2019/01/30(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!広島“福山城”へ「京都・伏見城」との深い関係とは】[字]
のは、
もちろん銃で先輩巡査を撃ったと
いうこともそうですけども、
逃走期間中、
逃走している間に3発の実弾の入った銃を田んぼに捨てて逃げてる
わけですね。
警察が彼を発見してから一緒にまた探して、
4時間か5時間かかってその銃が
発見されてますけどね、
その一連の流れを見ていくと、
やっぱり銃というものに対する根本的な認識が、やっぱり成熟して
なかったんではないかと、さっき
増田さんおっしゃったように、
教育の過程なんかでね、
そういうことに対する徹底した指導ができてなかったんじゃないか
と、
なにかそう思ってしまうところがあるんですね。
そのへんが銃を持つことのよしあ
し以前に、
本当になんか身にしみた教育がな
されているのかどうかということ
に、ちょっとそこにクエスチョン
マークを感じますね。
>>今、全国の警察でやはり団塊
の世代といわれるベテランの人た
ちがどんどん退職をしていって、
組織全体がよくも悪くも今、若返
ってるんですね。ですから、若い
警察官、
30歳以下の警察官が30%を超
えているぐらいになってますので、
そういう若い警察官が増えている
のと、
それから指導する教育係の警察官
も非常に若返っているというふう
なやはり問題があるんですね。
ですから、全体、
この警察の組織全体の中で、
何かこういうことが起きる問題を早急に発見して、
芽を摘んでいくような仕組みがど
こかやはり弱ってたんじゃないか
というような検証も含めて、この
事件の全容を明らかにするという
ことが、市民、
私たち社会に対する一つの大きな警察がやらなければならない仕事
の一つなんじゃないかなと思いま
すね。
>>では続いて、6年後に向けて、
本格的なスタートです。
>>2025年の大阪・関西万博
の開催に向け、きょう、
運営組織である博覧会協会が設立
されました。
博覧会協会が今後に担うさまざま
な仕事と、待ち構える課題とは。
>>けさ、
大阪府の咲洲庁舎に、続々と集まる行政や経済界の面々。
2025年の大阪・関西万博を運
営する博覧会協会が指導しました。
>>この協会が核になって、
日本中の力を結集していくんだと、
そういう推進のしかたをしていき
たいと思いますので、ぜひよろし
くお願いしたいと思います。
>>協会のトップには、
経団連の中西会長、
副会長には大阪府の松井知事や、
関西の経済団体の首脳ら10人が
就任しました。
いのち輝く未来社会のデザインを
テーマに、
来場者数は2800万人、
経済効果は2兆円と試算されている大阪・関西万博。
とはいっても、開催はまだ6年先。
会場となる夢洲はまだ埋め立て工事すら終わっていません。
これから始まる博覧会協会の仕事
とは、
どのようなものなのでしょうか。
取材班が向かったのは、
愛知県。
県庁の職員だった井上雅さんは愛知万博の博覧会協会で実務を担っ
ていました。
>>基本理念というのが自然との共生という形なんです。
じゃあ、
具体的にどういう展開するかということまでは、
すべて決定までは書き尽くされて
いないと思いますので、
まず会場をどういうふうにするか
ということを決めなきゃいけませ
んし。
>>最初は漠然としたがいねんしかきまっていなかった愛・地球博。
自然というテーマと最新の技術を、
具体的にどのように実現するのか。
議論はまさにゼロからのスタート。
さらに、
ボランティアの募集からメインキ
ャラクターの決定まで、
協会の業務は多岐にわたりました。
>>国際博覧会ですので、
国内の日本人だけではなく、