このコードが邪魔で仕方なかったんですけど
コードをなくそうとしたのは
さっきの
光リモコンだけで
これが実際なくなって
リモコン 出だすっていうのは
ず~っと また先の話になるんですね
<昭和46年に発売された
ズバコンと呼ばれるテレビで>
<超音波を使って
操作するものが現れたが…>
(鍵の音)
こんな感じで
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]ため 普及せず>
へえ~
<そして
昭和47年に赤外線リモコンが生まれ>
<現在の形につながるのだ>
それでは 次 いきます
え~と この次は え~と
カラーテレビが
昭和35年に出るんですけども
早かったわね カラーにいくまでが
でも もうちょっと[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
そこなんですよ そこなんですよだよね
カラーテレビって 相当まだあとだよね
普及すんの
21インチしか これ
ないんですけども
大体 テレビの重量 100キロぐらいに
なるぐらいの重さの
ものスゴい大きい
テレビなんですよ
それで 普及しなかったんだ
で あと…
価格でしょ?
価格です
このテレビが
価格が52万円したんです
今でいう?
はあ~!
もう[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
そうなんですよ
そういったことから
「快傑ハリマオ」って番組
昔 あったんですね
うん 分かる 分かる
そのテレビ番組が[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
張り切って カラーで放送始めるんですけども
需要もないし
カラーでつくる制作費も
スゴく
かかるってことで[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
へえ~
完全にカラーになったのって何年ぐらいなの?
本当は
昭和34年とかぐらいですかね
あっ 昭和…
43年
43年
43年 うん
私 生まれる直前じゃない
それまでモノクロだったんだ
それだけ 高かったんです
カラーだと
「カラー」って書いてあるのよね
そうなんですよ
それを ほとんどの日本国民は[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
それで 白黒で見てたんですよそうだよね
「ウルトラマン」とかでも
白黒で見てる人が多いですもんね
今だからカラーで見てるんですけどもそうだ 「ウルトラマン」
で 何がカラータイマーだコノヤローっていうね
それが 青が赤に変わるの
分からないから
点滅 わざわざさせたっていう
そのための点滅なんですよなるほど!
え~と 昭和家電の僕の
もう一つの楽しみ方が
こちらです
はい
はい
アイデアは抜群! でも
技術が追いつかなかった 昭和家電
<例えば 今[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]など 持ち運びできる
家電が話題だが>
<昭和の時代にアタッシュケース型の>
<持ち運びできるFAXが開発されていたなど…>
<そんな 話題の[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]をご紹介>
じゃ あちらの方に
用意してもらいましたので
えっ!? アンタ 今日
どんだけ持ってきたのよ
うわっ! スゴい!
全部 持ってるもの?まあ 主要なやつは全部
はあ~!
そう こういう黄緑アハハ…
そうですよね