2021/01/15(金) 19:57〜20:42 チコちゃんに叱られる!▽金縛りって?▽メリーゴーラウンドの謎▽赤信号の秘密[字]
渋滞をつくらず走れるようになります。
しかし 設定した速度より
スピードが速いと→
次の信号機が青になる前に
到着してしまいます。
その信号が青になって
またスピードが速いと→
青になる前に到着。
これにより赤信号で止まり続けることがあるのです。
これは スピードが遅すぎた場合も同じ。
つまり 「やたら赤信号に引っ掛かるな~」ってことがあるのは→
交通の流れを円滑にするために
考えられたシステムと→
車の速度が合わず
赤信号に止められてしまうからなのです。
更に…。
例えば 交通量が多い日中は赤や青の表示時間を長く延ばして→
車や歩行者の流れを
スムーズにしています。
一方
比較的 交通量の少ない夜間は→
赤や青の表示時間を短くし
信号のサイクルを早めることで→
誰もいない信号機で待たされる
ドライバーのイライラや→
歩行者の待ち時間を減らしています。
他にも パトカーや救急車が進む先で青信号を長くしたり→
通勤時間帯などのバスは
運行時刻どおり走れるよう→
信号の色を調整し
バックアップすることもあるのです。
このようなシステムがあり
いつもと同じ速度で走っていても→
タイミングが合わず
赤信号で止まってしまうことがあります。
ここからは…。
<スタッフは 信号が操作されるその緊迫の瞬間を撮影するため→
管制センターに張り込んだ>
<子どもたちが学校へ行く朝7時30分から8時まで→
青の秒数を長く設定しているという。→
実際に比較してみると→
8時以降は 25秒で赤信号。→
通学時間帯の7時30分は 37秒。→
12秒延長されていた>
<その後も常にカメラを構え続けるスタッフ。→
そして正午!>
(島崎)おっ 事件?
(島崎)おぉ… まあ いいこと いいこと。
<この時 埼玉の道路は安全に制御された信号により→
車の流れはスムーズに流れていた>
<たんたんと業務は続き 午後1時。→
再び カメラは回りだす>
今のは…
<そして 午後3時!>
そう いいこと。 うん。
<この時の埼玉の道路も→
コントロールされた信号によって穏やかさが保たれていた。→
しかし この平穏さの中に…>
<そして 午後5時!>
ですよね。
<こうして…>
(島崎)うん いいことだ。
(山田)ああ よかった。
皆さん お疲れさまです。
ということで…
(笑い)
チコちゃん ツーシーム投げれる?
ツーシームは コントロールできないから
ツーシームなのかしらね。
そうですね 右打者に こう食い込んで
入ってくる あのツーシーム…。(笑い)
詳しい。
(山田)あれは なかなかやっぱり いい球ですよね。→
ストレートと速度も
そんなに変わらないんで。
じょう舌。
ということでね→
すごいことが行われていますね。
すごい。
(島崎)ハハハハ! ざっとね。
さて ここで ゆうきくんお知らせ あるんでしょ?
はい。 1月16日 11時半からですね→
「ここは今から倫理です。」というドラマが始まります。→
僕がですね 倫理という分野の先生を
やらしてもらうんですけども→
ちょっと 結構 問題のある生徒たちが
たくさんいるんですけど→
すごくミステリアスで
結構ズバズバいく先生なので→
生徒たちを どんどん どんどん
正していくっていう…。なるほど。
(山田)
是非 楽しみにしていて下さい。
ズバッと。
(笑い)「アメリカ!」とは言わないです。
さあ チコちゃん。
は~い。
今年2回目の おたよりのコーナーで
ございますけれども。
はい きょうも寒い中 キョエちゃんが