Categories: 未分類

2018/08/24(金) 16:47〜17:53 ten.【人の心理に働きかけ行動まで変えてしまう“仕掛け”をカラクリ】[字]


利用率が上がるっていう仕掛けになります。
>>この仕掛け、
果たして効果はあるのでしょうか。
そこで実験。
動物園にライオン形の消毒液の噴射装置を置いてみます。
では、実験スタート。
>>わっ!
>>皆さん、
もの珍しそうに眺めては、次から次へと、
ライオンの口に手を入れていきま
す。
>>手入れたら、
口がなんか閉じてしまうかと思ったけど、
なんか急になんかぴしゃって出て
きて、最初はびっくりしたけど、
おもしろいなと思いました。
>>おもしろかったです。
うん、入れちゃいますね、やっぱ
りあると。
>>装置の前を通った人の実に7


割が、口に手を入れたのでござい
ます。
過去の実験では消毒液をそのまま置いたときと比べて、
5倍もの人に消毒液を使ってもら
うことに成功したんです。
>>本来の目的、

この場合だったら、
手をきれいに洗ってほしいってい
う目的があるんですけれども、そ
れだけ言っても、なかなか人の行
動は変わらないんで、そういうと
きには、人の行動が変わるであろ
う、別の目的を用意してあげて、
そこを介して手をきれいにしても
らうというのが
発想としてあるんですね。
>>ちなみにこの装置、
すでに実用化が決まっていて、
来年には商品として発売されるそうですぞ。
ことばで動かせなくても、
仕掛けで人は動かせる!
こういった仕掛けを、
社会問題の解決に使っている街があるんです。
自転車の盗難件数が年間2000
件を超えていた兵庫県尼崎市。
そこで、
市が考え出した仕掛けとは。
>>こちらに、
ありました。見てください。
自転車を盗もうとすると、

アラームが鳴ります。
これ、
なんか盗難の防止にこういうの、役立てているそうなんですが、一
体どんな音がするのか、
ちょっと実際に持ってみたいと思います。
鍵かかってますね。
おおっ!
結構大きなアラーム音が鳴るんで
すね。
>>振動を感知すると、警告音が
鳴るアラーム装置を付けた自転車。
その名も、おとり自転車。
これを、
よく盗難が起きる駐輪場に置きま
した。
>>実際に盗もうとすると、
アラームが鳴りますっていうポスターと共に置くことで、
こういう取り組みやってるんだな
あと犯人に思ってもらって、
ためらわせようっていう目的で、
置かせてもらってます。
>>設置台数は、
広い尼崎市内に僅か数台。
しかし、
自転車を盗もうとするとアラームが鳴りますと、大きく表示するこ
とで、
あたかもすべての駐輪自転車にアラームが装備されていると思わせ
る、心理的効果があるのだとか。
おとり自転車を設置してから1年。
その効果は絶大といいます。

>>今のところ、
11か月連続で、
昨年の同じ月より減少っていうのがずっと続いている。
一応累計ですと、昨年と比べて、
三百数十件ほど減っております。大体25%程度の減少率となって
おります。
>>お金も手間もかからない。社
会問題も、仕掛けで解決。
ついついしたくなってしまう。
その裏には、
人間の心理をついた仕掛けが。
あなたも知らないところで、
仕掛けにかかっているかもしれませんぞ。
>>心理的なものも大きいんです
ね、やっぱり。
>>スーパーにある買い物籠も、
結構大きいじゃないですか。
あれはあいている空間を埋めたく
なるっていう人の心理を利用した
ものらしいんですよ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

ikatako117

Share
Published by
ikatako117