>>しかも今回、走行しながら点
検してくださいっていう指令が出
てるんですよね。
>>そうなんです。
だから止めるということがもう全
部置いといて、だから、私、
台湾も日本と同じように、福知山事故と同じように、
遅れてはならない、
ちゃんとそういう意味では、
時刻をそのとおりやりなさいって
いうプレッシャーが結構強いんじ
ゃないかなって気がしますね。
>>先ほど、
同じ指摘を手嶋さんもされました
けれども、
それはまだこれから出てくる要素
なんだろうというふうに思うんで
すね。
3番目のその、じゃあ日本の鉄道、
これ、
日本のメーカー作ってますから、大丈夫なのというところにいこう
と思うんですが、まず今回の列車
ですが、申し上げたように、これ、
輸出専用です。
だから日本に同型車ありません。この特急列車のためだけに設計さ
れたものなんで、まずそれはそう。
ところが問題はこの列車のこういう脱線、
転覆するときって、土台、
台車といいますが、
列車のこの車輪とかが付いてるこ
こです。これがものすごく問題に
なるんですが、これ、
実は新幹線とかほかの在来線の特急でも使ってる、同じシステムを
使ってます。はい、こちら。
あのね、
電車ってのは、カーブを曲がると
きは、
実は線路もちょっと高くなってる
んですね、
斜めにね。
その線路に合わせて、
本当は電車はまっすぐ行こうとし
ますからスピードが出てると、列
車は傾いて、外に飛び出しちゃう
から脱線する。
だけども、
やっぱりスピードを落としてばかりいると遅れますから。で、
この今回の車両にも付いてるんで
すけど、空気ばねの装置がありま
してね、そうすると、線路の傾き
に合わせてこう斜めになるんです。
乗ってるお客さんの立場からする
と、
カーブで左に曲がると、
体もこうなります。右のほうに行きますとこうなりま
す。
だから、
そういうシステムをしてると、
比較的スピードを落とさずに通過ができるということがあるんです
が、ただ、今回の運転士さん、こ
れからの供述によりますが、
だから早く行けるんだと。
普通の、
ほかの電車操縦してるときよりも
もっと早くいけるんだと思ってる
と、やっぱりそれでも限界がある
から、脱線をしてしまうというこ
とがあります。
私、鉄道のやっぱりね、今回のス
イッチが切れるということも、ち
ょっと私も衝撃でした。
運転士さんというのはやっぱり信
用してるんですね、飛行機、車よ
りもはるかに。
それはこれを見てください。
鉄道っていうのは独特の形があっ
て、つまりレールですから、
ハンドルを変な動きすることあり
ません、
運転士さんが。
そして専用です。
鉄道だけが通るのが当たり前です、
鉄道っていうのは。
だから飛行機とか車だったら、
オートバイが突っ込んでくる、空だったらヘリコプターが急に来る。
それないんです。で、
しかも信号だとかで比較的コントロールしやすい。
だから円さんもそうでしょう、
新幹線でシートベルトなんかしたことないでしょう。
ないんです。
国がシートベルトないっていうの
は、やはりね、
鉄道の特質プラス運転士さんを信用している。
でも、その根幹が揺らいでしまっ
てるような気がいたします。
>>では、ここまでに入っている
主なニュースです。
>>大阪狭山市の市長の妻が、
今月行われた地元の秋祭りで、
現金3000円や5000円を配