2019/01/30(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!広島“福山城”へ「京都・伏見城」との深い関係とは】[字]


実は成り代わっていく可能性があるということでもあるんですね。
>>でも野球選手はさすがに無理
でしょう、赤星さん、AIには。
>>いや、無理でしょうけど、逆
にいうと、今、スポーツの中でも、
例えば、審判とかの問題でね、
機械で判定とかっていうのも言われ始めてますし、
すごくAIっていうのは今後すご
く、
人間のライバルになっていくもの
でしょうし。
>>より近いライバルになってく
るんでしょうかね。
>>あとやっぱり、山川さんもお
っしゃってましたけれども、今、
すごくどの企業も、人材が欲しい
ので、
働こうと思えば働ける時代になっ
てるんですけれども、
やっぱり働く側も、結構、さっき


言いましたけど、
転職する方っていうのも非常に増
えてるじゃないですか、だからや
っぱり、抱える側もどこまでね、
それを信用していいものかっていうのも出てくるでしょうし、長く
足をすえてね、やってくれる人と
いうのもたぶん野党側もね、あり
がたいと思うので。
>>雇う側もね。
>>増田さん、
笑いの世界なんかはどうですか?>>笑いの世界?
>>AIやロボットでできますか

>>それでいうたら、作る側です
か?
>>しゃべりのほうは?
>>しゃべりのほうですか、それ
はもう、完全にね、うける速度が

導入された、なんかロボット置い
てるほうがおもしろいんじゃない
ですか?
>>関西の大学で、漫才ロボット
をもうすでに開発している大学が
あったりしますよ。
>>でもさすがに、
その場の空気とかあるじゃないで
すか。
>>ありますよね。アナウンサー
もね、読めればいいんでしょうか
ら。

>>もうすでにありますから。
>>いやいや、中谷さんを超えて
くるロボットは発明されない。
>>棒読み。
>>ですんで、近い将来、
未来の世界に、
企業側も労働者もウィンウィンになるような、じゃあ、
求められる人材っていうのはどう
いう人なのかということなんです
けども。
このKY、
KYはなんでしょうか?
>>空気が読めない?
>>読めない、ではなくて、読め
る人ですね。
空気が読める人、つまりAIやロ
ボットが苦手としているのは、
例えばこの人の顔色をうかがいな
がら動くとか、
あるいは組織の中で協調して協力
できるとか、あるいは何があって
も、機転を利かして臨機応変に対
応できる、
そして最も大事なのは人間らしい
思いやりとかいうことなんですね。
ですから、人らしい人っていう人
材が、これからやっぱり将来、
未来の世界では生き残っていくん
じゃないかということも、今、
言われているわけなんです。

>>なるほど。では続いて、
ここまでに入っている主なニュー
スです。
>>アメリカのIT大手、
アップルが29日に発表した決算は、
主力商品のiPhoneの販売が
中国を中心に落ち込み、
旧四半期ぶりの減収・減益となり
ました。
アップルの去年10月から12月
までの売上高は、
日本円でおよそ9兆2000億円
となり、
前の年の同じ時期に比べ5%減っ
たうえ、純利益も0.5%減少し
ました。
経済が減速傾向にあり、
アメリカとの貿易摩擦を抱える中
国を中心に、
主力のスマートフォン、