そうね ちょっと押しつけがましくなりがちなとこはあるわよね
親の思いをね
そうなんです
歯みがき トイレ お着替え
お友達と仲よくとか順番 守りましょうとか
ものを教えたり
しつけをしたりするのに
絵本が すごく効くんじゃないか
って思ってる親がいて
そういう目線で選びたくなるって
いうことがあると思うんですけど
1500冊 読んで あそこまで
おっきくして得た結果は
教育にも あまり
役 立たなかった何となく うん
<普段[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]ことのある絵本>
<そんな絵本には[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
あら 苦手だったのホントに はい
<今では自宅で絵本教室を
開くまでになった内田さんが>
まあ ホントに
早速 マツコさんに絵本を楽しんでもらいたいと思うんですけども
もしかしたら[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
読み聞かせに対する大人と子どもの違い
違いについて
ちょっと話すのに
マツコさんに この絵本を
紹介したいと思いますので
マツコさんに 今
飲んでからにします結構 ちゃんと飲んで もう
<こちらは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<この絵本には[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<それでは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
「しろくまちゃんのほっとけーき」
「しろくまちゃんのほっとけーき」
「わたしほっとけーき つくるのよ」
「ふらいぱんと ぼーると」
「おおきな おさらをそろえました」
「ざいりょうは なあに」
「ひとつ ふたつ みっつたまご ぽとん」
「あっ われちゃった」
割れちゃった割れちゃった
「しろくまちゃんが まぜます」
「こむぎこ おさとう ふくらしこ」
「こなは ふわふわ
ぼーるは ごとごと」
「だれか ぼーるを おさえてて」
「ぽたあん どろどろぴちぴちぴち ぷつぷつ」
「やけたかな まあだまだ」
「しゅっ ぺたん ふくふく」
「くんくん ぽいっ」
「はい できあがり」
(声が かすれて)「できた できた
ほかほかの ほっとけーき」
ありがとうございます大丈夫ですよ 大丈夫ですよ
「こぐまちゃんほっとけーき つくったわよ」
「おいしいね これ
しろくまちゃんが つくったの」
「そうよ おかあさんと
いっしょに つくったの」
「ふたりで おさらを あらいます」
「いっぱい たべたねおいしかったね」
終わりです っていう
「しろくまちゃんのほっとけーき」
すごい シンプルな
そう ホットケーキを焼く場面が
すごく好きな子が多いんですよね
焼けていく様子が
その場面が
すごく人気なんですけど
え~っ?
しろくまちゃんと
もう一人 出てきた
こぐまちゃん
こぐまちゃんの
ある変化なんですけど
ある変化?
うん 変化が起きてます
ちょっと もし
そうだったら どうしようと思って
確かめたく
なりますけど それは なさそう
それは なさそうです?
はい
もう答え 言っちゃいますね
作ってる時は
オレンジ色の
エプロンをつけて ずっと
ホットケーキを
一生懸命 作ってます
で できたホットケーキを
こぐまちゃんを呼んで食べます
色が?
そう エプロンの色が変わった
ですよね 次 いいですか? ほら
あらっ また変わって随分ファッションリーダー
そうなの
こんなコロコロ
これ 気がつかないでしょ?