Categories: 未分類

2020/03/20(金) 23:45〜00:38 AI美空ひばり あなたはどう思いますか[字]


10年後とか20年後には分かりませんよね。
あら そうですか。
できるかもしれないです。
そこまでやれるようになれば
さっき言ったように→
ひばりさんの あの曲も
AIが作詞作曲をしてくれれば→
もう全てを割り切って もしかしたら
捉えられるかもしれないし→
その分 感動も減るかもしれない。
そうですね。
あの~ 「木と一緒で テクノロジーだって
成長していきます」っていうのは→
本当 頼もしくてね

すごくいい言葉だなって思いますし→
例えば AI美空ひばりさんが→
ステージをこれから こなしていくとするでしょう。
で 楽屋戻られて…。
モニターでいいんですけど→
モニターに戻られて


「今日どうだった?」つって→
開発者の方に聞いて 「いや~
すごい喜んでらっしゃいましたよ。→
でも 若い子には
ちょっと あれでしたかね」っていうの→
ちゃんと聞いて学習して
「次に生かすわ」って言わはったら→
何か それは もう「待ってました!
AI美空ひばりちゃん」って感じ。
そうね。
しかも変えないようにしてるにもかかわらず→
変わっていくっていうものを AIが
学習してやってくれたりしたならば→
何か そこに それが
悪用されることまで考えると…。
悪用されることを考えて
何か もぎ取られるならば→
「もっと頑張って ひばりちゃん」って
何か言いたくなってきました。
やっぱりね どこかしらに→
人間の手なり 知恵なり 感情なり体温なりっていうものがないと→
やっぱり まだ人間側が向き合え…
向き合う準備ができていない。
はい。
で 私は その…→
そこは そのままでもいいのかなとは
思うんですよ。
だから さっき言ったように 不安定要素
みたいなのが なくなっちゃったら→
かなり つまんないだろうなと思って。

AI美空ひばりみたいなものに戻れば→
やっぱり そこに 人が
どの程度 介在してるかどうかって→
その割合が
これから 時代が進むにつれて→
そのパーセンテージみたいなのが
変わっていくんだろうなって→
そこは楽しみにしてます。
やっぱり 一番僕は理解してほしいなと思ってるのが→
テクノロジーが進んでくる時に→
法律もないし何か 決まったガイドラインもないし→
やっていい やって悪いなんて
決まってること 何もないんですよ。
っていう時に 政治家の方だけ
話しゃいいのかっていうと→
多分 それも違ってて
世の中一般で 一般の方も含めて→
専門家とか いろんな方が対話しながら
話していくっていうのは→
すごい大事だと思うんですね。 多分
世の中全体で議論しないといけない。
こういうふうに
番組が先頭を切ってやってって→
議論をふっかけていくっていう方式は
僕は すごい可能性を感じて。
ぜひですね こういうことをやっていって
ほしいなというふうに感じました。
AIすし職人みたいなのは
いるんですか?
AIすし職人は

ネタをつかんでのせるとか→
この辺 難しい。
ごはんは できるんですけど。
ごはん できるんですか? それでも。
ごはんは できるんです。
難しいんだよな。
こうやって?
ええ ええ ええ。 僕は 多分 未来は
おやじはおやじで 絶対いるんですよ。
もちろん。
いてですね おやじが 後ろで→
「マグロ」って こんな感じ。
ちょっと調整しながら AIが作って。
なるほど。
インターフェイス側が僕は人だと思ってて→
後ろ側の処理が どんどんAIになって→
本当に その人に合わせたものになっていくっていう→
そういう感じじゃないかなと思いますね。
なるほどね。
面白い。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

ikatako117

Share
Published by
ikatako117