に成功したんです。
それは。
人気投票。
どちらがおいしかったか、
試食をしたあと、
つまようじで投票してもらうだけ
の、簡単な仕掛けを置いてみると。
>>このアンケートに答えてあげ
るということによって、プレッシ
ャーがなくなるっていう。
その結果、試食する人が増えるん
じゃないかっていう、そういう仕
掛けですね。
>>この仕掛けで試食をした人の
数は、
2倍近く増えたそうでございます。
きょうのカラクリ、テーマは仕掛け。
>>これ、
一体何なんですか?>>これはですね、×××なんで
すけれども。
>>誰もが一度は使ったことがある、あるものを使えば、会議の議
論が活発になる?
その意外な仕掛けとは?
人の心理に働きかけて、
行動まで変えてしまう、仕掛けの数々。
そのカラクリを解明いたします。
>>さあ、
皆さん、まずはこちらをご覧くだ
さい。
ごみ箱が2つ並んであるんですが、
皆さん、
どちらにごみを捨てたいと思いま
すか?
いきますよ。
シュート。
ああっ、決まりました。
このように、
ごみ箱にバスケットゴールを設置
するだけで、
ごみを捨てた人の数が、
1.6倍に増えたという実験結果があるんです。
このように人の心理に働きかけて、
行動までを変えてしまう仕掛け。
そのカラクリを解明してきました。
>>意見が出ない、
結論も出ない。
長々と続く会議が憂うつなあなた。
そんな退屈で眠くなる会議が、
劇的に変わるという仕掛けがあるんです。
カラフルな部屋で会議を行うこち
らの会社。
皆さん、
なんだか楽しそう。
活発な議論が行われております。
そのカラクリは、
意外なものにありました。
>>後ろにある、
これ、
一体何なんですか?>>これは顔出しボードなんです
けれども、
会議をする前に、
この部屋に入ったら、まず顔出し
パネルから顔を出して、
写真を撮らないといけないってい
う儀式があるんです。
>>なんですか?その儀式。
>>いろんな人が同じレベルにな
って、
自由に意見が出せる空気
を作るために、そういう仕掛けを
わざわざ用意してあるんですね。
>>この顔出しパネルが、
上司も部下も肩書を気にせず、
自由な発言ができる仕掛け。
試しに岩原君も顔を出してみると。>>確かに今、
これはめる前とはめた後だと、ち
ょっと気持ち、近づいた気がしま
す。
>>同じ、なんかまあ、
どっちかというとあほなことやる
っていうのが、
すごく大事だなと思います。
>>こちらは大阪ガスが設立した、
その名も、行動観察研究所。
人間が無意識でする行動を観察し、
その心理を分析することで、
商品の開発や改善の仕掛けを提案しています。
>>ことばにできない、
アンケートには書けないような、
いろんな実態がやっぱり、
いろんな場にはあって、それを観察することから、本当はみんな、
誰も言わないけど、本当はここが
本質的なニーズだったり、
本質的な課題だったりするんじゃ
ないかというので、
それをみんなで共有して、うまく
やっていきましょうってなことを、
ずっとやってきたという。
>>人間の心理に働きかけ、行動を変える仕掛け。
これを学問として研究している先