肉を使うのが主流だが→
これが関東になると→
肉じゃがに豚肉を入れる家庭が多いのだ。>
< さらに こちらの…>
(スタッフ)カレー?カレー。
< そう 関西でカレーといえば
牛肉を入れたビーフカレー。>
< これが関東では→
豚肉のポークカレーが主流となるのだ。>
< ほかにも おでんの…>
<ソウルフード 串カツも牛肉などなど→
とにかく関西で根づいている

牛肉文化だが…。>
< いったい なぜ 関西は牛で
関東は豚なのか?>
いや わからん。 なんでやろ?
ははははっ。
<…ようだが。>
<ズバリ…>
<日本の食文化に詳しく
著書も出している…>
<…に話を聞くと。>
(野瀬)
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC](野瀬)食料として…
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] で その結果牛肉が暴騰します。
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] 庶民の手の届かない存在に
なっていきます。
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] そこで ほかに食べるものは…
お肉はっていうことで→
身近にいた豚に
目が行くようになったと。
< それまでは→
フンを肥料にして利用するために飼っていた豚に目をつけ→
そのときに生まれた料理が
豚カツだったというんです。>
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] ところが…
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] つまり ご飯のおかずになるということで→
特に東京ではですね→
完全に豚肉文化に変わっていきます。
< でも…>
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] 関東では農耕用は 馬なんですね。
[外:1E689794776CB5582A1863B4DEE9FEAC] ですから


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

ikatako117

Share
Published by
ikatako117