Categories: 未分類

2020/12/16(水) 08:15〜09:55 あさイチ「文具で!家事がラクになる〜最新事情からオドロキの活用法まで〜」[字]


これが目印となって、外出時もほかの人のものと区別でき
間違えられることが
なくなりました。
文具使いの達人、続いては
事務効率化コンサルタントのオダギリ展子さんです。
20年間、事務仕事に
携わっていたオダギリさん。
文具の使い方1つで
仕事の効率を上げる方法を
身につけ



そのノウハウを伝えています。
例えば、家電の取扱説明書や
カタログなど、皆さんは
どのように整理していますか?
クリアファイルを使う場合
上から出し入れするのが
ちょっと面倒。
オダギリさんのおすすめは
横から出し入れするタイプの
クリアファイル。
入れ方にちょっとした工夫が。
オダギリ≫これは
おすすめの方法です。
続いてはパンチの活用術。
ジッパー付きのソフトケースに穴を開けて…
この中に
メモ帳や筆記用具などを入れます。
こうすれば、ファイルに
とじることができるんです。
穴を開けることで、郵便物なども
まとめて保管できます。
封筒を使えば、確定申告など
年ごとに保管する書類などの整理にもおすすめ。
さらに封筒の上にも穴を開け
書類に関連するはがきも一緒に保管。
しまい込まずに
見える化すれば忘れません。
さらにオダギリさんは
文具の整理に
トマトなど野菜の空き容器を

使っています。
パックの空気穴を利用して
考えたのが…。
粘着テープの保管にもぴったり。
ほこりが付きにくくなります。
ほかにも、マスキングテープを
並べて保管している
こちらのケース。
実は、もともとマカロンが入っていた容器。
大吉≫使いこなせていますか?
田中≫全然ですね。
何かもっと、もともと便利なもの
なので、それ以上便利にするということは
考えたことはないですね。
大吉≫かわいいからという理由で
買ってはみたものの
眺めてるだけという方も
多いかもしれませんね。
中川≫効率的に使える
ということです。
シール大臣さんによりますと
無地の下着ってまとめて洗濯を
すると誰のものか分からなくなる
こともありますよね。
そんなときに
マスキングテープを
洗濯表示に貼り付けますと
防水性もあるので洗濯をしても
剥がれにくいそうなんです。
見分けがつくので

便利だということです。
華丸≫そこは相場は下の名前の
頭文字を書くのがね。
中川≫私も書いています。
妹のものと区別するためにですね。
大吉≫すばらしいですね。
中川≫いまいち活用できない文具続いてはこちらです。
クリアホルダーです。
ノベルティーでもらうけど
たまっていく一方だという声が
ありました。
そこで、活用法を
雑貨デザイナーの宇田川一美さんに教えていただきました。
それがこちらです。
今の時期に役立つマスクケース
です。
その作り方
お伝えしていきます。
まずクリアホルダー
上から10cmほどのところで
切り落としてください。そうすると
このような形になります。
華丸≫上が開いているんですね。
中川≫背の部分にまた10cm
ほどちょきちょきとはさみで切り込みを入れてください。
そうすると
このような形になります。
半分のほうを折り曲げて
そこを切り落としてください。
そうすると


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

ikatako117

Share
Published by
ikatako117