2020/03/01(日) 03:05〜03:55 NHKスペシャル選 ホットスポット 最後の楽園(3)「オーストラリア」[SS][字]


草原や岩場が広がりました。
この新しい環境へ進出する者が
出てきたのです。
およそ700万年前。
現在見られる小型のカンガルーワラビーの祖先です。
見通しの利く 開けた場所では→
立ち上がった方が 外敵をいち早く見つける事ができます。
その時 役に立ったのが→

立ち上がるのに バランスを取りやすい大きな足。
こうして 立ち上がった姿勢のまま
ジャンプをするカンガルーが生まれました。
そして およそ100万年前→
このジャンプに磨きをかけた究極の有袋類が誕生します。
それが アカカンガルーなのです。
砂漠の朝。
あの 親子のカンガルーが旅立ってから
1週間が過ぎた。
水場は なかなか見つからない。
母親はまだ 一口も 水を飲んでいない。
しかし アカカンガルーは


驚くべき能力を持っている。
尿を出すのを ほとんど やめ
腎臓で リサイクルし→
体の中の水分を補っているのだ。
この能力のおかげで あと数日はミルクを与える事ができる。
♪♪~
母親が 袋の中を気にしている。
これは
産まれて3か月ほどの子供。
カンガルーは 袋の中と外で→
同時に 2匹の子供を持つのが普通だという。
母親は 産まれた時期の違う子供を
同時に育てるために→
特別な仕組みを持っている。
袋の中には 乳首が4つある。
長い2つが
今 使っているもの。
短い方は予備だ。
なんと 子供の成長に合わせ違った成分のミルクを出すという。
袋の中の
小さな子供が吸う乳首からは→
成長に欠かせない たんぱく質
脂肪 炭水化物が豊富なミルク。
そして 草を食べ始めた
年上の子供が吸う乳首からは→
草からは得る事ができない
脂肪が たっぷりと含まれたミルク。
成長段階の違う子供を 同時に
育てるための 驚くべき仕組みだ。
アカカンガルーの子供の半数が

大人になる前に死んでしまう。
この不毛の大地で できるだけ
多くの子孫を残そうという知恵だ。
(動物の鳴き声)
(動物の鳴き声)
母親が 何かを警戒している。
現れたのは 野生の犬 ディンゴ。カンガルーの子供を襲う。
ディンゴが オーストラリアにやって来たのは
つい最近。
5000年前
人間が持ち込んだという。
今では カンガルーの最大の脅威と
なっている。
ここまで来れば もう大丈夫。
ディンゴは 縄張りを持って暮らしているため→
深くは追ってこない。
巧みなジャンプでなんとか 難を逃れた。
親子が旅に出てから
10日がたった。
水場は まだ見つかっていない。
すっかり痩せ細った親子。
子供は そろそろ限界だ。
近くに1匹の年老いたオスがいた。
横たわって立ち上がらない。
♪♪~
母親のミルクの出が悪くなったのか→
子供は 乾ききった草を食べようとしている。
しかし 残った力は僅かだ。
子供が倒れてしまった。
もう立ち上がろうとしない。

動けなくなった者の運命は決まっている。
これ以上
この地にとどまる事は危険だ。
袋の中には
もう一匹の小さな子供がいる。
母親は 水場を求め
更なる旅を続ける。
ここに 有袋類と有胎盤類の
大きな違いがある。
環境が 更に悪くなれば→
有胎盤類は 母子ともに危険な状態になる可能性がある。
しかし 袋で育てる有袋類は→
母体への影響を 最小限にとどめる事ができるのだ。
それから しばらくたった ある日。
遠く海からの雲が 風に運ばれ内陸部へとたどりついた。
そして…。
(雷鳴)
♪♪~
恵みの雨だ。
乾ききった大地を潤していく。