Categories: 未分類

2019/01/08(火) 23:55〜00:55 NHKスペシャル「空から見る 昭和 平成 そして未来」[字][再]


そう。へえ~ 知らなかった。
タモリさん これって
今 何してるところか分かりますか?
線路ですか?

はい。
埼京線の線路を 右から左に
かけ替えているんですって。
あ~ 本当だ。
工事は なるべく電車を止めずにやるそうなんですが→
隈さん やっぱり


東京の開発って 大変そうですね。
う~ん。 でも これ 付け替えをね
長くはかかってもとはいっても→
これ 実行してる日本人って すごいよね。
すごいですよね。すごい。
最初から こっちにつければよかったのに
みたいなことなんですか?
それはね 後でね
どんどん いろんな事情が変わるからね→
最初に見通せる人は いないんだよね。
なるほど。
あの~
大体 一晩で付け替えやりますからね。
東横線もね 代官山のとこから もう。
終電が出たあと始発まで終わってるんです。
ヤッコイ!
(掛け声)
ヤッコイ!
(掛け声)
そして こちらが地下に埋められた
暗渠となっていた渋谷川を→
地上に復活させたものです。
あっ もうしてるんだ。
タモリさん 暗渠 大好きですよね。
暗渠 大好きです。
復活させられましたよ。
何で 復活するんだよ。
暗渠の方がよかったですか。
暗渠の方がいいよ。
もともと 渋谷川って

地表に出ていたものなんですよね。
僕が 東京来た時は出てましたね。
あっ そっか。
渋谷に
自然を持ち込もうとしているんですか?
やっぱりね 今 その都市の中に
自然を持ち込むって 世界中の都市で→
テーマになってんだけど じゃ
東京で 自然 何があったかなって。
あっ 渋谷川あったじゃんって感じでね
それを もう一回→
水を もう一回 表に出して
緑を植えてきてみたいのはね→
楽しみですね。 僕らの職業的に見ると
また すごいワクワクする。
これは どこですか?
こちらはですね 品川です。
ここで行われているのは
災害対策のための開発です。
立会川。
立会川… 品川 どこですかね?
海側ですよね。 品川のね。
近年増加している→
ゲリラ豪雨に対応するため
今 新たに 地下に水路をつくり→
雨水を放流させようとしているんです。
昔は自然にあったんですが今は 人工的に巨大な空間つくって→
一時的に雨水をためようというのが
何か所かありますよね。
まさに その開発現場に

ドローンでお邪魔したんですが→
この管が
微妙にカーブしていっていますよね。
あっ していっていますね。 これは?
これ 本谷さん 何でカーブしているか分かりますか。え~?
カーブ? う~ん
ここに雨水が通るんですか?
雨水が通ることになるんですが
カーブしないといけない理由が→
あったんですね。
均等に水の衝撃を逃すためとか→
そういうことじゃなくて?
実は 地中にある→
杭や 障害物をよけながら
進んでいるんですね。
東京の地下って 隈さん 複雑にね
いろんなものが…。知らないものが…。
あの~ この辺のビルっつうのは
やっぱり 相当 打ち込むわけでしょ。
この品川の辺は まあ 例えば
杭 40メーター打たないと→
固い所に届かないとか
そういう地盤ですよね 基本的に。
そういうのを よけながらいくんだね。
続いて 六本木ヒルズ。 この地下でも防災のための整備が進められています。
ビルの地下には
あるものが準備されているんですが→
本谷さん この箱
何が入ってるか分かりますか?
食料などの備蓄じゃないんですか?


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

ikatako117

Share
Published by
ikatako117