2018/01/26(金) 20:00〜20:54 ぴったんこカン・カン【ゲスト:春風亭昇太&杉咲花】[字]
2018/01/26(金) 20:00〜20:54
ぴったんこカン・カン【ゲスト:春風亭昇太&杉咲花】[字]

こんばんは 安住紳一郎です さて 今夜の 「ぴったんこカン・カン」は 東京都台東区西浅草3丁目に やって来ました 今夜のゲストは 昨年は 大車輪の活躍 こちらの方です こんばんは 昇太です どうも ご無沙汰してますご無沙汰してます <春風亭昇太さんといえば> <「笑点」の司会でおなじみ> <も務め> <昨年はヒットドラマ「小さな巨人」に出演し…> 逮捕令状は既に出されている まあ いきなさい <独身ながら 女性との出会いが 全くないということで> <前回は二十歳の女優 芳根京子さんに来てもらいました> <すると> あーっ <そんな昇太さんは 今回 豪華女優陣も出演する> <明日公開の話題の映画 「祈りの幕が下りる時」で> <捜査一課の刑事役を熱演> 焼死体と一致した! 15日頃から 姿を見せなくなったということだ 今日はですね 私ね もういつでもおりますから そろそろ来ると思いますんで 来た~ うわっ 恥ずかしいんだうひゃ~ 恥ずかしいんですって かわいい うひょ~ ご無沙汰してます ご無沙汰しております はじめまして 昇太です はじめまして 杉咲花です 何ですか? 本当に花とか飛んでそうな ホント 違います いや~ 嬉しいね <→の杉咲花さんといえば> <大ヒットした朝ドラ 「とと姉ちゃん」の三女> <小橋美子役で 脚光を浴び> 本気でかかわりたいと思う 本づくりを 私達にも携わらせてください <今 ソフトバンクのCMでもおなじみ> 当たらないか ダメだよ ちゃんと当たんないと 何で? 犬も歩けば棒に当たるって… ホントに当たるか実験してるんです はい もう一回 はい 当たります はい ことわざどおり! 分かってない ≪分かってる <昨年は> <そして つい先日> <が決定> <それは あの大ヒットドラマ> じゃあ 今日は こちらのおじさんが ありがとうございます はい <さあ それでは…> <スタートです> <まずは 明治35年から続く> <どじょう料理の老舗> 飯田屋へ> <昇太さんが修業時代から 30年以上通い続けてきたという> <名店なんです> さて 花さん ちょっとこっちのメニュー見て気になったことあったら どぜう鍋と ほねぬき鍋 どう違うんですか?なるほどね ぬきっていうのは 1匹ずつ 丁寧に 骨を取っておいてくれてる やつなんですね まるっていうのは どんな年齢の人が見ても あっ これどじょうだなって分かる形態をしてます そうなんですかはい まだ 昇太おじさんは 34年生まれ どう思いますか? 昇太さんは すごく大事なんです ありがとうございます そうですね いいんですか? 失礼いたします どじょうのほねぬき鍋ですやったー すごい <こちらが> <通称 ぬき> <たっぷりとネギをのせ> <醤油と砂糖の甘辛い割り下で> <骨を抜いたどじょうを煮込んでいくんです> そういう流れですか えっ スマホでですか? うん どじょう鍋… どじょう鍋越しに はいはいはい 言ってください 言ってください せ~の 今のいいの撮れた すごくいいですね いただきます おいしい おいしいでしょ何か クセがあるのかなと思って たんですけど 全然ないですね そうなんですよ おいしい いただきます うん おいしい! うん おいしいですね この甘辛のタレが抜群ですね ゴボウとネギと ほねぬきを食べたところで じゃあ いきますか まるいきますか まる鍋でございます もう誰が見ても どじょうでしょ <こちらが どじょうを 丸ごと使った鍋> <通称 まる> <ほねぬき鍋よりも薄味な醤油ベースの割り下で> <煮込んでゆくんです> タレが染み込んで またおいしくなるんですよ ネギがね ホントですねはい それで お酒がね いけちゃうんですよ 熱燗ですか? 熱燗 お願いします 今日はじゃあ <というわけで 社会人の熱燗の飲み方を> <二十歳の杉咲さんにレクチャー> じゃあ いただいちゃおうかなすいません 申し訳ないです はい まあまあまあ いや 申し訳ない ありがとうございますじゃあ 君も すいません いただきます よく働いてるからね すいません ありがとうございます じゃあ…どうも おめでとうございますおめでとうございます あ~っ あ~っ 一口でいくんですか? どんな量でもいいから飲んで… あ~っ これが大事なんです 分かりました わーっ 初めて… おおーっ! いい!うわ これすごい! そんなリアクションされたら ごちそうしたくなりますよね じゃあ ちょっと初体験 花さん わっ 何か手が震えてきました うん トロトロですねねっ トロトロでしょ おいしい 平気? 骨の感じは… あっ 骨ですね でも 歯ごたえがあっておいしいですね うん まろやか フフフフッ 絶対僕こっちの方が おいしいと思うんですよ うん えっ 初めて飲んだの? ごめん 全然 フフフ ごめん 僕でごめん こんなオッサンと ごめんね 全然です 先輩のお酒の量を ずっと見てて なくなったと思ったら おちょうし スッと もういいです もういいですああ うまいな 失礼します悪いね おっとっとっとおお ありがと ありがと あの 安住君えっ? だからだと思うんだけど 新成人にして 成人式で落語をやったと 時々来てたんですけど もうもう できません できませんって はい さて 浅草まで来ましたので はい どっか行きたい所ありますか? どうでしょうか? 浅丘ルリ子さんとか はい 浅丘ルリ子さんとか もう すごいキレイだもんね これ なるほどですねルリ子さんのキレイさったら ないんだよ! もう! じゃあ マルベル堂行きましょう ありがとうございます すぐそこだから行きましょう 行きましょう <というわけで 続いて向かったのは> さて 歩いて10分 雷門通りにやって来ました プロマイドの マルベル堂ですけれども お店は仲見世の方にあるんですが スタジオは こちらの黒澤ビルに入ってるということなんで 行ってみましょう ここ? ここ? ここですね ちょっと分かりづらいですよね 撮影スタジオあるそうですよ <マルベル堂といえばご存じ プロマイド写真の殿堂> <これまでに2500名以上の 名だたるスター達を撮影し> <保有している写真の数は 85000版> <現在 専用スタジオでは> <1970年代 80年代風の アイドル衣装や ファッションの中から> <自分の着たい服を選んで> <専門のカメラマンに撮影してもらい> <オリジナルのプロマイドを作るプランが 大人気なんです> あります こういうの撮ったんですか?わあ ああ そうです すごい わ~ 嬉しいな もう プロマイド 麻丘めぐみさん かわいい 麻丘さん… 私達の世代は中森明菜さん 「ちょっとエッチな美新人娘。」 これは難しいですね 田原さんの「タ」 野村さんの「ノ」 近藤さんの「キン」を取って これが 以前撮った そうです 撮っていただいた写真です 何かね マルベルっぽいんだよね 軽く傾けて すいませんよろしくお願いします 衣装は こっから選べってことですか? 花ちゃん せっかくですから いいですか? 衣装からやってみますか? はい これはちょっと これマルベルっぽく ないですか 昭和な感じがして これですよ これ使ったことある? ないです あっ ラジカセ やったー ラジカセ ラジカセ しかも これになってから ダビングが楽になったんだよ はあ これ…これ何ですか? これはウィッグで 誰でも聖子ちゃんになれる やってもらっていいですか? 私… 私!? ちょっと フジコ <突然ですが> プロマイドスタジオで 懐かしい聖子ちゃんカットの ウィッグを見ていた私達ですが このあと あることが起き大変驚きます 一体何が起きたのでしょうか? というのが問題です 会場の皆さん 答え こちらです (観客が笑う) 笑い声が起きてますが 先攻を取りました 女性チーム キャプテン・久本さんから どうぞ フジコちゃんって呼んだもんね そのフジコさん自身が 聖子ちゃんカットだった ぴったんこカン・カン 正解です すごいひらめきです さて それでは クイズの正解をご覧ください ちょっとフジコ (フジコ)はい すいません フジコさん すいません フジコさん ちょっと ちょっと フジコさん 既に聖子ちゃんカット なぜ聖子ちゃんカットに? 好きなんだ 聖子ちゃんカット いいもんですねうん いい すごい ありがとうございます すごい 何か 生の聖子ちゃんカット 久しぶり見ましたよ じゃあ ちょっと花ちゃんの 選びましょうかね え~ どうしよう? <というわけで 杉咲さんが真剣に着る衣装をチョイス> <そして> 迷っちゃうねそうですね でも セーラー服に しようと思います ちょっとリアクションしていいですか? どうぞ バンザーイ バンザーイ じゃあ ちょっと それで撮ってもらいましょうね ちょっと 着替えてきていいですか? <果たして 杉咲さんの セーラー服姿とは?> 杉咲さん お願いします お願いしま~す すごい ものすごい 似合いますね似合いすぎるな おさげにして? そうなんです やったぜ 三つ編み 本気じゃない 学ラン着られたんですか 僕達もねはい ちょっと着替えてきました 何かお手伝いできることはないかなと思いまして ありがとうございます 本日は こちらの じゃあ 早速 はい 杉咲さんのセーラー服 はい はい じゃあ どうぞ 練習ね これね はい いくよ はい 練習で もうこれです ワーッ あらまあ! 見せてもらっていいですか? すごいよ ちょっと手使ってみようかちょっとこんな感じ そうそうそう ちょっと首かしげてそうそうそうそう! いいよ いいよ いいよ いいよいきますよ はい 手すごくいい ファンは このできあがったプロマイド→ スターの指先まで こう見たいと なので手を入れるんですなるほどね そうです そうです 卒業証書… あるんですけどあった あった あった あと すいません 桜 卒業証書桜 すいません はい はい 桜 両方から 両方から そうそうそうそう はい うわっ すごいいいですよちょっと見てください これ おおっ ハハハハハッ 卒業だ 心なしか私の桜入ってないですね 斜めから 入れればいいんじゃないですか? (武田)それがいいですね はい いきますよそうです そうです いきましょう やっ もう ほら ちょっと おじさん 写り込んだじゃないですか 写り込んで… 写り込んでんじゃないですか 顔が気持ち悪い 気持ち悪い 何か あとやりたいポーズ 何かありますか? レモンを持ちたい (武田)レモン 選んでください ちょっとレモンかじろうか あーっあーっ マルベル作品ですね かじってます (武田)3人で撮りましょう そしたらね ちょっと 横からかけてもらって このイスが マルベル堂で 吉永小百合さん キャンディーズ 大原麗子さんですとか (武田)肩に手を置いても 大丈夫ですか お二人が? もちろんです (武田)男性2人が肩に手を そうです そうです そうです で 2人がぐっと寄っていただいて→ 男性2人が寄ってください そう! そうです そうです いきましょう 古い! 古い (武田)いいですね→ いいですね モノクロのこの感じは いや 実はね (武田)持ち込んで大丈夫です じゃあ 早速 分かりました じゃあ 待ってます じゃあちょっと お願いします <そして 数分後> イエーイ! イエーイ イエーイ! イエーイ イエイ ハッハッハッハッハッ ハハッ ちょっと 説明してください どういうことですか これ? 僕がですね も やってるんですよ そこの衣装ですね ライブやってるんですか? そのもようは これです ♪♪~サラリーマンもビートに乗って… それも古い! <しかし> <一体何があったのか!?> あっ 頭? やってみましょうか 何でもない… 確かに グループサウンズ やっぱ これ確かに取っちゃうと これで やっぱり こうね 大事ですね これで撮りたいんですか?撮りたい 一人にしてもらった方が 気持ちが乗るんで どんな感じで やればいいのかな? ギター持っていただいて 抱えた方が… モノクロ撮りで はい ギター抱えちゃいましょう すんごい古いですよ うわ~ すご~い!あっ ホントだ すごい いい いきますよ はい もっとノッてノッてノッて ヘイ ヘイ ヘーイ! は~い いいぞ おお~ うま~い (武田)ポーズを持ってますよね持ってます <ノリノリの昇太さん> <確かに色んなポーズが決まってますね> イエーイ!イエーイ! <テンションが最高潮に上がり> <止まらなくなってしまった様子 すると> これを取られると急に もう 宴会でウケなかったサラリーマン 犯人ですよ これ 捕まった人ね でも 一回かぶったら 気持ち分かるよ ホントですか ちょっと じゃあ お待たせしましたお願いします イエイ イエイ イエーイ シェー! 最高イエイ イエーイ シェー! <アハッ 安住アナも> <記念の 楽しいプロマイドができましたね> <さあ 浅草 おもてなしツアー> <続いては> さて 歩いて3分 雷門一丁目の交差点を曲がって すぐですが ここに 僕ね ここね 何か新しくて キレイなお店できてるから 何かなと思ったら パンケーキ屋さんだったんですか を出すみたいなので 楽しみましょう 行きましょう <一体 どんなパンケーキなんですかね> <こちら 紅鶴は> <50年以上 続けていた喫茶店を> <昨年8月> <パンケーキ専門店にリニューアル> <1日60個のパンケーキが> <ほぼ毎日売り切れる人気店なんです> どうします?でも ちょっと私 何か上にのせますか?ホイップクリームを ホイップクリームを ダブルで (蒔田)はい 分かりました じゃあね 僕はね 浅草っぽくね ほう じゃ それをお願いします えっ 生地ですか? そうです それ 小麦粉ってことですか? いやうちは米粉とキビ糖とメレンゲ うわっ すごい うわっ 米粉ですか うわ~ <実は この生地には> <米粉 キビ糖 メレンゲの他に> <ある調味料が 隠し味として入っているそうなのですが> <一体 何なんですかね> <そして 熱伝導がよく> <均等な焼き上がりになるという> <特注の銅板を使い> <低温で焼いていき> <一旦 フタをして> <およそ わずか2分後> すごい焼き目が うわっ もう ついてる う~わ~ いや~ 楽しみ~ <さらに おじさん達が杉咲さんの> <極上な肩もみを体験> <さあ 杉咲さんお待ちかねの パンケーキが焼き上がりましたよ> うわっ すっごい えっフワフワ うわっ こんな分厚い… 何だろう これ チーズ蒸しパンみたいな すご~い <こちらが 杉咲さんの頼んだ> <実は 生地に使われている調味料は塩> <あえて甘さを抑えることで> <飽きがこないように工夫し> <塩気の効いた生地は> <甘い蜂蜜とも相性抜群で> <子供から年配まで 全世代に大人気の逸品なんです> じゃ こちら 蜂蜜とバターにホイップ うわ~ うわっ すごい 感動ですね これ うわっ フワフワです もうナイフを刺したらフワフワで う~ん ああ おいしい これは感動します メッチャクチャおいしい あっうわっ! 大納言うっひゃ~ <こちらが 昇太さんの頼んだ> <大納言と黒蜜の> <「黄粉」と書いて「きなこ」と読む> <黄粉抹茶> <北海道産の大納言小豆に黒蜜> <黄粉 京都産茶葉の抹茶をかけた> <人気の和風パンケーキ> ホントだ フワッフワだね うんっ おいしい! おいしいですよね ちょっと もらっていいですか 食べてみますか ぜひぜひ うん あっ 米粉の分だけ ちょっと しっかりしてる部分もあるんですね (蒔田)一応 食べ応えと もっちり感も残しつつ この塩気がいいですね はあ~ おいしいですねいや おいしい ああ おいしい 勉強したい?そうですね ああ~暑いんですか? 最近 ちょっと肩がすごい凝るんですよ ホントですか 違います? いや~ あの よければ…いや そんな… えっ でも ちょっとだけでも… いや いいよ いいよ あっ ホントですか 違う違う… ちょっとだけちょっといいですか 失礼します ホントですか 失礼します うわ ハハハ あのねお母さん ホントに凝るんでしょ そうなんですよ ホントですか よかった そこ そこなんですよ うわっ いや 今 考えたら ホントだったら ちょっと この子も やってやって 申し訳ない いいですかいいですか いいですね その押し出す前の 蒔田さん ちょっと… ちょうどね オープンして 4カ月で疲れもたまる頃 じゃ ちょっと失礼します あっ ホント 上手ですね 上手上手 上手 <と ここで> <社会人になっても 予約の電話に 慣れていないという杉咲さんに> <こんなお願いを> さて このあとなんですけども がありますので ちょっと 花さん 了解です かけていいですか 「このあと伺います よろしくお願いします」ということで… 緊張してるから これ つかんじゃってるよ はい あっ あっ もしもし はい えっと 杉咲で 予約 入ってると思うんですけど はい いただいております 3人で伺っていいですか 今から どうぞ お越しになってください フランスパン 忘れずに お持ちになってくださいね 分かりました はい 失礼します あの… フランスパン 持ってこいっていう店 分かりました フランスパン持っていけばいいんですか 持っていけばいいです <というわけで 最後に向かった> <浅草の名店は> さて 最後は浅草寺の裏手 馬道通りから少し入った所に やってきました 電話で聞いたとおりに パンを買ってきましたよはい これでいいですよね これでいいんです さて こちらにですね 鶏屋さんなんですけども がありますので こういう 嬉しいです 行きましょうはい 鳥多古さんです はい~ あっ 杉咲です 杉咲と申します お入りください いらっしゃいませ 失礼します こんにちは 言われたとおり パン持ってきたんですけど はい お預かりします はい プレゼントです いらなかったですか あっ そうですか <一体 フランスパンは どんな料理に使うんですかね> <このあと 完成した 昭和風プロマイドで> <大盛り上がり> いいね! <フランスパンを持参し> <訪れたこちら 鳥多古は> <昭和初期に創業した> <浅草きっての鶏料理の名店> <1日3組限定で> <料理はコースのみの完全予約制> <こちらでしか味わえない> <極上の料理を求め> <通い続ける著名人も 多いのだとか> <さて まずは成人祝いの乾杯から> <今回は社会人のビールの飲み方> 先にじゃ ビールだけ いただきましょうかね 乾杯しておきますか では杉咲さん 成人おめでとう ありがとうございます 乾杯 乾杯 乾杯 ちょっと先輩の飲み方 見といて はいじゃ いただきます ああ~っ これ… ありがとうございます おいしい! こんな感じです分かりました じゃあ ちょっと お願いします うあっ ありがとうございます! <と ここでお待ちかねの料理が登場> こちらがパンで食べていただく お料理でございます へえ~ うわ~ おいしそう ああ~ きた~ <こちらが 鳥多古の看板メニュー> <両面を焼いた宮崎県産日向鶏の> <もも肉に料理酒を加え> <アルコールが飛ぶまで火を通し> <同じ鍋で エノキしめじなどのキノコ類を炒め> <そこへ 特製のタルタルソースを加えて> <鶏肉を細かくカットしたあと> <しっかりと全部を混ぜ合わせ> <それを 持参した フランスパンの上にのせて> <洋風に いただくんです> へえ~いただきます うんっ おいしいです うん パンに合う へえ~ 合います? う~ん おいしい あっ もうタルタルソースがすんごい おいしいですね メチャクチャおいしい お酒で炒ってある感じ分かりますね おいしいですね <そして 二十歳の記念に> <写真集を発売するという杉咲さんに> <こんな提案を> そうですね 入れないと うわっすごい 出来上がってます 手で表情を作りました これ いいな いいなあ いいなあ いいねえ それで必死な私 怪しい怪しい すごい しっかり怪しい 怪しいよ危ない危ない… そして レモン レモン! レモンいいですよ レモン それから きた~! ああ いい これ いいです やった いいね 私のね お気に入りあるんですよ いいですか こちらです 誰だか分かんないよ これ 誰だよ これ そして こちらはですね こうなって もう ノリノリのところから カツラ取られる そして カツラがなくなって これ ただの 楽しかったですね 楽しかった あっ 私 スリーショットが好きでした これ?これですね これが一番好きでした じゃ それ すいません ありがとうございます <そして 女優> <宮崎県産 日向鶏の胸肉のたたきで> <軟骨の食感を残した つみれを入れた> <メインの鶏たたき鍋> <いただきますよ> <醤油ベースの すき焼き風な甘辛い割り下で> <じっくり煮込んだところで> <生卵につけて いただきます> <いや~ これは もう たまりませんねえ> いただきます う~ん う~ん おいしい よく しみてます しみてますか? う~ん おいしい どらどら ホントに しみてるかな しみてます すごい しみてます うんっ しみてますね ねっおいしいです 鶏肉の あの まろやか~な 優しい味が ほんで 程よくね 歯応えといいましょうか 割と大きめに切ってあるんで ネギはね これはおネギも ちょっと おいしそう おいしい ねっ 杉咲さんは そうですね いいなあ いいとこえっ ホントですか あっ え~っと 本日は 結構 高いな というわけでえっとですね 次回は 木曜日の12時半から お取りしてありますので よかったです ちょっと 結構な値段しましたからね さて 昇太さんから先ほど ぜひ見てほしい映画という話がありましたが 明日? そうなんですね 人気の「新参者」のシリーズ 今回は何役で? 私 えっと 刑事さんですね 松嶋菜々子さん 田中麗奈さん 伊藤蘭さん そうそうたる女優さん すごいキレイな女優さん ばかりなんですけど どういうことなんでしょう これ ぜひご覧いただければというですね 今日は駆け足でしたけれども ということでした これ お祝いになりましたかね 今日はどうも一日ありがとうございました ありがとうございました クイズの結果を見てみましょうこちらです 久本さん お見事でした 10対0 女性チーム カン・カンチームの勝利です 勝ちました女性チームには こちらを差し上げます 春風亭昇太さんのプロマイドを お持ち帰りいただきます さて そろそろ お時間のようです 今週は この辺で失礼しますご機嫌よう さようなら 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 18:15〜19:00 キャスト[字] 大人気!有名駅弁が梅田に集合▽浅野ゆう子、ナゾの結婚相手はどんな人?
2018/01/26(金) 18:15〜19:00
キャスト[字] 大人気!有名駅弁が梅田に集合▽浅野ゆう子、ナゾの結婚相手はどんな人?

番組の一部に字幕のついていない部分があります。ご了承ください 日本を襲っていたのは最強の寒波 だけではありませんでした。 インフルエンザが猛威を振るい、 1週間あたりの患者報告数が 統計を取り始めてから過去最多と なりました。 きょう大阪市内は激しい雪に。 これだけ降ったのは今シーズン初めてです。 今週は、強烈な寒波で関西も厳し い冷え込みとなりました。 「放置された車が雪に埋もれてし まっています」 兵庫県香美町では積雪が1メートル を超えました。 滋賀県の住宅では、 凍結に備えて少しずつ出していた水がそのまま凍り つららの様に。 大阪府八尾市でも・・・。 そして、大寒波とともに、こちら も猛威を奮っています。 厚生労働省によりますと、 21日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数は 1医療機関あたり52人と過去最多に 。 全国の患者数もおよそ283万人にの ぼるとみられます。 きょう大阪市西区にある病院にも、 多くの患者が詰めかけていました。 こちらの病院では、インフルエン ザの患者を 隔離する部屋が足りなくなる時も ・・・ 大阪府内では先週1週間で310もの 学校や幼稚園・ 保育園で学級閉鎖となりました。 大阪府医療対策課によりますと、 ウイルスのB型は例年3月ころに流 行しますが、 今年はすでに流行が始まっていて、 このシーズンに何度も インフルエンザになる患者も出て います。 厚生労働省は過去最大規模で流行 が広がっているとして 注意を呼び掛けています。 まさに猛威なんです。 数字でもごらんいただきましょう。 1医療機関当たりのインフルエンザ患者の数字です。 例年は伸びます、1月は。 ただ、今年ここです。 まだこれ、上っている途中なんで すけれども、 既に去年、おととしの山を越えて、 先週1週間で52人と過去最多。 まだ伸びるかもしれません。 というのも、インフルエンザのA型と B型も合わせてはやっているから これだけになるそうです。 先週から112万人ふえています。 三輪さん、大丈夫ですか。 事務所の事務員さんの娘ちゃんが インフルエンザにかかりました。 ワクチンをしても意味がないとい うことではなく? ワクチンをしても重症化してしま った方もいます。 青木さんは大丈夫ですか。 ワクチン予防接種はなさいました? してない? お気をつけください。 僕注射が嫌いなんですよ。 予防方法としては、 マスク、手洗いそれに尽きるそう です。 僕は移動中はマスクをしますし、 手洗いは割とここら辺までやりま す。 青木さん、注射が嫌ならぜひ手洗いを。 去年10月、大阪市西成区のアパー トで2人が死傷した火事で 住人の73歳の女が放火の疑いで逮 捕されました。 逮捕された無職の野田泰子容疑者 は 去年10月23日未明、大阪市西成区 の 木造3階建てのアパートに 火をつけた疑いが持たれています。 この火事で、3階に住む男性が死亡 し 2階の男性も煙を吸って病院に運ば れました。 「野田容疑者は火事があった こちらのアパートの3階に住んでいました。 自宅前に置かれた本棚などが 激しく燃えていたことなどから野田容疑者の犯行が浮上した」 野田容疑者は「火などつけていな い」と 容疑を否認しているということで す。 滋賀県の老人ホームで20代の女性 が襲われ、 同様に襲われたと説明していた上 司の男が逮捕された事件で、 計画的な犯行の可能性が浮上して います。 京都市左京区に住む給食会社の従 業員、新庄宏之容疑者は、 きのう早朝大津市の有料老人ホー ムで出勤してきた部下の女性を わいせつ目的で連れ去ろうと、 背後から羽交い絞めにして刃物を突きつけ、 顔を殴るなどの暴行を加えた疑い が持たれています。 新庄容疑者は事件後、現場から逃 走しましたが、 女性から連絡を受けて、再び現場 に戻りました。 警察に対しては、自分も犯人に襲 われたと説明し、 被害者を装っていました。 職場で待ち伏せした上、顔を見られないよう 女性からメガネを剥ぎ取っている ことから、 警察は計画的な犯行とみて捜査し ています。 大阪府高槻市で、1歳の娘に、 インスリンを投与して低血糖状態にしたとして、 傷害の罪に問われた元・准看護師 の母親に 有罪判決が言い渡されました。 判決によりますと、高槻市の元・准看護師、光吉彩夏被告は、 2016年、自宅や入院していた病院 で、 当時1歳8ヶ月の娘に インスリンを入れたコーヒー飲料を飲ませて 低血糖状態にしました。 光吉被告は裁判前の取調べで、 「娘が入院すれば一緒に過ごせる と思った」と話し、起訴内容を認めていました。 大阪地裁は、判決で「娘に愛情を 持ち、 重い結果を生じさせる意図はなか った」 などとして、懲役2年6ヵ月、執行 猶予4年を言い渡しました。 裁判長は最後に、「親が子を傷つ けるのは とても重大なことだと受け止めて、 生活していってください」と被告を諭しました。 続いては、スポーツです。 3月に開幕するセンバツ高校野球の 出場校が今日発表され、近畿は7校 に 吉報が届きました。 堂々の4年連続出場は大阪桐蔭。 去年のセンバツでは履正社との大 阪対決を制し優勝。 そのメンバーが多く残り史上3校目 の春連覇へ 優勝候補筆頭です。 一方… 緊張するのも当然、春夏通じて 初の甲子園を決めた京都の乙訓。 秋の近畿大会で2年前のセンバツ覇 者 智弁学園に勝利するなど、力は本 物。 創部54年目、初の甲子園で躍進の 予感です。 21世紀枠で選ばれたのは滋賀の膳 所。 県内屈指の進学校はデータ重視の 野球。 効率よく練習や試合に取り組む姿 勢が評価され 59年ぶりの出場です。 その他、近畿からは智弁和歌山、智弁学園、 近江、彦根東が出場。 90回の記念大会は3月23日に開幕します。 速報です。 自民党の野中広務元幹事長が 心不全で亡くなりました。 92歳でした。 きょう午後、心不全のため、 京都市内の病院で亡くなりました。 2003年に政界引退し、 チ2011年に 離党していましたが、 おととし復党していました。続いてはこちらです。 週末お勧めのスポットを紹介する 土日にGO!。 近鉄百貨店さんから宣戦布告を受 けた阪神百貨店にお邪魔していま す。 大阪駅の南向かいにそびえ立つのは阪神梅田本店です。 春には 一部が建てかえオープンするそうですよ。 阪神さん、今年もいえ今回もお世 話になります。 きょうご紹介しますのは、 今年で18回目を迎えます、 「有名駅弁とうまいもんまつり」、 食のイベントではナンバーワンの売上を誇るビッグイベント。 全国から264種類もの有名駅弁 が集まっています。 うはうはするのはわかるんですが、 それにしても、 うはうはしている、 大田さんよろしくお願いします。 うはうはされていますね。 緊張で顔が固まってますけど。 どうですか。 毎日寒い中、たくさんのお客様にご来店いただきまして、 本当にうれしゅうございます。 1つ質問があります。 先々週、 近鉄本店にお邪魔しまして、 企画担当のフジイさんが 食の阪神さんには負けたくないと。 打倒阪神さんと。 どう思われますか。 受けて立ちましょう。 余裕の表情を見せていらっしゃいます。 あべのハルカス近鉄本店さんも 全力で応援させていただいているので。 早速よろしくお願いします。 駅弁まつり見ましょうか。 今年で18年目。 そんなに長い間、 このイベントを続ける理由は何で すか。 駅弁ってすごい魅力があるので、 皆様にもっともっと食べていただきたい。 もっとアピールをしていきたい。 盛り上げていきたいという思いで 駅弁のこういう催しをさせていた だいております。 ご当地駅弁を食べたことが私、な くて。 こんなに数多くの駅弁があること に驚きました。 意気込みを聞いた上で全てご紹介 したいですが 難しいので、 きょうは幾つかピックアップします。 まずは何を? 今回264種類をご用意しておりますが、 その中でも14種類の新作駅弁を 用意しました。 この14個のうち、水曜日から始 まっているイベントで 水曜日、木曜日で一番売れたお弁 当をご紹介していただきます。 まず最初は? 鹿児島の出水駅の 鹿児島黒豚角煮と焼肉弁当です。 これは幾つ売れましたか。 これは1095個2日間で売れま した。 かなりの数でございます。 早速いただきます。 こちらの角煮は、 3日間かけてじっくりつくらせていただいた、 とてもやわらかくおいしい角煮に なっております。 何てやわらかい! 甘辛いタレとよくあいます。 ご飯が進みます! そしてほかにもう一つは? 宮城県の東北新幹線仙台駅で販売 の 厚切り牛タンとA5仙台牛Wステ ーキ弁当でございます。 ずっと気になっていました。 これは幾つ売れましたか。 2031個販売させていただきま した。 この2日間で? 信じられないぐらい売れています。 もうかってるんちゃいまっか? いえいえ。こちらの牛タンは タンの中でも、 2割しかとれない 貴重な部位を使わせていただいて おります。 これだけ肉厚でもやわらかい。 かみ切れない。 あれ? 食べます。 タンですからね、かたいのはかた いですけど、 確かにふだん食べているものより もやわらかい気がします。 ほかにも紹介したいものがあるん ですよね。 熊本県を走る 肥薩線の人吉駅で販売している栗めしでございます。 お弁当もすごいんですけど、 売っている人がすごいんです。 弁当~、栗めし。 菖蒲豊實さん。 今では珍しくなった、駅弁の立ち 売りをしています。 熊本と鹿児島を結ぶ肥薩線。 その中間に人吉駅があります。 人口3万人の小さな町の小さな駅 です。 この駅には、 菖蒲さんの駅弁を食べたいと 日本全国から お客さんが集まってきます。 菖蒲さんは、寒い日も暑い日も、 49年もの間 毎日このホームに立って、 駅弁を売っています。 昭和50年代、 鉄道の旅が全盛だったころは、 1日に600個ものお弁当を売っ ていました。 人吉の駅弁を 多くの人に知ってほしい、そんな思いから、 大阪の百貨店で、 栗めしを食べてもらおうと決めました。 かんぴょうおこわに、厚焼き卵、 煮つけなど、 全部お母さんたちの手づくり。 大粒の栗も地元、人吉のものです。 期間中、毎日、 朝一番の飛行機で大阪に送り届けています。 弁当~。 こちらどうぞ。 人吉駅で栗めしを販売されていま す菖蒲さんです! はるばる熊本県から、 大阪の阪神百貨店のほうまで、 お弁当をつ売りに来ていらっしゃ っています。 すいません、お忙しいところあり がとうございます。 話を聞いたところによりますと、 中学校の 修学旅行以来、大阪に来るのは 60年ぶり。どうですか。 さすが関西の首都ですね。 外も多いですが、 このフロアだけでもたくさんの人 がいらっしゃいます。 菖蒲さん、いろんな人に囲まれて、 写真とってくださいって言われていました。 人気者ですね。 70過ぎて、アイドルです。 菖蒲さんが売っていらっしゃる、 栗めしはこちら。 早速いただきます。 すごくおいしそう。 いただきます。 おいしいでしょう? 栗が濃厚! 甘くて、すごくしっとりしているんですよ。 「有名駅弁とうまいもんまつり」、 今月1月30日、火曜日まで行っております。 この栗めしもたくさんご用意して お待ちしておりますので、ぜひお越しください。 以上、土日にGO!でした。 菖蒲さん、会いたいですね。 昔は、ああいう駅弁売りの人もい ましたよ。 福岡だと、 折尾という駅がありますが、 そこで、かしわめし、鶏肉の。 そういうのをああいう感じで。 買ったことないです。 買いたいと思います。 菖蒲さん、実は、 中継のためにいらっしゃったのではなくて、このイベントためにい らっしゃいました。 あしたの午後4時まで菖蒲さんはいらっしゃるそうなので、 6時台の「芸能キング」は。 スポーツ紙の映画担当記者が選ぶ 第60回ブルーリボン賞が発表。 助演女優賞は 「三度目の殺人」の斉藤由貴さん が受賞。 世間を騒がせた 斉藤さんは、今回の受賞に 今のタイミング?と思いましたと 戸惑いつつも。 すごくうれしいですと、 喜びのコメントを寄せましたよ。 まずブルーリボン賞というのは どういう賞かを説明します。 東京に関東地区で売られている スポーツ新聞とあって、東京スポーツも含めて、 全部で7社あります。 そこの映画担当記者で選ぶ。 映画をたくさん見ている。 本当に人気投票ではなく、 純粋に演技が評価されるので、 これに関しては、本当にもらって、 役者さんは喜ぶ人が多いです。 今年は、 主演女優賞がガッキー。 そして阿部サダヲさん。 各紙取り上げていますが、 紙面によっては、主演女優賞はここですよ。 サイズが違い過ぎる。 主演男優賞の阿部さんと比べたときに かわいそうになるぐらいのサイズ です。 インタビューでこういうふうに語 っています。 ちなみに3人の子供たちも やったじゃんといって お祝いをしてくれたそうです。 騒動がいろいろありましたけれども、 斉藤さん自身、やはり 演技で評価されているところもあるし、 素直に喜ぶ家族の構図ができ上が っているのだなと。 確かに僕、 映画を見ましたが、非常に存在感がある。 何の異議もないんですが、 こういう評価で 役者さんが評価されるのは、 本来の姿ですから、そういう意味で、斉藤由貴さん、 いろいろ騒動があったけど、 監督さんとか演出家さんのオーダーが多くて、仕事は切れない。 おりた仕事はあるけど、 その後どんどん仕事をしているのはそういうことかなと。 これからも頑張っていただきたい ですね。 不思議な気分になります。 不倫騒動って報じているけど、 でもこういうところは純粋に選ば れていると。 次です。 斉藤さんも魔性の女ですけど、 こちらも魔性ぶりは健在なようで す。 葉月里緒奈さんの不思議な家族関 係が明らかに! 葉月さんは去年女性誌で、 Aさんと極秘離婚した後、 会社社長Bさんと交際していると 報じられました。 しかし、 元夫Aさんの自宅に出入りしている様子をキャッチ。 Bさんと交際を続けながら、 元夫Aさんと長女の3人で暮らしているとしています。 一体どういうことなの!? よく頭を整理して聞かないとわからなくなりますので、きっちり説 明します。 どういうことなのか。 魔性の名前という代名詞でよく言 われます 葉月さん。 もともと真田広之さんとの不倫騒動がありました。 当時、それが19歳だったと。 その後、 独身だった当時のイチローさんと の交際もありましたし、 98年には、 一目ぼれしたという、 このお寿司屋さんに行きましたが、 カウンターの一番端に葉月さん、 中で握っていた日系の寿司職人の 方と結ばれて、 スピード結婚、 そしてスピード離婚なんです。 2004年、Aさんと結婚。 女の子にめぐまれました。 順調に行っているなあと思ってい たら、昨年なんですが、 Aさんと離婚が成立していたこと がわかり、 かつ、新しい恋人Bさん、 ジュエリー卸売会社の社長さん。 葉月さんにアタックする男性はな かなかのつわものですよ。 今回今週の発売の女性セブンがな ぜ 今回の取材に動いたかというと、 離婚したはずのAさんと ヨリを戻したという情報があって、 真相確認のために。 確かに葉月さんも出入りしていま す。 大豪邸です。 葉月さんはBさんとつき合うために ここを飛び出した。 ただ、子供の親権は葉月さんが持っていますが、 子供はお父さんと生活している。 それが戻って一緒に暮らしている。 Bさんと別れるのかなと。 葉月さんにインタビューをしています。 居候みたいなものだとおっしゃっ ていましたね。 料理は娘さんのためにつくってい ます。 Bさんというのは、 新恋人。 関係を解消したのかと聞くと、 いえ、Bさんとは今もおつき合いしていますと。 めっちゃ混乱しますよね。 こっちにBさんの家があって、高層マンション。 Bさんは元夫のところに、 自分の彼女が行っていることを 納得できるのかな? できないでしょうね。 行っているだけじゃなくて住んで いる。 なぜか。 葉月さんの説明ですよ、 Bさんと一緒に高層マンションに 住んでいました。 娘のために 食事をつくりに 毎日Aさん宅に行っていた。 そうしたら、移動だけで疲れちゃう。 葉月さんらしいなというところで もありますが。 親権を持っているんだから、 こっちの家に長女が行くという手もあります。 取材では 長女はパパのことが大好きということもあって。 移動だけで疲れちゃうので、こっ ちに住むほうが便利だという。 そうなんですけど~。 どうですか? 古川君は、 Bさんの立場だったらオッケーですか。 全然だめですけど、 こうしたいと言われたらしょうがない。 青木さんは? いろんな家族の形、夫婦の形がありますから、 いいんじゃないですか。 Bさんの立場に立つと行かないでという。 僕はさらに取材を進めました。 女性セブンにも書かれていない内容。 Bさんと ご結婚しているけど、 住んでいるのは、 元旦那、Aさんのおうち? これ、台本に 来月3日の節分まであと1週間。 大阪市の海遊館には赤鬼と青鬼に 扮した 「オニさんダイバー」が登場しま した。 13年前に職員が赤いウエットスー ツにトラ柄のパンツ姿で、 水槽の清掃作業をしたのが 始まりだという「オニさんダイバー」。 昔話にでてくるコワ~イ鬼とは違 い サービス精神タップリで記念写真 に写り 子どもたちを楽しませています。 ひょっとしたら清掃作業よりも 写真に写る時間の方が多いかも・ ・・ そんなサービス満点の「オニさん ダイバー」は、 来月4日まで1日3回登場するという ことです。 おそるおそる見てました。 不思議な海の生物と見ていたのかもしれません。 最初は清掃員の方のアイデアで始 まったんですね。 大喜びですね。 1日3回出てくるということです。 昔、海遊館の水槽を掃除したこと がありますが、 大変です。 来月4日までです。 現在の雪雲ですけれども、 北部中心にかかって、 大阪、神戸、和歌山県のほうに 流れ込んでいるのがわかります。 その影響で警報が出ております。 京都府北部、 湖北と近江西部に大雪警報が出て います。 雪の降り方に警戒してください。 冬型の気圧配置は相変わらず続いております。 強い寒気は少しずつ後退します。 雪の量は北部の平地でも、 あしたの夕方まで20センチぐら い。 中部の平地でも5センチぐらい降 ります。 あさって日曜日になりますと、 上空の寒気は後退します。 天気はよくなってほしいところで すが、 朝6時の段階で雪というところが ありますね。 9時になりましても、 奈良吉野のところでも雪のところがあります。 午後3時。 夕方6時ということで、 あしたは全体としては、 天気は回復傾向です。 マークに直しますと、 北部に雪だるまマーク。 中部、南部ではだんだんと晴れ間 が出ます。 あしたは、南部のほうほど、 雨や雪に降られる可能性は低いですが、 北部は傘があると安心です。 気温です。朝は冷えます。 氷点下というところが相変わらず 多いです。 路面の凍結、 水道管の凍結にお気をつけください。 最高気温ですが、 まだまだあしたまでは きょうと同じぐらいの寒さが続き ます。 日曜日は最新のデータで悪くなっ てしまいました。 北部も気圧の谷が通過しますので、 日曜日の後半に雨のところが多くなりそうです。 降っちゃったら冷たい雨になりま す。 週間予報です。 毎日寒いうめきた広場から 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 18:15〜19:00 ten.【迷ってナンボ!父は寿司職人…美人母娘の(秘)迷い事とは?】[字]
2018/01/26(金) 18:15〜19:00
ten.【迷ってナンボ!父は寿司職人…美人母娘の(秘)迷い事とは?】[字]

りました。92歳でした。 野中氏は1925年生まれで、 京都府副知事などを経て、57歳 のときに衆議院に初当選しました。 自民党と社会党、新党さきがけの >>では関西のニュースをお伝え します。 >>きのう、滋賀県大津市の老人 ホームで、 給食会社の女性が襲われた事件で、 上司の男は、 女性を車で連れ去ろうとしたと話 していることが分かりました。 わいせつ目的略取未遂などの疑い で逮捕されたのは、給食会社社員 の新庄宏之容疑者です。 新庄容疑者は、 きのう午前5時半ごろ、大津市の 老人ホームに出勤していた、 部下の23歳の女性を羽交い絞め にして、 わいせつ目的で連れ去ろうとした 疑いが持たれています。 女性は眼鏡を外されていたため、 新庄容疑者に気付かず、 新庄容疑者は、 みずからも犯人に殴られたと訴えていました。 新庄容疑者は、 女性に好意があり、車で連れ去ろうとしたが、 わいせつ目的ではないと話してい るということで、 警察は女性の勤務時間を把握して いたことから、計画的な犯行と見 て調べています。 きょうは文化財防火デーです。 奈良県斑鳩町の世界遺産、法隆寺 では、かつての火災を教訓に、 防火訓練が行われました。 午前10時、 かつて火災で損傷した壁画や柱が ある収蔵庫で、 悲劇への戒めを込めて、法要が営 まれました。 69年前のきょう1月26日、 法隆寺の金堂は、 修復作業中の失火により、 国宝の壁画が損傷しました。この火災を教訓にしようと、 文化財防火デーが制定されました。 訓練では、 自動放水装置の点検や、 地元の消防団員らによる一斉放水が行われ、参加者らは、 文化財を火災から守るという誓い を胸に、訓練に取り組んでいまし た。 >>全国のニュースでもお伝えしましたが、 内閣官房長官や自民党の幹事長な どを歴任した野中広務氏が、亡く なりました。 92歳でした。 野中氏は1925年生まれ、京都 府副知事などを経て、 57歳のときに衆議院に初当選し ました。 自民党と社会党、新党さきがけの 連立政権で活躍し、村山内閣では、 自治大臣に就任。 その後、小渕内閣の官房長官、 森内閣で自民党幹事長などを歴任 しました。 小泉内閣が誕生してからは、 抵抗勢力として郵政民営化などを厳しく批判し、 2003年に政界を引退しました。 自民党の元幹事長、 官房長官も歴任されました。 92歳だったということなんですね。 >>暮れにちょっと体を壊された と聞いていたんですけれども、 ちょっと残念なんですが、ただ、 国会議員になられたのが、57歳と、 すごく遅いんですね。われわれ当 初、ある意味、 全然、 なんていうんですか、 注目もしてなかったんですが、あ るときからすごく力を持たれて、 野中詣でというのが、始まって、 野中さんの意向に逆らっては、 自民党の中では、やっていけない ぞっていうね、そういうのがあっ て、 その野中さんが小泉さんのちょっとしゅうぐう政治みたいなことが あって、これはよくないというこ とを声高にして出ていかれて、 ちょっと自民党は疎遠だったんで すけど、でもやっぱり自民党をこ こまで支えてこられた重要なお一 人ですよね。 いわゆるねわざしというんですけ れども、すごくそういうのがうま かった人ということですね。 >>野中広務氏が亡くなりました。 92歳でした。 謹んでお悔やみ申し上げます。 では続いてこちらです。 >>このあとは、迷ってナンボ! 街行く人々の迷いを徹底リサーチ ! >>どこ行きますの? >>いいの?恥さらして。 >>嫌やぁ。 >>離婚されちゃった? >>1年以内に。 >>あらゆる迷いを藤崎マーケットが街角で徹底リサーチ。 迷ってナンボ! >>どうも、 藤崎マーケットです。 田崎さんが復帰しました。 >>どうも。 ありがとうございます。 お久しぶりです。 >>出ました。 入院という名の新婚旅行に行って たらしいな、お前は。 >>行ってない。 新婚旅行は延期したから。 >>一回キャンセルした。 >>帰ってきました! >>ありがとうございます。 >>田崎さんが。 >>体調が、100%復活したか といいますと、まだそうではない んですけども、 ちょっとそういうトキが1人が大変だというのもいろいろ聞きまし て、 きょうのロケ行くか行かないか迷ったんですけれども、来ました! >>迷ったんですね。 >>はい。 >>2人そろってのロケは2か月 ぶり。 今回は京橋で迷い人探しです。 >>迷ってる人探そう。>>あれ? >>すごいな。 >>あけましておめでとうございます。 ことしはそんたく、不倫のない一 年でありますように! まじ卍? 真実の神。 >>はやりのやつ、全部抑えてる みたいな。 >>さすが京橋。 >>おもしろいなあ。 >>前回もこの商店街を歩きまし たけれども、世界最速で突っ切る ということでございまして。 商店街を。 >>よくないやん、 イメージが。>>だからリベンジよ、いわば。 >>なるほどね。 >>あっ、 たこ焼き屋さん。 こんにちは。 >>治りました。 >>おめでとうございます。よかった。 >>退院しまして。 >>おめでとうございます。 >>すみません。 >>待ってました。 >>ほんまですか。 お母さんも、お体気をつけて。>>ラララライで。 >>ラララライで、ありがとうご ざいます。うれしいわ。 >>薬局屋。 こんにちは。 店長さんといいますか、お店の方 で? >>はい。 >>いいですか?テレビ。 いっぱいいはる。 >>ここ、 ずっともうここの商店街で? >>そうですね、もう70年以上。 >>70年してた? >>出た。 >>すごい。 >>70年。 >>この商店街で一番古いぐらい。 >>すごい。 >>なんか腎臓に効くやつありま す? >>すごい、すごいのあるわ。 >>まじで? >>なんですの?これ。 >>まつじゅ仙っていうんですけれども、 >>しょうじゅせん。 >>血行も元気になるんで、やっぱり腎臓も元気になります。 飲み薬です。 ちょっと飲んでみますか? >>いいんですか? >>なんやこれ!毒の色やん。 毒の色してる。 >>墨汁、 ちゃいますの?これ。 >>一回飲んで。 >>田崎、飲んどけ。 >>腎臓にはいいんです。 >>いただきます。 おー! >>草原の中にがーって入ったみ たいや。 >>自然の宝庫ですので。 >>僕もですか。 >>トキも。 >>トキも! >>俺、めっちゃ健康やねん。 >>あかん、あかん、飲んどけ。 >>くさ! >>売り物。 >>ありがとうございます。 >>おいくつなんですか? >>僕、38です。 >>38、見えない、若い。 2代目ですか? どうなってるんですか? >>さっき、店長がいまして、そ れの義理の息子なんで。 なったら3代目みたいな感じ。 >>3代目になる。 >>そうか、 娘さんとご結婚されたんですか?そうですか。なるほど、なるほど。 >>私の妹と結婚したんです。 >>なるほど、お姉ちゃん。 >>あっ、そうなんですか。 >>ややこしい関係です。 >>いやいやいや。ファミリーで。 >>ファミリーでやってます。 >>奥さんのことでもなんでもい いですけど。 なんか迷ってはることとかありま す? >>迷ってはること? >>これか、 これかどうしようかみたいなこと とか。 >>迷っているといいますか、 友達に結婚のスピーチを頼まれている、ことしすると思うから、 そのときはよろしくみたいな感じ で、言われてるんですけど。 >>ちなみに、 そのお友達はどういった、 いつからの友達で。 >>中学、高校の同級生で、 ちょこちょこ飲みに行ったりとか。 >>いやぁ、仲よし。 >>そのスピーチのときに、 しっとり系のちょっと感動するようなのを入れていくべきなのか、 もうちょっと笑いで、 いこうかなと。>>なるほど。 >>ちょっとそこらへん迷ってる んです。 >>結婚式で頼まれた友人代表の スピーチ。 新郎とのおもしろいエピソードを 盛り込んで、 笑いを取る内容にするか、それと も、 思い出話を中心に涙を誘う内容、 どちらにするべきか。 >>ちょうど田崎も結婚式するん ですよ。 >>おめでとうございます。 >>ちょうど2月。 >>スピーチもされるんですか? >>僕はしない。 >>一応、トキ、 むちゃくちゃ緊張するから、かわいそうかなと思って。 >>よかったよかった。 たぶん、 めっちゃ滑ると思う。 >>迷いますよね。>>これ、それか。 >>前のときはちょっと薬屋なん で、薬を入れて、 ちょっと笑わしにかかったんです けど。 今回、どうしようかなと思って。 >>どんなネタ?例えば、 ちょっとやってもらってもいいで すか?そのときの。 >>太田胃酸があるんですけど、 これをポケット入れてたんですよ。 >>ポケット入れとく? >>で、 太田胃酸の、キャッチコピーが、 ありがとう、いい薬ですって。 >>有名なやつ。 >>これがもう、 50年以上ロングセラーになって ますっていう話をして、 結婚されるお2人にもそういう、 ありがとう、 いい夫婦ですって言われるような 50年以上歩んでいただきたいで すと。 >>なるほどね。 >>めちゃめちゃ受けたんちゃい ます?それは。 >>いや、あとでよかったって言 ってくれたんですけどね。 結局それがだめになって。 >>えっ? 離婚されちゃった? >>1年以内に。 >>あー! >>早っ。 >>また、 その一緒のやつなんで、次やるのが、スピーチが。 >>一緒の人の? >>一緒の、そいつの。 >>別のスピーチをまた。 >>珍しいな。 >>同じ人物に2度目の結婚式の スピーチを頼まれるという珍しい ケース。 必然的に新郎側の参列者はほぼ同じ顔ぶれということになります。 >>僕らでいったら、 僕らがやっぱり芸人というのがまずありますから、絶対なんか、 一笑いはっていうのは、絶対ある じゃないですか。 でも、それはもともと、 お薬屋さんですから。>>まあそうですね。 >>ないっちゃないじゃないです か。 >>関西ののりだけあるんですけ ど。 >>やっぱり、関西人やから、 受けたいねんっていうのがあんねや。 ぼけんのやったら、その薬屋さん にちなんだジョークは、俺は絶対 ありやと思うな。 >>2人とも笑いを取る方向で意 見が一致。 そこで、スピーチの内容を考える ことに。 >>大親友にお手紙書いてきましたって言って、この成分を読むっ ていうのはどうですか? この、あっ、間違えましたって言って。 >>成分を読んでしまいました。 >>あっ、おもしろいですね。 >>おもしろい? >>ちょっと練習しとこ。 >>あっ、 お父ちゃん、結婚式のスピーチするんですって。 >>迷ってはるんで、今ちょっと 僕たちと打ち合わせしたから、参 列してるお客さんたちになって、 聞いてもらっていいですか?>>いいですよ。 >>先にやろう。 >>それでは新郎のご友人であり ます、細田様よりごあいさつでご ざいます。 よろしくお願いします。 >>始まった。 >>ご紹介に預かりました細田で す。 新郎とは中学からの親友で、とて もいいやつです。 私、 京橋で薬局しておりまして、 ちょっときょうは、手紙書いてき ましたんで、読ませていただきま す。 えー、 じんましん、 しっしん、かぶれによる次の症状の緩和。 皮膚の腫れ、かゆみ、花粉、 ハウスダストなどによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和、成 人は1日2回、朝食後、 就寝前に服用してください。あっ、間違えて、これ、 薬の説明書、読んでしまいました。 >>どうですか?今の。 >>うん、 いいんちがう?>>よかった。 まさかのよかった。 >>お父さん、 全然笑ってなかったですけど。 >>最初笑ってなかったからあか んのかなと思うたけど。 >>いいです。 >>ぼけがよかった。 むちゃくちゃ受けそうや。>>これ、いい感じになってるや ん、トキの。 >>ありがとうございます。 すごくいいアイデアで、頂きまし た。 >>ちょっと俺、ほんまに田崎の やつで、一回やらせてくれへん? 一回試しで。 >>あっ、 こんにちは。 あれ?親子ですか。どこ行きますの? >>京阪モール。 >>京阪モール? >>何買いに? >>勉強するやつ。 >>勉強するやつやって、偉いわ。 >>聞かせてもらいましょう。 >>話、聞かせてもらおう。 何年? >>中2です。 >>中2で、 京阪モール、何買いに行くの? >>社会のドリル。 >>ドリル? >>頭が悪いんで。 >>期末テスト、点数悪かったの ? >>社会、悪かったの? >>社会、50。 >>いいの?恥さらして。 >>嫌やわー、>>えっ、みんなにもばれんの? >>これ、みんなにばれるよ。 むちゃくちゃ視聴率いいで。>>嫌やぁ。 >>得意なやつは? >>英語。 >>あっ、英語、ほんじゃ、英検 とか? >>準2級。 >>すごい。 >>トキとちょっと英語でしゃべ ってみてや。 トキもすごいんですよ。 >>何回言うねん! >>得意ちゃうかった。 >>全然得意ちゃう。 >>ごめん、 得意じゃなかった、あんまり英語。クラブは?クラブ何してんの? >>外でチアやってるんで。 >>外で? >>チアリーダー? >>クラブっていうか。 >>外でチアダンス。 >>チアダンスしてんの? >>チアダンス歴8年。 今は3月に行われる発表会に向け て、猛練習中なんだそう。 >>これできんの?>>できます。 >>ちょっと見せて。 >>いける? 今、Y字バランス。 えっ、それできんの? >>やらかい!すごいやん! >>お母さんも、お母さんも。 >>いや、 無理無理無理無理! >>一緒にやって。 >>一瞬、やってくれた。 いいね、なんかお母さんというよ り、 お姉ちゃんみたいな感覚? >>はいって。 >>は、はい。 >>後ろからぐっ!ちなみにお母さんの前であれやけど、彼氏とか いてんの? いてない? >>あれは?好きな人は。 >>好きな人とかはいる。 >>ジャスティン。 >>ジャスティンとこのビーバーさん? >>ジャスティン・ビーバー? >>ジャスティンが好き? >>将来の夢、あるんですか? >>通訳。 >>おっ、通訳? >>でも通訳でばりばりやったら、 いつかお仕事で、 それが夢なんや?>>かも。 でも、うん。 >>ねぇ。 >>すごいな。 恋のパワーってすごいな。 >>すごい、それで、ほんまに夢 かなえたらすごいよ。 >>夢は通訳になって、海外で働 き、 ジャスティン・ビーバーに会うこ と。 高校入学後は、 留学も考えているそうなんです。 >>今、 彼氏がいませんけど、 彼氏にするなら日本人か外国人、 どっち? >>外国人。 >>外国人?>>早っ。 >>お母さん、 こう言うてますえど。>>なんか、ハーフの子どもが欲 しいみたいです。 >>えー?お父さんは何の仕事なんですか? >>ただのすし屋。 >>すし屋? >>おすし屋さん? 外国人の彼氏連れてきたら、なん だ、君は?っていって。 >>そんなのない。 >>お母さんはどう思いますか? 日本人か、外国人。 >>どっちでもいいです。 >>ほんまに母親ですか? >>わっ、 こっちいかへんな。電車の真下。 >>ディープな感じや。 あれ? なんやこれ、 メイドカフェ&バー。 >>おいおい。 >>えっ? メイドちゃんは永遠の17歳です。 マスターちゃんはことし72歳で す。どういうことや? あっちの冥土の土産ってことのメイドちゃうか? >>京橋で見つけた気になるメイ ドカフェに潜入。 >>72歳。 >>72歳のマスターとは? >>やばいとこちゃう? >>おかえりなさいませー。 >>えっ?いきなりきた。 >>もう店や。>>開いた、開いた。 >>ちょっとトキ行って、トキ行 って。 >>怖いって! >>ちょっと、トキ行ってこいっ て。 >>あらら? >>あれ、 普通のメイド喫茶や。>>かわいらしいよ。 >>かわいらしい子が。お邪魔し ます。 >>メイド喫茶や、普通に。 >>ほんまや。 >>すみません、お邪魔します。 すみません、お客さん、 申し訳ありません。 >>いいえ。 >>すみません。 >>申し訳ございません。 >>あら? こんにちは。 >>きょうは何なんですか? >>あなたは? >>テレビの人? >>テレビでございます。 >>いいですか? 看板にね、なんか72歳の、なん か、マスターがいるよみたいなの 書いてあったんで。 >>3月で72ですわ。 >>72?お父さんのこと? >>はい。 >>若いなー。 >>珍しいね。 >>メイドさんいるけど、 マスターはほんまに普通の喫茶店 のマスターみたいな。 >>ええ、そうそう、 そうですわ。>>感じですよね。 >>若者向けのメイドカフェにし ては珍しい、もうすぐ72歳とい うご高齢のマスターですが、それ には、ある理由が。 >>全くこういう仕事をしような んて、 夢にも思わなかったんで、大手の メーカーに勤めてて、 そこを定年したんで、 それから次の仕事がもうきまっとったんですよね。 >>決まってた? >>以前は大手家電メーカーに勤 めるサラリーマン。 定年退職後、知人から、 息子が開く喫茶店を手伝ってほし いと頼まれ、 引き受けることにしたのですが。 >>どんどんどんどん女の子、面接してるから、 その子呼んで、これこれ、 なんでこんなたくさんいてるんやと思うたら、マスターごめんなさ い、実はメイドカフェがしたくて 言うから、 メイドカフェって一体なんやねん と、知らんから、全然。 >>知らなくて? >>行ったらメイド喫茶の準備をしてたと。 >>そうそうそう。 まあ、しゃあないなと。 そのうちにと思うてて、そうした ら、 その子がもう、マスター、僕辞め ますわ! って言うから。 >>急に? >>うん。 えっ? それはないやろ言うて、あと、 どうしようという形になって、女の子もいてるし、たくさん。 まあやっても、1か月、2か月、 それが半年、1年になってきて、 10年過ぎてしまって。 >>へー。 >>ことしでなんと、開業13年 目。 気付けば老舗メイドカフェの名物 マスターになっていたのです。 >>メイド喫茶やってみて、どう なんですか? >>楽しいですね。 >>やっぱ楽しい? >>楽しい、やってよかったなと。 今、 この年まで現役でやってられると いうのは、 その人のおかげやんか。 >>おかげ。 >>すばらしい。 奥さんは、 こういうのってもしかしたら、反 対とかされてるのかなと思ったん ですよ、最初。 >>嫁いわく、 赤字にならんかったら、父ちゃん、 ここいてたら健康やから、行ってきなさいって。 ここで2050年までやります。 >>うわ。 >>めっちゃするやん。 >>それ、 メイド喫茶違いになります。 めいどの土産のほう。 >>そうそうそうそう!感じのね。 >>なぜか意気投合した。 >>一緒に行った。 >>めいど違い。 >>そうそうそう。 >>奥さんの理解があるから、ず っと続けてられるというのもあり ますよね。 >>そうそうそう。 >>奥様はマスターと同い年。 今でも月に1回のデートを欠かさ ないという仲よし夫婦。 そんな奥さんが、マスターに常々 言っていることがあるそうで。 >>父ちゃんに見送ってほしいと。 >>先に逝きたくないと。>>そうそうそう。 だから僕は、少しでも嫁より長生 きして、ちゃんと見送ってやりた いと、こう思うてるんですよ。 >>なるほどね。 >>ただそこの問題は、それから 1人になったときに、 果たして今の家、 ちっちゃいけど、 一軒家住んでて、ほんなら、 その家には嫁が毎日掃除したり、思い出がいっぱい詰まった家なん ですよ。 ただその家で住むっていうのも、ちょっとさみしいなと、だから、 どっかワンルームマンションみた いな所を借りて、そこで1人で、 ちょっと好きなことやって。 >>いわゆる終活というやつやね。 >>あぁ、 今、 はやりのことばですな。 >>この先1人になった場合、長 年、 奥さんと暮らした家を手放して引っ越すか、そのまま住み続けるか を迷っているのだといいます。 >>今の気持ちはどうですか? >>嫁と相談して、 嫁が望むほうがあれかなと思うんやけどね。 >>まだそういうお話は、そこま で細かくはまだしてない? >>そうそうそう。 >>マスターにとって、 大切な終活の一つ。 収録後。>>はい、 もしもし。 >>もしもーし。 >>電話で奥さんの意見を聞いて みることに。 >>まだな、 きょうあすのことじゃなかったにしたって、やっぱりこれ、決めと かなあかんかなと、自分の心の中 にはあるし。 >>どうやろ。 でも私がもし父ちゃんに望むんだったら、死ぬまで、この家を守っ てほしいと思う。 この家には思い入れもあるからな。 そんなことよりも、1人でも腐ら ずに、 毎日を楽しく生き終われるかどう かや。 >>なるほどね。 >>そやろ? いかに楽しかったかという思い出 を残せたら、最高やんか。 >>そういうことやな。 いやぁ、 いいことばやわ! >>もう、あかんなと思うたら、 死んだらええし。 >>頑張りますわ。 よろしく。 >>頑張ってください。 迷いがありましたけれども、こち ら、 彼氏にするなら外国人と話してい た親子なんですが、 お父さん、 おすし屋さんって言ってましたよね。 そのおすし屋さん、実は、 読売テレビがよく出前を取るみつわずしさんだったんです。 >>みつわずしのお嬢さん? >>なんですって。 >>あらそう。 こんなかわいらしい、 お嬢さんいてはった? >>ねぇ、意外な所に出会いがあ るもんですね。 >>今後も藤崎マーケットのお2 人が皆さんの迷いに相談に乗りま すので、ぜひ、見かけたら、相談 なさってください。 >>きょうの迷ってナンボ!でした。 では続いて、スケッチ予報です。 蓬莱さん。 >>京都府出身の元衆議院議員で、 官房長官や自民党幹事長などを歴任した野中広務さんが亡くなりま した。 92歳でした。 >>日本の政治に大きな影響を与 えてきた野中広務さん。 弱者に対して、 温かいまなざしを向け続けてきた政治家でした。 当時の自宅近く、 週末には必ず通っていたという喫茶店で、 地元の支援者たちとくつろいだ姿 を見せていました。 政界のドンとして恐れられた一面 と、 どちらが真の姿だったのでしょう か。 京都府の旧園部町、現在の南丹市 に生まれ、 町長や京都府議などを歴任した野 中広務さんは、 1983年に57歳で、衆議院議 員に初当選。 94年に初入閣を果たした際には、 未曽有の大災害も起こりました。 >>自治大臣、 国家公安委員長のときに、阪神・淡路大震災に遭遇したり、 あるいは地下鉄サリンのオウム事 件に遭遇したり、 私の閣僚の間は、 常にもう自然災害、人工災害で、 国家の危機管理を問われることが 多くございました。 >>2000年には、 自民党の幹事長に就任。 小渕内閣や森内閣の下、 豊富な政治経験と、 各界とのパイプを生かし、永田町 を仕切る姿は、 影の総理とも呼ばれました。 ただ、 自民党の主流を走る一方で、みず からの戦争経験などもあり、 自衛隊のイラク派遣を可能にする 復興支援法の採決の際は、 記名投票でないことが無責任だと 抗議して棄権。 >>自衛隊で出動していって、傷 つく人、 亡くなる人、また、 自衛隊の自衛のために、 イラクの国民はじめ、 関係の人の命を奪ったり、 けがをさすことを思うときに、政 治家が責任を持って、 記名投票をしないという、 こういう国会の在り方については、 私は納得することができません。 >>また、 沖縄の米軍用地をもともとの所有 者の意思に関係なく、 米軍が強制的に継続使用可能にす る法案の採決の際には、 後に議事録から削除されるこんな 発言をしています。 >>この法律が、 これから沖縄県民の上に、 軍靴で踏みにじるようなそんな結 果にならないことを、そして、 私たちのような、 古い苦しい時代を生きてきた人間は、 再びこの論議を通じた国会の審議 が、 どうぞ、 大政翼賛会のような形にならないように、 若い皆さんにお願いをして、 私の報告を終わりたいと存じます。 ありがとうございました。 >>ただ、 筋を曲げられない政治家ゆえか、 この人の登場で、ある流行語の誕 生と、 みずからの引退を引き寄せることになりました。 >>自民党が小泉内閣を潰すか、 小泉内閣が自民党を潰すかの戦いになりますから。 >>独裁者ですよ。 >>郵政民営化を進める小泉氏が、 自民党の反対派に踏み絵を迫る姿 に反発。 次々と小泉氏の軍門に下る盟友た ちを皮肉りました。 >>ポストを、 にんじんみたいに売り込まれたり、 あるいは自分の生きる道だけこそ くに考えて、 やっておる姿、 長い時代を歩いてきた政治家として、 誠に悲しく思います。 毒まんじゅうを食らったら、 食らったほうも、 食らわせたほうも死んでいきます。 >>毒まんじゅうということばは、 この年の流行語大賞を受賞。>>おめでとうございます。 >>しかし。 >>金融経済財政政策担当内閣府特命担当大臣、竹中平蔵。 >>劇場型政治の時代の流れは止 まらず。 >>私はもう去っていく人間です から。 >>かなり感じますか? きょう、 毒まんじゅうの存在というのは? >>まあまあ、 味な人事でしょう。 >>ついに2003年、政界を引退。 それでも、 後の政治への苦言を忘れていませんでした。 >>弱い人をひき潰して、 強い者だけが生き残っていくような、そういう社会が築かれていく んじゃないかと。もっともっと弱 い、 恵まれない、そういう人たちに、 温かいまなざしの届くような政治を期待をしたいと思ってます。 >>有馬さん、 京都出身で、 関西を代表する政治家でいらっし ゃいました。 >>そうですね、 園部町長も含めて、京都に長くいらっしゃったので、 国政進出が57歳。 われわれから見ると、ちょっと、 ホープという感じではなかったん ですけれども、 やっぱり出てきたように信念があ って、 弱い者の味方をされた。 そして、やっぱり何よりも戦争の 経験者ということで、 そこからくることばが重くて、自民党を救ったり、 自民党と対決をしたりというよう な人生だったんですが、 自民党の今の支えてる人たちの年 代は、 この野中さんにいろんなことを教 えられて、さっき、 毒まんじゅうがありましたが、 あの天敵の政治家のことを悪魔というふうに言われたりして、 対決姿勢をとにかく持ってた政治 家ということがいえたと思います よね。 残念ですけれどもね。 >>高岡さん、2003年に政界 引退されたあとも、 大きな影響をもたらした方でした ね。 >>引退されてから阪神大震災の 10年のときだったと思いますけ ど、 私は1対1でお時間取っていただいて、 お話を聞いたことがあります。 語り口はすごく優しか ったんですが、インタビュー終わ って外出てから、 深呼吸したのを覚えてます。 やはりたたき上げの方のすごみ、 それから圧力。でもねぇ、 若一さん、やっぱり、 沖縄に対するああいうことばがあ る方ですよね。 >>もともと自分が強い、 いわれなき差別を受ける側で育ってきた方ですから、 人権ということに関しては本当に 熱心に取り組んでおられましたね。 >>女性に対しても、 男女共同参画を官房長官のときに作っていただいて、本当に女性と してもありがたく思っています。 >>野中広務さん、 92歳でした。 謹んでお悔やみ申し上げます。 では続いてお天気です。 >>こちら現在、 舞鶴市の様子です。 吹雪となっています。 日本海側、大雪に警戒をしてくだ さい。 きょうも冷え込みました。 大阪も雪の舞った時間がありましたが、この時間は雪は降っていま せん。 きょうの最低気温、最高気温見て みますと、きょう、 大阪では、 最高気温5.4度止まり、そして 最低気温は、 高野山辺りでは氷点下6.6度ま で下がりました。 インフルエンザの最新情報がきょ う、入りました。 こちら。これが先週1週間で、 インフルエンザの推計患者数が、およそ283万人。 これは統計開始以来、1週間の人 数としては過去最多です。 しかも学級閉鎖などの、この数も、 その前の週と比べると、1週間で50倍に増えました。 土日も寒くなります。 屋内で遊ぶことを予定されている方、インフルエンザ、 特に気をつけてください。 手洗い、うがい、 マスクでしっかり対策取りましょ う。 では現在のレーダーで雪雲の状況 を見てみます。 日本海側が断続的に大雪となって います。 大阪は今、 雪雲はかかっていません。一部、 奈良や大阪の堺市辺りで、ちょっ と雪雲がありますね。 では、今どれぐらい雪が積もって いるか、見てみますと、 多い所、 兎和野高原が1メートルを超えています。 そして豊岡44センチ、舞鶴が5 5センチ、 そして、 彦根が39センチ、彦根、平年だと3センチなので、 平年の10倍以上の雪が積もって います。 では、 あとどれぐらい雪が降るのか、見てみましょう。 今夜からあすにかけて。 北部平地では20センチ、山では30センチ、 中部の山では25センチの大雪を 予想しています。 あすにかけて警戒をしてください。 除雪作業中の事故、 くれぐれもお気をつけください。 では、 マークで見ていきましょう。 あした、 日本海側は雪後曇りということで、 ごごにはやみますが午前中にかけて、大雪に警戒を。 京都、 大津も午前中、雪が降りそうです。きょう、 雪が降った神戸、大阪よりも南の 地域、 あしたは雪マーク、ついていませ ん。 降水確率を見てみますと、雪の降 る確率は、大阪、 神戸よりも南の地域は20%以下 と低くなっています。 ではあす朝の最低気温です。 寒くなります。 各地0度以下。 路面の凍結と、 あと、 水道管の凍結に気をつけてください。 日中の最高気温は、日ざしが出た としても、 大阪5度止まり、 日本海側2度と、厳しい寒さとなるでしょう。 では週間予報です。 日曜日の予報が変わっています。 日曜日は雨が降りそうです。 日曜日のお出かけは雨具をご用意ください。 日曜日、冷たい雨となりそうです。 来週月曜日からの気温を見ていただくと、真冬の寒さ、 2月になっても続く見通しです。 天気予報、お伝えしました。 >>愛されて44年。 西成に、 夫婦2人で24時間営業する大衆 食堂があります。 人情あふれる食堂で繰り広げられ る人間もようとは。 月曜日のノゾキミです。 >>ではten.最後は、めばえです。 お兄ちゃんとお姉ちゃんは早速、 赤ちゃんに夢中です。 京都市伏見区で生まれました。 今週もありがとうございました。 >>赤ちゃん。 >>優しくよ。>>赤ちゃん、 起きろ。 >>目、開けた。 >>目、開けた! >>3回目ですけど、やっぱり何回見ても、 かわいい、かわいいって。 みんなに優しくて愛される子になってほしいです。 >>ちょっと重たい。 >>すごい、 隆くん。 >>お絵描き一緒にしようね。 >>私たち夫婦も、 きょうだいも音楽が好きなので、ピアノ弾いたり、 ギター触ったり、 この子も歌歌ったり、音を出すのが好きな子になってほしいなと思 います。 名前はえりかです。 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 16:47〜17:53 ten.【解明!怒りのカラクリ!上手にコントロールする秘策とは?】[字]
2018/01/26(金) 16:47〜17:53
ten.【解明!怒りのカラクリ!上手にコントロールする秘策とは?】[字]

純愛ラブストーリーです恋をしている人も→ そうでない人も ぜひ劇場でご覧ください。 >>きょうも居座る最強寒波。 厳しい冷え込みが続く中、 注意が必要なのがヒートショック。 脱衣所の思わぬ危険に対策は。2週間後に迫るピョンチャンオリ ンピックの開会式。 出席を決断した安倍総理、 その最大のリスクを徹底解説。 景色と食事を一緒に味わえるレストランバスが京都の町に登場。 さらにイメージを覆す魅力的なバ スの旅も続々。 必見です。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 さあ、寒い日が続きますね。 >>もう寝不足でね、 もう水道管の凍結、 怖いでしょ。 だからね、ちょろちょろちょろち ょろ出しに行って、 寝ようかと思ったら、 水道代が心配で、あっ、でもちょ ろちょろちょろっと出しとかな、 あっ、 水道代が心配で、ちょろちょろ、早く先にいったら。 >>大事な話ですけれどもね、さ あ、こちらをご覧いただきましょ うか。 現在の大阪市内の様子なんですけ れども、よーく見ますと、雪が舞 ってますね。 午後から降りだした雪が、 風と共に時折強くなって、 現在も降ったりやんだりを繰り返 しています。 厳しい冷え込みが続く近畿各地で は、 ふだんは見られない、 氷の世界が広がっていました。 >>とにかく寒い! けさも厳しい冷え込みとなった近畿各地。 >>もう寒すぎますね。 ちょっと、 毎年とはちょっと違いますね。 >>ブラジルからです。 寒いですね。 サンパウロも結構寒いときは5度ぐらいですね。 でも日本は大阪とか0でしょ。 だからその5度の差がすごく感じます。 >>その強烈な寒さは、 さまざまな場所をいてつかせていました。 けさ、 京都府京丹後市の久美浜湾。 海面に降った雪がとけずに、 さらにその上に雪が積もり、 その繰り返しにより、 海は氷が張ったような状態になっていました。 兵庫県神河町の扁妙の滝では、流 れ落ちる水が、 岩肌に凍りついています。 まるで、 時が止まったかのような真冬の芸 術。 そして、 和歌山県の那智の滝でも、 滝つぼが凍るなど、 幻想的な氷の世界が作り出されていました。 雪をかいても。 かいても。 また積もる。 きょうも近畿北部を中心に、降り続く雪。 >>もう疲れた。 とりあえず、 車さえ出れば。 >>京都府京丹後市では、 41センチの積雪を記録。 また、 兵庫県香美町では、 今シーズン一番となる108センチの積雪を記録するなど、 各地で厳しい寒さが続く中。 兵庫県市川町の延寿寺では、冷たい水を浴びながら、 無病息災を祈る寒水行が行われま した。 もう見ているだけで寒くなってき そうですが。 >>きょうはちなみに、 氷点下3度なんですけど。 >>やっぱり、 心が引き締まるしね。やっぱり寒ければ寒いほど、水も 気持ちいいです。 >>寒水行は、節分まで毎朝続けられるそうですが、 この厳しい寒さは、一体いつまで 続くのやら。 蓬莱さん、 寒さを吹き飛ばす熱い解説、お願いします。 >>この寒さでね、 きれいな景色も見られるわけですけれども、やっぱり住田さん、体 にこたえますね。 >>そうなんですよ。 やっぱりそれとね、 意識しないまま冷え込んでしまってるから、 姿勢が悪くなって、 よけいよくないんじゃないかなと思って。 >>肩凝りますよね。 >>そうなんですよ。 >>この寒さが、いつまで蓬莱さ ん、続くんでしょうか。 >>まだ当分続きそうですね。 2月になってもことしは寒くて、 冬が長引きそうなんですよ。 ということでまず、 大阪市内は雪降っているんですけ れども、 今の様子見れますでしょうか、お 天気カメラ。 じゃあ、最低気温か、最高気温い きましょうか。 >>ちょっと舞ってますかね。 どうでしょう? >>今ちょっと弱まってますよね。 ただ、 ほんの1時間ほど前の様子、 VTR見てみると、3時半ぐらいですね、 大阪市内でもぶわーっと、雪が強 まった時間もありました。 >>これですね。 >>大阪市内ですからね、つい先 ほど。 まだ今夜にかけて、時折、 急に雪が強まるおそれがあります ので、 空もようの急変、 ご注意ください。そして最低気温と最高気温見てみ ますと、きょうは大阪は、最低気 温が0.6度、 日中の気温が5度ほどで、 上空、強い寒気があったので、雪が降りましたね。 けさの最低気温は、 園部氷点下8.1度、高野山氷点下6.6度、 東近江で氷点下6.4度と、厳し い冷え込みとなって、 こんな写真が朝、届きました。 >>つらら。 >>つららと、これが霜柱ですね。 土の中から凍って、 霜柱が出てきたり、 氷に花びらを置いてたら、そのまま凍った、氷アートだったり、 あとは、 手袋の中にたぶん、 ゴム手袋だと思うんですけれども、 水入れて、 それを外に干しておくと、 このような手の形の氷が出来ましたよということで、ご覧いただい ている写真、これ京都市ですから ね。 これかなり冷え込みました。 >>全部関西ですもんね。 >>そして続いてこちら、今夜9 時の天気図ですが、 等圧線がずらっと縦じま模様とい うことで、日本海側からの風が強 まって、まだ、日本海の雪雲が陸 地に流れ込みやすいです。 上空の寒気、 これが最強寒波のゆえんですけれども、 まだ近畿地方に今夜にかけてかか り続けます。 今夜9時の気温を見ていきましょ う。 今夜9時の時点で、 大阪は0度となります。高野山は氷点下6度、 三田氷点下3度、 園部氷点下3度、 京都市内も氷点下1度ということ で、夜の9時ぐらいというのは、 大体皆さんお風呂に入る時間帯に なってくるんですが、 そこで注意していただきたいのが こちら、ヒートショックなんです ね。 >>よく聞きますね、 最近。 >>これ浴室と、 それから脱衣所、脱衣所も、 室内でも0度くらいに下がるようなところもあって、 40度くらいのお風呂に入ると、 その温度差で、心臓発作ですとか、 脳卒中になりやすいということな んですが、これ、 ひと事だとは思えないんですね。 熱中症で亡くなる方の数が、 年間で621人。 ヒートショック、 どれぐらいかと? >>どれぐらい? 若一さん、どうでしょう? >>3、 4倍はあるんじゃないでしょうか。 >>いや、もっとなんですよ。 >>もっとですか? >>こちら。 >>うわー、 桁違い。>>冬の入浴中の事故っていうの は、桁違いで多いので、 特に気をつけていただきたいですね。 >>じゃあ、 お風呂でも温泉の露天風呂は危なくないですか? >>そうですね。 >>そうですよね、 だからちょっと意識しとくといい ですね。 最初にかけ湯するなどね、 急にっていうのがやっぱりぐっと心臓に負担がかかったりしますね。 >>あとはシャワーとかをね、 高い位置からかけるのもいいですね。 >>そうですね。 あっためておくと、この浴室をあ っためておく、 また脱衣所をあっためておくというのが対策の一つとなります。 >>そして、 最近はヒートショック対策の商品があるということで、こちらご覧 ください。 >>ヒートショック対策の商品を開発したのは、 大阪市城東区にあるこちらの会社。 その商品というのが、 こちらの照明です。 >>いっぺん下行っていただけますか。 >>あっ。 >>あったかいでしょ? >>あったかいですね。 ぽかぽかと。 >>その訳は、内蔵されているヒ ーター。 寒い空間でも、 数十秒で体を温めてくれます。 >>ヒートショックを予防すると いうことには絶対最適やと思いま すね。 体感温度が上がるということで、 あったかい。 裸であったら、もっとあったかい。 だから脱衣場なんて、もっと感じ ると思いますね。 >>照明のスイッチに連動して、 ヒーターの電源が入る仕組みにな っています。 暖房器具を置きづらく、 温度差が生まれやすい脱衣所やト イレ、そういった空間で、 ヒートショックの防止が期待でき るということで、 高齢者がいる家庭を中心に人気だ ということです。 >>やっぱりこの部屋の中の温度 差っていうのを、 少なくするのが大事なんですね。 >>脱衣所にストーブを置くという対策はあるんですけれども、た だ、それで注意していただきたい のがこちらなんです。 脱衣所のこの火事というのも結構 起きてまして、5年間で124件。 これは石油ストーブだけじゃなく て、 電気ストーブでも衣類ですとか、 タオルが当たってそこから燃えるということもありますので、 脱衣所、 暖めるのもあれなんですけれども、 この火災にも併せて気をつけてく ださい。 では10日間予報でいつまで寒い のか、見ておきますと、あしたの 最低気温が0度、そして最高気温 が5度、 日曜日も最高気温7度、 最低気温、 これずっと見ていただくと。 >>低いですね。 >>2月になっても、 2月4日立春、 暦のうえでは春ですけれども、こ としは2月になっても、 まだ当分は厳しい寒さが続くかな といったところなので、体調管理、 くれぐれもお気をつけください。 >>詳しいお天気、また後ほどお 伝えします。 では続いて、 平和の祭典まであと2週間です。 >>かつてないほど政治色が強まるピョンチャンオリンピック。 安倍総理が開会式への参加を決断 する中、北朝鮮からは新たな揺さ ぶりが。 2週間後に迫る開会式で、 安倍総理が直面するリスクとは? >>開幕まであと2週間と迫ったピョンチャンオリンピック。 アイスホッケー女子の北朝鮮選手 らが、 韓国代表と合流するなど、 南北の融和ムードが色 濃くなる中、北朝鮮メディアがこ んな報道を。 >>外相の河野、 内閣官房長官の菅、 防衛相の小野寺をはじめとする安 倍一味。 極度の敵対感と病的拒否感を持っ ている日本は、 今までわれわれに対してたった一 度も優しいことを言ったことがな い。 >>日本に揺さぶりをかけるねらいなのか、安倍総理らを呼び捨て に。 その安倍総理は。 >>事情が許せば、 ピョンチャンオリンピック開幕式に出席をしたいと考えています。 >>日韓合意を巡る韓国政府の対 応への反発から、出席すべきでは ないとの意見がある中、開会式へ の参加を表明。 この決断に、自民党内からも。 >>韓国とか国際社会に誤ったメッセージを与えることになるんじ ゃないかとか、 あるいは北朝鮮への制裁、 これに影響が出るんじゃないかと か。 >>国内に反対意見を抱えたまま 出席するオリンピックの開会式。 世界の首脳級が参加に尻込みする 中、 安倍総理が直面する危機とは? タカオカ目線で読み解きます。 >>安倍総理の出席表明に関して は、 賛否がやはり分かれているようで すね。 >>大変厳しい言い方をすれば、 ことし一番の総理にとっての政治的な危機になる可能性すらはらん できました。というのは、 行くことは恐らくもう間違いないんでしょう。 ところが問題は、 行かれた先で私はどこに?なんです。 意味分かんないでしょ? >>どういうことですか? >>意味が分からないから、 今から説明するのよ。>>お願いします。 >>というのは、このやはりオリ ンピックの開会式というのは、韓 国政府だけじゃなくてどこの国の 政府でもそうですが、一番の晴れ 舞台です。 そこに来てもらいたいのが、首脳なんですね。 この首脳ということば、 よくメディアが言いますが、改めて整理をすれば、 やはり国を代表する人です。 ですから、 一番これ、 国際社会でランクが高いので言うと、国王なんですが、 やっぱり王様がいらっしゃる国ば っかりではない。 その次が大統領、そして首相なん ですね。 ですから日本の首相がサミットな んかで後ろのほうに座って、 気が弱いとかいわれますが、そう ではなくて、やっぱり、上席から いくと、国王から順番なんです。 実はこの首脳をどのぐらい開会式に呼べるかというのが、 毎回のオリンピック開催国は気を もむんですね。 前回、ソチのときは、ロシアです。 ロシアは当時、 シリアを巡って、 世界中から非難をされていました。しかし、 それでもかなりな首脳が集まって、 日本の安倍さんも結局、 行って、 結局それがプーチンさんからすると、 よくぞ来てくれたということにな って、 北方領土の交渉につながったとい うことがあるので、 非常に思案のしどころではあった んですけれども、今現状、年末、 去年の年末はね、韓国は、いや、 もうたくさん来てくれるって言われてるんですよって、ちょっと、 楽観してたんですが、1月から急 に南北が、対話が始まった、 いいことという半面、この首脳ク ラスの足が急に遠のきました。 現状、 こうなってます。でね、一番来てほしいと思ってた 習近平さんも行かない。 代表団は行きますけれども、習近 平さんは行かない。 そして、プーチンさんも行かない、 そしてアメリカはトランプさんは 行きませんが、ペンス副大統領、 たださっき申し上げたように、ア メリカという国だから、ナンバー 2といえど、大物といえば大物と はいえますが、しかし、国際的に はどの国も平等ですから、トップ ではない。 そして、フランス、ドイツ、カナ ダあたりなんかも、これ、 G7ですから来てもらいたいんで すが、皆、対応分かれておりまし て、はい、どうぞ。 フランスはね、マクロンさん、 どうも年末までは自分が行くよう なこと、におわせてたんです。 もうフランスは最大限の協力をし ますよと、ところが、閣僚の中か ら、いや、 でもちょっと戦争するかも分からない国がいるんでしょうという不 安の声が出たせいでしょうか、今 のところ、外務大臣が行きますと、 急にトーンダウンしました。 ドイツのメルケルさん、G7のもう一番の先輩です。 この方、 行ってくれると総理も行きやすいんですが、現時点で今、ダボスに います。 現時点ではちょっと分かりません。 そして、カナダなんかはね、これ 非常に政治的決着ですね。 カナダの総督が行くんですよ。 えっ、こんな方、 ふだん国際会議で聞きませんよと。 これは、 実はカナダが、 まだ英国の影響を受けているときに、 事実上の名誉職ですね、昔のイギ リス女王の代理です。 そういう方々が、 いや、 カナダからするとカナダを代表し た人が行くんですよというんです が、実際のカナダの現状でいえば、 首相が来るべきです。 しかし、その人が来てくれない。 だから今のところ、G7、 あるいは主要国だと、 安倍総理がどうも主賓クラスで一番格が高いと、こういうことにな っちゃってるわけですね。 >>そうなると住田さん、ムン・ ジェイン大統領もちょっと焦るん でしょうね。 >>そうっていうふうに、もうま ずピョンチャンオリンピックがし っかりとできるかどうかというと きに、お客さんがまず少ない。 そうするとやっぱりトップクラス の方を並べられるだけでも、 だいぶイメージが違うと思うんで すけれども、 そういう意味ではこれを見ると、 本当にさみしいあれですね、首脳陣ですね。 >>もうね、 有馬さんなんかは毎日ひょっとしたら、 その自民党の人たちの愚痴を聞き 倒してるかも分かりませんけれど も、意見がまた政治家でも真っ二 つでございます。 やっぱり1月になってからこの慰 安婦の合意というものは、こじれ ました。 ですから、いや、 そんなもの行くべきじゃないと、 さっきも中曽根さんのインタビュ ーがありましたけれども、 そういう声も実は総理の足元の与党からあります。ただ、同時に、 与党の中から今度はこのブルーの ほうですけれども、いや、 行ったところで日本は大国でしょ うと。 G7なんだから、 度量の大きいところを見せなさいよと。 大体、お隣ですよと。 もっというと、 冬のオリンピックが次ではないけ ど、東京オリンピックのときに、 韓国協力してくれなかったらどう する、 こういう声もまたあって、実はも めてるんですよね。 さあ、そして日本がこれ、 なかなか断りづらいのは、こういうことなんですね。 やっぱりね、 安倍さん、 苦渋の選択なのかなと思うのは、 邦人保護。 これ、 対話ムードができたからといっても、それは南北だけのことであり まして、やっぱり世界的には圧力 も続いてるし、それからアメリカ の軍事攻勢が準備が終わったわけ ではありません。 一番日本政府が神経を割くのが、 万万が一、オリンピック終わって から会ったときに、韓国にいる6 万ともいわれる日本人をどうやっ て避難させるか、これまだ段取り がついてません。 韓国と100パー合意してません。 これ読売新聞が今月になってスクープをしましたが、今のところ、 日本政府が頑張って頑張って、や っと持ってきたのが、この船ね、 船で助けてくれるのが一番いいわ けですが、韓国政府は、現時点に 至っても、その自衛隊の船が直接、 港に入るのは困る。それから自衛隊機の着陸も困る。 アメリカの船を韓国の領土、 つまり港に接岸をまずしてくださいと。 そこを間にして、 その外側に日本の自衛官が止まるぐらいまでは、 せめて言うことを聞こうかと、 港のはしけじゃないんですからということになるんですが、これも やっぱりね、国家の威信がかかる と、その国の船が入ってくる、入 ってこないがこれだけこじれるん です。 ですから、やっぱり、先ほど申し 上げた、お隣という航路以外にも ここは気を使わなきゃいけない。 ただ、申し上げているように、自 民党、足元はもめております。 実はきょうも、その外交部会って いって、外交に専門の議員さんの 会合があって、 そのお1人にちょっと電話で聞い てみました。 はい、ご覧ください。 大阪から選出されてる長尾衆議院議員に聞きました。 もう、中での議論はこれに尽きま すと。 行くべきでない。 韓国も北朝鮮も政治に利用してる じゃないかと。 行ったとしたって、首脳会談が設 定されるかどうか分からないよと、 ここまでやっぱり、 不審の声も出ているわけでありま すが、総理もやっぱりもう、国会 始まってますから、行く理由をや っぱり説明をされてます。 いや、お祝いはお祝いだけれども、 やっぱり圧力はちゃんとかけなさいということを言いますと、 それからそのこじれてる慰安婦問 題についても、 もうきぜんと、 合意案を守ってくれとちゃんと言うんだから、 何ももろ手を挙げて、 ムン・ジェインさんのメンツを立てに行くだけじゃないよと言って ますが、この声がどうも収まらな い。 >>これは有馬さん、安倍総理は、 個人で行くことを判断されたんで 今、 安倍マターというのがあって、 それをなんとか安倍さんが総理の 代にやり遂げたいと思ってるとい うことになって、他人の意見を聞 いて失敗するということになると、 後悔しますので、安倍さんは、 相当にいろんな判断をして、 最初は慰安婦問題があるから行く のやめようと思ったけれども、 アメリカから言われれば行くしか ない。 でも党内から反対するけど、それ はどうにか収めるしかないという、 なんかだんだんだんだん、 自分の考え方を徐々にやっていくと、やっぱりもう行くしかないと いう方向に、決定したということ なんだと思いますね。 >>この党内の反発が、ある意味、 演出という見方もされているような気がするんですけど。 >>そういうふうな言い方もされ ますけれども、でも党内で、 やっぱり若い世代が、例えば今回、 オリンピックの問題じゃないんですね。 日本は慰安婦の問題が大きいわけ ですけれども、 これを残したまんま、安倍さんが、 総理が行くということは、つまり、それでいいですということを認め たことになるから、認めちゃだめ だと、 だから行っちゃいけないという若 い世代ってやっぱりいて、 それは長尾さんもその1人だと思 うんですけれども、その意見の対 立があって、 でもやっぱり長老の二階さんあたりは、やっぱり隣の国だし、2年 後は東京オリンピックだしと、い ろんなことを考えたら、 やっぱり隣の国とは仲よくしたほ うがいいんだと、 こういうときこそ行ってあげたほ うがいいんだからという、やっぱ り韓国に近い政治家と、そうでも ない政治家の温度差というのが、 党内にあることは事実ですよね。 >>さあ、 そこで問題は、 行くのは決まりましたと。私、 冒頭申し上げました、私はどこに ? あれは総理のお気持ちを代弁した んですが、 これなんです。 もっと言うと、 テレビ映りです。 これはね、 基本的には主催国の大統領、つま り、 ムン・ジェインさんがすごい権力 を持ってるんですが、一応、 ムン・ジェインさんの理想はこう でした。 はい、どうぞ。 前回のオリンピック開催地、 次回のオリンピック開催地に挟ま れるというのが理想なんですね。 前回のソチ、プーチンさん、 来ません。 そして次回は北京なんです、冬の オリンピック。 習近平さん、来ません。 で、 両方ともいえば、 大統領みたいなクラスなんですが、今、一番わが国が懸念してるのは こうなんです。 今のところ、総理が序列1番だと すると、こう並んだうえに、問題 はこちらさんです。 こちらさんは、トップは来ません。 妹さんがいわれてますが、たぶん、来ません。 しかし一番の待遇で座らせろと、 絶対言うでしょうね。申し上げたのは、世界中にこの映 像テレビ中継で流れるんです。 そうすると、もうことば、日本語 も、あるいは、韓国のことばも分 からない人たちは、あっ、 なんか仲よくなったの?という印 象がいかないかということが大変 心配で、 ですから、日韓の両政府は、どこに座っていただくか、 これ、 ぎりぎりまでのせめぎ合いです。>>これ若一さんね、世界が本当 に見てるわけですからね。 >>そうですね、 安倍首相だけじゃなくて、 アメリカのペンス副大統領も行くわけですね。 だから、ペンスさんと安倍さんが どういう位置関係で座るのかね、 それから、ペンス副大統領は、韓 国行く前に、日本に立ち寄って、 調整していくわけです。 だから、要するにアメリカの意向 としては、前のめりに、 融和的に接し過ぎるムン政権に対して副大統領と日本の首相がくぎ を刺すという構図で、2人を行か すということになってると思いま すんで、それをムン政権がどう受 け止めるかですね。 >>たかが席順されど席順です。 ですから、やっぱり、 いかに意味のある内容の話をした としても、 このワンショットの映像が流れる と、私は総理、 大変な政治的な危機を迎える可能 性もあると大変、 老婆心ながら申し上げておきたい と思います。 >>では続いて、 移動そのものを観光へ。 >>特別な車両による魅力的なバ スの旅が、今、注目を集めていま す。 あなたの旅行、バスに乗ることで、 大きく変わるかもしれませんよ。 >>京都の町を走るど派手な黄金色のバス。 2階建ての車両に、 和テイストなイラストが。 中に入ると、 石で作られた階段が。 2階に上ってみると。 広々とした空間に木目調のいすとテーブルが並びます。 この特別仕様のバスで楽しめるの が。 >>2階の客席から、京都の景色 を眺めながら、 京都の食事を味わうことができま す。 >>関西初上陸、 その名も、 レストランバス。 きょうから期間限定で運行が始まりました。 バスの2階は、 レストランスペースになっていて、 食事と京都の町の景色を同時に楽 しめるんです。 朝9時半から参加できるのが朝ご はんコース。 90分かけて、 京都の観光地を巡りながら、 朝食を頂きます。 料理は京都の人気レストラン、 伊右衛門サロンが今回のために特 別に用意しました。 なんと、 キッチンはバスの1階に。 温かい食事が、バスの中で楽しめ るんです。 さらに。 >>バスの天井の窓が開閉式になっていて、 平安神宮の大鳥居を間近で感じる ことができます。 >>ちょうど雪も舞ってるし、青 空だし、 初めてこういうタイプのバスでお 食事ってめったにないじゃないで すか。 もうすごいうれしい。 >>朝ごはんのほかにも、ツアー の時間によって、 おばんざいコースや、ほろ酔いナ イトコースも用意されています。 今、 ちょっと特別なバスの旅に注目が集まっています。 レストランバスも評判は上々。 >>今後は定期運行を目指して、 このバスが京都のシンボルになる ように、 しっかりやっていきたいなと思っ ております。 >>進化が止まらないバスの旅。 こちらはバスとりっぷの豪華バスランキングで第1位を獲得した、 ドリームスリーパー。 大阪・東京間で運行している夜行バスなんですが、その車内は。 >>車内は動く豪華ホテルをイメ ージしておりますので、 お客様のほうにはこちらで靴を脱 いでいただいて、 スリッパに履き替えて入っていた だいております。 >>車内の全11席は、すべて扉 付きの完全個室。 部屋の中には、 移動中もゆっくり休めるよう工夫を凝らしたこだわりのシートが。 スイッチ一つで、 自動でリクライニングします。 >>なんか包まれてるような感じ がして、とても楽ですね。 >>無圧クッションといいまして、 体を一点で支えて、血行もよく、寝返りを打たなくてもいい、 そういう作りになっていまして、 長時間の旅行でも体が苦にならないかと思います。 >>バスの後方には、トイレとは 別に、独立型の洗面台が備え付け られており、到着前にゆっくりと 身支度ができます。 価格は大阪・東京間で1万500 0円から2万円。 利用者の多くは、ビジネスマンで、 リピーターも多いとのこと。 そしてまた1台、 ぜいたくを尽くしたバスが。 兵庫のバス会社、 神姫バスが運営する、ゆいプリマ。 通常45席の大型観光バスに、1 8席しか設けていない特別車両。 さらに天井から床まで、 天然の木を張ることで、ぬくもりが感じられる車内に。 これをデザインしたのは、JR九 州の豪華寝台列車、 ななつ星のデザインで有名な水戸 岡えいじさん。 ホテルを思わせるような洗練され たデザインで話題になりました。 豪華バス、 ゆいプリマのデザインにも、熱い思いがあるといいます。 >>ディスカバージャパンですよ ね、もう一回、ポスト、 ディスカバージャパンをやらなく ちゃって、観光立国に本当になれ るのかっていう、バスが変わらな いとねというので始まったんじゃ ないですか。 >>おはようございます。 特等席や。 >>この日は、 京都の日帰りツアーで、ゆいプリ マが運行します。 >>お足元には足置きもございま して、 桐の木で作っております、柔らか い風合いとなっていますので、こ ちらもお使いいただくようになる んですが。 >>足置きも、車内のデザインに なじむよう作られているんです。 前の座席との間隔が広いので、ゆ ったりと座れ、 リラックスした空間で、 移動の時間を過ごすことができます。 >>3列やからゆったりとしてて、 シートも全然違うね、やっぱり。 >>ビジネスクラス。 >>乾杯! >>さらにゆいプリマのツアーで は、シャンパンのサービスも。 いやー、 リッチですね。 バスの後方にあるこちらのバーカ ウンターでは、 アテンダントの2人が、 飲み物やお菓子などを用意して、 座席まで提供してくれます。 >>失礼いたします。お待たせいたしました。 >>高速バスとは思えない、 至れり尽くせりのサービス。 この日帰りツアーでは、 京都市の寺院で生け花や茶道体験ができ、お昼ごはんの精進料理も 付いて、1人2万9500円。 >>もうちょっと乗っときたかったです。 お値段出す価値があるなっていう 乗り物ですかね。 >>そしておととい、 ゆいプリマを使ったさらに上質なツアーが発表されました。 >>新しいツアーブランドは、 このパンフレットに書いてございます、 旅学人。 日本のバスの旅に新しいページを 開きたいと。 >>日帰りから宿泊の旅まで、25のツアーが新たに発表。 宿泊先や食事はもちろん、 旅先での体験や出会いにもこだわっており、 一番高いプランで、 41万円を超えます。 シニア層をターゲットとしている、 今回のツアーブランド。 発表会場には、300人以上が集 まり、大入り満員です。 そして、 会場の外には、豪華バス、 ゆいプリマに試乗しようと、長蛇 の列が。 4月からのツアーには、 新しい水戸岡デザインをまとったゆいプリマが加わる予定です。 >>バスでこんだけの豪華な旅が できたら、 非常におもしろいな思うてね。 今までは鉄道の旅やったけどね、 これからバスの旅がおもしろいん 違うか。 >>旅行って、 大半の時間を費やすのは、 やっぱり移動時間になってしまう んですね。 その分、お客様にゆっくりとくつ ろいでいただきたい。 >>これまでは、 目的地と目的地をつなぐ合間の時間だったバスでの移動。 今やその合間は、 旅の目的そのものに変わりつつあります。 >>続いて、 大阪の天王寺動物園唯一のゾウ、ラニー博子がきのう死に、 園にはけさから別れを惜しむ人々 が訪れています。 半世紀もの間、世代を超えて、 多くの人に愛されてきた動物園のシンボルでした。 >>天王寺動物園のアジアゾウ、 ラニー博子。推定48歳。 国内の動物園で4番目に高齢のお ばあちゃんでした。 >>かわいそう。 >>ゾウさん、いないね。 >>ゾウさん死んじゃってんて。 ゾウさん見に来たのにな。 >>半世紀近くにわたり愛されて きたラニー博子は、 きのう午後、 静かに息を引き取りました。 ラニー博子が大阪にやって来たの は、 1970年の5月。 この年に開催された大阪万博を記念して、 インド政府から贈られました。 ヒンディー語でお姫様や女王を意味するラニーと、 万博にちなんだ博子を合わせ、 ラニー博子と名付けられました。 異国の地からやって来たおてんば 娘、 博子は、 すぐに子どもたちの人気者に。 しかし、 その元気な姿とは裏腹に、 生まれてまもなく、親を亡くした という過去も。 性格も気性が荒く、 園内で先輩のゾウ、 春子とは、 けんかが絶えず、飼育員も苦労したといいます。 >>ほんまに不器用で乱暴な子で ね、問題もいっぱい起こしたけど、 でも、一方ですごい努力家で、 ささいなことでも一生懸命努力してね、 一生懸命努力しては失敗して、み んなに笑われるというね、 すごいムードメーカーみたいなお ちゃめなところもあってね。 >>4年前には、 よきライバルであった春子が死に、園内で唯一のゾウに。 ちなみに、 2年前、 博子のもとへ取材に訪れたのが、 中谷キャスター。 >>私でも食べてもらえますかね ? >>はい、食べると思います、た ぶん。 >>すごい、 すごい力強いですね。 >>ラストって。 >>ラスト! >>よし。 >>よし。ありがとう。 >>思わぬ人気を呼んだのが、博 子のふんから出来た肥料。 月1回の配布日には、100人以 上の大行列が出来ました。 しかし、 去年の夏ごろから、 両前足の化のうが悪化し、 歩くのが難しくなっていたという博子。 >>ちょっと触るで。 >>治療を続けていましたが、 今週火曜日から展示スペースに出 なくなり、 自分で立ち上がることができなく なったといいます。 多くのファンが、 博子の元気な姿を待ち望んでいましたが、 その願いはかなうことはありませ んでした。 >>たくさんの人にも気にかけて もらって、 すごく愛してくださる方もね、 毎日のように気にかけて来てくださる方もいらっしゃって、本当に ようかわいがってもらったと思い ます。 >>週1度は必ず博子に会いにき ていたという女性は。 >>信じられないですね。 実感が湧かないくらいです。今までありがとうって。 もうずっとスマホとか、 ビデオカメラとか撮ってたんで、いっぱい思い出をありがとうって。 >>つらいことが多かったらしい ので、もう楽になったんやなって。 ずっと見てきたゾウさんなので、 ちょっとさみしい。 >>死んだときには、 優しい表情を浮かべていたというラニー博子。 世代を超え、 多くの人々を魅了した動物園のシンボルは、 静かに天国へ旅立ちました。 >>女王という名前のとおり、 深ーい女心を持ち合わせているん だって、飼育員の西村さんもお話 されていて、 でもね、皆さん本当に愛していて、 それに応えようと、 ラニー博子は毎日してるんですよね、住田さん。 >>餌あげたとき、楽しそうだっ たもんね、 ちょっと怖かったけど。 でも、元気でおちゃめな女の子だ ったんですね。 それがおばあさんになって、やっ ぱり平和なうちに、動物園で亡く なるというのは、戦争のとき、ず いぶん殺された話がありますから、 ある意味では、 天寿を全うしたんだと思いたいで すね。 >>餌やりをさせてもらったとき の優しい目、 これからも忘れません。 では、続いてうまくつきあうため に。 >>さて、 きょうのカラクリなんですが、 と、その前に、きょう、 なんか出演者の皆さんの平均年齢、 高くないですか?>>えっ? >>急ですね。 >>なんですか?女性を前にして。 >>本当ですよね。 >>失礼ですね。 >>大体な、 お前そういうことを言うてるからな、関西で一番のキャスターにな れなくて、 二番のキャスターというようなことを、自分でも言わんといかんよ うになるわけや! >>高岡さん、 ちょっと怒ってらっしゃいますね。 >>怒ってるよ。 >>ということできょうのテーマ はこちら。 怒りをコントロールするカラクリ でございます。 ポイントは、怒っちゃいけない、 のではなくて、上手に怒ることなんです。 >>怒れ言うから。 >>全然響いてないみたいですよ。>>怒るぞ! 撤回しなさい! >>撤回しません。>>しなさい!出ていきなさい。 >>誰にでもある感情、怒り。 しかし、違うだろー!のあの人の ように、怒りが大きなトラブルの 原因になってしまうことも。 街で最近、 何に怒ったかを聞いてみますと。>>駐車場待ちで、 いよいよあと3台ぐらいって入れ るっていうときに、向こう回って くださいっていうんです、なんや、 もう1つ向こうの駐車場あるんやと、回っていったら、あらへん、 もう一回、回ってくれって言われ て。 それはぶち切れましたね。 >>めっちゃ大事に置いてたプリンを弟に食べられてたというのは、 ちょっと怒りました。 >>なんて怒りました。 >>ちょっ! うちのプリンやねんけど。>>しかし。 >>ごめん、言い過ぎたなみたい なんは、 でも言いました。 ちっちゃかったよなって。 >>必要以上に怒ってしまい後悔 している人がほとんど。 そこで。 >>怒る必要のないことは、怒らなくて済むようになる。 >>こちらは今、需要が高まって いるその名もアンガーマネジメン ト。 怒りの感情と上手につきあうための心理トレーニングなんです。 >>仕事は地方公務員。 >>社長。 >>看護師をしております。 >>アンガーマネジメントは、 1970年代にアメリカで誕生。 日本では2011年に協会が発足しました。 厚生労働省によりますと、 パワハラに関する相談件数は、 近年、 急激に増加。 それが影響しているのか、 日本での受講者数は、2012年以降、 およそ20倍に増えているんです。 大企業もこのアンガーマネジメントを社内研修の一つとして導入し ています。 >>ちょっと、 感情的になりそうな場面で、 何がだめだったのかっていうのを、 怒りが収まるまでちょっと考えて みるっていう。 >>さらに管理職の人は。 >>より的確に、部下に対して、 指示を出すということができるよ うになったと。 >>誰しもいらっとする瞬間はあ りますが、怒りを制御することは、 必要不可欠。 そこで、 きょうは後悔しない人生を送るた めに、怒りをコントロールするカ ラクリを徹底解明いたしますぞ。 それでは早速、 きょうからすぐに実践できる怒り をコントロールする技を教えても らいました。 >>怒りをコントロールするのって、 どうしたらいいんですか? >>まずとにかく初めにやってほしいのは、 6秒待ってほしいんですね。 >>6秒待つ?>>はい。 >>それだけですか? >>それだけです。 >>ポイントは、 怒りを感じたときに6秒待つだけ。 これがアンガーマネジメントの大 きな鍵となるんです。 >>多くの人は、6秒あれば、 基本的にはより理性的に何かが判断できるようにはなるっていうふ うに考えています。 >>怒りは脳のへんとう体という 部分で発生します。 その怒りを理性をつかさどる前頭葉が抑制するまでに、 およそ6秒必要だというのです。 では、 6秒待つのはどれぐらい効果があ るのか、 実験してみることに。 やって来たのは、 京都明徳高校。 といえば。 >>わしはわしでスイッチ入れと んねん! >>はい。 >>お前らやろ、 スイッチ入れとらんのは!やり直 せ! >>世界最強のダンス部を率いる、 鬼コーチこと、 岩倉真紀子先生。 そんな岩倉先生にしてもらう実験 は? 先生が怒る瞬間に。 先生みずから、このスイッチを押 してもらいます。 >>そして私がそこでストップウ ォッチを計りまして、6秒待って いただきます。 そうすると先生の怒り方はどうな るのか、実験してみたいと思いま す。 >>早速、練習場へ。 >>わー、 すごい熱気。 >>明徳高校ダンス部は、ことしも3月の世界大会に出場が決定。 さらには、 1年生が初めてステージに立つ機会が1週間後に控えているため、 練習はもちろん、ぴりぴりムード。 >>遅い! 走ってこい! >>失礼します。 こんにちは。 >>はい、 こんにちは。 >>読売テレビの橋本です。>>よろしくお願いします。 >>よろしくお願いします。 >>早速、実験のお願いを。 >>このボタンを押していただき たくてですね、 そこで、 先生がボタンを押されたら、 僕、ストップウォッチで6秒計る んで。 >>指導するっていう。 >>やっていただいてよろしいで すか? >>分かりました。 >>それでは、実験開始。 岩倉先生が厳しい目で見つめているのは、 まだ完成しているとは言い難い1、 2年生の演技。 すると。 >>走ってこい! >>先生、 ボタンを押すより先に、怒りだしてしまいました。 >>そんなん、 どんぐりの背比べやったらあかんねんて。 今やって言うてんねん。 だから今を超えろって言うてんねん! やり直せ! >>はい!ありがとうございます。 >>さらに練習は続きます。 と、ここで。 >>押しました、 押しました。 >>あのさ、 ほんまに自分がメンバー入ったときに、 これだけの練習をやれるかどうか 考えて練習してるかどうかよ、上 で。 なんのためにやってんの? アピールするためやろ、ここで。 >>はい! >>少し怒りのトーンが下がった 気がしませんか? >>あの6秒間っていうのは、ど んなことを考えてらっしゃいまし た? >>えっと、 一回、 間が開くじゃないですか。まあいたときに、子どもらがちゃ んと聞こうとしてるのか、しんど いと思って、 聞こうとしている顔なのか、見る 時間は確かにできる。 そのつど、 そのつどの指導でやっぱり、使いこなしていけば、自分がその指導 者として、効果はあるのかなって いうか。 >>最初どう思われました? >>これですか? ふざけんなって思いました。 >>ですよね。 いらっとしたら6秒待つこと。 後悔しない人生のためなら待てますよね? >>さらに、 怒りをコントロールするために、 もう一つ大事なポイントが。 >>すごく重要な、 べきの境界線っていう。 >>べきの境界線、 初めて聞きました。 >>こつがあるんですけど。 >>大切なのは、自分が怒る境界 線を、自分で把握すること。 あることに対して、 自分の感覚と同じなのか、 少し違うが許せるのか、 全く許せないのか。 例えば、 10時待ち合わせであなたは何分の遅刻まで許せますか? >>10時、じゃあ、 3分はどうですか?>>3分は僕の中で許せるんで、 この黄色の範囲ですね、 少し違うが許せる。 >>10時10分はどうでしょう ? >>10分。 10分もまだ許せます。 >>なるほど。 >>その時と場合によって変わってきますよね。 >>これが実は、こつは変えない ことなんです。 >>変えない? >>はい。 10時10分までに来たならば、 もう黄色と一回決めたならば、 それはどんなに機嫌が悪くても許 すということです。 >>日によって、 怒る境界線が変わってしまうと、 気分に左右されて怒る人と思われ てしまうので、要注意。 >>アンガーマネジメントって、 怒らないことじゃないんですよ。生きてるうちでは、 どうしたって怒りって感じること はあるわけですよ。 なので、 怒りの感情と上手につきあうというのは、もっと気持ちを楽に生き ていくことができると思います。 >>怒りを抑える訓練は、教育現 場でも。 東京都内の小学校をのぞいてみると。 >>なんかやってます、 体操? なんか、 見たことのない動きをみんなやってるけど。 >>そこには、 何やら変な動きをする子どもたちが。 >>怒りを抑える訓練をしている 都内の小学校では。 >>なんか、 やってます、体操? なんか見たことのない動きをみん なやってるけど。 >>何やら、 変な動きをする子どもたちが。 >>おー、 しゃべりだしたぞ。 これ、 体操? >>怒らない体操です。 >>怒らない体操? >>実はこれ、 子どもたちがアンガーマネジメントを意識しやすいように作られた、 その名も怒らない体操。 振り付けを担当したのは、あのデ ューク更家さん。 ちなみに、これは声を出しながら、 長く深い呼吸をすることで、 気持ちを落ち着かせる運動なんだそうです。 このクラスでは、 3か月前にアンガーマネジメントを導入。 今では、週に3日、この体操をす ることで、 怒ったら6秒待つことなどを思い 出し、日々、 意識しているといいます。 >>怒らない体操を知らなかったときは、 すごい弟とかけんかしちゃって、 怒りが爆発しちゃったときがあったんですけど、だいぶ減りました。 >>お母さんと毎日けんかしてた のが、 家から出される回数が減った。 >>子どもたちどうしで、 怒ってぶつかることが少なくなっ たりとか、 一歩引いて考えてみようとか、 ちょっと待ってみようっていうような場面、 振り返ってみると、あっ、なくな ったし、増えてきたかなって。 >>子どもでも大人でも、 怒りはコントロールできるんです。 皆さんもね、 突然怒られることってありますよね。 きょうはそんなとき、どう対応し たらいいのか、 こちらの会社で伺ってみたいと思 います。 >>やって来たのは、 およそ2000社のコールセンターを代行する会社。 ただの問い合わせだけでなく、 クレーム電話にも対応しているんです。 >>コールセンターに来るクレー ムってどんなものがあるんですか ? >>ばか、あほから始まってです ね、殺してやる、 今から押しかけるぞとか、まあ、 一通りのそういう系統のことばは、 比較的頂くことはケースとして確かに多いですね。 >>あるんですね。 >>クレームのタイプは大きく2 つに分かれるとのこと。 感情的にどなり散らすタイプと、 理詰めでねちねち怒るタイプ。 皆さんの周りにもいませんか? では、 相手の怒りを静める技とは、どんなものなのか。 12年間クレーム対応をしている 方に教えていただきました。 まずは感情的になっている人の怒 りを静めるには。 >>大変申し訳ございませんとい うような、しっかり抑揚つけてお 答えすることで、 それを継続していくことで、お客様もしゃべりやすくなりますので、 やっぱり共感を得ているように、 お客様に捉えていただけるので。>>この相手の怒りというものは、 収まってくるもんなんですか? >>最終的には落ち着いてお話いただけます。 >>では、理詰めでねちねち怒る 人に対しては。 >>お話いただいたときには、は い、はい、さようでございますね っていうふうに。 >>やっぱり、 その相づちも使い分け? >>そうですね、ウィスパーじゃ ないですけども。 >>なるほど。 >>お客様がこうあるべきだとい うふうに考えてらっしゃるところ を、いち早く、できるかぎりのス ピード感で、把握して、 把握することがすごく大切になっ てくると思ってますね。 >>怒りの感情は時にはすごい力 を生み出すもの。 だからこそ、 上手につきあっていきたいですなぁ。 >>怒ったときには高岡さん、 6秒大事だそうですよ。 >>まあ、 これからは橋本君の写真を持ち歩くことにしますよ。 >>こわ!どういう意味ですか? それ。>>でもね、仕事上、 これってすごく対策なん ですよ。クレーマー対策っていうのも、 一つの重要な部門になってますか らね。 そしていいおつきあいをするため には、そこを乗り越えなきゃしょ うがないんですよね。 >>そうですね、若一さん、 どうですかね。 >>怒りの大小ね。自分でコントロールすることは、 やっぱり社会的流儀だと思うんで すが、一方、今の世の中、ちょっ と見てたら思うのは、 怒りの方向をなんとかならないというのがありますよね、例えば、 自分より強い者に対しては、よう 怒らんくせに、弱い者に対しては 徹底して怒りまくるとかね、ある 種、ヘイトスピーチとかも、そう いうとこあったりするでしょ。 なんかそういう大小、 怒りの大小を選ぶって、怒るよう なところは怒ってもいいんだけど も、その怒りの方向性、 >>ここからはお天気、 蓬莱さんです。 >>この時間、 大阪はいったん雪はやんでいます。 ただ、 舞鶴のお天気カメラ見てみますと。 >>うわー。 >>吹雪になってるんですね。 舞鶴に関しては、 1月として記録的な大雪のおそれ が出てきましたので、このあと、 あすにかけて警戒をしてください。 すごいですね。 >>すごい、前が見えないですも んね。 >>現在、レーダーで雪雲の状況 を見てみましょう。 これ、水色ですが、すべて雪雲と お考えください。 きょうは一部、大阪や奈良辺りま で、 神戸の辺りも、雪雲が流れ込んで きました。 まだ奈良の辺り、残ってますね。 まだ流れ込みやすいので、大阪の方は積もるほどではないですが、 雪の舞う時間、今夜もありそうで す。 近畿地方の北部は、まだ次々と雪 雲がやって来て、 大雪にあすにかけて警戒をお願い します。 現在、 どれぐらい積もっているかというと、 兎和野高原が1メートルを超えま した。 今季初めてですね。 舞鶴が56センチなんですが、 1月で60センチに達すると、 70年で観測史上1位ということで、 もうすぐ記録的な大雪に達する感 じですね。 あと彦根も38センチまで雪が積 もっています。 では大雪情報を見てみますと、 今夜からあすにかけて予想される降る雪の量は北部、平地で20セ ンチ、山では30センチ、 先ほどの数字からプラスすると、もうかなりの大雪となりますので、 除雪作業中の事故や、 あと車の運転など、くれぐれも気をつけてください。 では続いて、あしたの天気、 マークで見てみますと、 北部に関しては、 雪後曇りということで、 今夜からあすの午前中にかけて大 雪。 あしたの午後になると、雪はやみ そうです。 京都、 大津方面の雪マークは午前中を予想しています。 神戸、大阪よりも南の地域では、 雲が出やすいですが、 比較的晴れ間の出る時間もあるで しょう。 では降水確率を見てみますと、 きょうは神戸、大阪、 奈良辺りも雪が舞いましたが、そ のときの降水確率、 きょうは50%だったんですね。 あしたは20%以下なので、 比較的天気はもつかなといったと ころです。 ただ、京都、大津は午前中40% と、 やや高めとなっています。 では、あす朝の最低気温ですが。 >>低いですね。 >>低いですね。各地0度以下と。画面にない所、 例えば兵庫県の三田ですとか、あ とは京都の園部の辺り、氷点下5 度以下になってきます。 そうなると、水道管が凍結するお それがあります。 近畿、 皆さんはあと、路面の凍結も気を つけてください。 では日中の最高気温です。 きょうと同じぐらいですね。 上がっても5度止まりということ で、 厳しい寒さが続きます。 週間予報を見てみますと、 日曜日が雨の予報に変わりました。 ということで日曜日のお出かけは、雨具を持って、お出かけください。 気温も低いですね。 かなり冷たい雨となりそうです。 そして、月、 火、水と、北部では雪を予想しています。 気温はあしたの最高気温が5度、 日曜日に7度、ただ、雨なので体感はかなり寒いと思います。 月曜日以降も、 なかなか気温は上がってこないですね。 2月がスタートするんですけれど も、 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 簡単スピードメニュー
2018/01/26(金) 13:45〜14:00
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 簡単スピードメニュー

<お酒にもご飯にもピッタリな簡単おかずです> 「豚のバラと厚揚げの炒めもの」 もう そのまんまでございます ちょっと桜えびですね 桜えびを使って 桜えびを使う この香りを豊かに その味で ごはんのおかずにも ぴったりですね 桜えびって静岡県の駿河湾でしか とれないんですよ あの… 何て言うの 釜揚げ おいしいですよね~ほんとにおいしいです その桜えびですね このようにちょっと多めで 7gなんですけれども こちらを そのまま炒めてしまいますと やっぱ焦げやすいので いったん水につけておきます ちょっと戻す感じね そうですね 最低5分ですね 5分以上つけて頂いても 全然何も変わりませんけれども 最低5分はつけておいてください 5分以上つけても大丈夫です 「5分つけて頂いても何も変わりません…」 やわらかくなるでしょ もう早いですね 5分でもうやわらかく… 5分たったらなりますから 要するに5分以上つけておいても 一緒だということを 教えたかったんだと思います ちょっと味が出てましてこちらをですね こします 茶こし… 茶こしってね~ あるようでないんだな 手でこして頂いても 全然大丈夫です 今はちょっと… こうやって頂いても大丈夫です 笑いがここにいるんですよ 手でこすってどういうことですか? 手で受けて あぁ 受けて大丈夫です こんな感じで 戻し汁 皆さん くれぐれも 捨てないようにお願いします これ合わせ調味料に使います そして こちらも炒めて まだまだ香りが出ますので では 続きましてバラ肉ですね この薄切りタイプで大丈夫ですので これを今日は2cm幅で 切っていきます これですね やっぱりバラをね最近よく使いますけど お安くて 脂がやっぱりおいしいですね 今日 豆腐と一緒に炒めますので ちょっと 脂っ気があったほうが おいしいですね お安いからじゃないです ほんとおいしいから さぁ ほかの材料といいますと 今 先生がはまっている厚揚げがありますよね 厚揚げです これがですね 干しえびの味を吸って すごく おいしくなるんですね 食べやすい大きさで結構ですが まぁ ちょっと棒状に 今日は切っていきたいと思います 表面ちょっと この油であったり 水分があれば拭き取っておいてください まぁ 炒めますのでね ちょっとはじいたりしますから 半分に えっ そう切りますか これを棒状に切っていきます ははぁ おもしろいね やっぱり切り方によって 味の付き具合 しみ具合が違ってきます この中にもですね 白いほうにも味を入れたいので まぁ このように半分にいったん切ります これを棒状に切ってください 大体1cm幅ぐらいですね おもしろい こうやって使ったらいいんですね厚揚げもね あのまんまで使わないといけない 三角は三角のままとか思っちゃうんですが これってやわらかくて 味もしみこみやすいですね はい では続いて万能ねぎですね 万能ねぎも またこれもいりますねまぁ 大体6cmぐらい 食べやすい長さに切ってください はい にんにくのみじん切りです 香りがですね 非常に 今日はオイスターソースで 炒めていきますので にんにくの風味が合いますね そろいましたねそろいました 合わせ調味料です それでは 合わせ調味料でございます これはオイスターソースでございますね オイスターソースの中にこれを お砂糖です お砂糖です ほんの少し そして おしょうゆが入ります 今日はオイスターソース 2 そして しょうゆが1っていう 割合で作っていきます まぁ お好みで1対1にしたり しょうゆを勝たせてもいいですね どんなもんでしょ もう少し? 大丈夫です もうちょっといきます すいません ねぎが結構入りますので ありがとうございます いきすぎたかも… いいか 私 辛いの好き 神保さんもお好き 好きです 伺っております 好き嫌いがない でも 奥さまの何がお好きですか? 何でも僕 好きなんですよ 彼女が作ってくれるものは 何を言ってんですか もう お聞きになりました?「何でも好きなんですよ」って 言うたら 終わったらいいのに 「彼女の作ったもの」 もう ここが役者の嫌なとこ (スタジオ内 笑い) これ桜えび? はい 桜えびの戻し汁ですね ここで使います 合わせておいてください いいな~ また声がいいからね なんかいいですよね <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> では仕上げていきます どうぞ 油 小さじ2杯くらいですね 入れて そして にんにくのみじん切りから 炒めていきます ここは中火で 焦げやすいですので 中火でいって ちょっと香りが出てきたところで もうバラ肉を入れてください どんどん どんどん 焦げていってしまいますので これぐらいです ぐちゅぐちゅっと なってきたところで ありがとうございます バラ肉ですね ほぐしながら 入れたほうがいいですね 固まってますから… もう絶対おいしいな もう王道ですね これはですね 箸でほぐしながら炒めていってください 「バラがバラバラ」とか 言わないでくださいよ 「バラをバラバラにして エヘヘッ」とか言って ♪♪「バラが咲いた バラが咲いた」 言いだしたらもう終わりですからね 料理作る人がギャグ言ったり おもろいこと言おうっていう人いるじゃないですか 過去におりました 大っ嫌い! 先生 真面目でいってくださいねはい お願いします このように ほぐして表面の色が変わればですね 続いて桜えび それから… ありがとうございますあとは厚揚げですね これを入れていきます お願いします さぁ 桜えび 戻した桜えびが入ります そして厚揚げ ありがとうございます ここで桜えびの香りを出すのと あとは厚揚げを温める その時にまた豚バラ肉も 火が通っていきますので あまり初めに 豚バラ肉炒めすぎると かたくなってしまいます かたくなりますね 一番最初は そうですよね これはですね強火で今 炒めております お酒にも合いますけど ごはんに最高ですね 桜えびの香りがしてきましたので 桜えびの戻し汁が入ってます ここポイントなんですが 大体3回ぐらいに分けて… 難しい 先生やって ちょっと量が違う言われたら 先生 優しそうですけど 本番終わったあとね 私を蹴るんですよ (スタジオ内 笑い) ウソに決まってます! お願いします これは先生 強火? 今 中火にしました 中火で1回入れます 入れてこれぐらいの量ですね あのね 飛ばしながらのほうが 絶対おいしいですよね とろみが今日ないから 鍋肌の温度が下がりましたので強火に変えました 水分が飛んだところで また入れます 2回目です 1回入れたら…味が全然 違うんだそうです 全然 香りと味が違います ここで厚揚げとお肉に吸わせながら混ぜてください このように水分が ちょっとなくなりましたね いいですね もうなくなったなと思う時に 最後ですね 入れます いや~ あとはですね また この水分が 調味料がなくなれば ねぎを入れて 火が通れば完成になります 少しだけ水分残ってるところで 最後入れてください お願いします 全部入れちゃって これね すごくえびの香りが 桜えびの香りがしますね もう お届けできないのが 残念ですね これだけ時代が進んでね 何でもできるような世の中になっても テレビから においが出ないっていうのはね では盛りつけていきます まぁ 料理番組いいけどね 出てはダメなにおいの時も ありますからね 番組もね そりゃそうです 難しいです うわぁ おいしそうこれは あの… 香り ほんと今日は お届けしたいです えびなんですよ 香りが はい できあがりましたそれでは頂きましょう いただきます 桜えび 釜揚げ食べたいわ ほんとにね うわぁ おいしい おいしいですか よかった おいしい 香ばしいですね 桜えびって お酒にも合いますけど ごはんに最高ですね 絶対ごはん 絶対ごはんですよね 今日 お父さまのお誕生日ですね はい 82歳です おめでとうございます ありがとうございます 息子さんからお花が… だ~んと こんなコチョウランがいきますから 先生も… 先生 まず お父さんの誕生日覚えてらっしゃいます? もちろんです ほんとですか 何月何日ですか? 1月14日です 正解! なんでやねん 今のおもろかったね 結構 すげぇ おもしろかったです ありがとうございます 来週もお楽しみに 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さん世界遺産に負けない!マイナー寺院の奮闘記▽熟成昆布夫婦】
2018/01/26(金) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝さん世界遺産に負けない!マイナー寺院の奮闘記▽熟成昆布夫婦】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 「となりの人間国宝さん」は、 京都・上桂駅周辺をぶらり。 名立たる寺院に囲まれた ちょっとマイナーなお寺。 あらゆる手段を使い、 知名度アップをもくろむ1人の檀家が登場します。 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 は、 昆布の魅力をさまざまな方法で発 信する夫婦! ミシュラン掲載の料亭からも評価 される ひと味違う商品とは? さらに、昆布だしを使った洋風メニューもご紹介! きょうも元気に、よ~いドン! ◆阪急電鉄・上桂駅。 世界遺産の苔寺を初めとする 多くの有名寺院が点在しています。 静かな住宅街が広がる上桂で ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆人通り多いですね、 このあたりは。 ◆多いやろ? ◆この辺にお住まいですか。 ◆はい。すぐそこのおばちゃんたち。 ◆すぐそこのおばちゃんたちで。 このあたりに 楽しいとことか、ありますかね。 ◆楽しいとこ? ◆「よ~いドン!」で 回ってるんですけど。 ◆ああ、 上行ったら、 鈴虫寺もあるし。 苔寺もあるし、 いっぱいあるよ。 ◆テレビで。 ◆こんにちは~。 ◆見てます、いつも。 ◆ありがとうございます。 ◆一番いいわ。 ◆そうですか。 僕が世界中で一番いいですかね。 ◆うん。 8チャンネルのやつでずっと 楽しみで見てる。 ◆うれしいです。 またこれも「よ~いドン!」、 8チャンネルなので、 また見といてください。 ◆すごいな。 これだけでも値打ちがあるな、 こんなもんでも。これは…、 お野菜を ここに入れて…。何という、 この人を信用している感じ、 すごいな~。 これはすごいなあ、やっぱり。 日本も捨てたもんやないでぇ、 これ。 町家カフェ、こういうの、 今町家を使って、 特に京都は、はやってるよな。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけど、こんにち は。 お邪魔させてもうていいですか。 ◆ありがとうございます。感激です。 ◆お客様はよく来られるんですか ? ◆はい。 ◆そうですか。 ここは何が名物なんでしょうか。 ランチが。 あっ、ランチがあって、 何グループですか、 皆さんは? ◆親子です。 ◆お幾つですか。 ◆32です。 ◆32のお母さん!? ◆孫4人。 ◆おばあちゃんですか!? 何歳ですか? ◆51です。 ◆51で、孫4人? やんちゃしましたねえ~。 ◆そう。◆お子さんいてるんですか? ◆2人。 ◆2人いてますの? やんちゃしましたねえ。 ◆しました。 ◆何歳で結婚されたんですか。 ◆1回目は…。 ◆1回目、すばらしい。 まあ、若気の至りで?1回目は、何歳のときに? ◆1回目、21~2くらいに、 ちょっとお試しで。1カ月だけ。 ◆1カ月? 1カ月だけですか!? なるほど。 それで? ◆友達です。 ◆友達は、結婚は? ◆してます。 ◆何歳のときにされたんですか。 ◆19歳。 やんちゃしました。◆やんちゃしましたねえ~。 やんちゃ友達で。 お母さんが、一番、 もうほんまにええかげんにしぃや って 思ったやつで言うと、 一番切れたやつ。 ◆キレたやつ。 中学校で家出。◆家出? どこに家出したんですか? ◆大阪に。 ◆大阪まで? 大阪の誰のとこに? その事件は知ってるんですか。 ◆はい。 ◆どこに行ったか知ってます? ◆大体。 ◆まあ男ですわね~。 ◆男やわね? ◆お母さん、知ってました?男の とこに行ったんは。 ◆知らん。 それは知らん。 ◆どこで知り合ったん? その男の人と。 ◆ナンパ。 ◆中学生で? うちも娘2人なんですけど。 ◆気をつけてね。 ◆どうしたらいいですか、お母さ ん。 ◆ほんまに大変よ~、娘は。 ◆アドバイスしてください。 どうしたらいいんですか、そのと き。 中学生で、もし家出したら、 どうしたらいいですか。 ◆う~ん…。 ◆お母さん、失敗してるから、 子育て。 聞いても無駄やと思う。 ◆失敗してるからね。 ◆どうしたらいいの? 教えて。 どうしてたら家出してなかったの? ◆家に彼氏連れ込んでも オーケーにするべきかな。◆ああ~、 なるほど! 出られるんやったら、そうか。 ◆近所でも評判という厳選素材を 使った マスターのおまかせランチを いただきます。◆それはエビのコロッケなんです。 ◆エビのコロッケ。 おいしいです! ◆うれしい。 エビ開いて、 はんぺんとタマネギのたねを つけて、ヘルシーな おから粉で揚げているんです。 ◆あとはこの辺は?◆その辺は、 普通のサラダなんですけど。 ドレッシングも、ユズがたくさん あるので、ユズジャム、 ユズ塩をつくって、 それでドレッシングをかけさせて もうてます。 ◆全体的に優しいお味。 ◆ありがとうございます。 ◆おはようございます。 ◆きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 金曜日は、羽野晶紀さんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 さあきょうの「となりの人間国宝さん」…。 ◆「金曜日」なんて、もう何千回 も言うてる。 生まれてから。 ◆かみますか? ◆下手したら、何万回言うてます よ、金曜日。 ◆きょうはね、はい。 2018年の金曜日ですから。 ◆初めての金曜日ですか。 ◆そうよ。 ◆それでええねん。 きょう初めての金曜日や。 きょうは金曜日です。 ◆きょうは京都の上桂駅。 ◆行ってまいりました。 ◆おもしろいね。 ◆もうそれぞれ、 子育てって大変やと思うんですけど、まあ、男、 女、大変さがありますが、 やっぱり女性は大変やと 奥さんは言っておられました。 ◆年ごろになると心配やけど、 中学生で家出とか。 結婚をされて、お子さんが生まれて、 お二人目が 今…。 ◆今お二人目で 幸せなんでしょうか。そうやったらうれしいです。 ◆何なん? ◆ちゃんと、それ、聞いとけよ。 ◆1回目、1カ月でしょう? 結婚期間。◆でも、僕ね、ほっとしたのが、 そんなに家出して、多分、大げん かもしたと思うんですけど、 こうやって一緒にランチ行ってる って、 やっぱり親子ってすてきやなと思 いましたよ。 ◆でね、女の子はお母さんを大事 にするねん。 お友達になるのね。 ◆多分、 子供ができて、そのときの大変さ も 理解したんやと思うんですね。 やっぱり痛い思いをして、 こんなにして育ててくれたんやと いう感謝があるんやと思いますけ どね。 ということでいろいろ勉強させて いただきました。 ◆雰囲気でわかるわ。 何となく人生、いろいろあったけ ど、ちょっとゆったりしてますな というね。 ◆そうです、そうです。 すてきな勉強でございます。 ということで、続き、上桂、 ごらんいただきたいと思います。 どうぞ。 ◆おっ、アンティーク。 らんぷ館やって。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」ということ番組なんですけれども、 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆はい。 八方さんと違う。 ◆八方みたいなもんです。 これは…。 これはちょっといろいろ、こっち も お面があったりとか…。 ◆はい、 それはガラクタやけど。 ◆ガラクタでっせ。 ◆らんぷ館と書いてますけども…。 ◆こっちがランプのほうですわ。◆そっち? こっちメーンで? ◆はい、はい。◆うわっ、すごい! あれっ、何これ? いろんな…。 これは全部、今でも使えるという ことですか。 ◆まあまあ使えますね。 ◆明治中期。 ◆電気ができるまでね、 電気が通るまでの間の短い…。 ◆電気が通るまでの間? ◆石油ランプ。◆石油ですか。 ◆石油ランプがほとんどやね。 ◆なるほど、なるほど。 この辺なんか、 こんなん…。 いつですか、これ。 ◆これはね、昭和天皇さんが 即位しはった、 お祝いのちょうちんですわ。◆その由 緒正しいものがなぜここに? ◆もともとね、 私ども向かいに住んでまして、 向かいで集めてますねん。ここの先代さんが 30年ほどかかって大体集めはり ましてん。 ◆なるほど。 ◆今、90にならはったんかなあ。 その方が 宿がえするというので。◆マンションに…。 ◆マンションにかわらはったんで すよ。 私こういうの好きやから、これ買 うてくれへんかって言うてきた。 ◆まるごと!? ◆家とランプ一式。 ◆一式買うてくれへんかって? ええ!それで? ◆それで、お金もないのに買いま したんや。 ◆お母さん、これはちょっともめ たんちゃいますか。 今こそこうやって笑顔でしゃべっ てますけども。 ◆こっちのほうがね、はっきり言 って、 肝っ玉が大きいです。 分けてくれへんかって、 話してましてん。 ◆小さい話です、お父さん。◆1つ2つ言わんと、 家ごと買いなって。 ◆格好いい、 お母さん。 ◆これだけをね、 ばらばらにするのもかわいそうや し、 今から全部ためるということはで きへんから。 いっそのこと、 全部ほんなら 買ったらどう? 言うて。 ◆このね、お母さんの器のでかさ。 ◆体だけ大きい。 ◆いやいや…。 器がでかい。 器の分、 伸びてるだけです、 ちょっと。 これは器のでかさです。 ◆お父さん、だんだん細うなって。 ◆静かな町やな~、 でも、ここも…。 ◆見てるよ。 ◆ありがとうございます。 この辺ね、 ぶらぶらしてるんです。◆ああ、そう。 ◆静かな町やなと思ってね。 ◆もうちょっと行ったら鈴虫寺がありますよ。 ◆鈴虫寺、この辺ですか? あっ、そうですか。 ほんなら、 結構観光の人とかも多いんですかね。 ◆鈴虫寺と苔寺と。 ◆有名な…。 ◆階段、ずっと上がっていったら、 紅葉のきれいな。 ◆そうですか、結構ほんなら、 お寺が有名ですか、 この辺は。 ◆そうやね。 結構、お寺が多いですよ。 ◆お母さんはどこ行きますの?◆私は鈴虫寺…、家に帰るんです よ。 ◆家、ええとこにありますね、 おうちも。 ねえ。 この辺をぶらぶらして、見させて もらいます。 ◆はい、どうも。 ◆ありがとうございます。 ◆頑張ってください。 ◆お寺が多いんやなあ。 玄忠院と読むんや。 あっ、ええ感じのお寺や。さっきのお寺で名前、言われてな かったな、ここ。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 ◆そうですか。 ◆ここは、 ここ、入ってもいいお寺ですか。 ◆いいですよ。 ◆すみません。 結構このあたりは お寺が多いというお話で。 ◆そうですね。◆ここは何というお寺ですか。 ◆飛龍山玄忠院といいます。 ◆玄忠院さん?結構、有名なお寺ですか。 ◆全然有名じゃない。 ◆知る人ぞ知る…。 ◆そういうふうなことで私今こう いうふうな、 写龍会というのを するんですよ。◆というのは? ◆写経は皆さん、有名なお寺でも やってはるしね。 ほんで、何か独自なものないかな と思って、 龍が2匹います、ふすま絵と 壁画のね、天井の龍を 描いて、 それを写してもらうというね。 だから、初めての試みというか。 ◆何とか、お参りに来てもらおうというので、 龍を描いてもらうという。 これは結構、告知とかもしているんですか。 ◆告知って何ですか? ◆告知を知らんとはね…。 こんなやりますよ~、皆さん来て ください~というような。 わかりました? よかった。 僕、だから、何で有名じゃないん かなと思ったら、 告知を知らんかったせいかなと思 ったんですけど。 ◆やり方がわからへんのですよ。 ◆SNSは? ◆SNSというか、フェイスブッ クはやってるんですけど。 ◆フェイスブックね。 ◆わからへん。 何とかって、あるでしょう。 それが、 全然理解できない。 ◆あれをまとめて SNSというんですよ。 インターネットで宣伝するという ね。 これかけてるだけではね、 なかなか今の時代、多分ね、 近所の人 7~8人です、これ。 宣伝効果は。 立派な。 こちらの住職さんですか。◆私は檀家です。 ◆檀家さんですか。 話、聞いてたら、 住職さんかと思いました。 いいんですか? 入らせていただいて。 ◆どうぞ、どうぞ。 ◆住職さんもおられるんですか。 ◆今は、 まだお仕事されてるんでね。 きょうはお仕事中なんです。◆お仕事中で。 ほんなら、 えっ、ほんならその龍は…。 ちなみにどちらに? ◆あちらの、 隣の龍の間にございます。 ◆龍の間にそうですか。 ◆室町時代後期に創建されたと言 われるお寺、玄忠院。 15年前に 再建されました。 この寺にいる2匹の龍は テレビ初公開です。 ◆これはまた…。 龍の? 臥龍松といいます。 ◆これは誰が描かれたんですか。 水墨画の方が。 15年前なんですよ。15年前に 建てたときに描いていただいたん です。 ◆15年前にできたということは、いっそのこと周りね、 歴史あるお寺ばっかりじゃないですか。 新進気鋭という売り込み、15年 目の新進気鋭、どうでしょうか。 若手として、 勝手に周りを兄さんと呼びながらは どうでしょうか。 ◆そうですね。 ◆これ、こっちもありますね。 ◆でね、これが龍で、 あちらが飛龍。 飛龍といいます。 ◆天に上っていく、 飛んでいってる。上に顔がありますよ。 ◆そうです。 ◆立派な龍が。 ◆それでね、この写龍会というの は、これを皆さんに描いていただ くんですね。 鉛筆で。 ◆これを描いて。 点線を描いているじゃないですか。 これを、 みんななぞってくださいということですか。 ◆なぞって、この龍になるんです。◆お父さん、 でもやさし過ぎません? なぞったら。 描きたくて来る人は、 多分、自分で一から描きたいと思 うんですよね。 僕わかりました。 お父さん、どうしてもここを よくしたいという気持ちが人一倍、強いんやと思うんですよ。 白い紙を1枚だけ渡してあげたらどうですか? 白い紙を1枚だけ渡して、 好きなように描いていただいたら、もしかしたらみんなそれぞれ、 僕らにはこう見えてますけども、 もしかしたら、中には この龍の目が赤く光っている、 そういうふうに見えてる方もいる かもしれないですよ。 どうでしょう? ◆あのね私ね、バージョンをいっ ぱいつくってて…。 これね、笑ってる龍。 泣いてる龍。 ◆笑ってる龍、 泣いてる龍。 考え込んでる龍。 ◆恋してますね、目がハートにな ってる。 何かあったんやろうなあ。 考え込んでいます。 ◆寝込んでいる龍。 ◆疲れたんやろな、これ寝込んで ますよ。 ◆これ、怒ってる龍がほとんどが 多いですね。 ◆怒ってる龍、龍って、大体怒っ ているイメージですよね。 ◆皆さんの完成が違うから、 おっしゃったように、これ親切に し過ぎかなって。 すごく参考になりますね。 ◆周りの超有名寺院にかすみ、 誰もが通り過ぎてしまうお寺を盛り上げたい。 笹川さんは、 みずからイベントを考案してきました。 ◆お寺のテーマ曲なんかはないん じゃないかなということで、 同級生に 書いてくれへんってお願いしたら、 1年後につくってくれたんですよ。 20分のDVDなんです。◆DVD、 長いですねえ。 ◆これが同級生です。 ◆同級生。 ◆この曲をつくってくれた。 この部屋でコンサートをしたんで すけどね。 ◆ちょっとだけ早送りさせてもら ってもいいですか? ◆はい、どうぞ。 ◆先がどうなっているのか…。 ◆これはもう終わりですけどね。 ◆あっ、終わりましたか。すばらしいです、お父さん。 ◆ここで問題。 ◆さあ、ということで、 周りが 歴史的にも有名な、 全国的に有名なお寺が並んでいる 中、 15年前です。 新進気鋭でやっております。 これから勢いのある…。 ◆立派な絵やからね、 すばらしいと思う。 ◆すてきな、 いろいろ檀家さんとして考えてい るんです。 このすてきなところが、もっと有 名になったらええなという笹川さ んでございますが、このマイナー なお寺に人を呼ぶ秘策というのを 考えられましたけれども、わかり ますでしょうか、円さん。 ◆これはね、檀家さんが今、 いろんなことを一生懸命やっておられてね、 肝心のご住職が、 お仕事でおられなかったとはいえね、 ご住職自身が 人を呼ぶような、そうでないとだめだと思うんですよ。 幾ら周りがやったって。 だから、ご住職の頭に 龍をぐあっと彫って、 真ん中に、えらっしゃ~い。 いらっしゃいじゃない。 えらっしゃ~いとここに。 彫り物を。 ◆怒られます、 ほかの檀家さんから。 笹川さんだけは喜びます。 あの方は喜びます。 ◆あの方喜ぶんですか。 ◆あの方は喜びますけど、だめで す、 そんなこと。 ご住職がしたら。 ◆まあまあ。 まあまあの感じでやったから。 ◆ありがとうございます。 スタートは切りました。 あと任しておいてください。 うちの若手がやりますので。鰻先生。 ◆これはでも、突拍子のないこと やと思うんですよ。 テーマソングをつくったり、 いろいろ…。 やってるじゃないですか。 やっぱりね、人を呼ぶために 手っ取り早い方法。 お寺の真ん中に 強力な磁石を置くんですよね。 ◆ほんで? ◆そしたら、 金属を身につけている人は 寄ってくる。 ◆おばあちゃん、通り道やけど、 帰られへん。 毎日。 毎日かえられへん。 おじいさん、心配になるで。おばあさん、 もう2年半、帰ってこうへん。 ◆盛り上がってるけど、俺の答え と あんまり変わらへんで。えらい盛り上がってるけど。 楽しそうに盛り上がってるな。 鰻先生、 かわいらしいんですよね。 真面目に答えてますんで。 ◆かわいらしいから言うたって。 強力な磁石って、 あんた。 ◆円さん、 あの辺でロケしてたら、おお~っ て。 ◆大変です。 ◆違います。 強力な磁石は置きません。 失礼いたしました。 羽野さん、いかがでしょうか。 ◆私さあ、これVTRにヒントも あったと思うんですけど、あのテ ーマソング、せっかくつくったや つも演奏したいじゃないですか。 なので、あそこのお寺で 演奏するのにさっきのランプのお 店から 全部ランプを あれをつけてあげて、幻想的な、 ランプの灯りの中で コンサートをするという。◆すてきなことです。 ◆よくない? 龍もよく見えるで。 ◆確かに。 あそこで強力な磁石がありますか ら、ランプが ぎゅうっと1カ所に固まります。 イカ釣り漁船のライトみたいにな ります。 ◆磁石、採用なん? ◆2018年、磁石、採用させていただきたいと思います。 さあ、橋本さん。 ◆いろいろ考えたんですよ。 お寺さんなんで、しゃべるという かね。 ストーリーテラーみたいなことも あったんです。 それも違うなと。 住職さんがいらっしゃるので、 住職とね。 それも違うなと。結局、龍だと思うんですよ。 マイナーなわけでしょう。 龍の サイズをはかる会やと思うんです よ。 そしたら、龍のサイズはかってた ら、 メジャーになるなと。 ◆ストーリーテラーのほうがよかった。 ◆玄忠院さんだけに、僕、厳重注 意みたいになっています。 ◆それもありきでしょう。 ◆それでもだまされへんで。 ◆それを言うために、答えを落と してる。 詰め合わせてね。 ◆ありがとうございます。 ということで、正解はこちらでご ざいます。 ◆今度、 龍伝説をつくったんですよ。 ◆お父さんが? ◆はい。 ◆なるほど。 ◆龍伝説をつくって…。 ◆これもね、いっそのこと、 まだそんな知られてないですよね。◆全然。 ◆これ、チャンス。ラッキーです よ。 お父さんね、 お父さんがつくったって言わんときましょ。 昔っから残ってるって言いましょ う。 文献が残ってたって言いましょう。 ◆ああなるほどね。実はね、僕だけでできへん。 取材したんですよ。 長老から聞いて。 僕が膨らまして。 ◆さらに笹川さん、 みずからの龍伝説を 紙芝居にまでしてしまったのです。 ◆岩から龍が生まれたという お寺に伝わる龍伝説をわかりやすく紙芝居にし、 老人福祉施設を回るなどして、 宣伝活動に励んでいます。 ◆歌やって、 紙芝居やって、 ほんで絵を描いて、 お客さんはふえたんですか?◆全然ふえてないです。 ◆全然ふえてないかあ~! 住職さんは例えば、今電話とかつながったりしますかね。 ◆今、お仕事されてますけども…。 ◆住職さんに 笹川さんの活動をどう思っている のか、聞いてみることに。 ◆笹川さんにお話を伺っておりま して、 すごくこのお寺を愛しておられて、 龍を押して いろいろ歌をつくったり、紙芝居 をつくったり やっておられますけれども、 ご住職は 率直に この活動をどう思われておられるんでしょうか。 ◆一さん、 アイデアマンですんでね。 ◆わかります。 ◆ほんで、いろんなことを考えて、 またたくさんの何ちゅうんですか。 人との交流が広いので、いろんなコミュニティーの場とし てですね、来ていただいて、 ほんでお寺としては浄土宗の 一つのきっかけになればいいかな と思ってるんです。 ◆ほな、この龍を見に 世界各国から来てもろたら、 それはそれでうれしいと。 ◆それはもうそれで結構でござい ましょう。 来ていただいて、 お話しさせていただいてね。 ◆本当に一さんの熱い思いが テレビの向こうに伝わってると思 いますので、 何とかほんならちょっとこのお寺 が また周りに負けず劣らず立派なお 寺になるように宣伝させていただ きたいと思います。 ◆ありがとうございます。 ◆すいません、ありがとうござい ます。 ◆お寒い中、ご苦労さんでござい ます。 ◆いえいえ。 では、失礼いたします。 どうでしょうか、 今の住職のお言葉を聞いて。 ◆ありがとうございました。 ◆よかったですか。 ◆感激です。 ◆感激ですか。 「となりの人間国宝さん」、 認定させていただきますので、 ぜひここで盛り上がっていってい ただきたいと思います。 ◆ありがとうございます。 ◆2匹の龍で 愛するお寺を有名にしたい。 アイデアを駆使して たくさんの人が来てくれるように なれば、 壁に描かれた飛龍のように、 天にも上る気分なのです。 ◆あっ、忘れてた! これ、つくったんや。 ◆女一人の写龍会、 作詞、榊龍一さん。◆ペンネーム。 ほとんど来ない。 ほとんど来ない。 ◆これから来ますよ。 ◆コンセプトはこれですわ。古いって言われるんですよ。 ◆人生に疲れた女が1人、 飛龍寺で写龍会をして 故郷や両親の感謝に気づき、 再出発していくイメージ。 ◆古いって。 タイトルも変えなさい、この文言 も変えなさいと言われてる。 ◆ほな、全部、変えなあきません やん。 ◆ファイト! ◆皆さん、今回もありがとうござ いました。 ◆お寺がね、 ぶらり歩きをしていても みんな、ここは何ですかって聞い たら、あそこにお寺があるよとい う、お寺のイメージの町なんです けれども、玄忠院というところで、 きれいなお寺なんです。 ◆鈴虫寺も有名ですから、それに対抗して いろんな虫、 ちょっと違う虫を…。 ◆龍伝説がありますから。 ◆龍があるかあ。 ◆一さんのつくられた 龍伝説が。 ◆つくったって言うよりも、 受け継がれていったものとして…。◆だから、1000年後に伝説と して残るんですよ。 何でもそうです。 もともとの伝説でも最初は誰か語 ったときは…。 ◆あなた、 千年後を目指してるの? ◆もちろんです。 今までは15年ですから。 ◆そうか。 ◆あそこにも文献では 残ってるやつもあったんですよ。 ◆あの石から龍が生まれたとか? ◆それとか、それはね、つくられ たやつですけれども、 ◆それはつくられたんか。 ◆足利の将軍とかが あの前の道を通ったかもしれんと いうやつは ◆かもしれん? ◆あの道をね。 通ったかもしれないというものは 残ってます。 お寺はなかったですよ。 前の道。 ◆寄ったんですか? ◆前の道を通ったであろうという話は何か残ってました。 あそこ通っていってますから。 ◆すんませんけど、何を一生懸命 言うてんの? ◆足利の将軍がですよ。 前の道を通ってる可能性があるん です。 ◆可能性がある? ◆大分ありますよ。 いろんなところ、通ってます。 ◆俺ね、はっきり言うて、あの龍 を 臥龍松、 あれを見に行くだけでも 僕、値打ちがあると思います。僕はあれ、すごいなと思ったもん。 ◆多分ね、 ◆これ見事やで。 ◆1分から2分で描けます。 ◆点線があり過ぎるんですよね。 ◆紙渡された時点でほぼ龍はでき 上がってます。 ◆私、思う。 今、SNS映えするようにしてあげたらええやん。 自分も龍のコスプレをして写真が 撮れるとかさ。 ◆なるほど、いいアイデアですね。いただきます、それ。 伝説として残していきます。◆今ごろ、ご住職はどういうふう に思うてはるかやね。 ◆喜んでおられると思います。 では、お土産、持って帰ってきま した。 ちゃーみーちゃっとさんの ひげマスターのお任せランチ。 盛りだくさんで1080円でござ います。 メーンは6種類から選べます。 今回はエビフライとカニクリーム コロッケ。 ◆何これ! でっかい! 尻尾がついてる~。 コロッケみたい! どうして食べたらいいの? ◆町屋さんを改装しまして、 あそこは築120年の町家ですから、 玄忠院よりも歴史はございます。 玄忠院は15年。 ◆それは町家のほうが勝つんです か? ◆歴史的にはね。 ◆大体寺のほうが強い…。 ◆歴史的には。 ◆マジで? ◆玄忠院、若いですね。 ◆玄忠院でさあ、何かいいやん。カフェとかしたら? ◆大変な歴史のあるお寺ですから。◆カフェはやめてください。 カフェをするのはやめてください。◆玄忠院さん、 まだM-1出られますよ。 ◆若手ですから。 ◆らんぷ館は、入館料は無料なん ですけれども、 見学するのには 予約がいるということですから。 こちらもかなり歴史がありますか ら、 かなり…。 ◆ランプすごかったな。 ◆行っていただいて。 玄忠院さんは、ほんまのことを言ったらもっとあるんですよ、 歴史は。 ぜひ行っていただいて、いろいろ 聞いてください。 ◆あの絵を見たいもん。 龍を見たい。 ◆ぜひ行っていただきたいと思い ます。 本日は京都の上桂でございました。 ありがとうございました。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 HIS 朝生修平さん。 さまざなお得なツアーを提供し続 けるHIS。 営業所勤務を経験するなど、 旅のニーズを知り尽くした プロフェッショナル朝生さんが 本日オススメしてくれるのは… ◆今回は、 特典盛りだくさんの 海外・国内旅行を3つご紹介いた します。 ◆ポイントの一つ目は 充実の特典です。 観光やショッピングへの移動に便 利な シャトルバスが滞在中、乗り放題。 ポケットWi-Fiの無料貸し出し、 バリ島民族衣装の試着体験など、 さまざまな特典をご用意。さらに バリ島一の繁華街、 中心にある HISマイマイラウンジが利用可 能、ソファー席やお飲み物の無料 サービスがあるので、お買い物途 中の休憩や旅の情報収集にも便利 です。 ポイントの2つ目は観光です。 バリ島人気ビーチの一つ、 パンダワビーチに、滞在中、1回ご案内いたします。 ブランコやハート型のオブジェな どすてきな写真が撮れるスポット がたくさん。 ビーチグッズ、パラソルの貸し出 しやシャワー、ロッカーも無料で ご利用いただけます。 ポイントの3つ目は ホテルランクアップです。今回ご宿泊の エコノミークラスホテルから、 プラス2万円でコテージタイプで お客様専用のプライベートプール がついている スーペリアクラスヴィラに ランクアップ可能です。憧れのプライベート空間で 優雅な時間を過ごしてみてはいか がでしょうか。 人気ビーチにご案内、 バリ島5日間、 燃油サーチャージ込みで何と3万 9800円です。 ◆常夏の島、バリ島。 綺麗なビーチで疲れた体を癒やしてください。 ◆ポイントの一つめは観光です。 ハノイに来たら絶対に外せない 人気観光地を効率よく回ります。 世界遺産タンロン遺跡や、 旧市街めぐり、伝統芸能の 水上人形劇観賞、 さらに陶器で有名な バッチャン村の立ち寄りや、 世界遺産ハロン湾クルーズなど、 4日間でも十分に 満喫できるプランです。 ポイントの2つ目は 食事です。 ハノイ名物のフォーや、ベトナムのつけ麺、 ブンチャー、さらに、ハロン湾ク ルーズ船上での シーフード料理など、こだわりの 食事をご堪能ください。 ポイントの3つ目は特典です。 ベトナム民族衣装アオザイの 試着体験をおつけします。 色やサイズなど、 100種類以上を取りそろえてお りますので、思い思いの衣装をお 楽しみください。 世界遺産観光と6回の食事つき、 ベトナム・ハノイ4日間、何と4 万4800円です! ◆名物料理と観光を満喫! ベトナムの魅力をがたっぷり詰ま った4日間ですよ。 ◆ポイントの一つめはホテルです。 今回、ご宿泊いただくのは、 2017年春にリニューアルオープンした 古都首里に立たずむ、 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城です。 那覇市内中心部に位置し、世界遺 産首里城まで徒歩圏内と立地もよ く、 観光に最適です。ポイントの2つ目は特典です。 昼は今しか見ることのできないホ エールウオッチングツアー、 夜は生演奏を聞きながら 洋食コースを 優雅に楽しめるディナークルーズ を 滞在中1回ご用意。 那覇港のす ばらしい夜景を眺めながらくつろ ぎのひとときをご堪能ください。 ポイントの3つ目はレンタカーで す。 沖縄観光には欠かせないレンタカ ーを滞在中、ご用意しました。 人気の美ら海水族館など、見どこ ろ満載の沖縄を 効率よくマイペースに観光できま す。 さらに、ガソリン満タン返し不要 なので、 返却時も楽チンです。 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に滞在、 沖縄3日間、何と3万円です。 ◆夕焼けに染まる南の海を眺めながら、優雅にディナー。 素敵ですね~ ◆皆さんもぜひ、 計画を立ててみてください。 ◆安いなあ~。 ◆以上、「本日のオススメ3」で した。 続いては「おしえて! スゴ腕ワ ーカー」です。 銀シャリのお二人、よろしくお願 いします。 ◆よろしくお願いします。 というわけで、 今回のスゴ腕ワーカーさんはこち らでございます。 出ました! ◆わからへん。 ◆“真昆布ニスト”でございます。 ◆ただ荷物運んでるだけ…。 ◆真昆布? ◆真昆布ニストです。 ◆北海道の函館でとれる昆布が 真昆布という種類でございます。 いろんな新たなメニューを開発さ れたり、すごいんでございます。 ◆真昆布ニストのスゴ腕なお仕事、ごらんください。 どうぞ。 ◆日本の伝統的な料理、和食。 2013年には無形文化遺産に登 録され、 今や「和食」は世界に誇る文化に。 その和食の味を支えているのが、 昆布。 各家庭でも昆布からだしをとるこ とが一般的だが 実は昆布の消費量が年々減少して いるのです。 そんな状況を打破するためにも 余り知られていない昆布の魅力から 実は、和食だけではない!! 昆布だしを使った料理を広めるのが 今回のスゴ腕ワーカー! ミシュランガイド掲載店が認めた 料亭からも評価される昆布を追求 する 2人のプロフェッショナルを紹介 します。 ◆さあきょうはですね、 “真昆布ニスト”ということで、 神戸市東灘区にやってまいりまし た。 ◆来ましたねえ。 ◆真昆布ニスト、今回のスゴ腕ワ ーカーさん、ご夫婦らしいですけ ど。 ◆みたいですね。 ◆真昆布ニストでご夫婦、どういった職業やと思いますか。 ◆出会った瞬間、 こんな感じで待ってはるんやろなという感じをきょうは描いてきま した。 こちらですね。 夫婦なんで、昆布巻いてます。 ◆なるほど。 ◆マフラーみたいにね。 ◆いいですね。 尻に敷かれてるというか、 利尻に敷かれてる。 ◆あっ、うまい! さすが、 名人芸ですねえ。 ◆すいません、ありがとうござい ます。 ◆銀シャリが訪れたのは 昆布の加工・販売を行う浪花昆布。 北海道道南産の天然真昆布のみを加工し、 つくだ煮や塩昆布など昆布食品を 販売。 さらに、併設されている店内では 昆布を使った斬新なメニューが楽しめます。 ◆すいません。 ◆いらっしゃいませ~。◆こんにちは。 もういいにおいしてるぞ。 ◆確かになあ。◆昆布のにおいがしてる。 ◆真昆布ニストの 小濱ご夫婦でしょうか。◆はい、そうです。 ◆きょうは、よろしくお願いしま す。 ◆こちらが今回のスゴ腕ワーカー 小濱夫妻。 浪花昆布2代目のご主人・敬一さ んと 24年前に嫁ぎ、 昆布の可能性を広げる奥様の洋子さん。 昆布の魅力と 活用法を 夫婦二人三脚で広めています。 ◆早速なんですけど、 真昆布ニストって どんなお仕事なんですか。 ◆真昆布といいますのは、 北海道の函館近辺で とれる昆布を 真昆布と言うんですけれども、 それを北海道まで行きまして、 直接、仕入れて、 それでつくだ煮、そういうだしと か、そういうのを 倉庫で寝かして 製品づくりをしていまして。 小売から卸まで うち1社で全部やってるんです。◆奥さんも 真昆布ニストなんですか? ◆はしくれでございます。 ◆はしくれは何をされてる? ◆“はしくれは…”って言うな。◆奥様は何をされているんですか。 ◆すいません。 何をされてるんですか? ◆はしくれは、昆布の消費量が減 少しているので、 この現状を打破するために新しい メニューを提案させていただいた りしています。 ◆そもそも昆布は主に北海道で収穫することができ、 地域ごとに種類分けされています。 そして真昆布とは、利尻昆布や羅臼昆布のように 函館近海でとれる昆布の名称。 ◆真昆布というのは、 一般的な昆布とは全然違うんです か。 ◆甘みと、 加工にすごく向くんですよね。いろいろ汎用性が高い昆布なので、 おぼろ昆布、 とろろ昆布、 つくだ煮にもいけるし、だしもい けると。 万能選手ですね。 その真昆布を、小濱夫妻こだわりの つくだ煮で。 ◆いただきます。 ◆めちゃくちゃうまい。 ◆甘みがあるでしょう? ◆非常に、何というんですか。 うまみも濃いので、 グルタミン酸ですか。 すごい味。 うまみと甘み。 ◆グルタミン酸とはうまみ成分の一つで、 昆布には多く含まれています。 小濱さんこだわりの製法でうまみを多く引き出しているのだ とか。 続いては昆布だし。 ◆こんな黄金色なんですか? ◆そうなんです。これ、昆布と カツオをちょっと入れてあるんで す。 普通は昆布以上にカツオを入れる んですけど、 これは昆布の半分以下しか カツオを入れてません。 ◆あっ! ◆やっぱりコンビですね。 そろってますね。 ◆飲む瞬間の香り。◆鼻腔を うまみが突き抜けました。 爆発してます、香りが。 ああ、うまっ! すごいしっかり出てますねえ! こんなに昆布から出ると、 最後、カツオがふわっと香るぐらいで…。 昆布の最初のうまみ、半端ないで すね。 ◆実はつくだ煮や昆布だしの うまみがしっかり出ているのには ご主人・敬一さんのあるこだわり が。 それが熟成。 ご主人・敬一さんは 昆布の収穫期になると 自ら北海道まで足を運び、 仕入れに向かいます。 ちなみに昆布の収穫方法はマッカとよばれる フォークのような棒を利用し くるくると昆布を巻きつけ、引き抜き、 1本は7メートルをも 超える昆布を収穫。 のちに昆布は乾燥させ、 箱詰めされるのですが、小濱さんの場合、 仕入れた昆布をすぐに販売せず、 室温25度以下の倉庫で1年から 長いものでは3年以上熟成させま す。 ◆こちらの昆布が、 これが去年とれた昆布なんです。 ◆1年、置いてるということです か。 ◆はい。 ◆出荷するんですか、 1年で。 ◆うちで寝かせます。 1年目の昆布は売らない。 こちらのほうは ちょっとうちで熟成させてるもの です。 ◆これはどれぐらい熟成させてる んですか。 ◆これで大体3年以上。 色が褐色系に変わってくるんですね。 ちょっとこっちは僕から見ると、 青い。 ちょっと青い。 こっちのほうは褐色になっている。 ◆より黒みが増すというか。 ◆気になるのは、熟成させることで どれほど味に違いが出るのか? 全く熟成されていない 市販の昆布を加え比較することに。 ◆これスーパーのやつですね。 ◆多分味はすると思いますけど。 ◆でも、ちょっとほんのり味がしますね。 ◆これも、真昆布は真昆布ですね。 ◆そして熟成期間1年の昆布、どれほどの違いなのか? ◆違いわかります? ◆舌に入れた瞬間に 味が。 ◆口の中での広がり方が大きく変わるそうで、 3年以上熟成なら? ◆気持ちいいですね。 ◆SDカードみたい。 いただきます。 ◆ああ~、もうわかりますわ、 これ。◆変な雑味とか、なくなりますね。 ◆海藻臭がちょっとね、 新しい昆布は残ってるんですね。 ◆ちょっとこう、においが残って ます。 この今食べたやつ、 雑味が一切ないですね。 ただのうまみと、すっきりした…。 おだしを飲んでるかのような。 ◆熟成された昆布は 料理界でも認めらています。 ミシュランガイドに掲載された 京都の料亭祇園さゝ木でも 小濱さんこだわりの 真昆布が利用されています。 ◆このうまみ成分が、 野菜なり、 一番だしなり、 持ち上げてくれるというんですか。食材を 持ち上げてくれて、なおかつ、 だしを飲んだときに何とも言えん奥深さの うまみ成分が最後、残ってくると。ということで、 僕はこの昆布に出会ってから すごく今、はまってまして、 この昆布しか 今使ってない状態ですね。 ◆料理のプロまでもうならす小濱 さん。 小濱さんが加工した製品も 一級品ばかりなんですが、 実は真昆布にはある難点があり、 それを改善するための ある工程を行わなければなりません。 その工程とは? 銀シャリも工場内にお邪魔し、見学させていただきます。 ◆今から、 ここの工程が、 漬け前処理といいまして、 つくだ煮を炊く前の下ごしらえをするところなんです。 もともと天然真昆布、 味が濃いもんですから、 ちょっと掃除する意味もあって、 ちょっとこういうお湯みたいなところにつけて だしを出してあげると。 だしをちょっと出さないと、 かたいままだったら 煮えないんです。 ◆熟成昆布はだしが出過ぎるゆえ、 そのまま加工すると固く味が出過ぎるので お湯で洗う工程が必要なのです。 ◆うわあ。 ◆入ったあ! ◆うまそう! いいにおい。 ◆これ何度くらいなんですか、中は。 ◆大体温度で言うと、70度ぐら い。 今入れた昆布のかさが ぶわっと膨れてくるんで、 よりやわらかいつくだ煮が炊ける んです。 ◆一度、洗い終えると… ◆こんな感じで? ブルドーザーみたいな。 ◆黄金色や。 ◆さらにお湯で洗い、 昆布をよりやわらかく 加工しやすい状態にします。 加工する前には この作業を必ず行い 甘みとうまみにこだわったつくだ煮を 世に送り出しています。 昆布の消費量減少を打破するためにも その魅力を広める小濱夫妻。 奥様の活動は 昆布の可能性を広げるため、 和食だけしか利用できないイメージを持つ昆布を 洋風の料理でも 幅広く利用できると 証明したカフェをオープン。 そこには画期的なメニューが。 ◆ぐるぐる昆布ポタージュの、 これは 青菜です。 ◆昆布でポタージュ? ◆そうです。 ◆ホウレンソウや小松菜に昆布だしを加えたポタージュスー プ。 ◆うまい? ◆めちゃくちゃうまいぞ! めっちゃおいしい!◆昆布と思えないでしょう? ◆はい。 何でこんなとろみが出てるんです か。 ◆昆布のとろみです。 昆布もそのままミキサーにかけて つくってますので。 ◆すごい! めっちゃ洋風になってる! ◆続いて、タマネギのポタージュ スープ。 もちろんこちらにも 昆布だしを使用しています。 ◆めっちゃ出てますね! ◆すごいうまみ…。 ◆うまみ、何これ。 甘みもありますよね。 ◆タマネギの甘みですね。 ◆甘みとうまみや、これすごいぞ。 ポタージュ感もあって。 ◆上にクリームは かけてますけど、本体には乳製品 も使ってないので。 ◆すごい。 これでこの味、 よう出せますね。 ◆ポタージュは全部 で4種類あり、 酸味の効いたトマトや 甘みが豊富なカボチャ、 それぞれの味を 昆布だしがぐっと持ち上げ、 甘みとうまみを倍増させていているのだとか。 さらに、つけ合わせのパンまでも … ◆中に入っている…。 ◆昆布です。水分は 昆布だしです。 ◆おだしを使ってるので、 でき上がりが かなり膨らんでますね。 ◆めっちゃおいしいです、これ! 昆布って、 体によかったりするんですか。 ◆すごく体にはいいです。 体に必要なミネラルと食物繊維が たっぷり含まれていま す。 ◆ほんなら、 便通がよくなる? ◆そうです、そうです。 すごいそれにはいいです。 ◆お通じでええやん。 “便通”というのが 強いわ。◆強い? 濃いか。 朝には。 ◆昆布をお水につけていただいて、それを毎朝飲んでいただくと、 お通じがよくなると言われていますね。 ◆美容にもいい感じがしますよね。◆そうですね、 美容にもすごくいいですね。 ◆そんな昆布を使ったメニューの 可能性を広げ、 常日頃、新たな昆布メニューを探 求しています。 ということで、ここで、 昆布料理のレシピを教えていただきます! 今回教えていただくのは、 何と昆布クリームシチュー! 驚くことに、 シチューのもとなどは一切使いません! 味の決め手は昆布のみ! まずは、昆布だし。だしをとるのが面倒ください と思われがちですが この一手間が 劇的に料理を変えるのです! 早速ポイント! 短時間で より出汁をとるために向いているのは 刻んだ昆布。 ◆これで、 30分ぐらいこのまんま ◆だしをとるときというのは、水じゃないとだめなんですか。 ◆昆布は水からお願いします。 ◆何度ぐらいですか。 ◆水道水で構わないです。 ◆ちなみに 濃いだしをとりたいときは 深みが増します。そして、ここから 具材を炒めます。 鶏肉から火を通してください。 コショウで下味をつけ、表面がキ ツネ色になるまで 炒めるのがポイント。 そこに タマネギ、シイタケ、カボチャな ど、 お好みの野菜を入れた後に。 ◆白ワインを。 ◆白ワイン? ◆白ワインを 回し入れて、 ふたをしてしばらく 蒸し煮にします。 ◆白ワインを入れ、 蒸し煮にすることで、 味が洋風に仕上がります。 そして、 野菜がしんなりしてきたら、 先ほどの昆布だしを投入。 ◆これが昆布だしです。 ◆つけてたやつですね。 ◆これを大体ひたひたになるぐらいまで…。 ◆煮物ですよね。 今の感じだと。 ◆シチューではないんちゃう? ◆さらに、ここでポイント!だし殻の昆布を 再利用。 歯応えがある食材として シチューにアクセントがつきます。 ◆ここから牛乳を? ◆牛乳を入れます。 ◆最後に牛乳を入れ、 沸騰する手前まで熱したら、 昆布クリームシチューの完成です。 ◆いただきます。 う~んまっ! ◆シチューや。 ほんまにシチューやね。 ◆何でですか~!? ◆和じゃないでしょう? 洋ですよね? ◆何であんな変わるんですか? ◆ほんまに素材のうまみを昆布の だし、すごいですね。 ◆下支えをしてくれるので、 昆布は。 ◆ちゃんとだし殻も具材として入 ってますもんね。 ◆そうです。 ◆またこれが歯応え、ええなあ。 タマネギとよう似てますわ、 歯応え。 ◆そうか? ◆違うか? ◆違うやろ。 ◆昆布だしが全ての食材の味を際 立たせ、昆布が持つとろみが シチューのまろやかさを演出。 このように昆布は 和洋折衷を問わず、 さまざまなメニューができるので す。 ミネストローネや、中華スープ、 さらに 細かく刻んだ昆布を 生地にまぜ合わせた チーズケーキなど、 幅広い料理ができるのです。 某日、 近所の保育園児たちが 工場見学に訪れていました。 和食離れしている昨今、 小さな子供たちに昆布のことを知 ってもらう活動です。 ◆どこでとれてて、 どういうものであって、どんな味がするんやというのが、 こういうふうにできているんです よ、みたいなのを 子供さんに わかっていただけたらなと思ってまして。 ◆いろんなことを初めて見た子た ちばかりなので、ちょっとそれも 昆布はこうやってなったんだよっ て。 その深い意味はわからなくても、 こういうふうな形で つくられていってるんだよという ことが 少しでもわかっていただけたらな と思ってます。 ◆さらに、昆布の魅力を広げるた めに、小濱夫妻の姿は 阪神沿線の御影クラッセへ。 ここには オーガニック食品を取り扱う店舗 があり、 その商品の数は関西一なのだとか。この日は、 その店舗の一角で小濱夫妻が手がける商品を販売。 昆布ポタージュを試食したお客様 の 反応は? ◆1人でも多くの人に 昆布の魅力を知ってもらいたい。 夫婦、二人三脚で その挑戦は続きます。 ◆それでは、今後の目標とは? ◆昆布は いろんな食材の下支えをする味なので、 それを若い世代に伝えていきたい ですね。 ◆でも、いけると思います。 ◆ありがとうございます。 きょうはどうもありがとうござい ました。 ◆何やねん! ◆たたくな。 ◆そういうときは一言、コメント を残してから どうもありがとうございましたっ て。 ◆頭をたたくな、おまえ。 こぶができるやろ。 どうも、ありがとうございました。 ◆というわけで、 昆布だしと昆布ポタージュをご用 意いたしました。 ◆めちゃめちゃいいにおい。 ◆真昆布を味わっていただくために 昆布だし、極上白口浜です。 こちらを。 これでわかりますんで、昆布のす ごさが。 ◆すごいっしょ。 ◆これで上等や。 ◆味つけなし? うまい! ◆ちょっとしょうゆ入ってますけ ど。 ◆めちゃくちゃおいしくないです か? ◆うまい。 ◆これでこの昆布のうまさが…。 ◆これ、俺の体に合うてるのかな …。 ◆日本人に合うてるんです。 ◆人類のDNAに。 ◆始まりと締めに、 いいなあ。1日の。 ◆食前酒じゃなくて、こっちでい いですよ。 食前だし。 ◆毎日いきたいわ。 ◆毎日飲めたらどれだけ幸せやろ。 ◆体にもいいですしね。そして、 ポタージュのほうも。 ◆うまっ! ◆ポタージュ、ええわあ。 ◆これでいいわじゃないです。 もうひとつあります。 ◆うまいわ。 空っぽになっちゃった。 ◆タマネギの昆布ポタージュ、 これまたね、和と洋の間というか ね。 とろみもありますしね。 ◆パンもおいしいですし。 ◆タマネギ。 あらまあ! ◆うまっ! ◆確かにちょっと洋風でもあり…。 ◆とろみが、 喉越しがツル~ッと。 全然違うわ。 うまいな。 ◆新鮮野菜のみを使ったポタージ ュでございますから。 おだしに牛乳を一切使わず、 昆布のみを使っているということ で。 食物繊維がたっぷりで、 低カロリーですから。 低カロリーなのがいいですよね。◆うまみがすごいわ。 ◆その昆布を練りこんだパンも一 緒に。 おだしもそこから…。 ◆昆布を練り込んであるの? ◆パンはええわ。 タマネギのスープでいいわ。◆パンいってください。 八光さん、パンいってください。 ◆ふっくらと炊き上げているということで。 ◆さわった感じが全然ちゃう。 やわらかい。 ◆何か、最初にこっち食べたほう がよかったかな。 ◆それは、まあまあ…。 すみません。 ◆だしの味がしっかりしてるから。 ◆でも、中にも入ってますもんね、 食感が。 ◆ちょっとこれおかわりくれ。◆日本酒を飲んでるんじゃないん ですから。 もう1杯じゃないです。 ◆1杯だけでございます。 ◆本当に昆布のよさが伝わったか なと。 ◆すごいねえ! このうまみパワー! ◆ぜひ日本の食卓に昆布離れが進 んでますけど、ぜひとも、新たに また。 ◆大注目ですよ。 ◆昆布はすごいんだということで、 また使っていただきたいと思いま す。 以上、「おしえて! スゴ腕ワー カー」でした。 ◆銀シャリのお二人、ありがとう ございました。 続いては「いっちゃん高いもん  HOW MUCH!?」です。 どうぞ。 ◆今週は茶屋町かいわいからお送 りしています。 ◆NU茶屋町、 プラス、 本当におしゃれなお店がたくさん入っているところです。 おしゃれよ、こういうところも。 ◆こんにちは。 入っていいですか。 おしゃれカフェ。 何? ◆女子が好きそうやなあ。 ◆お店の名物 にゃんパフェをいただくことに。 ◆うまいっ! デザインメーンかと思ったら 味もおいしいんですね、ちゃんと。うまい。 ◆うまい。 ほんま、デザインメーンかと思っ たら、 味、おいしいですね。 ◆まんま過ぎへん? コメント。 ◆ほんまって足した。 確認してみて。 ◆本日訪れるのは、カレ ウィズ  リビングハウス。 デザイン性に富んだインテリアを 扱う ドイツ生まれのお店です。 ◆よろしくお願いします。 おしゃれな店員さん。 ◆真っ赤ですね。 ◆いや、こっちちゃうねん。 こちらはどういうお店になるんで すか。 ◆こちら、カレというブランドな んですが、 ドイツ・ミュンヘン生まれのブラ ンドでして、 クレイジーでハッピーというのが テーマの商品になっています。◆ちょっと見た感じ、 結構派手というか、 ◆カラフルやね。◆そうですね。 結構インスタ映えもするので、 お客様にも写真をバンバン撮っていただいて。 ◆店内、写真オーケー? ◆全部、オーケーですので。◆それはいい。 ◆インスタ映えするで。 ◆じゃあ、僕を撮ってください。 ◆タイトルは? ◆お互い初めまして。 ◆そやろな。 あっ。 これバーに置いてあるやつ。 ◆そうですね。 ◆あったわ、上新庄のよう行って たバーに。 ちょっとやってみる? ◆これどうやって遊ぶの?◆ボールがね。 ◆ああ~っ! ◆そんな楽しくない…。 ◆やめろ! ちょっとお店に置くようなやつも、 ということですよね、多分ね。 ◆飲食店の方とか。 ◆最近始めた おしゃれ焼き肉とかに置きそうな感じの。 ◆ライオンですけどね。 ◆半分金の、半分黒。 ディップされたみたいになってる。 ◆半分金色の人が 買いに来たりするんですか。 ◆たまに。◆せえへんでしょう。 怖過ぎるやろ、 そんなメタルダーみたいなやつが来たら。 ◆と、ここで山内が何かを見つけ たようで…。 ◆すごいセンス! すごいセンスやね。 ◆これ人気あるんですよ、でも。 ◆マジっすか。◆犬人間。 ◆ここにもありますね。 ◆犬人間兄弟。 今後の犬人間界について話し合い してる。 ◆こちらのお店で最も売れている 商品とは? ◆こちらのチェストになります。 ◆これは1個ずつ、くっついているんですか。 ◆全部くっついてるんですけども、 引き出しが、一つ一つ、毛皮だったり、 木彫りだったり、 古材だったりで、 全部ばらばらで、 とっても全部おしゃれ。◆これは…。 ◆牛です。 本当の毛皮なので、 1点1点、 色とかも違うんですね。 ◆ほんまや。 デザインによって。 ◆何してんねん。 牛アレルギーか? ◆牛アレルギーや。 さわった瞬間、 来ちゃって…。 ◆おしゃれインテリアがそろうカレ ウィズ リビング ハウス さんでいっちゃん高いもんとは? ◆こちらのデニムソファーになります。 ◆すごいな。 クレイジー&ハッピー。 ◆一番クレイジーですね。 ◆これはクレイジーですねえ。 ◆一個一個じゃなくて、つながっ てるんですか。 ◆全部、つながってます。 48本の デニムを使って、一個一個 クッションをつくってつなげているんですね。 ◆あっ、座り心地は最高や。 いいわ。 ◆いいなあ。 ◆周りのクッションは プチプチととれるので。 ◆なるほど。 ◆背もたれを自分でつくっていた だいたりとか。 ◆あっ、そんなんもできるんだ。 ほんまのジーパンやから。 ポケットとかも。 なくしちゃいますけど、 リモコンぐらいやったら 全然ありやと思います。 リモコンとかをそのまま…。 ◆カレ ウィズ リビング ハウスさんでいっちゃん高いもん H OW MUCH!? おっ、何か話し合いしてる。 ◆じゃあもう一回、散歩の後に話 し合おうか。 ◆あっ、散歩に行くんや、これか ら。 ◆こちらです。 当店では 断トツ高い ソファーになります。◆自分で1個ずつ これつくって やったほうが、ちょっと安くできるんちゃう? ◆でもだっさいのでき上がるで。 形とか。 ◆では、きょう午後と 週末のお天気をお伝えします。 きょう午後も近畿北部では雪が降 り続いて、 大雪に 警戒が必要です。中部や南部は 晴れ間もあるんですが、雪が降り やすいお天気ですね。 特に滋賀県南部や京都府南部、 そして山沿いでは きょうの夜には雪が降って、 積もるようなおそれもありますから、 今夜は要注意と思ってください。 雪が降るぐらいですから、本当に寒いです。 最高気温は日本海側では1度前後 ということで、 極寒の1日になります。 万全の防寒対策をしてください。 そして、現在、 滋賀県の近江西部と湖北に 大雪警報が発表中です。 あすの明け方にかけて 大雪の災害に警戒をしてください。 そして、この週末、日本海側の雪は あすの日中いっぱい続きそうです。 あさっても雲が広がりやすくて、 あさっては南のほうでにわか雨や にわか雪の可能性があります。 来週もまだ寒さが続きます。 風邪などひかないように 気をつけてください。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼントのお知らせです。 やずやグループ「キセキファクト リー」の オーガニックスキンケアシリーズ 「うまれはだ」。 天然由来成分をぜいたくに配合し、 肌への思いやりにこだわっています。 クレンジングミルク、ローション、 エッセンス、クリームの シンプルな4ステップで、 輝く肌へと導きます。 本日は、ごらんの「うまれはだ」 4点セットを 3名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また携帯・スマートフォンからも ご応募いただけます。 ◆日曜日に迫った 大阪国際女子マラソン! 注目は、この見事な腹筋を持つ 松田瑞生選手! 1日1000回の腹筋で鍛えた肉 体で 大阪を駆け抜けます! ◆びっくりした~。 ◆ぜひごらんください。 ◆初マラソンということなので…。 どんな走りを見せてくれるのか。 ◆どうですか、 何かあります? ◆マラソン、 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さん世界遺産に負けない!マイナー寺院の奮闘記▽熟成昆布夫婦】
2018/01/26(金) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝さん世界遺産に負けない!マイナー寺院の奮闘記▽熟成昆布夫婦】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 「となりの人間国宝さん」は、 京都・上桂駅周辺をぶらり。 名立たる寺院に囲まれた ちょっとマイナーなお寺。 あらゆる手段を使い、 知名度アップをもくろむ1人の檀家が登場します。 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 は、 昆布の魅力をさまざまな方法で発 信する夫婦! ミシュラン掲載の料亭からも評価 される ひと味違う商品とは? さらに、昆布だしを使った洋風メニューもご紹介! きょうも元気に、よ~いドン! ◆阪急電鉄・上桂駅。 世界遺産の苔寺を初めとする 多くの有名寺院が点在しています。 静かな住宅街が広がる上桂で ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆人通り多いですね、 このあたりは。 ◆多いやろ? ◆この辺にお住まいですか。 ◆はい。すぐそこのおばちゃんたち。 ◆すぐそこのおばちゃんたちで。 このあたりに 楽しいとことか、ありますかね。 ◆楽しいとこ? ◆「よ~いドン!」で 回ってるんですけど。 ◆ああ、 上行ったら、 鈴虫寺もあるし。 苔寺もあるし、 いっぱいあるよ。 ◆テレビで。 ◆こんにちは~。 ◆見てます、いつも。 ◆ありがとうございます。 ◆一番いいわ。 ◆そうですか。 僕が世界中で一番いいですかね。 ◆うん。 8チャンネルのやつでずっと 楽しみで見てる。 ◆うれしいです。 またこれも「よ~いドン!」、 8チャンネルなので、 また見といてください。 ◆すごいな。 これだけでも値打ちがあるな、 こんなもんでも。これは…、 お野菜を ここに入れて…。何という、 この人を信用している感じ、 すごいな~。 これはすごいなあ、やっぱり。 日本も捨てたもんやないでぇ、 これ。 町家カフェ、こういうの、 今町家を使って、 特に京都は、はやってるよな。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけど、こんにち は。 お邪魔させてもうていいですか。 ◆ありがとうございます。感激です。 ◆お客様はよく来られるんですか ? ◆はい。 ◆そうですか。 ここは何が名物なんでしょうか。 ランチが。 あっ、ランチがあって、 何グループですか、 皆さんは? ◆親子です。 ◆お幾つですか。 ◆32です。 ◆32のお母さん!? ◆孫4人。 ◆おばあちゃんですか!? 何歳ですか? ◆51です。 ◆51で、孫4人? やんちゃしましたねえ~。 ◆そう。◆お子さんいてるんですか? ◆2人。 ◆2人いてますの? やんちゃしましたねえ。 ◆しました。 ◆何歳で結婚されたんですか。 ◆1回目は…。 ◆1回目、すばらしい。 まあ、若気の至りで?1回目は、何歳のときに? ◆1回目、21~2くらいに、 ちょっとお試しで。1カ月だけ。 ◆1カ月? 1カ月だけですか!? なるほど。 それで? ◆友達です。 ◆友達は、結婚は? ◆してます。 ◆何歳のときにされたんですか。 ◆19歳。 やんちゃしました。◆やんちゃしましたねえ~。 やんちゃ友達で。 お母さんが、一番、 もうほんまにええかげんにしぃや って 思ったやつで言うと、 一番切れたやつ。 ◆キレたやつ。 中学校で家出。◆家出? どこに家出したんですか? ◆大阪に。 ◆大阪まで? 大阪の誰のとこに? その事件は知ってるんですか。 ◆はい。 ◆どこに行ったか知ってます? ◆大体。 ◆まあ男ですわね~。 ◆男やわね? ◆お母さん、知ってました?男の とこに行ったんは。 ◆知らん。 それは知らん。 ◆どこで知り合ったん? その男の人と。 ◆ナンパ。 ◆中学生で? うちも娘2人なんですけど。 ◆気をつけてね。 ◆どうしたらいいですか、お母さ ん。 ◆ほんまに大変よ~、娘は。 ◆アドバイスしてください。 どうしたらいいんですか、そのと き。 中学生で、もし家出したら、 どうしたらいいですか。 ◆う~ん…。 ◆お母さん、失敗してるから、 子育て。 聞いても無駄やと思う。 ◆失敗してるからね。 ◆どうしたらいいの? 教えて。 どうしてたら家出してなかったの? ◆家に彼氏連れ込んでも オーケーにするべきかな。◆ああ~、 なるほど! 出られるんやったら、そうか。 ◆近所でも評判という厳選素材を 使った マスターのおまかせランチを いただきます。◆それはエビのコロッケなんです。 ◆エビのコロッケ。 おいしいです! ◆うれしい。 エビ開いて、 はんぺんとタマネギのたねを つけて、ヘルシーな おから粉で揚げているんです。 ◆あとはこの辺は?◆その辺は、 普通のサラダなんですけど。 ドレッシングも、ユズがたくさん あるので、ユズジャム、 ユズ塩をつくって、 それでドレッシングをかけさせて もうてます。 ◆全体的に優しいお味。 ◆ありがとうございます。 ◆おはようございます。 ◆きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 金曜日は、羽野晶紀さんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 さあきょうの「となりの人間国宝さん」…。 ◆「金曜日」なんて、もう何千回 も言うてる。 生まれてから。 ◆かみますか? ◆下手したら、何万回言うてます よ、金曜日。 ◆きょうはね、はい。 2018年の金曜日ですから。 ◆初めての金曜日ですか。 ◆そうよ。 ◆それでええねん。 きょう初めての金曜日や。 きょうは金曜日です。 ◆きょうは京都の上桂駅。 ◆行ってまいりました。 ◆おもしろいね。 ◆もうそれぞれ、 子育てって大変やと思うんですけど、まあ、男、 女、大変さがありますが、 やっぱり女性は大変やと 奥さんは言っておられました。 ◆年ごろになると心配やけど、 中学生で家出とか。 結婚をされて、お子さんが生まれて、 お二人目が 今…。 ◆今お二人目で 幸せなんでしょうか。そうやったらうれしいです。 ◆何なん? ◆ちゃんと、それ、聞いとけよ。 ◆1回目、1カ月でしょう? 結婚期間。◆でも、僕ね、ほっとしたのが、 そんなに家出して、多分、大げん かもしたと思うんですけど、 こうやって一緒にランチ行ってる って、 やっぱり親子ってすてきやなと思 いましたよ。 ◆でね、女の子はお母さんを大事 にするねん。 お友達になるのね。 ◆多分、 子供ができて、そのときの大変さ も 理解したんやと思うんですね。 やっぱり痛い思いをして、 こんなにして育ててくれたんやと いう感謝があるんやと思いますけ どね。 ということでいろいろ勉強させて いただきました。 ◆雰囲気でわかるわ。 何となく人生、いろいろあったけ ど、ちょっとゆったりしてますな というね。 ◆そうです、そうです。 すてきな勉強でございます。 ということで、続き、上桂、 ごらんいただきたいと思います。 どうぞ。 ◆おっ、アンティーク。 らんぷ館やって。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」ということ番組なんですけれども、 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆はい。 八方さんと違う。 ◆八方みたいなもんです。 これは…。 これはちょっといろいろ、こっち も お面があったりとか…。 ◆はい、 それはガラクタやけど。 ◆ガラクタでっせ。 ◆らんぷ館と書いてますけども…。 ◆こっちがランプのほうですわ。◆そっち? こっちメーンで? ◆はい、はい。◆うわっ、すごい! あれっ、何これ? いろんな…。 これは全部、今でも使えるという ことですか。 ◆まあまあ使えますね。 ◆明治中期。 ◆電気ができるまでね、 電気が通るまでの間の短い…。 ◆電気が通るまでの間? ◆石油ランプ。◆石油ですか。 ◆石油ランプがほとんどやね。 ◆なるほど、なるほど。 この辺なんか、 こんなん…。 いつですか、これ。 ◆これはね、昭和天皇さんが 即位しはった、 お祝いのちょうちんですわ。◆その由 緒正しいものがなぜここに? ◆もともとね、 私ども向かいに住んでまして、 向かいで集めてますねん。ここの先代さんが 30年ほどかかって大体集めはり ましてん。 ◆なるほど。 ◆今、90にならはったんかなあ。 その方が 宿がえするというので。◆マンションに…。 ◆マンションにかわらはったんで すよ。 私こういうの好きやから、これ買 うてくれへんかって言うてきた。 ◆まるごと!? ◆家とランプ一式。 ◆一式買うてくれへんかって? ええ!それで? ◆それで、お金もないのに買いま したんや。 ◆お母さん、これはちょっともめ たんちゃいますか。 今こそこうやって笑顔でしゃべっ てますけども。 ◆こっちのほうがね、はっきり言 って、 肝っ玉が大きいです。 分けてくれへんかって、 話してましてん。 ◆小さい話です、お父さん。◆1つ2つ言わんと、 家ごと買いなって。 ◆格好いい、 お母さん。 ◆これだけをね、 ばらばらにするのもかわいそうや し、 今から全部ためるということはで きへんから。 いっそのこと、 全部ほんなら 買ったらどう? 言うて。 ◆このね、お母さんの器のでかさ。 ◆体だけ大きい。 ◆いやいや…。 器がでかい。 器の分、 伸びてるだけです、 ちょっと。 これは器のでかさです。 ◆お父さん、だんだん細うなって。 ◆静かな町やな~、 でも、ここも…。 ◆見てるよ。 ◆ありがとうございます。 この辺ね、 ぶらぶらしてるんです。◆ああ、そう。 ◆静かな町やなと思ってね。 ◆もうちょっと行ったら鈴虫寺がありますよ。 ◆鈴虫寺、この辺ですか? あっ、そうですか。 ほんなら、 結構観光の人とかも多いんですかね。 ◆鈴虫寺と苔寺と。 ◆有名な…。 ◆階段、ずっと上がっていったら、 紅葉のきれいな。 ◆そうですか、結構ほんなら、 お寺が有名ですか、 この辺は。 ◆そうやね。 結構、お寺が多いですよ。 ◆お母さんはどこ行きますの?◆私は鈴虫寺…、家に帰るんです よ。 ◆家、ええとこにありますね、 おうちも。 ねえ。 この辺をぶらぶらして、見させて もらいます。 ◆はい、どうも。 ◆ありがとうございます。 ◆頑張ってください。 ◆お寺が多いんやなあ。 玄忠院と読むんや。 あっ、ええ感じのお寺や。さっきのお寺で名前、言われてな かったな、ここ。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 ◆そうですか。 ◆ここは、 ここ、入ってもいいお寺ですか。 ◆いいですよ。 ◆すみません。 結構このあたりは お寺が多いというお話で。 ◆そうですね。◆ここは何というお寺ですか。 ◆飛龍山玄忠院といいます。 ◆玄忠院さん?結構、有名なお寺ですか。 ◆全然有名じゃない。 ◆知る人ぞ知る…。 ◆そういうふうなことで私今こう いうふうな、 写龍会というのを するんですよ。◆というのは? ◆写経は皆さん、有名なお寺でも やってはるしね。 ほんで、何か独自なものないかな と思って、 龍が2匹います、ふすま絵と 壁画のね、天井の龍を 描いて、 それを写してもらうというね。 だから、初めての試みというか。 ◆何とか、お参りに来てもらおうというので、 龍を描いてもらうという。 これは結構、告知とかもしているんですか。 ◆告知って何ですか? ◆告知を知らんとはね…。 こんなやりますよ~、皆さん来て ください~というような。 わかりました? よかった。 僕、だから、何で有名じゃないん かなと思ったら、 告知を知らんかったせいかなと思 ったんですけど。 ◆やり方がわからへんのですよ。 ◆SNSは? ◆SNSというか、フェイスブッ クはやってるんですけど。 ◆フェイスブックね。 ◆わからへん。 何とかって、あるでしょう。 それが、 全然理解できない。 ◆あれをまとめて SNSというんですよ。 インターネットで宣伝するという ね。 これかけてるだけではね、 なかなか今の時代、多分ね、 近所の人 7~8人です、これ。 宣伝効果は。 立派な。 こちらの住職さんですか。◆私は檀家です。 ◆檀家さんですか。 話、聞いてたら、 住職さんかと思いました。 いいんですか? 入らせていただいて。 ◆どうぞ、どうぞ。 ◆住職さんもおられるんですか。 ◆今は、 まだお仕事されてるんでね。 きょうはお仕事中なんです。◆お仕事中で。 ほんなら、 えっ、ほんならその龍は…。 ちなみにどちらに? ◆あちらの、 隣の龍の間にございます。 ◆龍の間にそうですか。 ◆室町時代後期に創建されたと言 われるお寺、玄忠院。 15年前に 再建されました。 この寺にいる2匹の龍は テレビ初公開です。 ◆これはまた…。 龍の? 臥龍松といいます。 ◆これは誰が描かれたんですか。 水墨画の方が。 15年前なんですよ。15年前に 建てたときに描いていただいたん です。 ◆15年前にできたということは、いっそのこと周りね、 歴史あるお寺ばっかりじゃないですか。 新進気鋭という売り込み、15年 目の新進気鋭、どうでしょうか。 若手として、 勝手に周りを兄さんと呼びながらは どうでしょうか。 ◆そうですね。 ◆これ、こっちもありますね。 ◆でね、これが龍で、 あちらが飛龍。 飛龍といいます。 ◆天に上っていく、 飛んでいってる。上に顔がありますよ。 ◆そうです。 ◆立派な龍が。 ◆それでね、この写龍会というの は、これを皆さんに描いていただ くんですね。 鉛筆で。 ◆これを描いて。 点線を描いているじゃないですか。 これを、 みんななぞってくださいということですか。 ◆なぞって、この龍になるんです。◆お父さん、 でもやさし過ぎません? なぞったら。 描きたくて来る人は、 多分、自分で一から描きたいと思 うんですよね。 僕わかりました。 お父さん、どうしてもここを よくしたいという気持ちが人一倍、強いんやと思うんですよ。 白い紙を1枚だけ渡してあげたらどうですか? 白い紙を1枚だけ渡して、 好きなように描いていただいたら、もしかしたらみんなそれぞれ、 僕らにはこう見えてますけども、 もしかしたら、中には この龍の目が赤く光っている、 そういうふうに見えてる方もいる かもしれないですよ。 どうでしょう? ◆あのね私ね、バージョンをいっ ぱいつくってて…。 これね、笑ってる龍。 泣いてる龍。 ◆笑ってる龍、 泣いてる龍。 考え込んでる龍。 ◆恋してますね、目がハートにな ってる。 何かあったんやろうなあ。 考え込んでいます。 ◆寝込んでいる龍。 ◆疲れたんやろな、これ寝込んで ますよ。 ◆これ、怒ってる龍がほとんどが 多いですね。 ◆怒ってる龍、龍って、大体怒っ ているイメージですよね。 ◆皆さんの完成が違うから、 おっしゃったように、これ親切に し過ぎかなって。 すごく参考になりますね。 ◆周りの超有名寺院にかすみ、 誰もが通り過ぎてしまうお寺を盛り上げたい。 笹川さんは、 みずからイベントを考案してきました。 ◆お寺のテーマ曲なんかはないん じゃないかなということで、 同級生に 書いてくれへんってお願いしたら、 1年後につくってくれたんですよ。 20分のDVDなんです。◆DVD、 長いですねえ。 ◆これが同級生です。 ◆同級生。 ◆この曲をつくってくれた。 この部屋でコンサートをしたんで すけどね。 ◆ちょっとだけ早送りさせてもら ってもいいですか? ◆はい、どうぞ。 ◆先がどうなっているのか…。 ◆これはもう終わりですけどね。 ◆あっ、終わりましたか。すばらしいです、お父さん。 ◆ここで問題。 ◆さあ、ということで、 周りが 歴史的にも有名な、 全国的に有名なお寺が並んでいる 中、 15年前です。 新進気鋭でやっております。 これから勢いのある…。 ◆立派な絵やからね、 すばらしいと思う。 ◆すてきな、 いろいろ檀家さんとして考えてい るんです。 このすてきなところが、もっと有 名になったらええなという笹川さ んでございますが、このマイナー なお寺に人を呼ぶ秘策というのを 考えられましたけれども、わかり ますでしょうか、円さん。 ◆これはね、檀家さんが今、 いろんなことを一生懸命やっておられてね、 肝心のご住職が、 お仕事でおられなかったとはいえね、 ご住職自身が 人を呼ぶような、そうでないとだめだと思うんですよ。 幾ら周りがやったって。 だから、ご住職の頭に 龍をぐあっと彫って、 真ん中に、えらっしゃ~い。 いらっしゃいじゃない。 えらっしゃ~いとここに。 彫り物を。 ◆怒られます、 ほかの檀家さんから。 笹川さんだけは喜びます。 あの方は喜びます。 ◆あの方喜ぶんですか。 ◆あの方は喜びますけど、だめで す、 そんなこと。 ご住職がしたら。 ◆まあまあ。 まあまあの感じでやったから。 ◆ありがとうございます。 スタートは切りました。 あと任しておいてください。 うちの若手がやりますので。鰻先生。 ◆これはでも、突拍子のないこと やと思うんですよ。 テーマソングをつくったり、 いろいろ…。 やってるじゃないですか。 やっぱりね、人を呼ぶために 手っ取り早い方法。 お寺の真ん中に 強力な磁石を置くんですよね。 ◆ほんで? ◆そしたら、 金属を身につけている人は 寄ってくる。 ◆おばあちゃん、通り道やけど、 帰られへん。 毎日。 毎日かえられへん。 おじいさん、心配になるで。おばあさん、 もう2年半、帰ってこうへん。 ◆盛り上がってるけど、俺の答え と あんまり変わらへんで。えらい盛り上がってるけど。 楽しそうに盛り上がってるな。 鰻先生、 かわいらしいんですよね。 真面目に答えてますんで。 ◆かわいらしいから言うたって。 強力な磁石って、 あんた。 ◆円さん、 あの辺でロケしてたら、おお~っ て。 ◆大変です。 ◆違います。 強力な磁石は置きません。 失礼いたしました。 羽野さん、いかがでしょうか。 ◆私さあ、これVTRにヒントも あったと思うんですけど、あのテ ーマソング、せっかくつくったや つも演奏したいじゃないですか。 なので、あそこのお寺で 演奏するのにさっきのランプのお 店から 全部ランプを あれをつけてあげて、幻想的な、 ランプの灯りの中で コンサートをするという。◆すてきなことです。 ◆よくない? 龍もよく見えるで。 ◆確かに。 あそこで強力な磁石がありますか ら、ランプが ぎゅうっと1カ所に固まります。 イカ釣り漁船のライトみたいにな ります。 ◆磁石、採用なん? ◆2018年、磁石、採用させていただきたいと思います。 さあ、橋本さん。 ◆いろいろ考えたんですよ。 お寺さんなんで、しゃべるという かね。 ストーリーテラーみたいなことも あったんです。 それも違うなと。 住職さんがいらっしゃるので、 住職とね。 それも違うなと。結局、龍だと思うんですよ。 マイナーなわけでしょう。 龍の サイズをはかる会やと思うんです よ。 そしたら、龍のサイズはかってた ら、 メジャーになるなと。 ◆ストーリーテラーのほうがよかった。 ◆玄忠院さんだけに、僕、厳重注 意みたいになっています。 ◆それもありきでしょう。 ◆それでもだまされへんで。 ◆それを言うために、答えを落と してる。 詰め合わせてね。 ◆ありがとうございます。 ということで、正解はこちらでご ざいます。 ◆今度、 龍伝説をつくったんですよ。 ◆お父さんが? ◆はい。 ◆なるほど。 ◆龍伝説をつくって…。 ◆これもね、いっそのこと、 まだそんな知られてないですよね。◆全然。 ◆これ、チャンス。ラッキーです よ。 お父さんね、 お父さんがつくったって言わんときましょ。 昔っから残ってるって言いましょ う。 文献が残ってたって言いましょう。 ◆ああなるほどね。実はね、僕だけでできへん。 取材したんですよ。 長老から聞いて。 僕が膨らまして。 ◆さらに笹川さん、 みずからの龍伝説を 紙芝居にまでしてしまったのです。 ◆岩から龍が生まれたという お寺に伝わる龍伝説をわかりやすく紙芝居にし、 老人福祉施設を回るなどして、 宣伝活動に励んでいます。 ◆歌やって、 紙芝居やって、 ほんで絵を描いて、 お客さんはふえたんですか?◆全然ふえてないです。 ◆全然ふえてないかあ~! 住職さんは例えば、今電話とかつながったりしますかね。 ◆今、お仕事されてますけども…。 ◆住職さんに 笹川さんの活動をどう思っている のか、聞いてみることに。 ◆笹川さんにお話を伺っておりま して、 すごくこのお寺を愛しておられて、 龍を押して いろいろ歌をつくったり、紙芝居 をつくったり やっておられますけれども、 ご住職は 率直に この活動をどう思われておられるんでしょうか。 ◆一さん、 アイデアマンですんでね。 ◆わかります。 ◆ほんで、いろんなことを考えて、 またたくさんの何ちゅうんですか。 人との交流が広いので、いろんなコミュニティーの場とし てですね、来ていただいて、 ほんでお寺としては浄土宗の 一つのきっかけになればいいかな と思ってるんです。 ◆ほな、この龍を見に 世界各国から来てもろたら、 それはそれでうれしいと。 ◆それはもうそれで結構でござい ましょう。 来ていただいて、 お話しさせていただいてね。 ◆本当に一さんの熱い思いが テレビの向こうに伝わってると思 いますので、 何とかほんならちょっとこのお寺 が また周りに負けず劣らず立派なお 寺になるように宣伝させていただ きたいと思います。 ◆ありがとうございます。 ◆すいません、ありがとうござい ます。 ◆お寒い中、ご苦労さんでござい ます。 ◆いえいえ。 では、失礼いたします。 どうでしょうか、 今の住職のお言葉を聞いて。 ◆ありがとうございました。 ◆よかったですか。 ◆感激です。 ◆感激ですか。 「となりの人間国宝さん」、 認定させていただきますので、 ぜひここで盛り上がっていってい ただきたいと思います。 ◆ありがとうございます。 ◆2匹の龍で 愛するお寺を有名にしたい。 アイデアを駆使して たくさんの人が来てくれるように なれば、 壁に描かれた飛龍のように、 天にも上る気分なのです。 ◆あっ、忘れてた! これ、つくったんや。 ◆女一人の写龍会、 作詞、榊龍一さん。◆ペンネーム。 ほとんど来ない。 ほとんど来ない。 ◆これから来ますよ。 ◆コンセプトはこれですわ。古いって言われるんですよ。 ◆人生に疲れた女が1人、 飛龍寺で写龍会をして 故郷や両親の感謝に気づき、 再出発していくイメージ。 ◆古いって。 タイトルも変えなさい、この文言 も変えなさいと言われてる。 ◆ほな、全部、変えなあきません やん。 ◆ファイト! ◆皆さん、今回もありがとうござ いました。 ◆お寺がね、 ぶらり歩きをしていても みんな、ここは何ですかって聞い たら、あそこにお寺があるよとい う、お寺のイメージの町なんです けれども、玄忠院というところで、 きれいなお寺なんです。 ◆鈴虫寺も有名ですから、それに対抗して いろんな虫、 ちょっと違う虫を…。 ◆龍伝説がありますから。 ◆龍があるかあ。 ◆一さんのつくられた 龍伝説が。 ◆つくったって言うよりも、 受け継がれていったものとして…。◆だから、1000年後に伝説と して残るんですよ。 何でもそうです。 もともとの伝説でも最初は誰か語 ったときは…。 ◆あなた、 千年後を目指してるの? ◆もちろんです。 今までは15年ですから。 ◆そうか。 ◆あそこにも文献では 残ってるやつもあったんですよ。 ◆あの石から龍が生まれたとか? ◆それとか、それはね、つくられ たやつですけれども、 ◆それはつくられたんか。 ◆足利の将軍とかが あの前の道を通ったかもしれんと いうやつは ◆かもしれん? ◆あの道をね。 通ったかもしれないというものは 残ってます。 お寺はなかったですよ。 前の道。 ◆寄ったんですか? ◆前の道を通ったであろうという話は何か残ってました。 あそこ通っていってますから。 ◆すんませんけど、何を一生懸命 言うてんの? ◆足利の将軍がですよ。 前の道を通ってる可能性があるん です。 ◆可能性がある? ◆大分ありますよ。 いろんなところ、通ってます。 ◆俺ね、はっきり言うて、あの龍 を 臥龍松、 あれを見に行くだけでも 僕、値打ちがあると思います。僕はあれ、すごいなと思ったもん。 ◆多分ね、 ◆これ見事やで。 ◆1分から2分で描けます。 ◆点線があり過ぎるんですよね。 ◆紙渡された時点でほぼ龍はでき 上がってます。 ◆私、思う。 今、SNS映えするようにしてあげたらええやん。 自分も龍のコスプレをして写真が 撮れるとかさ。 ◆なるほど、いいアイデアですね。いただきます、それ。 伝説として残していきます。◆今ごろ、ご住職はどういうふう に思うてはるかやね。 ◆喜んでおられると思います。 では、お土産、持って帰ってきま した。 ちゃーみーちゃっとさんの ひげマスターのお任せランチ。 盛りだくさんで1080円でござ います。 メーンは6種類から選べます。 今回はエビフライとカニクリーム コロッケ。 ◆何これ! でっかい! 尻尾がついてる~。 コロッケみたい! どうして食べたらいいの? ◆町屋さんを改装しまして、 あそこは築120年の町家ですから、 玄忠院よりも歴史はございます。 玄忠院は15年。 ◆それは町家のほうが勝つんです か? ◆歴史的にはね。 ◆大体寺のほうが強い…。 ◆歴史的には。 ◆マジで? ◆玄忠院、若いですね。 ◆玄忠院でさあ、何かいいやん。カフェとかしたら? ◆大変な歴史のあるお寺ですから。◆カフェはやめてください。 カフェをするのはやめてください。◆玄忠院さん、 まだM-1出られますよ。 ◆若手ですから。 ◆らんぷ館は、入館料は無料なん ですけれども、 見学するのには 予約がいるということですから。 こちらもかなり歴史がありますか ら、 かなり…。 ◆ランプすごかったな。 ◆行っていただいて。 玄忠院さんは、ほんまのことを言ったらもっとあるんですよ、 歴史は。 ぜひ行っていただいて、いろいろ 聞いてください。 ◆あの絵を見たいもん。 龍を見たい。 ◆ぜひ行っていただきたいと思い ます。 本日は京都の上桂でございました。 ありがとうございました。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 HIS 朝生修平さん。 さまざなお得なツアーを提供し続 けるHIS。 営業所勤務を経験するなど、 旅のニーズを知り尽くした プロフェッショナル朝生さんが 本日オススメしてくれるのは… ◆今回は、 特典盛りだくさんの 海外・国内旅行を3つご紹介いた します。 ◆ポイントの一つ目は 充実の特典です。 観光やショッピングへの移動に便 利な シャトルバスが滞在中、乗り放題。 ポケットWi-Fiの無料貸し出し、 バリ島民族衣装の試着体験など、 さまざまな特典をご用意。さらに バリ島一の繁華街、 中心にある HISマイマイラウンジが利用可 能、ソファー席やお飲み物の無料 サービスがあるので、お買い物途 中の休憩や旅の情報収集にも便利 です。 ポイントの2つ目は観光です。 バリ島人気ビーチの一つ、 パンダワビーチに、滞在中、1回ご案内いたします。 ブランコやハート型のオブジェな どすてきな写真が撮れるスポット がたくさん。 ビーチグッズ、パラソルの貸し出 しやシャワー、ロッカーも無料で ご利用いただけます。 ポイントの3つ目は ホテルランクアップです。今回ご宿泊の エコノミークラスホテルから、 プラス2万円でコテージタイプで お客様専用のプライベートプール がついている スーペリアクラスヴィラに ランクアップ可能です。憧れのプライベート空間で 優雅な時間を過ごしてみてはいか がでしょうか。 人気ビーチにご案内、 バリ島5日間、 燃油サーチャージ込みで何と3万 9800円です。 ◆常夏の島、バリ島。 綺麗なビーチで疲れた体を癒やしてください。 ◆ポイントの一つめは観光です。 ハノイに来たら絶対に外せない 人気観光地を効率よく回ります。 世界遺産タンロン遺跡や、 旧市街めぐり、伝統芸能の 水上人形劇観賞、 さらに陶器で有名な バッチャン村の立ち寄りや、 世界遺産ハロン湾クルーズなど、 4日間でも十分に 満喫できるプランです。 ポイントの2つ目は 食事です。 ハノイ名物のフォーや、ベトナムのつけ麺、 ブンチャー、さらに、ハロン湾ク ルーズ船上での シーフード料理など、こだわりの 食事をご堪能ください。 ポイントの3つ目は特典です。 ベトナム民族衣装アオザイの 試着体験をおつけします。 色やサイズなど、 100種類以上を取りそろえてお りますので、思い思いの衣装をお 楽しみください。 世界遺産観光と6回の食事つき、 ベトナム・ハノイ4日間、何と4 万4800円です! ◆名物料理と観光を満喫! ベトナムの魅力をがたっぷり詰ま った4日間ですよ。 ◆ポイントの一つめはホテルです。 今回、ご宿泊いただくのは、 2017年春にリニューアルオープンした 古都首里に立たずむ、 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城です。 那覇市内中心部に位置し、世界遺 産首里城まで徒歩圏内と立地もよ く、 観光に最適です。ポイントの2つ目は特典です。 昼は今しか見ることのできないホ エールウオッチングツアー、 夜は生演奏を聞きながら 洋食コースを 優雅に楽しめるディナークルーズ を 滞在中1回ご用意。 那覇港のす ばらしい夜景を眺めながらくつろ ぎのひとときをご堪能ください。 ポイントの3つ目はレンタカーで す。 沖縄観光には欠かせないレンタカ ーを滞在中、ご用意しました。 人気の美ら海水族館など、見どこ ろ満載の沖縄を 効率よくマイペースに観光できま す。 さらに、ガソリン満タン返し不要 なので、 返却時も楽チンです。 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に滞在、 沖縄3日間、何と3万円です。 ◆夕焼けに染まる南の海を眺めながら、優雅にディナー。 素敵ですね~ ◆皆さんもぜひ、 計画を立ててみてください。 ◆安いなあ~。 ◆以上、「本日のオススメ3」で した。 続いては「おしえて! スゴ腕ワ ーカー」です。 銀シャリのお二人、よろしくお願 いします。 ◆よろしくお願いします。 というわけで、 今回のスゴ腕ワーカーさんはこち らでございます。 出ました! ◆わからへん。 ◆“真昆布ニスト”でございます。 ◆ただ荷物運んでるだけ…。 ◆真昆布? ◆真昆布ニストです。 ◆北海道の函館でとれる昆布が 真昆布という種類でございます。 いろんな新たなメニューを開発さ れたり、すごいんでございます。 ◆真昆布ニストのスゴ腕なお仕事、ごらんください。 どうぞ。 ◆日本の伝統的な料理、和食。 2013年には無形文化遺産に登 録され、 今や「和食」は世界に誇る文化に。 その和食の味を支えているのが、 昆布。 各家庭でも昆布からだしをとるこ とが一般的だが 実は昆布の消費量が年々減少して いるのです。 そんな状況を打破するためにも 余り知られていない昆布の魅力から 実は、和食だけではない!! 昆布だしを使った料理を広めるのが 今回のスゴ腕ワーカー! ミシュランガイド掲載店が認めた 料亭からも評価される昆布を追求 する 2人のプロフェッショナルを紹介 します。 ◆さあきょうはですね、 “真昆布ニスト”ということで、 神戸市東灘区にやってまいりまし た。 ◆来ましたねえ。 ◆真昆布ニスト、今回のスゴ腕ワ ーカーさん、ご夫婦らしいですけ ど。 ◆みたいですね。 ◆真昆布ニストでご夫婦、どういった職業やと思いますか。 ◆出会った瞬間、 こんな感じで待ってはるんやろなという感じをきょうは描いてきま した。 こちらですね。 夫婦なんで、昆布巻いてます。 ◆なるほど。 ◆マフラーみたいにね。 ◆いいですね。 尻に敷かれてるというか、 利尻に敷かれてる。 ◆あっ、うまい! さすが、 名人芸ですねえ。 ◆すいません、ありがとうござい ます。 ◆銀シャリが訪れたのは 昆布の加工・販売を行う浪花昆布。 北海道道南産の天然真昆布のみを加工し、 つくだ煮や塩昆布など昆布食品を 販売。 さらに、併設されている店内では 昆布を使った斬新なメニューが楽しめます。 ◆すいません。 ◆いらっしゃいませ~。◆こんにちは。 もういいにおいしてるぞ。 ◆確かになあ。◆昆布のにおいがしてる。 ◆真昆布ニストの 小濱ご夫婦でしょうか。◆はい、そうです。 ◆きょうは、よろしくお願いしま す。 ◆こちらが今回のスゴ腕ワーカー 小濱夫妻。 浪花昆布2代目のご主人・敬一さ んと 24年前に嫁ぎ、 昆布の可能性を広げる奥様の洋子さん。 昆布の魅力と 活用法を 夫婦二人三脚で広めています。 ◆早速なんですけど、 真昆布ニストって どんなお仕事なんですか。 ◆真昆布といいますのは、 北海道の函館近辺で とれる昆布を 真昆布と言うんですけれども、 それを北海道まで行きまして、 直接、仕入れて、 それでつくだ煮、そういうだしと か、そういうのを 倉庫で寝かして 製品づくりをしていまして。 小売から卸まで うち1社で全部やってるんです。◆奥さんも 真昆布ニストなんですか? ◆はしくれでございます。 ◆はしくれは何をされてる? ◆“はしくれは…”って言うな。◆奥様は何をされているんですか。 ◆すいません。 何をされてるんですか? ◆はしくれは、昆布の消費量が減 少しているので、 この現状を打破するために新しい メニューを提案させていただいた りしています。 ◆そもそも昆布は主に北海道で収穫することができ、 地域ごとに種類分けされています。 そして真昆布とは、利尻昆布や羅臼昆布のように 函館近海でとれる昆布の名称。 ◆真昆布というのは、 一般的な昆布とは全然違うんです か。 ◆甘みと、 加工にすごく向くんですよね。いろいろ汎用性が高い昆布なので、 おぼろ昆布、 とろろ昆布、 つくだ煮にもいけるし、だしもい けると。 万能選手ですね。 その真昆布を、小濱夫妻こだわりの つくだ煮で。 ◆いただきます。 ◆めちゃくちゃうまい。 ◆甘みがあるでしょう? ◆非常に、何というんですか。 うまみも濃いので、 グルタミン酸ですか。 すごい味。 うまみと甘み。 ◆グルタミン酸とはうまみ成分の一つで、 昆布には多く含まれています。 小濱さんこだわりの製法でうまみを多く引き出しているのだ とか。 続いては昆布だし。 ◆こんな黄金色なんですか? ◆そうなんです。これ、昆布と カツオをちょっと入れてあるんで す。 普通は昆布以上にカツオを入れる んですけど、 これは昆布の半分以下しか カツオを入れてません。 ◆あっ! ◆やっぱりコンビですね。 そろってますね。 ◆飲む瞬間の香り。◆鼻腔を うまみが突き抜けました。 爆発してます、香りが。 ああ、うまっ! すごいしっかり出てますねえ! こんなに昆布から出ると、 最後、カツオがふわっと香るぐらいで…。 昆布の最初のうまみ、半端ないで すね。 ◆実はつくだ煮や昆布だしの うまみがしっかり出ているのには ご主人・敬一さんのあるこだわり が。 それが熟成。 ご主人・敬一さんは 昆布の収穫期になると 自ら北海道まで足を運び、 仕入れに向かいます。 ちなみに昆布の収穫方法はマッカとよばれる フォークのような棒を利用し くるくると昆布を巻きつけ、引き抜き、 1本は7メートルをも 超える昆布を収穫。 のちに昆布は乾燥させ、 箱詰めされるのですが、小濱さんの場合、 仕入れた昆布をすぐに販売せず、 室温25度以下の倉庫で1年から 長いものでは3年以上熟成させま す。 ◆こちらの昆布が、 これが去年とれた昆布なんです。 ◆1年、置いてるということです か。 ◆はい。 ◆出荷するんですか、 1年で。 ◆うちで寝かせます。 1年目の昆布は売らない。 こちらのほうは ちょっとうちで熟成させてるもの です。 ◆これはどれぐらい熟成させてる んですか。 ◆これで大体3年以上。 色が褐色系に変わってくるんですね。 ちょっとこっちは僕から見ると、 青い。 ちょっと青い。 こっちのほうは褐色になっている。 ◆より黒みが増すというか。 ◆気になるのは、熟成させることで どれほど味に違いが出るのか? 全く熟成されていない 市販の昆布を加え比較することに。 ◆これスーパーのやつですね。 ◆多分味はすると思いますけど。 ◆でも、ちょっとほんのり味がしますね。 ◆これも、真昆布は真昆布ですね。 ◆そして熟成期間1年の昆布、どれほどの違いなのか? ◆違いわかります? ◆舌に入れた瞬間に 味が。 ◆口の中での広がり方が大きく変わるそうで、 3年以上熟成なら? ◆気持ちいいですね。 ◆SDカードみたい。 いただきます。 ◆ああ~、もうわかりますわ、 これ。◆変な雑味とか、なくなりますね。 ◆海藻臭がちょっとね、 新しい昆布は残ってるんですね。 ◆ちょっとこう、においが残って ます。 この今食べたやつ、 雑味が一切ないですね。 ただのうまみと、すっきりした…。 おだしを飲んでるかのような。 ◆熟成された昆布は 料理界でも認めらています。 ミシュランガイドに掲載された 京都の料亭祇園さゝ木でも 小濱さんこだわりの 真昆布が利用されています。 ◆このうまみ成分が、 野菜なり、 一番だしなり、 持ち上げてくれるというんですか。食材を 持ち上げてくれて、なおかつ、 だしを飲んだときに何とも言えん奥深さの うまみ成分が最後、残ってくると。ということで、 僕はこの昆布に出会ってから すごく今、はまってまして、 この昆布しか 今使ってない状態ですね。 ◆料理のプロまでもうならす小濱 さん。 小濱さんが加工した製品も 一級品ばかりなんですが、 実は真昆布にはある難点があり、 それを改善するための ある工程を行わなければなりません。 その工程とは? 銀シャリも工場内にお邪魔し、見学させていただきます。 ◆今から、 ここの工程が、 漬け前処理といいまして、 つくだ煮を炊く前の下ごしらえをするところなんです。 もともと天然真昆布、 味が濃いもんですから、 ちょっと掃除する意味もあって、 ちょっとこういうお湯みたいなところにつけて だしを出してあげると。 だしをちょっと出さないと、 かたいままだったら 煮えないんです。 ◆熟成昆布はだしが出過ぎるゆえ、 そのまま加工すると固く味が出過ぎるので お湯で洗う工程が必要なのです。 ◆うわあ。 ◆入ったあ! ◆うまそう! いいにおい。 ◆これ何度くらいなんですか、中は。 ◆大体温度で言うと、70度ぐら い。 今入れた昆布のかさが ぶわっと膨れてくるんで、 よりやわらかいつくだ煮が炊ける んです。 ◆一度、洗い終えると… ◆こんな感じで? ブルドーザーみたいな。 ◆黄金色や。 ◆さらにお湯で洗い、 昆布をよりやわらかく 加工しやすい状態にします。 加工する前には この作業を必ず行い 甘みとうまみにこだわったつくだ煮を 世に送り出しています。 昆布の消費量減少を打破するためにも その魅力を広める小濱夫妻。 奥様の活動は 昆布の可能性を広げるため、 和食だけしか利用できないイメージを持つ昆布を 洋風の料理でも 幅広く利用できると 証明したカフェをオープン。 そこには画期的なメニューが。 ◆ぐるぐる昆布ポタージュの、 これは 青菜です。 ◆昆布でポタージュ? ◆そうです。 ◆ホウレンソウや小松菜に昆布だしを加えたポタージュスー プ。 ◆うまい? ◆めちゃくちゃうまいぞ! めっちゃおいしい!◆昆布と思えないでしょう? ◆はい。 何でこんなとろみが出てるんです か。 ◆昆布のとろみです。 昆布もそのままミキサーにかけて つくってますので。 ◆すごい! めっちゃ洋風になってる! ◆続いて、タマネギのポタージュ スープ。 もちろんこちらにも 昆布だしを使用しています。 ◆めっちゃ出てますね! ◆すごいうまみ…。 ◆うまみ、何これ。 甘みもありますよね。 ◆タマネギの甘みですね。 ◆甘みとうまみや、これすごいぞ。 ポタージュ感もあって。 ◆上にクリームは かけてますけど、本体には乳製品 も使ってないので。 ◆すごい。 これでこの味、 よう出せますね。 ◆ポタージュは全部 で4種類あり、 酸味の効いたトマトや 甘みが豊富なカボチャ、 それぞれの味を 昆布だしがぐっと持ち上げ、 甘みとうまみを倍増させていているのだとか。 さらに、つけ合わせのパンまでも … ◆中に入っている…。 ◆昆布です。水分は 昆布だしです。 ◆おだしを使ってるので、 でき上がりが かなり膨らんでますね。 ◆めっちゃおいしいです、これ! 昆布って、 体によかったりするんですか。 ◆すごく体にはいいです。 体に必要なミネラルと食物繊維が たっぷり含まれていま す。 ◆ほんなら、 便通がよくなる? ◆そうです、そうです。 すごいそれにはいいです。 ◆お通じでええやん。 “便通”というのが 強いわ。◆強い? 濃いか。 朝には。 ◆昆布をお水につけていただいて、それを毎朝飲んでいただくと、 お通じがよくなると言われていますね。 ◆美容にもいい感じがしますよね。◆そうですね、 美容にもすごくいいですね。 ◆そんな昆布を使ったメニューの 可能性を広げ、 常日頃、新たな昆布メニューを探 求しています。 ということで、ここで、 昆布料理のレシピを教えていただきます! 今回教えていただくのは、 何と昆布クリームシチュー! 驚くことに、 シチューのもとなどは一切使いません! 味の決め手は昆布のみ! まずは、昆布だし。だしをとるのが面倒ください と思われがちですが この一手間が 劇的に料理を変えるのです! 早速ポイント! 短時間で より出汁をとるために向いているのは 刻んだ昆布。 ◆これで、 30分ぐらいこのまんま ◆だしをとるときというのは、水じゃないとだめなんですか。 ◆昆布は水からお願いします。 ◆何度ぐらいですか。 ◆水道水で構わないです。 ◆ちなみに 濃いだしをとりたいときは 深みが増します。そして、ここから 具材を炒めます。 鶏肉から火を通してください。 コショウで下味をつけ、表面がキ ツネ色になるまで 炒めるのがポイント。 そこに タマネギ、シイタケ、カボチャな ど、 お好みの野菜を入れた後に。 ◆白ワインを。 ◆白ワイン? ◆白ワインを 回し入れて、 ふたをしてしばらく 蒸し煮にします。 ◆白ワインを入れ、 蒸し煮にすることで、 味が洋風に仕上がります。 そして、 野菜がしんなりしてきたら、 先ほどの昆布だしを投入。 ◆これが昆布だしです。 ◆つけてたやつですね。 ◆これを大体ひたひたになるぐらいまで…。 ◆煮物ですよね。 今の感じだと。 ◆シチューではないんちゃう? ◆さらに、ここでポイント!だし殻の昆布を 再利用。 歯応えがある食材として シチューにアクセントがつきます。 ◆ここから牛乳を? ◆牛乳を入れます。 ◆最後に牛乳を入れ、 沸騰する手前まで熱したら、 昆布クリームシチューの完成です。 ◆いただきます。 う~んまっ! ◆シチューや。 ほんまにシチューやね。 ◆何でですか~!? ◆和じゃないでしょう? 洋ですよね? ◆何であんな変わるんですか? ◆ほんまに素材のうまみを昆布の だし、すごいですね。 ◆下支えをしてくれるので、 昆布は。 ◆ちゃんとだし殻も具材として入 ってますもんね。 ◆そうです。 ◆またこれが歯応え、ええなあ。 タマネギとよう似てますわ、 歯応え。 ◆そうか? ◆違うか? ◆違うやろ。 ◆昆布だしが全ての食材の味を際 立たせ、昆布が持つとろみが シチューのまろやかさを演出。 このように昆布は 和洋折衷を問わず、 さまざまなメニューができるので す。 ミネストローネや、中華スープ、 さらに 細かく刻んだ昆布を 生地にまぜ合わせた チーズケーキなど、 幅広い料理ができるのです。 某日、 近所の保育園児たちが 工場見学に訪れていました。 和食離れしている昨今、 小さな子供たちに昆布のことを知 ってもらう活動です。 ◆どこでとれてて、 どういうものであって、どんな味がするんやというのが、 こういうふうにできているんです よ、みたいなのを 子供さんに わかっていただけたらなと思ってまして。 ◆いろんなことを初めて見た子た ちばかりなので、ちょっとそれも 昆布はこうやってなったんだよっ て。 その深い意味はわからなくても、 こういうふうな形で つくられていってるんだよという ことが 少しでもわかっていただけたらな と思ってます。 ◆さらに、昆布の魅力を広げるた めに、小濱夫妻の姿は 阪神沿線の御影クラッセへ。 ここには オーガニック食品を取り扱う店舗 があり、 その商品の数は関西一なのだとか。この日は、 その店舗の一角で小濱夫妻が手がける商品を販売。 昆布ポタージュを試食したお客様 の 反応は? ◆1人でも多くの人に 昆布の魅力を知ってもらいたい。 夫婦、二人三脚で その挑戦は続きます。 ◆それでは、今後の目標とは? ◆昆布は いろんな食材の下支えをする味なので、 それを若い世代に伝えていきたい ですね。 ◆でも、いけると思います。 ◆ありがとうございます。 きょうはどうもありがとうござい ました。 ◆何やねん! ◆たたくな。 ◆そういうときは一言、コメント を残してから どうもありがとうございましたっ て。 ◆頭をたたくな、おまえ。 こぶができるやろ。 どうも、ありがとうございました。 ◆というわけで、 昆布だしと昆布ポタージュをご用 意いたしました。 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 08:00〜09:55 ビビット【寒い氷点下の東京生中継▽すい臓がんを早期発見!注目「尾道方式」とは】[字]
2018/01/26(金) 08:00〜09:55
ビビット【寒い氷点下の東京生中継▽すい臓がんを早期発見!注目「尾道方式」とは】[字]

≫あふれる涙をぬぐいながら 静かに語るのは野村克也さん82 歳。 去年12月8日に亡くなった妻で タレントの野村沙知代さんのお別れの会が 昨日、都内で行われました。 「ビビット」は、お別れの会の発起人の1人で 沙知代さんが亡くなる2日前に会 っていた 高須克弥さんに話を聞きました。 高須さんから語られたのは、 沙知代さんの知られざる一面でし た。 ≫参加者にはソフトバンクホーク ス会長、王貞治さんや ヤクルトスワローズ元監督、古田敦 也さん、 芸能界からは和田アキ子さん。 さらに政界から自民党、二階幹事長など 沙知代さんの幅広い活躍を示すか のように およそ1000人が訪れました。 「ビビット」はお別れの会発起人の1人、 高須クリニック院長、高須克弥さん に お話を伺いました。 元ヤクルトスワローズの選手として親交があった角さんは… 高須さんは沙知代さんが亡くなる 2日前の去年12月6日、 お別れの会の会場となったホテル ニューオオタニで会っています。 最後まで元気だった沙知代さんの 笑顔が 印象的だったと語る高須さん。 ≫去年12月、85歳で亡くなった 野村沙知代さんのお別れの会が 昨日、都内で行われ、 およそ1000人が出席しました。 1978年に野村克也さんと結婚した沙知代さん。 野球人の妻としてだけでなく タレントとしても活躍。 歯に衣着せぬ毒舌ぶりが話題とな り サッチーの愛称で親しまれました。 今から8年前には堀尾さんが司会を務めた 夕方のニュース番組にも出演。 強い女として名をはせ、 一挙手一投足が注目されました。 さらに… おしどり夫婦としても有名で 2010年には理想の有名人夫婦にも選ばれました。 しかし… ≫去年12月8日の昼、 突然倒れた沙知代さん。 昨日行われた、お別れの会の最後の挨拶では… ぼやき節を入れながら、 参列者1000人を前に気丈に語っていた 夫の克也さん。 しかし、挨拶の後には、 息子、克則さんの手を借り歩く、克 也さんの姿が。 ≫いや~、心の整理、なかなかね。 ≫今、監督の目から光るものがありますけれども。 ≫すいません。 ≫改めて沙知代さんの印象を聞かれると… 常に強い女で居続けた沙知代さん。 親交の深かった高須さんは、沙知代さんが貫いた 強さの理由を明かしてくれました。 何よりも家族のことを大切に思っていたと言います。 96年に息子・克則さんが ヤクルトスワローズの寮に入寮する際、 引っ越しを手伝う沙知代さんの姿 がありました。 世間では毒舌のイメージで知られ る沙知代さんですが 大切な家族をいつも気使い、守って いました。 夫の野村克也さんは、そんな沙知代 さんの姿に 何度も助けられたと言います。 ≫現在、午前2時を回りました。 こちら東京・練馬区なんですけれど も 手元の温度計、マイナス2度を示し ています。 非常に寒いです。 ≫今から6時間前の今日午前2時過ぎ。 東京・練馬区にある24時間営業の 洗車専門店には 洗車をする車が続々と。 手元の温度計ではマイナス2.7度 洗車場の床は凍りついていました。 ≫ご覧ください、こちら洗車場の地面なんですが もう氷が張ってカチカチです。 凍ってしまっています。 ≫洗車マシーンからも無数のつら らがぶら下がり、 トレイの水もシャーベット状にな っています。 それでも洗車スタッフは素手。 手袋なしでの水作業を続けていました。 この寒さ、こたえませんか? 一体この寒さはいつまで続くのでしょうか。 名古屋駅近くの交差点は、まるでス ケートリンクのような状態に。 凍った道では全く踏ん張りがきき ません。 北海道喜茂別町の最低気温は なんと、マイナス31.3度。 雪の勢いがおさまらない新潟では、 こんなぼやきも。 まさに半世紀の間、誰も経験したこ とのない 寒さとなったのです。 昨日、八王子市にある1軒のラーメン店が 頭を抱えていた。 オープンして1年のラーメン店、睡蓮の店主、阿部翔一さん。 日本列島を襲った最強寒波の被害 を モロに受けてしまった1人。 それは… 水道管の凍結により飲食業の生命 線である 水が出ない状態に。 時刻は9時45分。 11時のオープン時間に間に合わ せることはできるのか。 凍ってしまった水道メーターを確 認するために 蓋の氷を金づちでたたき割るも… 開店時間の11時まで、あと30分 何も変わらない状況に追い詰めら れた阿部さん、すると… 店の水道管が凍るのも無理はあり ません。 昨日の朝は東京・八王子では マイナス8度という今シーズン一番の寒さだったんです。 この寒さ、尋常じゃない。 ≫パリッパリに凍りました。 ひたすらタオルを回し続けること およそ2分。 真ん中を持てば、何とか棒状で立つ ものの パリッパリには凍りません。 ならばもう少し小さいサイズのタオルで再挑戦。 同じように回すことおよそ50秒、 すると… ≫ご覧ください、タオルが凍ってし まいました。 ≫東京でもタオルがバリバリに凍 りました。 やはり昨日の冷え込みは相当なも のだったようです。 ラーメン屋睡蓮の店主、阿部さん。 水をもらうため、大きな寸胴を2つ車に乗せ、 向かったのは、先輩が営むラーメン 店。 車で10分ほどの距離にある中華 そば弥栄。 この寒波でも水道管には影響がな かったと言います。 かつて一緒に修業をしていたとい う先輩から チクリと指導が入ります。 何とか水を確保し、お店に戻って急いで準備を始める阿部さん。 そして 開店時間を1時間ほど過ぎた午後0時10分、 ついに営業開始。 すると、すぐさまお客さんが。 しかし、ここでまさかの事態が発生 なんと麺を茹でる機械の火が 突如、消えてしまったのです。 ≫また来ます。≫申し訳ないです。 また今度来てください。 水が出ないことで思わぬ2次被害に見舞われた阿部さん。 その後、苦肉の策として、寸胴で麺 を茹で ラーメンをつくることで再び営業 開始。 この日、初めてラーメンを提供でき たのは 午後1時30分頃でした。 その後、限定メニューの鶏白湯担々麺などの 注文を受けた阿部さんでしたが、 この日のお客は、たった5人となってしまいました。 ラーメン店のほかにも半世紀ぶり の寒波で 各地にトラブルが。 ≫水道管から水があふれてます。 ≫「ビビット」のカメラがとらえた のは 水道管が破裂した驚きの現場でし た。 東京都日野市に夫婦で暮らす、こち らの男性。 築10年だという一軒家の壁から 大量の水が噴出しています。 朝9時頃、水道管の破裂に気づいた ご主人は 自分では手に負えないと判断し 水道修理業者に依頼。 破裂からおよそ4時間、 午後1時になってやっと修理業者が到着します。 原因を調べてもらうと… あまりの寒さに水道管が破裂したといいます。 こちらは水道管の凍結実験の映像。 心配そうに工事を見つめるご主人。 取り除いた配管を見てみると… 縦に割れた亀裂部分から 水があふれ出ていたのです。 壁の配管を取り替える作業からおよそ5時間後。 胸をなで下したご夫婦。 しかし… 東京だけではなく、昨日は日本海側 も大荒れ。 新潟県では… こちらは日本有数の豪雪地帯、津南町。 ≫降り積もった雪は私の身長15 5cmを越えて こんなに積もっています。 この雪の影響で除雪車も四苦八苦。 雪かきに追われる住民は… そんな中、山あいの町で雪と戦うこんな人が。 買い物に行きたくても行けない 高齢者などの自宅を訪問し、食料品を販売する 移動スーパー「やまざくら号」。 この日の移動販売では、いつもと違うことが。 それでも待っているお客さんのも とへ向かいます。 ≫おはようございます。 国分≫昨日も全国各地で トラブルがあったようですけれど も、 早速ですが今の渋谷の様子、見てみ ましょうかね。 気温ですけれども、渋谷の今現在は 氷点下0.3ということで 今日も真矢さん、朝は寒かったです もんね。 真矢≫日が出てもこの温度ですか らね。 本当、北陸の方たち、東北の方たち、 本当に今回は雪を見ない日がないというくらい寒いですけど。 堀尾≫同じ関東のさいたま市では 氷点下9.8度、 観測史上最低を記録したそうです。 真矢≫関東でもそうですか。 堀尾≫私、埼玉で育ちましたけど、 少年時代、結構冷えてた記憶がありますけど 観測史上、今が一番冷え込んでると 国分≫それはそれで子どもたちは何かうれしいのかなと思いますが ああいう水道管が破裂したりとか 考えると。 真矢≫あとラーメン屋さんのね。 店内が凍ると思わないですもんね、水道管がね。 国分≫その八王子のラーメン屋さ んですが、 今日オープンしてるんでしょうか。 中継がつながっています、上路さんお願いします。 ≫おはようございます、東京都八王 子、 昨日に引き続き、今朝も 大分冷え込んでいます。 吐く息が白いの、おわかりいただけ ますかね。 ホントに寒くて、手元の温度計で 今、氷点下3度。 寒い以外の言葉が出てきません。 歩道を見ていただきますと、雪かきしていないところも まだ大分残っている状況なんです よね。 この大寒波の影響をもろに受けて しまったラーメン屋さんが こちら、VTRでもご紹介しました 睡蓮さんなんですが、 お店の方もいらっしゃっていると いうことで ちょっとお邪魔したいと思います。 おはようございます、早くからすみません、 早速、厨房の方に入れさせていただ こうと思います。 もうね、中に入るとホッとするんで すよね、あったかくて。 睡蓮の店主の阿部さんです、早くか らすみません、 よろしくお願いします。 国分≫スタジオの国分です。 昨日ホント大変でしたね。 ≫そうですね、昨日は大変でしたね 予想外に大変な思いをしました。 国分≫夜は営業できなかったってことですか? ≫夜は営業できませんでしたね。 国分≫今日、まあ水道の方なんですけれども 今日は水、出ますか? ≫早速、蛇口、ひねってみましょうか。 どうでしょうね。 ≫出てくれることを祈って。 国分≫あーっ、出ない。 ≫出ないです、国分さん。 国分≫阿部さん、どうするんですか また怒られますよ、師匠に。 ≫そうですね、怒られちゃいますね ≫これは一度凍結したものだから、 もうどうしようもないですもんね。 国分≫解けるまで待たなきゃいけない状況なんですか? ≫解けるまで待たなきゃいけない 状況ですかということですが 業者さん呼んで、解かしてもらうし かないんですもんね。 ≫そうですね、業者さんを呼んでみ て 対応してみますね。 国分≫今日の営業というのは考えてはいるということですか? ≫今日の営業は…、11時ギリギリ までちょっと 様子、見たいと思います。 国分≫そのときは何を頼めばいいですかね、 オススメのラーメンを教えてほし いんですけれども。 ≫アジと鶏の塩ラーメンです。 国分≫おいしそう! アジでダシをとる。 ≫アジダシって珍しいと思うんで すが、 ぜひね、お店、再開したら 皆さん食べに来ていただきたいなと思いますので、こちらからは以上 です。 テリー≫こういうお店、多いですよね。 国分≫昨日も都内だけで水道局に 水が出ないという問い合わせが 2000件以上あったという。 水道局だけじゃなくて、ほかのトラブルも たくさんあると聞いていますけれ ども。 赤荻≫そういったトラブルについ てもお伝えしていく中で 寒さ対策として、今日は 108円でできる対策というのを 今日、お伝えしようと思うので、 そこもぜひともお楽しみいただきたいと思います。 赤荻≫お湯が出ないという問い合 わせが一日中殺到したと。 テリー≫最悪だね、これ。 寒い思いして家帰ってきても お湯が出なかったら。 国分≫あの絵の状態になるってことですよね。 赤荻≫寒いよ、寒いよという。 この原因として考えられるのが、 給湯器の故障ではないかと。 こういったことも考えられる中で 給湯器が壊れてしまうと、こんなト ラブルもあるんです。 映像があります。 これ、室内に給湯器がありまして、 わかります? 水道管も破裂してい て、 給湯器も壊れていて もう室内、水が漏れています。 国分≫どうしたらいいか、わからな くなりますね。 赤荻≫外で漏れてるんじゃなくて、 家の中、 キッチンで漏れているという。 テリー≫どうしてこうなっちゃうんですか? 赤荻≫これも恐らく給湯器、室外機 ですかね、 水が出ない。 国分≫破裂してる状態ということですか? 赤荻≫まさに破裂してしまったと いう、こういうことも考えられると いうんですよね。 でもこういったことが起きてしまったらどうしたらいいのか。 つまり凍結していないからといっ て、外にある室外機、 給湯器の室外機にお湯をかけて何 とかしようということは 絶対にしないでほしいと。 とにかくお湯が出るまで待っていただくしかない。 テリー≫ちょっとしがちですよね。 赤荻≫何とかしようとしないで待つ。 それでもどうしていいかわからな い場合は ガス会社等々に問い合わせをして くれということのようでした。 こういった水、お湯問題だけではあ りません。 これも、この寒さの中、大変です。 エアコンが動かないと、 これも問い合わせ、去年より2倍だ とダイキンの方は話しています。 赤荻≫雪などで室外機の前、ふさが っていませんか? エアコンってホースから水が出ま すよね。 加藤≫水道管と一緒な感じですね。 赤荻≫水道管は何となく凍結というイメージがありましたが エアコンのホースも凍結する可能 性があるということなんです。 赤荻≫無理に溶かそうとして熱湯 とかをかけないで ぬるま湯とか、そういったものをし てほしいと話がありました。 国分≫溶かそうと思うから熱湯を かけてしまう人は多いと思います けど それは絶対にやっちゃいけないことなんですね。 これ、ライフラインが止まってしま うと本当に困ると思うんですが 眞鍋さんとか朝、お皿洗ったりとか すると思うんですよね。 ≫でもそれ、お湯が出なかったら本 当に修行ですよね、もはや。 本当に滝業に匹敵するぐらいの、 つらいですよね。油汚れも水じゃ落ちないですし 絶対お湯でないと困りますね。 国分≫真矢さんなんかも困りますよね、お湯が出なかったら。 真矢≫最近、朝の洗顔とかで お湯になるまでが遅くないですか? そういうイメージがありますね。 国分≫お湯がなかなかあったまらないという。 真矢≫だから結局、冷水のまんまい こうみたいな、 目は早く覚めてますけど、でもね。 国分≫ただ、都心に住んでいる人、シゲさん、 こういう知識が全くないよね。 加藤≫自分でも思いますけど、 都心はホント冬とか寒さに弱過ぎ るなというのを 今回改めて実感しましたね。 お湯も、お風呂とかも、お湯が出るものと思ってるから 出るまでにらめっこじゃないです か。 出ないってなるまで、結構我慢して その期間も風邪引いちゃったりとか、 結構危険ですよね。 国分≫出るの見てるときは裸だってことだからね。 加藤≫そうですよ、まさにあの状態 です。 国分≫これはテリーさんも水道管 がどこにあるとか、ですよね。 テリー≫わかんないですよね。 堀尾≫給湯器が私たちの家に来たのが 小学生ぐらいだったから、 それ以前は母親がお湯をコンロで沸かして それで顔を洗ったり体を拭いたり 洗い物をしてたって。 だから、それをやるっていうことし かないのかな。 国分≫冷静に考えれば水を温めれ ばいい。 ≫給湯器がなかったんです。 堀尾≫エアコンもなかったわけだから。 石油ストーブを臨時に置いてる家 庭もありますよね。 こういうときのためにね。 加藤≫便利になり過ぎて気が利かなくなってるところもありますよ ね。 堀尾≫テリーさん、そうでしたでしょう? テリー≫えっ… でも寒いなと思って。 国分≫まさかの、話を聞いていない テリー≫寒いの結構、苦手なんですよね。 赤荻≫寒いって今、テリーさんから ありましたが、 寒さをどうすれば対策できるのか ということで、 皆さん、やりがちなんですけど 実は間違っていますよとうい話です。 国分≫ウソだよ、これ、ホントに? 赤荻≫これ皆さん、どっち派ですか? 国分≫いやいや、中にセーター入れ るでしょ。 真矢≫ほとんどの方、左じゃないん ですか? 国分≫Tシャツにダウンって、外国 人の方が 観光で来たときぐらいしか見ない よ。 テリー≫よく言われてるのは、小さ めのダウンがいいんだよね。 赤荻≫まさにおっしゃるとおりで す。 テリー≫ここに空気が入らないか らね。 赤荻≫まさに空気というのが非常 に大事なんですって。 ≫一番は、裸にダウンというのが? 国分≫ワイルド! 堀尾≫その理屈でいくと、素肌にダ ウンですけど。 ≫それやっちゃうと、ただの変態で すけどね。 赤荻≫究極の話になってしまいま すけど。 汗もかいたりしますから、吸水効果 も考えると Tシャツとかがあった方がもちろ んいいという。 加藤≫ずっと着てるんならいいで すけど、 レストランだったり会社だったり、 脱ぐじゃないですか。 ちょっとこの冬にTシャツだけで いる オバカちゃんぽさありますよね。 赤荻≫しかも脱いじゃうと寒いということがありますよね。 国分≫羽毛布団のときも毛布とか を入れない方がいいんですかね? 赤荻≫基本的には羽毛布団が自分 の肌に近いところ、 その上に毛布をかけた方がいいと。 真矢≫どうしても肌触り的に間に入れちゃいますけどね。 赤荻≫その方が羽毛にとってはい いということですね。 加藤≫インナーダウンというのは 理に適っているんですね。 中に着るタイプの。 赤荻≫インナーダウンもそうですし、テリーさんおっしゃったように ピチッとした方がいいというのは、 空気がポイントなので、ゆるゆるだ とせっかくあったまった空気が。 テリー≫登山家の方なんかはそうですよね。 意外と実はフワッとしてるけど、ピ タピタのを。 国分≫前からTシャツにダウンの 人歩いてきたら、 目からの情報で、 あの人寒そうだなと思って もっと寒くなりそうな気がするん ですよね。 赤荻≫でも大前提を申し上げます と、前を開けない。 テリー≫この着方は、ちょっと EXILE入ってますよね。 国分≫オシャレは我慢だからね。 テリー≫J Soulとか三代目ですよね。 赤荻≫中に何を着てるかというの がわかるため開けてますけど、 ちゃんと締めてください。 100円ショップで買えるもの、一体何なのか、 映像があります、こちら。 国分≫すごーい、ホームページでこれを紹介してるんですか。 赤荻≫はい、そうなんですよ。 これ実は本当に効果があるなと私が感じたんですね。 今日、私、実はずっと着てたんです。 堀尾≫斉藤さんだ。 加藤≫トレンディエンジェル。 テリー≫下はどうなってるの? 赤荻≫赤荻だぞってなってますね。 下、中に入れてたんですけど、こういうふうに。 真矢≫どうですか、実際。 違います? 赤荻≫実は今、すごい汗ばんでいる んです。 相当暖かいなというのは実感とし てあります。 ≫ベスト着ちゃえばわかんない。 赤荻≫入れないとだらしない感じになっちゃいますけど 真矢≫保温効果なんですかね。 赤荻≫相当、今、暖かいですね。 国分≫真矢さんもこれに近いこと をやられてるって聞きましたけど。 真矢≫ダンス用のがあるので、 家で寒いときには、サウナスーツ着ちゃうんです、すぐに。 国分≫全然違いますか? 真矢≫防災グッズのサバイバルシートみたいなイメージで、 厚い何かを重ね着するより、薄いも のでとにかく熱を逃がさない方が。 ただ、おっしゃるように、そこで汗 ばんでしまうと、 汗に変わってしまうので、もっと寒 くなるので そこの兼ね合いはすごく重要。 ≫家では首、あっためると全然違うんですよ。 なので、ネックウォーマーでカイロ が入れられる ポケットがついてるものが売って て それをしてるだけで、寝てるときと かもするんですけど、 本当にあったかいです。 国分≫3つの首を温めた方がいいって言いますもんね。 首とか手首とか足首とか。 堀尾さん、どうですか? 堀尾≫私はね、お風呂から出た後に シャワー浴びるんですけど、 まず温かいシャワーからだんだん 冷たくしていって 最後は冷水ですね。 ずーっと冷水を30秒ほど。 頭も、シャンプーした後、暖かいお 湯から だんだん冷水にして、 そしてずーっとかけていくと、 出た後、1時間ぐらいはものすごく ポカポカ。 血圧が高い方はあんまりまねしな い方がいいんですよね。 国分≫何年くらいやってます? 堀尾≫30年ぐらいやってる。 加藤≫間違ってましたね。 国分≫何、得意気にしゃべってるんですか? 堀尾≫池谷さんを信じるか、僕のこ の姿を信じるかですね。 ≫池谷さんを信じます。 テリー≫こういうのって、人によると思うよ。 30年もやってるってことは体に 合うよね。 堀尾≫つまり血管が収縮して保温 効果があると言われてるんですよ ね。 国分≫お医者さんとしてオススメしたくないってことですね。 テリー≫よく、最後のシャワーって ちょっと熱くして寝るじゃない。 あれよりもちょっとぬるくして出 た方が 体が熱くしようというふうに、そう いうパワーがあるから、 でも堀尾さん、あんまり冷たいのは ダメだけど。 真矢≫でも温泉にも水風呂なんか ありますよね、最後に。 テリー≫八千草薫さんもそれ言っ てましたよね。 あんまり温かいものを体にやらな い。 あと、流れていく下水が地球温暖化 とか。 テリー≫環境にも優しいですね。 赤荻≫ちなみに木の実ナナさんも美容には氷とかで 顔やるといいという話もしてたり とか。 堀尾≫ほらご覧なさい。 赤荻≫ただ、ご本人が心地いいと感じるレベルではいいんですけど、 やはり冷たいと思うことは、この時 期あまりよくないということで オススメしないということですか ら、 体に合った方法でやっていただき たいと思います。 そしてやっぱり気になるのはこの 後の天気だと思います。 増田さん、お願いします。 増田≫寒さ、どうもまだ続きそうなんですね。 まず今朝の最低気温なんですけれ ども、 東京都心、氷点下3.1度まで下が りました。 そして上路さんが行かれている八 王子、 氷点下7.8度。 テリー≫八王子って何でそんなに寒いんですか? 増田≫基本的には海の近くって 海のところって、そんな冷えにくいんです。 なので海から遠ければ遠いほど どんどん冷たい空気がたまって冷えやすいというのが ます1つあるのと、都心は人口熱、 人が出す熱っていうのが多いので、 そこから少し離れて郊外にいくほ ど下がるというのがあるんです。 この先なんですけれども、まずは明 日の朝までが 今回の寒さのいったんのピークで す。 東京、明日の朝の最低気温が氷点下 3度ですので、 今朝と同じくらい。 今晩から明日の朝にかけては同じくらい冷え込むということになる んですね。 その先は、最低気温を見ていくと 氷点下1度、0度.1度ということ で ちょっとは今週に比べれば少しは まし。 これでも十分寒いんですが、 今週に比べると来週は少しだけ 寒さはやわらぐのかなと。 ただ、これで終わりじゃないんです 嫌な情報が出まして、 昨日発表された1カ月予報。 この先、1カ月の予想気温。 青いところが平年よりも気温が低くなるというところ。 北海道から沖縄まで。 全部平年より低くなりそうなんですね。 特に2月の前半は結構低くなりそ うで、 来週はちょっと緩んでも、その先で すね、 かなり気温が低くなりそうです。 そこに低気圧が今週の月曜日みたいに またこうやってくると… 国分≫雪の可能性もですか? 増田≫太平洋側でも出てくるんで す。 なので関東も太平洋側も雪の可能 性も 考えておく必要があります。 国分≫今のところ月曜日、東京には雪マークはなかったですか? 増田≫今のところくもりに、来週の 月曜日なっていて、 これも実は低気圧、南を通るんです が 今度の月曜日はちょっと離れて通 るので、 そんなに降りにくいかなと。 ただその先は、まだまだこういう低気圧がくるタイミング、 要注意かなと思います。 詳しい天気につきましては9時台後半の 「まや天」でぜひご覧ください。 市民の納めた税金が原資の政務活動費が 不正に使われていたのです。 今回、問題が発覚したのは富山県高岡市。 人口およそ17万人。 全国シェア9割を誇る 銅像の製造でも知られる 富山第2の都市です。 そんな高岡市の議員たちが市政の 調査・研究を使うことを目的にされ た 政務活動費を使って購入していたのは… 先月、疑惑が発覚したのは畠起也高 岡市議。 政務活動費の記録によると畠市議 は 2年連続で一眼レフカメラを購入 していたのです。 JNNの記者は購入先の1つ、 富山からおよそ300km離れた神奈川県藤沢市の会社を訪ねまし た。 会社の担当者によると、購入したのは畠市議ではなく 別の男性だというのです。 実はこの男性、畠市議の義理の息子なのです。 その息子が経営する商店を訪ねて みると… 義理の息子は自分が購入したこと や 店の仕事に使っていることを認め ました。 政務活動費を使って義理の息子が 使うカメラを 購入した畠市議。 これが市政の調査・研究に役立つのでしょうか。 説明を求めると、市議からはあきれ た回答が。 ≫JNNの取材で発覚した 富山県高岡市議による 政務活動費の不正使用問題。 最大会派の会長で市議会のドン、 畠起也市議は、記者の質問に対し 驚くべき回答をしたのです。 実は畠市議、1年前にも 政務活動費の疑惑で釈明に追われていました。 しかし、この施設から明細書を入手 すると お酒にビール、いのしし持ち込み料 理代と書かれています。 ちなみに政務活動費の使いみちを 定めた基準には、 こう書かれています。 これをただすと、畠市議からまたもあきれた回答が。 また、明細書にはコンパニオンの席 料まで。 JNNはさらにこの議会に不正が ないか 過去5年分の記録を入手し調査。 そこで浮かび上がったのが… 不自然な出張の領収書が見つかり ました。 同じ旅行会社にもかかわらず、 社印の書体が異なる2つの領収書。 一体これはどういうことなのか。 その領収書には、当時の民進系会派の市議、 四十九氏と、中山氏の名前が。 会見で身の潔白を主張した2人。 ところが… 疑惑については「調べます」の一点張り。 この答えに納得できるはずもなく、 記者が重ねて追及すると… 領収書の偽造を認めた中山氏。 しかし、この発言に対し、隣にいた四十九氏から 驚きの発言が飛び出したのです。 疑惑を逃れるつもりでいたのでしょうか。 中山氏は責任を取る形で辞職。 騒動が収まるかと思いきや、後日、この出張に 四十九氏が行っていなかったこと が発覚。 偽造領収書疑惑に続きカラ出張疑 惑が浮上したのです。 そのまま議員の座に居すわり続け た四十九氏ですが、 不正はこれだけではなかったので す。 これは、四十九氏が書籍を購入した 際の領収書です。 タイトルは「プロフェッショナルリ ーダー」と書かれていますが JNNの記者が書籍コードをもと に 確認すると、実際に買った本は… タイトルが全く違います。 このほかにも四十九氏が購入した 書籍を調査したところ 株などの投資本ばかりを購入。 誤りを認めた四十九氏。 しかし、度重なる不正疑惑に対して すぐに責任はとらず 任期満了まで務めて引退すると発 表しました。 四十九氏を訪ねると… ≫居座り続けた四十九氏。 不正発覚後の1年間で 議員報酬1100万円を受け取りました。 一方、高岡市では深刻な事態が発覚 します。 市の財政が火の車だったのです。 国分≫コミュニティーバスも廃止するという動きがあるわけですよ ね。 堀尾≫その中で公金をこうやって使ってるんですもんね。 この問題をスクープしたのは 地元のチューリップテレビというところなんですけれども、 チューリップテレビはおととし、ご 存じだと思いますけれども 富山県の富山市議会の 政務活動費不正使用で14人が ドミノ的に辞職しました。 これがそのスクープのきっかけだという。 今回もチューリップテレビ。 今度も富山県の第2の都市の高岡市議会でしょう。 今回は1人しか、まだ辞職してない んですよね。 テリー≫これ年間40億円の赤字 が出てるでしょ。 これって当然戻せないでしょ。 そんな中で、バスがなくなる、 老人ホームもなくなる、そういう状 況になってしまって これ何かというといろんなコミュ ニティー施設をつくっているけど わかりませんよ、そういうのをつく ることによって 議員たちが自分たちが当選できる、 そういうことも考えてのことなんで そこを考えないとダメですよね。 国分≫お金の意識というところがちょっと。 堀尾≫税金を私腹を肥やすために 使わないでほしいって 当たり前なんだけど、公金意識を 改めて我々が言わなければいけないほど 今、政治家の資質が落ちちゃってる のかなと思って 悲しくなりますよね。 加藤≫なおかつ、1年間で1100万の報酬が出てることも すごい僕からしたら驚きでしたけ れどもね。 赤荻≫すい臓ガン、これは早期発見 が難しいと言われるガンです。 広島県尾道市のとある医師が始め た すい臓ガンの早期発見を目指した プロジェクトが 今、注目されています。 ≫2013年に楽天を球団初の 日本一に導いた闘将、星野仙一さん 今月4日に、惜しまれつつも 70歳で亡くなりました。 星野さんの命を奪ったのは、すい臓ガンでした。 世界を代表するアップルの創業者、 スティーブ・ジョブズ氏など、多くの有名人が すい臓ガンで亡くなっています。 ≫ガンの中ですい臓ガンの死亡者数は4番目。 しかし、女性に限定すると大腸ガン 胃ガンに次いで 3番目に多くの命を奪っています。 ガン治療の指標となるのは ガンと診断されてから5年後も生 存している患者の割合。 すべてのガンの5年生存率が 62.1%に対し、 すい臓ガンの場合は、わずか7.7 %。 極端に低い数値となっています。 その理由が… すい臓ガンは初期の段階で自覚症 状が少なく 発見された時点で既に進行してい て 手術できないケースが全体の7割 を占めると言われています。 その死亡率の高さから、 ガンの王様とも呼ばれているほどです。 そう語るのは、すい臓ガンの専門医 師である 花田敬士医師。 この花田先生、実は今、 すい臓ガンの早期発見において 日本で最も注目されている人物の1人なんです。 花田先生は全国でわずか7.7%だ った5年生存率を わずか2年間でおよそ3倍に押し 上げたんです。 舞台となったのは人口15万人に 満たない地方都市、 広島県尾道市。 ここで一体、何が起きたのか。 そこには、すい臓ガンを早期発見す る仕組みをつくった 花田先生を中心とした、あるプロジ ェクトがあったのです。 そもそもすい臓とは 長さ15cmから20cmほどの小さな臓器。 消化を助ける役割を持っています。 胃や大腸の後ろにあり 通常の超音波検査では映りにくく、 内視鏡でも検査しづらいことから ガンになっても早期発見が難しい と言われています。 早期発見が難しく、転移しやすい、 そのため、5年生存率はわずか7.7%と、 ほかのガンと比べて極端に低い数 値となっています。 でも、それって一見、どこでもでき そうなシステムに見えますが なぜ尾道だけが成功したのでしょ うか。 取材してみると、そこには花田先生 が進めた 2つの理由がありました。 普段から、病院内を足早に移動する花田先生。 日本すい臓学会では どんな人がすい臓ガンになりやすいかを示す 危険因子を公表しています。 大量飲酒、糖尿病、肥満など 8つの項目があります。 尾道市内で開業する医師たちにお願いし、 すい臓ガンが疑われる人を徹底し て 検査してもらっているんです。 尾道プロジェクトに協力しているクリニックを訪れてみると… この日もすい臓ガンの危険因子が 2つ以上 該当する患者にエコー検査をして いました。 かかりつけ医でエコー検査は珍し いことだといいます。 初診料や再診料を合わせても 1回1000~3000円程度で 検査ができるため、 経済的にも負担が少なく、かかりつけ医で 定期的にすい臓ガンの疑いを調べ ることができるのです。 ≫今回はお手伝いです。 ≫とんでもないです、ありがとうございます。 ≫この日、花田先生のもとを訪れて いたのは 尾道市内で開業する片山壽医師。 JA尾道総合病院に紹介した患者の近況を聞くため 定期的に立ち寄るのだそうです。 その中には早期発見が難しいと言われる 転移しない状態のステージ0が1 8人、 ステージ1が36人も発見できま した。 花田先生のもとに通院する山本さ んも早期発見が成功した1人です。 ≫早期発見が幸いし、手術でガンを とりのぞき、 術後も良好です。 ≫そう語る花田先生は、 現在、病院での診察のほかに 尾道プロジェクトの成功例を広めようと 全国を飛び回る生活をしています。 そもそも、なぜ花田先生は、 ≫赴任当初はすい臓ガンが見つか っても 手術ができないくらい進んだケー スばかり。 手術ができたとしても、再発して亡 くなる人が少なくなかったと 花田先生は話します。 こうした花田先生の苦い経験が 全国から理想の医療と称賛される 尾道プロジェクトを生んだのです。 赤荻≫ガンによる死亡者数では4 番目。 女性に限っていいますと、大腸ガン 肺ガンに次いで 3番目に多いのが、このすい臓ガン なんです。 難しいと言われるのは… 国分≫このプロジェクトが全国に広まっていくことが 大切なのかなとも思うんですけれ ども、 これ、今、僕らが見ても 2つ以上該当する方というのは どうしたらいいんですかね? 赤荻≫こちらぜひ見ていただきたいんですけれども、 この2つ以上、当てはまる、心当た りのある方は 腹部エコー検査を受けた方がいい のかを、 まずかかりつけ医に聞いてみると。 医師の判断ということが大事なので、 医師に相談を。 尾道は、かかりつけ医と大病院が連携を取っているということで こういったものがうまくいってい るということなんですね。 国分≫どうですか? 堀尾さんとか すい臓ガンのことを気にして 検査に行ったりとかはありますか ? 堀尾≫ありますよ、結構CTとかM RIなどで 調べてもらっているんですけれど も、私の仲のいい親友が、5年ぐら い前に 春ぐらいに風邪の症状でお腹が痛いって言って、 全然、5月まで治らなかったので お医者さんからは風邪薬をもらってたんだけど 心配になって精密検査をしたら すい臓ガン、ステージ4だったんですよ。 10月に亡くなりました。 あっという間でしたね。 それまでスナックを経営していた んで お酒の量も相当飲んでたみたいで すけどね。 でも、すい臓ガンってホント怖いな と。 星野仙一さんもあんなに元気な方 が突然ですからね。 国分≫かかりつけの病院に行った ときに 症状が風邪っぽかったら、風邪かも しれないんですけどって、 患者が言っちゃうと、お医者さんも そう思って、風邪薬を出したりするわけですよね。 もしかしたらセカンドオピニオン とか もうちょい病院を変えてみるとい うのも大切なんですかね。 テリー≫あと、かかりつけのお医者 さんもいらっしゃらない方 いるじゃないですか。 そうすると、これはどうしたらいいんですか? 赤荻≫かかりつけの医師を見つけ てほしいというのは、 やっぱりそこは勧めています。 堀尾≫自分から、すい臓を診てくださいと言うべきなのかな。 加藤≫まめにエコー検査をするこ とも大事ですよね。 そんなにお金がかからないという お話でしたから。 赤荻≫医師の判断で必要とされれ ば そんなに費用はかからないとも考 えられるので。 テリー≫別に大学病院に行かなく てもエコー検査はできるんですね。 赤荻≫できるところもあるわけで す。 国分≫保険は適用されているんで すか? 赤荻≫医師の判断で必要とされれ ば保険は適用されます。 ≫症状が出てなくても2つ以上当 てはまれば 行った方がいいということですね。 赤荻≫相談するべきではないかということですね。 テリー≫40歳を過ぎると、した方 がいいですね。 真矢≫すい臓について別感覚で考 えた方がいいかもしれないですね。 ≫開幕まで2週間に迫ったピョン チャンオリンピック。 昨日、北朝鮮のアイスホッケー女子 選手団が 陸路で軍事境界線を越えて韓国に 入りました。 そこで繰り広げられたのは、報道陣 と北朝鮮選手との 何ともちぐはぐなやりとりでした。 昨日、合宿を行う選手村では 歓迎式典が行われましたが、 そこで北朝鮮選手と記者たちとの チグハグなやりとりが繰り広げら れました。 思わず記者もぼやく始末。 オリンピックでは今回が初めてとなる 韓国と北朝鮮の合同チームですが、 実は以前にも結成されたことがあります。 「ビビット」は1991年に 日本で行われた世界卓球選手権に 参加したチームを題材にした映画 を入手しました。 韓国人選手がイルソンというチー ムメートの名を呼ぶと… 当時のキム・イルソン国家主席の名 前を呼び捨てにされ 激高する北朝鮮選手の姿が。 ほかにも練習中に激しく対立する姿などが描かれていました。 南北統一をうたう合同チームです が、 激しく衝突する場面もたびたびあ るようです。 この合同チームを巡っては、 韓国内で強い反発の声もあります。 大統領府のホームページには 合同チームに対する抗議の誓願が殺到。 合同チームの結成を決めた ムン・ジェイン大統領の支持率も 就任以降初めて6割を切りました。 2週間後、南北合同チームは ムン・ジェイン大統領の支持率を アシストするシュートを放てるのでしょうか。 ≫アメリカを代表するアパレルブ ランド、GAPの新CMに 渡辺直美さんが出演。 昨日、世界同時公開されました。 今回のCMに出演するのは SNSで絶大な影響力を持つ世界の トップインフルエンサーたち。 スタイル抜群の美男美女がズラリと並ぶ中で ひときわ異彩を放つ直美さん。 直美さんが今回、抜擢された理由は… 意気揚々と撮影に臨んだものの 当初の出番は、とても少なかったそうです。 ニューヨークのスタッフたちにダ ンス力を認めさせた 直美さんの変な動き。 ≫アメリカを代表するアパレルブランド、 GAPの新CMに出演した渡辺直 美さん。 真矢≫楽しみです。 ≫ここで最新のニュースをお伝えします。 新潟県の北陸自動車道で今朝 大型トレーラーが横転し 積み荷の木材チップが散乱しまし た。 道路は圧雪で凍結していて スリップが原因と見られています。 あちら大型のトレーラーが 横転しています。 そのトレーラーの後ろには長い車 の列ができています。 事故があったのは 新潟県長岡市の北陸道下り線で 今朝6時20分頃、大型トレーラー が横転し 積み荷の木材チップが道路に散乱 した。 運転していた男性が病院へ運ばれ たが 命に別状はないとのこと。 現場の道路は事故当時、 圧雪で凍結していて、 警察は、スリップが原因と見て調べている。 現場周辺の高速道路は このほかにも事故が相次いでいて、 現在も通行止めが続いている。 昨日、滋賀県大津市の老人ホームで 出入り業者の女性が刃物で襲われ た事件で 警察はわいせつ目的で女性を 連れ去ろうとしたなどとして 女性の上司の男を逮捕した。 わいせつ目的略取未遂などの疑いで逮捕されたのは 京都市の会社員、新庄宏之容疑者で 昨日午前5時半頃、 大津市の老人ホーム、ハーネスト唐 崎の搬入口付近で 給食業者の女性を羽交い締めにし た上、 顔を刃物で数回突くなどしたもの の、 別の職員が出勤してきたため そのまま逃げた疑い。 女性は両手や顔に軽いケガをした。 新庄容疑者は直後に現場に現れ 自分も殴られたなどと申告してい たが 説明が不自然なため、 警察が事情を聞いていた。 新庄容疑者は女性の上司で、 調べに対し、車で連れ去ろうとはしたが わいせつ目的ではないと、 容疑を一部否認しているとのこと。 人類滅亡までの残り時間を 象徴的に示す終末時計の針が 2分前まで進んだ。 終末時計はアメリカの原子力科学者の団体が 毎年公表しているもので、 人類滅亡の日を午前0時と想定し その何分前かで滅亡の危機がどれ ぐらい迫っているかを 示すもの。 今年は去年の2分半前より 30秒針が進み、2分前と発表され た。 これば冷戦期のアメリカとソ連が 相次いで水爆実験を行った 1953年と同じ過去最悪の水準 となる。 時計を進めた理由について科学者 団体は 北朝鮮による核実験や アメリカのトランプ大統領の言動によって 核戦争の脅威が高まっていること を挙げている。 真矢≫天気予報「まや天」です。 お隣は再び気象予報士の増田雅昭さんです。 増田≫これ、渋谷の様子なんですが 雪が降ってから4日目、 まだこうやって雪が残ってますね。 真矢≫ということは冷たいということなんですかね、空気がね。 増田≫今朝も東京都心、氷点下3. 3度まで下がりまして この時間でもまだ渋谷、1度台です ね。 真矢≫晴れてるんですけどね。 真矢≫そんな中、でも春は近づいているのかもしれないという 温かい写真を今日、私のお友達、 鎌倉の岡田さんからいただきました。 これチューリップの芽吹きです。 かたい土を破ってチューリップの芽が出てきました。 小さな春ですと、お便りもください ました。 増田≫この寒さの中、ちょっとかわ いそうな気もしますけれども 頑張れって応援したくなりますよ ね。 国分≫早まったかなと思ってるか もしれないですね。 真矢≫間違ったかなって。 増田≫今日は寒さに関しての「まや天クイズ」です。 天気の言葉で、こんな言葉がありま す。 堀尾≫何だろう。 増田≫氷点下15度とかになった晴れた日に 大気中の水蒸気が凍りついて こうやってキラキラと輝く現象のこと。 これを天気の専門用語で細氷と言 ったりするんですけど では、加藤さん、作家の加藤さん。 ダイヤモンドダストは別名があります、何のささやきと言いますか? 加藤≫こういうの、大体天使でしょ 増田≫すごい。 加藤≫大体、天使だよ。 増田≫次は、問題の出し方を考えます。 ≫こちら2匹のかわいいおサルさ ん。 姿形がそっくりに見えますが、そう 実は全く同じ遺伝子を持つクローンなんです。 昨日、中国の研究チームが クローンザルをつくることに成功したと発表しました。 研究チームによると、今回の研究を クローン人間をつくることではなく、 医療への貢献だと強調していると いうことです。 国分≫今までもクローンの動物と いうのは 生まれてはきてますよね。 古谷≫羊に始まり、牛や豚、ラット、 様々いましたが。 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 01:56〜02:26 恋は雨上がりのように[字]
2018/01/26(金) 01:56〜02:26
恋は雨上がりのように[字]

(あきら)《あたし 店長のことが好きです》 (近藤)《ホントにぃ!? ありがと~!》 (スズメの鳴き声) んっ…。 (鳴き声) 《「ありがとう」って… 何?》 《もしかして あたし 何か 間違えた?》 ハァ…。 ♪♪~ (ゆう) あ~ もやもやっとしたときは→ お菓子を食うに限る! (えん)つうか さっきから→ 食い過ぎ。 (みい)まだ 午前中~。 (ゆう)まさに 救世主! (ゆう)ポキポキにリフレッシュ!(えん)ちょっ 砕けてんじゃん! ねえ ちょっと 聞きたいことが あるんだけど。 (みい)ん? (えん)何? 何? (ゆう)あきらが質問なんて 珍しいじゃん。 そうだ そうだ! ささっ ずずいと質問したまえ! (ゆう)おっ? どうした どうした? (あきら)やっぱ 何でもない。 (3人)え~っ!(ゆう)って 何でやねん! もう あきらたん ここんとこ元気ないでちゅ~。 でちゅ でちゅ~。 何か 悩みでもあるんでちゅかね~。 (ゆう)足は回復に向かっている というのにでちゅ~。 (みい・えん)でちゅ でちゅ~。 (チャイム) (受信音) (石井)橘先輩。 やっぱり。お久しぶりです。 おお。 びっくりした。 (石井)先輩は帰りですか? うん。 どうした? (石井)あっ はい。 実は 今度の大会 出場することになったんです。 おー! やったじゃん! でも 私 橘先輩のタイムより遅くって…。 その… いい結果 出せないかもって…。→ すみません…。 あっ そうだ! 先輩 ちょっと来ていただけますか? みんなも喜ぶと思うし! アドバイスお願いします!→ ぜひ! えっ…。 (部活動をする生徒たちの声) (はるか)ハァ ハァ…。 ≪(石井)喜屋武せんぱ~い! あきら!(石井)発見したので→ 連れてきちゃいました! (はるか)えっ… あっ…。 おす。 ♪♪~ ♪♪~ (笛の音) (ストップウオッチの音) 石井! やったじゃ~ん! (石井)ホントですか! (部員たち)やった~! (笑い声) あきら! 石井ってば自己新! あきら? あれ? もう帰るの?うん。 (はるか)終わった後 みんなでファミレス行くけど→ あきらも来ない? いや 私は…。 え~っ 行きましょうよ 先輩! そうですよ!(部員)行きましょうよ! あっ そういえば 橘先輩→ 今 ファミレスでバイトしてるんですよね? えっ そうなんですか!? (部員)嘘! 先輩が!? 何よ そのリアクションは。 (部員)だって あの無愛想な橘先輩が 接客業だなんて! (石井)信じらんないよねぇ。 あのね 君たち…。 (石井)あっ じゃあ 今日 そこに行くのはどうですか? (部員)いいね いいね。 橘先輩どこのファミレスなんで…。 駄目。 来ないで。 あっ ごめん。その… 遠いし… じゃ。 ♪♪~ (先輩)《橘 マジで速いな~。男子とはるんじゃね?》 (はるか)《先生が スターターピストル使っていいって!》→ 《限定5回!》→ 《あれ? あきら 足どうした?》 《何か ちょっとね。 テーピングしてるだけ》 《大丈夫? 橘は 陸上部の 期待の星なんだからね》 《無理しないでよ》 《はい》 ♪♪~ (はるか)《位置について 用意…》 (スターターピストルの音) 《あっ》 ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ 《きっと すぐ やみますよ》 (キーボードを打つ音) フゥ~…。 フーッ。 あっれ? 雨か…。 ん? えっ 橘さん? どうしたの!? 足 もう いいの!? とにかく 中 入りなよ! びしょぬれじゃないの! ほら 早く! (雨音) えっ? (雨音) 橘さん? あなたのことが好きです。 ハァ…。 (雨音) フゥ~… よく降るなぁ。 《あなたのことが好きです》 ♪♪~ ♪♪~ 《「いわば どうにもならないことを→ どうにかしようとして→ とりとめもない考えをたどりながら→ さっきから 朱雀大路に降る 雨の音を聞いていたのである」》 (クラクション) 《今日から 橘さん 復帰か…》 《どんな顔して接すりゃ…》 お疲れさまです。はい お疲れ~。 ん… あれ!? 橘さん!? (ユイ)あきらちゃん復帰おめでとう! ありがとう。 (久保)無理しちゃ駄目よ。 ご迷惑お掛けしました。 (吉澤)橘! 俺にできることあったら言ってくれよな! (久保)ないわね。 (吉澤)ガーン。 (笑い声) 《いつもと変わらない》 《あれは夢だったのか?》 《なーんだ》 《あまりに 何事もなかったかのようで→ 拍子抜けしたぞ》 《まさか あれは夢だったっていうオチじゃないよな?》 《そうか! もしかして これ ドッキリなんじゃないのか!?》 《あの告白の現場を 吉澤君あたりが動画に撮ってて…》 《あなたのことが好きです》 (吉澤)《ダハハハ! 見ろよ これ!》 (加瀬) 《おっさん マジになってるよ》 (大塚)《キメェんだよ》 (ユイ)《ウケる!》→ 《これ ネットにあげちゃお~》 (笑い声) 《あっ… あっぶね~!》 《そうだよ そう考えるのが自然じゃないか》 《でなきゃ 17歳が こんな おっさんを…》 《そうだよ こんな おっさんを 好きだなんて…》 《それにしたって ひでえ話だよなやれやれ…》 店長。《ホーントに ひでえよな…》 て…。 《あーあ たばこ吸うかな…》 店長。 あの… お見舞いで頂いた水ようかん→ 母が「すみません」って 言っていました。 《ひぃ~! みんなでだました上にさらなる仕打ち!?》 《俺が いったい何したっていうんだ!?》 《45歳のおっさんも さすがに泣けてくるぞ!》 《いくら 17歳から見て→ 俺がゴミみたいな存在だからって…》 店長? おっ… ああ 水ようかんね! おいしかった? そりゃ…。 あと 店長→ あの日 私が言ったこと 本気ですから。 お母さんに お気になさらず…。 あたし 店長のこと好きなんです。 店長は あたしのこと どう思いますか? 返事を聞かせてください! (ユイ)お疲れさまでーす! ねえ あきらちゃん 今日この後 みんなでカラオケ行かない? 吉澤君の歓迎会 まだだったでしょ~? おっ いいね! 行っておいでよ! 若い子だけでさ~。 あたし 行かない。 カラオケとか好きじゃないし。 あ…。 あきらちゃん 何か怒ってる? あっ… あの 違…。 えっと 足とか まだ本調子じゃないし→ ちょっと風邪っぽくて 熱とか 色々… ごめん。 そっか… じゃ また今度ね。 うん。 吉澤君 ざんねーん。 あきらちゃん 駄目だって。 《どうやら 夢でもなければ ドッキリでもないらしい》 橘さん 駅まで送ってくよ。 えっ。 足 本調子じゃないんでしょ? 痛めたら大変だ。 それに さっきの話の続きも しなきゃだしね。 (雨音) えっと 横浜方面だよね? どうせだから 急行の止まる 日吉まで行こうか? はい。 じゃ 行きますか。(エンジン音) ♪♪~ さっきの話なんだけど…。 返事をすることはできないよ。 あっ。 どうしてですか!? どうしてって… 分かるでしょ? 分かりません。 橘さん。 俺 45だよ?周りが どう思うか…。 周りの人が どう思うかなんて 関係ないです! いや いや いや…。 親子ほど年が違う。でも 親子じゃない! 援助交際かと思われる。 援助交際なんかじゃない! あっ いや… しかし…。 あたし 店長のこと好きなんです! うわっ! あっ… おっと! ハァ ハァ…。 ぶほっ… うわ すっごい味…。 あっ。 少し 外の空気 吸いに出ようか。 あっ。 ここなら ぬれません。 うん。 《あのくらいは 走っていいのか…》 俺なんかの どこがいいの? 人を好きになるのに理由なんていりますか? 同年代を好きなら 理由はいらないけど…。 俺と橘さんとだと 理由はいると思うよ。 好きなんです…。 店長のこと 好きなんです…。 (土を踏む音) 《ローファーで踏む 土の感触》 《雨にぬれた 緑のにおい》 《汗で張り付く ワイシャツの襟》 《そして 自分のことを 好きだと言う 17歳の女の子》 《こんなのって いつぶりだろう》 (セミの鳴き声) あっ セミの抜け殻だ。 ホントだ。 店長 勇斗君 元気ですか? あっ…。 橘さん やっぱり 考え直した方がいいよ。 45歳。 夢も希望も何もない。 僕は 空っぽの中年だ。 えっ あれ? 何で その顔? ん? ん? 「僕」って…。 「僕」って言った。 店長 いつも「俺」って言うのに 「僕」って言った。 フフフフ…。 もう!分かってないんだよ 橘さんは! 全然 分かってない! もし 俺とデートでもしてごらんよきっと 気持ち悪いよ! デートしてくれるんですか!? うん うん うんそう デートして… えっ。 今 「デートしてごらんよ」って 言いましたよね? えっ あっ いや~… 今のは その~…。 言いましたよね! 《自分の 何げない一言が誰かの心を揺らしている》 《こんなのも いつぶりだろうか》 言いました。 ♪♪~ 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/26(金) 00:45〜01:47 アメトーーク! 島耕作芸人[字]
2018/01/26(金) 00:45〜01:47
アメトーーク! 島耕作芸人[字]

〈70になっても現役バリバリ!島耕作芸人〉 〈ビジネス漫画でありながら→ 色恋から顔芸までおちゃめな要素が満載!〉 〈こちらも長期連載中の…〉 (歓声と拍手) どうも こんばんは! こんばんは! 〈今夜は 漫画 島耕作芸人〉 〈1983年にスタートし→ 今も連載が続く サラリーマン作品の金字塔〉 〈ここから 社会情勢や 女性の扱い方まで学んだという→ ご覧のメンバーが集結〉 以前 一度やりましたよね? なんで また この今の時期に? とかありますよ。 2018はですね まず 35周年なの?更に 島耕作自体も70歳! …という事で まあ古希祝いも兼ねて→ ちょっと やろうじゃないかと。 (拍手) (竹若)おめでとう! 古希 おめでとうございます! 70歳を主人公の漫画って あんま聞いた事ない…。 70歳? 若いね 70歳。 格好いいですよ まだ。 ただ 英孝ちゃんは 島耕作さん 知ってます? 僕 結構 漫画大好きで 読む方なんですけど→ やっぱ 少年系… 『ジャンプ』とか。 (一同)少年系? 少年誌ね。 少年系 よく好きなんですけど。 やっぱ 『島耕作』って 文字数も なんか多いし。 漢字も多いし 難しい言葉も多いし なんか ちょっと こう→ とっつきにくいというか。 (福田)そうなんや。 『島耕作』 読んだ事あるよっていう方? (一同)ゼロ? ゼロって今まで ないで?『アメトーーク』で。 でもね こういう人たちに限ってね→ 結局 島耕作に抱かれるんですよ。 (渡部)ああ 確かにね…。 〈女性は 誰も見ていなかったが→ なぜ 男たちはハマるのか?〉 〈まずは この漫画に欠かせない→ 定義を知ってもらおう〉 島耕作を語るうえで 絶対外せない 2大要素がございます。 まず 出世ですね。 出世していく。 2つ目が こちら。 女という事でございますね。 どういう状態? 出来る男はブリーフなんです だから。 コバ ブリーフ好きやもんね。 ブリーフです だから。 こんな事 した事ある? (ケンコバ)いや だから… えっ? 宮迫さん あるでしょ? これ。 ないわ アホ! 誰が… お前 ブリーフで 朝日 見ながら…。 もう やめて 2018年は。 (渡部)ダメ? 2018年。 宮迫さんはダメとして 英孝ちゃんあるでしょ これ。 まあ あるかもしれないですけど…。 でも これ 島耕作って 彼女っていうか えっ? 結婚してるのに こんなんしてんの? コラー! あー…! (竹若)そうなんですよ! (ケンコバ)殺しに… 殺しにいった。 のど! ちょっとね エロシーンが出てきますが ごめんなさい。 ご安心ください。 必要なエロシーン。 必要なエロシーン? 出世のためのエロシーン。 ただのエロではなく。 これ 絶対 物語に欠かせない。 だから これは セックスじゃ ないんです サクセスなんです。 そう。 同じ「セイコウ」でも サクセスの方なんです。 女性関係をうまくやる事によって どんどん出世していくので。 必要でありながら (ケンコバ)描写が。(狩野)バレた事はないんですか? 奥さんに。 奥さんに? 何 うれしそうに…! 違う…。 (一同 笑い) 話を聞くと いろいろと こう→ お遊びになられてるようですから。 それが ないのよ 耕作は。全くトラブルがないです 女性の。 バレへんねや。 (渡部)バレないというか→ 耕作を恨む女性がいないんですよ。 違う 違う… 奥さんは? いや 奥さんは奥さんで また いい人を見付けて→ よろしくやってるっていう。 何? それ。 (渡部)別居して 奥さんは奥さんで もう いるんですよ 相手が。 たたかれてない… 一切。 えっ たたかれたん?たたかれたん? いや もう だから 今 島耕作とか SNSでヤバいのかなって→ やっぱ 思いますよ。 (ケンコバ)全然 大丈夫。 (渡部)英孝ちゃんこそ 読まなきゃいけない漫画なの。 〈更に 島耕作は年齢とともに 肩書が変わり→ 無限に増えていく〉 〈それぞれ どんな話なのか?〉 まず 連載開始が1983年。 この時 35歳ですね。 初芝電産という会社に 勤めてるんですが。 これはですね 作者の弘兼先生が→ 今のPanasonic松下電器です 当時。 …に勤めていたという事もあって 恐らくPanasonicが→ モデルなんじゃないかという事に なってますね。 簡単にいうとですね 転任しては女ができ→ その女の力を借りて 出世をしたり→ たまには上司の愛人に手を出して 左遷を繰り返すと。 上司の愛人に? (渡部)ちょっとね これも→ いろいろあるんですけども。 左遷を繰り返す? 結構…。 そうなんや。(佐藤)給湯室とかに→ スパイ的な感じで 盗聴器を仕掛けて。 社内で はびこってるスパイとかを 暴いたりとかするんですよ。 何? それ。 面白っ! で スパイの その女も→ 結局 抱くんすよ。 抱くの? (佐藤)抱くんす! スパイを抱くの? そうなんです。 あと まあ ニューヨークに転勤になったりするんですけど→ 単身赴任で行ってくれ。 行って ガッチリ浮気します。 それで自分の子どもを作ります。 (一同)えー! ニューヨークで? (福田)はい。 早々に作ります。 (竹若)男2人と女性1人 っていう中で子どもを作るという。 ごめんなさい…。 全部 理由があるんです。めちゃくちゃ賢い。 (渡部)さあ 続いてこちら 部長編ですね。 出世しました。 部長になった。 これ 貿易会社に出向になって→ ワインの買い付けをしたりとかですね。 そのあとは レコード会社に また出向 行って→ ミュージシャンを プロデュースして…。 そんな事してんの? (渡部)売れ出したりとかね。 ワインもね 僕 ほぼ この漫画で 学んだと言っていいぐらい。 ワインの事も こういう畑があって→ こういうシャトーがあってみたいのを 僕 ほぼ『部長 島耕作』で→ ワインの知識は覚えましたね。 ミュージシャンをプロデュースとかありますけど→ 先ほど 『課長』の時に ニューヨークで→ 子ども作ったって いうじゃないですか。 その子どもがミュージシャンとして デビューしまして。 全米でヒットチャートで トップワンになります。 えー! どんなDNAしてんの? それが ご存じ ニャッコです。 はあ? (渡部)芸名 ニャッコです。 (佐藤)ニャッコです。 要は 親が 日本にいるんじゃないかって→ うっすら感付いてるから プロモーションを兼ねて→ お父さんを探しに来るっていう。 耕作と ちょっと また仕事をするっていうね。 (ケンコバ)これはね…。 この話は。いや 超えてるよ だいぶ前から。 弘兼先生 ケリつけたかったんでしょうね。 最後 飛行機 突っ込んできて 全て終わったんです。 (竹若)ニャッコが 住んでるマンションにね。 ニャッコ 死んだん? (渡部)はい。 ニャッコの事を まだ…。 (佐藤)知りたかったでしょ?もっと知りたかったな。 (渡部)このあと 『取締役 島耕作』になりますね 55。 そして 常務になりまして…。 急に チャラなったな。(渡部)専務になるという事ですね。 ホンマや 58やもんね あれね。 全然 老けない。 (渡部)58歳ね 老けない。 早くからですね→ 中国やインド経済に目を付けると。 更には 介護ロボットの開発も→ 提案したりと。 介護ロボット? これ読んどくと ちょっと 社会情勢みたいなの→ わかるんですよ。 勉強にもなるんや。 これから きそうなもの っていうのを 先にリサーチして→ 徹底的に調べてるから。 本当に もう新聞 読まなくても ええぐらい→ 今の情勢がわかるんですよ。 なるほど。 (福田)すごいリアリティーなんですけど 『取締役』の時とか→ 突然 女性が霊に取りつかれて→ 除霊するっていう回が延々続くみたいな。 (ケンコバ)そういうのはある。 (渡部)ある うん。 (福田)もう 周り ロウソクだらけになる回とか。 そんな回もあるの? キョンシーが取りついちゃって。 真っすぐしか進めない じゃないですか キョンシーって。 そうすると ジグザグの道が通れなくなって。 女性が急に 「あれ? 私 この道 通れない」。 えっ? ごめん…。 ちょいちょい霊は…霊の話 出てくるんですよ。 (渡部)そして きましたね。 社長になりました 61歳でね。 五洋電機という会社と 経営統合します。 で 初代社長になるんですが この話の半年後に…。 皆さん いいですか? Panasonicと三洋電機が資本提携してるんですよ。 すごくないですか? これが でも 一番のね→ 先読みだと思いますよ。 (竹若)そうなんすよ。 初芝五洋ホールディングスになる みたいなのも→ 先に こっちがやってると。 株やってる人とか…。そうですよね。 これ 読んで あるかもで 先買いしてたら…。 (福田)買ってたら すごい上がりますもんね。 この時期 64歳 社長の時にですね 再婚を。 えっ? 大町久美子という女性と。 離婚すんねや? (竹若)離婚は もう…。 ああ そうなの? バレンタインの日にやりました。 怒られるシーンないの? 「出ていけ!」って言われて→ 出ていくために まとめてる (竹若)ないです。出ていきにくいんですけど→ っていう…。 ないの? 大丈夫です。 誰か… 誰かの…。 でも パートナー作らないという生き方だったのに→ ずっと連れ添ってた その大町久美子という女性とね→ とうとう結婚すると。 かなり この『島耕作』に→ 欠かせない人物の大町久美子 という女性と結婚します。 そして いよいよ 会長編が→ 始まりますね。 66歳でございます。 今はね キューバで遺伝子の研究を。 ええっ? 遺伝子研究? ゲノムですね。 (ケンコバ)クローンみたいな。 これね 会長で もう 年齢が66歳でしょ。 全く衰えないんですよ エロが。 再婚… 再婚しはったからな。 これね 会長になったね ファーストエッチですね。 えっ? (福田)出ました。 (渡部)お正月です。 (ケンコバ)これは もう 本当に座椅子を使った座位ですから。 (一同 笑い) (福田)座位中の座位。(ケンコバ)これが本当の座位みたいな。 (渡部)これ… 奥さんですね。 大町久美子 はい。 「あーッ」言うてるね。 これ ちなみに正月ですね これね。(ケンコバ)正月 お正月です。 初詣 行く前ですね。 (佐藤)初詣 行く前に。 駅弁… あっ えっと…。 駅伝を見て これをして。 駅弁って…。 (福田)渡部さん! 渡部さん! 駅伝… 駅伝を見て。 (福田)渡部さん! 座位から駅弁から…。 (福田)渡部さん! 駅弁は難しいです 年齢的に。 (福田)渡部さんは→ ちゃんとしてもらわないと ダメなんですよ! えっ してんの? 駅伝を見て。 エッチをして 初詣してみたいな。 やめとけ! 「してんの?」ってなんやねん! 何がやねん。 (福田)最低! (渡部)最低ですね。 マジで どうなん? やかましい! (一同 笑い) そして これだけだとお思いでしょう? 皆さん。 (渡部)実はですね…。 何? あまりにも人気すぎて 課長以前の→ ストーリーも 始まったと。 まずね こちら 『ヤング 島耕作』。 嘘? だから 結構 『課長』『部長』で→ 出てくるキーマンが 実は ここで 出会ってて→ こういう伏線が利いててみたいな。 ああー…! あとから 種をまく みたいな事をするんですね。 そのあとには 『主任 島耕作』。 そして 『係長 島耕作』と。 これだけと 思いきや→ まだ みんな知りたいと 耕作の事を。 そしたらですね こちら。 『学生 島耕作』。 (竹若)早稲田。 (渡部)『就活 島耕作』と。 で 現在は『就活 島耕作』 『会長 島耕作』が連載中と。 2つ? (渡部)2つ 今 同時に。 何? それ 面白! 面白いね。 就活時代があったわけですよ。 みたいな事や。 エピソード…。はい そうですね。 さかのぼっていくみたいな事か。 (渡部)他には こちら『少年 島耕作』 高校時代ですね。 さかのぼったな。 (渡部)こういうのが→ 描かれたりとか。 これをご覧ください。 『島耕作の事件簿』 はい。 これ まさにコラボするんですね。『金田一』の。 簡単に言うと。 (渡部)そして 更に こちらも。 えっ…! (渡部)先ほどの人気キャラクター。 大町久美子の高校時代を描いた 『JK 大町久美子』。 『JK 大町久美子』…。 こんなスピンオフまで出来ると。 こういう風に もう 全部 大河ドラマのようにね→ 全てを描いてると。 「何々 島耕作」ってあったでしょ? 英孝ちゃんやったら 自分に付けるとしたら→ 「何々 狩野英孝」? いろんな時代によってね。 まあ でも 僕… やっぱり 「絶望 狩野英孝」。 (一同 笑い) それ 今 連載中のやつでしょ?(狩野)今 連載中です はい。 読んでみたいわ! ちょっと前やろ? そうですね そうですね ちょっと前…。 今は? (狩野)今は えー… なんだろう? 「前進 狩野英孝」。 ハハハハ…。 (ケンコバ)前へ進む。 前進があってね。 「ラーメン つけ麺」の時は? 「スタッフ~」の時ですね。 10年前ぐらいは…。 (竹若)グイグイグイって…。 「流星 狩野英孝」ですね。 (ケンコバ)流星! 流星やったら 落ちていくねん。 落ちて消えていくからね。絶望へ向かってるわけね もう…。 〈モテて仕事も出来るヤツに→ 男は憧れる〉 〈それぞれ 島耕作のすごさを プレゼン〉 特にね ここは 本当に英孝ちゃん 見習ってほしいんですけど。 こちら。 えー!だから もめないんですよ。 必ずね すごい素敵な女性が 寄ってくるんですね 耕作は。 モテんねんな。 (渡部)これね初芝で働く女性たちに→ いろいろ 研修会をしにいくんですね。 で 耕作 教えにいきますね。 こういう風にね研修の女性の ちょっとね→ 下が見えるなぁ なんて 言ってるわけですね。 そしたらですね…。 心の声あるな。 (一同)あれ? (渡部)1人の女の子に→ 目を パッとウインクをされると。 そしたら このあとですね→ こうなると。 向こう ウインクして…。 これもすごいです。 これね… これはね 係長時代。 これ 上司の家にお呼ばれして ご飯を食べてるんですね。 そしたらですね…。 えー!(渡部)上司の奥様。 上司の奥さん つまり 旦那さんの前で…。 (渡部)コタツの中で ちょっかい出されてると。 グリグリグリと。 (渡部)これも 耕作は→ なんにもしてない。 向こうが 勝手にしてきてるわけですから。 (ケンコバ)勝手ですからね。 なんやねん それ…。 (渡部)続いて これね→ ふらっと入ったすっぽん屋さんで→ 女将も 飲み始めちゃって→ 耕作も飲んでると。 そしたらですね→ すっぽんが効いてきたと。 お客さんも もう いないと。 するとですね…。 「うちの店は すっぽん食べた後のアフターケアがついているの」 という事で… はい。 (ケンコバ)すばらしい! それ 店がおかしいやんか。 (佐藤)店のシステム。 たまたま入った店が こうなんですよ。 そんな無礼な すっぽん屋ある? みんなにじゃない。耕作にだけですから。 耕作の魅力です。 (渡部)さあ 更にはね こちら。 誰か来ますね 家に。 「ピンポーン」。 誰だ? 誰? のぞきますね。 誰だ? 誰だ? そうすると… ドンと。 えー! (ケンコバ)あらら。 嘘つけ。 後の嫁さん 何してるの? (渡部)これも 来たら→ 向こうが誘ってきてるの。 急に こんな格好して。 更には こちら。 また来ましたからね。 さあ 次は誰だ? はい。 こちらね 大町愛子さん。久美子さんのお母様。 えっ お母さん? お母様来たよと思ったら→ こうなります。 えー! (渡部)お母様も…! (福田)親譲り。 親子で? 親子で…! 当然の行動? (ケンコバ)娘が… 娘がね→ そうなりそうな男性を 様子見ておくっちゅうのは。 1個もアクション 起こしてないでしょ? 耕作は。 いやいや でも ハニートラップの 可能性もありますからね。 ホンマやな。 ホンマやわ。 そういう回も1回か2回あるんですけど→ 基本的には いい形というか。 基本はビジネスにつながって大成功で…。 ビジネスですか? (渡部)女性から耕作に近付いて→ 女性から去っていくんですよ。 だから 全くもめない ええ。 あなたたちとは違うんです だからね ここは。 誰が 「あなたたち」や おい。 あなたたちとは違うんです。 ほんで ビジネスに つながっていくんでしょ? 英孝ちゃん どうなの? 6股の時 ビジネスにつながった? 結局 無欲だから。 (渡部)そうね。 人間って がっつくと やっぱ→ そういう良くない空気出るじゃないですか。 まあ まあな。 女の人も感じると思うんです。 こいつ ガツガツきてるなって。 がっついてるヤツはね。 がっついてるヤツの写真が…。 モテようとして。 こちらですわ。 がっついてる… がっついてるな。 (真栄田)沖縄にいた頃僕 夜の番組やってて。 スーパー偽GACKTやんか。 (一同 笑い) これはひどいな。 こういう 良くない感じになっちゃうんですよね。 真逆 真逆。 (真栄田)真逆。 欲だらけか。 (ケンコバ)島耕作は特別といっても→ サラリーマンって やっぱ モテんねんなっていうのが→ 『島耕作』見てると よくわかってて。 出世するたびに モテていくという。 電話でしゃべってるんですけど。 「取締役に昇進したんだって?」 「ああ 先月なったばかりだけど…」 こういう きっかけ あるじゃないですか。 出世。 ほんならね…。 「じゃ セレブレーションファックしよか」「了解」っていうね こう…。 当たり前のように。 (ケンコバ)サラリーマンの世界はね→ やっぱ 出世したら セレブレーションファックが…。 (関)こんなのがあるとは! (佐藤)「じゃあ しよか」と…。 僕ら… 僕ら ないじゃないですか セレブレーションファック。 ないない。 なんや? ほんで… なんの動揺もなく→ 「了解」。 (ケンコバ)でしょ? これがモテるんですよ。 僕らなんか→ 「マジで? ラッキー! やった! ありがとう!」って…。 違う 違う。 俺やったら まず→ 「セレブレーションファックってなんや?」なるよ。 女性が好きで しかも モテるっていう。 誰かに似てるなと思って 見てて。 こちらです。 徳井と似てると。 っていうので いろいろ共通点を→ 調べてみたんですけど。耕作との? 耕作はね ストライクゾーンが広いというか。 来る者は拒まないんですよ。 これ 学生の時なんですけど→ この方 後に整形するんですけど。 (竹若)めっちゃべっぴんさんなる。 (福田)なるんですけど この時は まあ→ 不細工という扱いの 彼女なんですけども。 お見合いパーティーでね 売れ残ったみたいな感じで→ 受付をしてた島が 相手をしてあげる事から→ こういう交際になる…。 (福田)っていう風になって→ これ ラブホテルに 行ってるんですけど。 こちらね うちの徳井もね ご覧ください こちら。 声高らかに「ロリコンじゃない」って 言ってますね。 言うてた 言うてた。 大阪時代 徳井君のマンションから→ サッカー ブラジル代表の→ ロナウジーニョそっくりの女性が出てきたっていうのが…。 歯茎が… 歯茎がとても長いという女性が→ 出てきたっていう事も ありまして→ ストライクゾーンが すごく広い。 こういうところが似てる…耕作と義実が似てるっていう。 そして こちら。 これ 義実ですけども。 義実ね ご存じ カープファンです。 そしてね こちら。 耕作もね カープファンなんです。 えー! そうなの? (福田)そうなんですよ。 耕作は 山口県出身なんで 広島が近いという事で→ カープファンという共通点もある…。 共通点あるやんか。 続きまして これ 耕作なんですけども→ 耕作はね 結構 女性のスカートの中に入ったり…。 えっ? 中に入ってるの? (福田)はい。隠れる…。 (真栄田)ちょっとトラブって 隠れたんです。 隠れてんねや? なんで そっち側に顔向けんねん。 (竹若)たまたま これね。 (福田)あれ? これも→ もしかしたら 徳井に似てるかなと 思いまして こちらですね。 徳井も こうですね これ。 あー! (ケンコバ)同じポーズだ。 そうや! 言うてた。 (福田)こいつが幼稚園の時の こういう状態です。 先生のスカートの中で。 ガッツリ陰部を見ているっていう。義実君ですね。 これも共通点。 島耕作が 人生の中で抱いた女性をですね→ 『アド街ック天国』風に まとめましたんで。 (竹若)「おっ! 『学生 就活』」 (福田)「あー! 三沢淳子」 (竹若)「後の整形美女。 チョコレート…」 (渡部)「チョコのね」 (竹若)「『主任』…」 (竹若)「ああ… ちょっとね 悲しい結末の」 (渡部)「あー 出た!」 (竹若)「これはね2年間のセックスフレンド」 (渡部)「奥さん… 怜子」 (渡部)「きました ここから…!」 (竹若)「あっ 面接」 「スパイ! スパイ!」 (渡部)「ニューヨークですね」 (竹若)「典子さん 白髪の」 「これ ディーラー」 (ケンコバ)「かつ子の話」 (竹若)「きた お嫁さん」 (竹若)「ソフィア 財閥の」 「さっきのすっぽん… すっぽんです。 すっぽんです」 「『部長』。 ベテラン歌手」 「これ 一夜限りの夕子」 (渡部)「チャコママ」 (福田)「出た! 除霊」 (一同 笑い) (拍手) (渡部)合計25名 はい! すごいな! どう? 英孝ちゃん 気になる人いてた? アイリーンですかね。 (ケンコバ)アイリーン。 まあ キレイやもんね。 やっぱ 派手なの好きやねんね。 意外と 蛍原さんは どういうのがタイプ? ソフィア・セルバンテス。 (一同 笑い)(福田)そこ? トリッキー! なんで? ええやん。 美人です 美人です。 ちょっと 美人でもあり エキゾチックでもあるし。 ちなみに リーダーの渡部さんは? (渡部)僕のタイプですか? えー ソフィア・セルバンテスですかね。 そうやんな。 そうやんな。 やっぱり ソフィアやんな。 (ケンコバ)人気あるな ソフィア・セルバンテス。 奥さん寄りですか? (ケンコバ)言われてみればね。 鎖骨の辺りが そうかな。 (渡部)いやいや…。 蛍原さんの奥さん寄りやったら 2番の最上さん。 誰がやねん! 誰が最上さんや! 違う。 八ッ橋さんじゃ。 (一同 笑い) (渡部)ベテラン演歌歌手です八ッ橋さん。 さあ 続いて 哲夫 いきますか。 島耕作という人はですねサラリーマンなんですけど…。 (佐藤)その理由がですね こちらですね。 (一同)おー! (佐藤)これね 周りの人が→ いろいろ言った事に対して 島耕作っていう人は→ 反発するだけじゃなくて すぐ受け入れるんですよ。 その速度って すごく 大事なんですよね 出世するのに。 アメリカにね 出向してる時なんですけれども→ アイリーンっていう女性と これ いい仲になってるんです。 いい仲になってるんですけど オフィスの中で→ アイリーンが イチャイチャしてくるんですよね。 それで 「職場だ ここは!」とか 言って 最初 断るんですよ。 そりゃそうや。 それに対してね やっぱり→ アメリカの感覚なんでね アイリーンが→ 「あら日本のサラリーマンて そんなこと思っているの?」→ 「ばっかみたい」とか 言うわけですよ。 ねっ! 日本のサラリーマンからしたら 神聖な場所だぞと。 ふざけんなよ そんな…。 でもね そんな時の島耕作はね…。 早っ! (佐藤)早いんです。 (竹若)順応性。 (真栄田)柔軟性。 早い 早い。 (佐藤)ねっ! すぐ受け入れる。 そして これ また 課長時代なんですけど→ フィリピンでね 取引先の方がですね→ 写真を見せてくるんですよ。 「これがうちの家族ですわ」っつって。 で 控えめに言う感じでね 「女房は 石垣におはぎを→ たたきつけたような顔を しているけど 娘は…」。 なんちゅう例えや。 (佐藤)でしょ? 石垣に おはぎをたたきつけた顔って→ どんなんやって 思うじゃないですか。 それに対するね 島耕作 「本当だ」っつって。 早いんですよ。 そこを受け入れたらアカンやろ。 えっ! ってなるじゃないですか。 「本当だ」って。 「本当だ」やないねん。 めちゃくちゃ受け入れが早い。 (福田)素直 素直。 (真栄田)素直っすね。 これが出世の秘訣なんですよ。 (狩野)出世なんですか? これ。 やっぱりね 英孝ちゃん 特にね→ またやるよ お前このままだと 事件。 いやいや もうせえへん…。 (ケンコバ)対応が悪いよ。 勉強してほしい。 危機管理能力においてね→ 島耕作のね 右に出る者はいないんですよ。 ねっ! 先ほど ちらりと紹介しました。 『島耕作の事件簿』。 (竹若)コラボ。 (ケンコバ)これね 朝 目覚めたら→ 知らない女の部屋にいて→ 知らない女が 自分のネクタイが 首に巻きつかれて→ 死んでいたんです。 えっ 死んでるの? (ケンコバ)これ 死んでいます。 「あっ!」と…。 これ 英孝ちゃんなら どうしますか? いやあ…! でも 正直に すぐ警察行って 全て話しますよ。 (ケンコバ)まあ 島耕作もね 「落ち着け! 島耕作」。 「と ともかく 警察に連絡しなければ…」 これ でも 警察に連絡するだけではね…。 (ケンコバ)島耕作はね こう考えるんですよ。 『事件簿』の始まりですよ これ。 で 島耕作 取った手段 こちら。 上司に 「島耕作です! お休みの日に→ ご自宅まで電話してしまって すみません! 実は…」と。 あった経緯を 全て説明するんですよ。 「…なるほど 話はだいたいわかった!」 えっ? ようわかったな。 (ケンコバ)わかったんです。 「昨日は 女の子と飲んでて そのまま部屋行って→ 朝になったら死んでました すみません」という報告…。 「なるほど。 話は大体わかった…」 なるか! 出世する人は 大体 受け入れが早いんです。 中沢部長も 後に社長になります。 そうなん? (ケンコバ)「申し訳ありません」と。 「会社に迷惑をかけてしまう前に→ 解雇していただいて かまいません」って→ ここまで言うんですよ。 ほんなら 中沢さんが…。 「馬鹿を言うな! よく話してくれた」 「これからすぐに出社して 総務の担当者を呼び出して→ 対策を練る。 だから 君は君で→ 冤罪を晴らすために やれることをやれ!」と。 格好ええな。 英孝ちゃんもね やっぱりねすぐ電話するべきだった。 えっ? 週刊誌にですか? (ケンコバ)週刊誌じゃない。 余計 広まるやろ。 事務所であるとかマネジャーであるとか→ まず 電話してね うん。 ちなみに『事件簿』 ものすごい話に展開していきますんで。 そこから? (ケンコバ)はい。 監禁 立てこもり… まあ 巻き込まれた人も→ このあと 死亡者 何人も出ますので。 そうか ここまで聞いてて 結果は 今は教えてくれへんもんね。 そうですね。 それは 読んでっていう事ですよ。 もう 絶対読まなアカンやん。 それは やっぱりね→ 全部言ってる場合じゃないもんね。 むちゃくちゃ気になるねんけど。 みんな 大好き中沢さん。 (福田)みんな大好き ホンマに。 本当にね 島が唯一というか もう心を開いて。 中沢さんも 出世していくんですよ。 で 最後 社長になる場面が あるんですけど。 中沢さんは 自分に まだそんな力量がないという事で→ 社長をお断りするんですよ。 上の人が 島君 キミなら説得出来るぞという事で→ 新宿のゴールデン街に 連れていきましてですね。 ゴールデン街。 (真栄田)名場面なんですけども。 中沢さんを説得するわけですよ。 「頑張ってください」と。「あなたなら出来ます」と。 しばらく飲んでると 中沢さんが→ 「決めたよ」と。 「えっ?」。 「いや 社長を引き受けることに 決めた」。 「キミの言うように 少し 自分の居場所を→ 変えてみようと思う」。 そしたら 大好きな中沢さんが社長になるって聞いて→ 耕作は泣くわけです こうやって。 「本当にどうして涙が出るのか自分でもよくわからなかった」と。 私ですね これと全く同じシーンを→ 新宿のゴールデン街で 経験しまして。 10年前ですけども 私が『エンタの神様』で→ フランチェンってキャラクターを やった時の話なんですけども。 会社に『エンタ』のスタッフ 来てるぞと。 行ったら ぜひ 「ただし あなた1人です」。 「それでも いいなら」って 言われまして…。 非常に悩みました 私。 内間はルミネにいたんで→ ゴールデン街に呼んで→ 「『エンタ』から話きてる」と。「実は 俺1人なんだよ」って。 そしたら内間が イヤな顔するどころか→ 「おめでとうございます!」。 おお おお…。 「俺 真栄田さんのファンなんで 本当に うれしいです」。 「1人でも気にせず出てください」。 おお! 2人で 涙流して…。 本当 内間耕作ですわ。 (一同 笑い) (一同 笑い) さあ 福ちゃんは? 僕 この前→ 子ども 生まれまして。 父親になったんですけど。 ちょっと 島耕作の 子育てっていうのを見ていると→ なかなか厳しいものが あるなというのを。 厳しい? (福田)はい。 お家に なかなか帰れない。 仕事ばっかりしてるから→ って言って 島耕作と奥さんが別居してる時に→ お子さん 奈美ちゃん 9歳なんですけど 泣きながら→ 「お父さん 私のために 一緒にお母さんと住んでよ」→ って言ったら 普通 「ごめんな」とか→ 「じゃあ お母さんと話し合うね」 とか言うじゃないですか。 耕作は なんて言ったかといいますと→ 「パパは 奈美のために 生きてるんじゃない」→ って言うんですよ。 えー! (福田)めちゃめちゃ厳しいんです。 それで そのあとにね奈美ちゃんが11歳の時に→ 初めて 島耕作に手料理を作るんです。 「おなかペコペコでしょ」 「今日は奈美がご飯作ったから食べてね」 これ うれしいじゃないですか。 初めての…。 で これ 作ってくれました。 シンプルな料理ですけども。 その前に ちょっと仕事で ご飯 食べたりもしてるんですけども→ 「初めて作った娘の料理を 断ることは出来ない」 「うん 最高だ」って 言ってるんです。 ただですよ 本心では…。 なんや? これ。(福田)で そのあと…。 …って言って 最後の最後 全部 吐いてるんですよ。 (一同)えー! なんや? 耕作。 むちゃくちゃやん。 (福田)ちょっと→ 冷たすぎるんじゃないかなって 思うんですけど→ 後に奈美は 結婚して 自分の子どもが出来るんですけど→ その子どもに 耕太郎っていう 名前を付けるんですね。 ちゃんと「耕作」から 1文字 取ってるんですよ。 だから 冷たくして 愛情を 見せ付けるというやり方も→ あるんじゃないかなっていうのが。 (渡部)結局 今はもう→ 14歳の男の子がいるぐらい。 つまり耕作 もう→ おじいちゃんになってる っていう事なんですね。 うちね 父が リアルに東芝なんですよ。 で 本当に漫画どおりで。 派閥争いで負けて→ 取締役になれずに 北芝電機に行くんですよ。 で 僕は この家庭で ほぼ育ってるような感じですね。 おやじは もう 常に会社。 土日は接待ゴルフ。 で 3人兄弟なんですけど 誰も やっぱりね…。 おやじの事 すごい尊敬してるんですけど。 こんな人生大変そうだなと思って。 だって あちこちで→ セックスしまくってるでしょ? お父さん。 うちのおやじ 全然です。 すごいよ お父さん。 (渡部)あとはですね 実際に 女性を落とすために→ 使える小技も たくさんありますんでね→ それを ご紹介させてください。 例えば 皆さん→ ワインが冷えてないよと。 どうする? 急に冷やしたい。 ねえ? そういう時 新聞紙を巻きます。 そして 水をかけます。 (竹若)水 もう絶対ある。 (渡部)ありますね。 そして このように車に乗って…。 (福田)シャレてるな。 (渡部)窓から出すと ワインを。 何をしてるんですか? という事で これで気化熱を利用して→ 新聞紙が乾く頃には もう ワインも冷えてると。 へえ! (ケンコバ)格好いい。 使えるでしょ? これ。 ねえ? 危ないから やめてください。 だから ちょっと手前ぐらいでね。 やってくださいね はい。 こちらも有名なシーン。 社会現象になりました。 これ 大町久美子という女性が 25歳の誕生日だったんですけど。 ケーキに ロウソクが 24本しか入ってないと。 1本 少ないじゃない。 あっ じゃあ ちょっと→ 今から 行こうよって言って この東京タワーの見える→ マンションに連れて行くんですね。 12時ちょうどにフッと息を吹くわけですね。 そうすると 東京タワーが パッと消えると。 つまり 12時に 東京タワーが消えるという事を→ 島耕作は知ってて 風で 消したよっていう→ 演出をするという。 これがね もう (渡部)実際に ちょっと再現… いいですか? しても。 何? 何? (渡部)モニターに→ 東京タワーが出るそうなので。 どういう事? どういう事? (佐藤)オシャレ! (ケンコバ)そのままや。 (渡部)いきますよ。 いいですか? せーの…。 (息を吹きかける音) …となるわけですね。(観客の笑い) (渡部)ありがとうございます。 (福田)よっ! 渡部さん! いります。 いります。ずるいな 渡部だけ。 やってみますか? 英孝ちゃんも ちょっと せっかくなので。 いいですか? (渡部)経験しておいた方が→ いいです。 (福田・竹若)オシャレ。 せりふ 言うたあとの方が ええんちゃう? 1本 足りないじゃない。 (狩野)ロウソクの数 数えてみて。 1本 足りないよね? 実は これなんだ。 いくよ? フー…。 (観客の笑い) ちょっと… ちょっと待ってください。 これは… おかしいでしょ! 恥ずっ! 消えてない。 全然 消えへんやん。 「フー」って言うからやろ。 (福田)「フー」って言ったらアカンよ。 (息を吹きかける音) (竹若)もっと強く。 (息を吹きかける音) (竹若)近付いて 近付いて。 (息を吹きかける音) 全然 消えないじゃないですか!なんなんですか? これ。 (せき込み) 格好悪っ! これ。ハイリスク ハイリターンですね。 ハイリスク…。 リターンきてないよ。 ハイリスク ノーリターンや。 (一同 笑い) (渡部)全然 リターンきてないよ。 ハイリスクでハイリターンやったら…。 やり甲斐あるやないか…! (ケンコバ)一番いい ハイリスク ハイリターン。 ハイリスク ノーリターンですね。 (ケンコバ)あと 他にもねはやらせた事があるんですよ。 これ 『学生 島耕作』時代 なんですけども。 これがね 社会的ブームになりましたね。 あのね こちらの画面 見たら わかってもらえると→ 思うんですけど。 (福田)ハハハハ…! (竹若)これね。 (福田)耕作の友達ね。 友達が言い始めるんです。 餌あげてたら 手に初めパクっていうたんです。 (ケンコバ)これ もしかして 気持ちいいんじゃねえか→ っつって。 鯉にパクってさせて 「イテテテテテ!」っていうやつです。 これも バカじゃないんで ちゃんと おちんちんに→ 鯉の餌 塗ってるんです。 (竹若)その辺もビジネスにつながって。 結果ね どういう事やったか あとで こう…。 「虚しいなあ。 この虚無感は何じゃろう」と。 やったあとね。 こうなるんですけども。 「所詮 サカナじゃもんな」って…。 (一同 笑い) (福田)最初から わかっとるわ! (佐藤)学んでますね。 学生って こんなんですよね。 (ケンコバ)学生ってこんなもん…。 バカやるんですよ。 確かに。 出えへんわ。 何するねん? 何しようとしてんねん。 なんもないわ。 所詮 モニターじゃもんな。 (一同 笑い) (竹若)それが言いたいねん。 椅子に戻ってきて。 〈続いて 好きすぎて こんなところにまで注目〉 〈『島耕作』の気になるシーン〉 弘兼先生すごいグルメなんですよ。 実際のお店が 『島耕作』 出てくるんですね。 例えば 「久兵衛」って 有名な おすし屋さん ご存じですか? 漫画の中にはですね… 「十兵衛」。 あと「八兵衛」っていうの 出てきたりしますね これね…。 あとは皆さん ご存じ 「俺のイタリアン」ありますね。 これもね 劇中では こんな感じ。 「私のイタリアン」。 パロディーで 出てきたりとかですね。 あっ これはすごいです。 「そば処 港屋」。 これは もう 『社長』以降 すごい出てくるんです。 これ 実在するお店なんですね。 はい。 (渡部)こういう感じで もう外観も一緒ですね はい。 こういう風に 中もね 耕作が食べるわけですけれども。 例えば こういうね おそばですね。 非常にコシが強くてですね→ 甘辛で ちょっとラー油が利いてて→ 結構 「港屋インスパイア系」なんて 言われて→ 今 結構 そば界では 主流になってるんですけど。 港屋があったから 港屋インスパイア系って。 ラーメンでいう 「二郎」ですよね。 二郎系みたいな。 ごめんなさい ごめんなさい。 港屋系って言われるぐらい…。 ちょいちょい…! 『島耕作』関係あれへんやん。 その港屋さんの話 なってるから。 違いますか? あと上 のってるのが 気になりすぎて なんなの? (渡部)これは… 海苔です 海苔。 海苔が どっさりのってるというのも特徴ですね。 実はですね 『会長』編で これね 三代さんっていう→ 会長秘書が… 男性で 「私はゲイです」って言って→ この港屋の店員さんに 恋をするんですけど→ その店員さんが こちらですね。 (竹若)格好いい。 (渡部)イケメンなんですよ。 店長さんが。 で 実際の店長さん 写真 撮ってまいりました。 こんな感じですね。 (一同)あれ…? (ケンコバ)イケメンでは…。 (福田)あれ? 思ってたんと違う。 何 この流れで 全くタイプの違う…。違うタイプの やっぱり…。 内面は一緒かな? (渡部)内面はイケメンですから。 いや 港屋行って 皆さん ちょっと あれ? 違うなと思わないように→ 先に 店主の菊地さんですよ っていう。 福岡に行ってた時期が あるじゃないですか。 部長時代ですよね。 その時にね→ 実際にあるラーメン屋さんの 「一蘭」がね 出てくるんですよ。 で 僕ね 福岡に住んでた時に 一蘭でバイトしてたんですけど。 あのね ここにね お茶を くむやつがあるじゃないですか。 これはね 結構新しいお店しか 置いてないんで→ 那の川本店ではないな っていうのが→ わかってくるんですよ。 という事になると→ キャナルシティ店か 天神店かに なってくるんですけども。 これ 昼食で行ってるので 昼食でサッと寄るっつったら→ これ 恐らく天神店ですね。 一蘭情報は ええわ! 一蘭情報は ええねん。 その席で食べれるね 行ったらね。 さあ コバはどうですか? こちら 『会長 島耕作』にね→ ある有名人が登場してます。 川に釣り行ってるんですけど「はい?」って言うてる この人→ なんとなく…。 えっ? 誰や? この方 なんとなく…。 誰? 誰? これ。 これね この方なんです。 (一同)ああ! リアルに ちょっと描いたら。 (佐藤)鼻がね ちょっとね。 ハマちゃん。 (竹若)言われてみれば。 (ケンコバ)サラリーマンですから この方も 普段は。 釣りが好きな。 ホンマや。 逆に 『釣りバカ日誌』にもですね 島耕作が登場するんです。 「サラリーマンの星 登場!!」 という事で。 何? それ! 表紙の時点では→ この 島耕作感 いっぱいなんですけども。 本編で出てくる島耕作はね もう2頭身丸出し…。 「島耕作と申します!!」のあと→ 「ブッ」って言うてコケてるんです。 (福田)島耕作が。 (ケンコバ)そうなんですよ。 こんな夢のコラボがあるんですよ。 面白え! なんか 前回の島耕作芸人を→ 作者の弘兼先生が見てくださってて。 トークショーに 呼んでいただいたりして。 でね あのね 原画とかを いただいちゃって 僕。 サイン入りで。 なんなん? それ。 (渡部)出世してく あの…。 これ もらったりとかですね。 格好ええ! あとね 僕が弘兼先生を→ ご飯に行った時に 田辺晋太郎って友人に→ 紹介してもらって 3人で食べに行ったんですよ。 そしたら 『会長』編 見てたら こういうキャラクター出てくるんですよ。 これ 渡部晋太郎っていうの 出てくるんですよ。 で 先生に「これ どういう事ですか?」っつったら→ 「渡部君の名前 借りたよ」って…。 (福田)えー! めっちゃうれしい。 うれしい…。 ただね もうちょっと→ 似せていただきたかった というのはあるんですけど→ これ 相当うれしい はい。 竹若さんは どうでしょうか? 島耕作は ショックな事が起こると→ 全身を使って表現するというのが ありまして。 まあ 『ちびまる子ちゃん』が こうね→ いろんなショックな事があったら 斜線が入るみたいな事が→ あるんですけれども このリアルな→ サラリーマンドラマの『島耕作』も そういう場面になりますと→ 斜線が入るという事で。 部長時代ですかね。 この部下の星からですね→ 「ちょっと正直 失望いたしました」と。 というところで 島の表情は…。 (一同 笑い) めっちゃ落ち込んでる。 めっちゃ落ち込んでるやん。 (佐藤)絶対に落ち込んでいる。 (竹若)2つ目は→ リストラをしないといけない 立場になります。 で 大量の 二十何人というリストラ→ 全員に通達いたしまして→ 最後の1人ももう涙 流してます。 …みたいな事が終わったあとの 島耕作は こうなりました。 (一同 笑い) (福田)めっちゃへこんでるやん。(ケンコバ)重力。 重力がね。 もう 死んでるやん これは もう。 200階のエレベーター 昇ってるところですもんね。 (渡部)Gが… Gが もう。 (福田)落ちてるな。 英孝ちゃんも やっぱ→ 斜線 入った時あるでしょいっぱい。 いや もう ありますよ! だから もう そういう時は食欲とかも→ のみ込む力はあるんすけど 唇 湿らすとかなんか それぐらいな感じ。 えっ? (ケンコバ)唇 湿らす? (福田)のみ込めてないやん! 絶望狩野英孝の時は それやった? はい。 すげえ わかります 島耕作。 えっ? がっかりした時の英孝ちゃんの顔が→ あるみたいなんで。 はい こちらです。 (一同 笑い) (竹若)いい!(ケンコバ)落ちてるね。 痩せてるね やっぱり。 (狩野)痩せてますね。 加藤紗里さんと会った時? そうですね そうですね。 (竹若)似合うな 斜線が。 (狩野)本当に コケました。 痩せたというか。 ジャケットが重いんすよね。 えっ? あっ そう? (狩野)本当に 本当に。 (福田)怖いな~。 (狩野)ジャケットさえも…。 えー ここで ちょっとクイズ。 クイズ? (ケンコバ)クイズの時間です。 この島耕作 なんの顔? (渡部)おー! 当てたい 当てたい! なんですか? それ。 (ケンコバ)今まで もう 大体ね→ お客さんも 島耕作の雰囲気 わかってきたと思いますんで。 こういう表情はこういう時でしょ っていうのをね。 第1問 この島耕作 なんの顔? (福田)いいですね 幸せそうな。 (竹若)ゴルフウェアかな? これ当てれるかも。 (ケンコバ)はい。 これ だから→ パッティングの時 女の人と回ってて→ パッティングの時に こう ライン読む時に→ よう この… このパンツが見えた時の顔! (ケンコバ)宮迫さん 正解! やった! しかも 見えて あるせりふを 言うてる時なんです。 そのせりふがね…。 (一同 笑い) (ケンコバ)続いては こちら。 (竹若)若い…。(福田)これは覚えてる。 『学生』ですね これ。 これ 『学生』。 何を言おうとしてるの? 女性のブラジャーを外せれた時。 もうちょっと あとかな? (狩野)あれ? (竹若)それは全然出来るよ。 (ケンコバ)まあ これ 正解はですね→ こちらです。 (一同 笑い) 〈明日の『Mステ』は 恋うたスペシャル〉 〈人気アーティストたちが ラブソングを生披露〉 〈更に 話題のドラマ主題歌 Hey!Say!JUMP〉 〈イギリスの人気バンド フランツ・フェルディナンドが初登場〉 〈次回の『ロンハー』は 〈19歳ニコルは 誰がすごくて…〉 〈誰が生き残れないと 思っているのか?〉 (竹若)若い…。 「やったあーッ」?若いな。 まあ これ 正解はですね こちらです。 「あったわ!」っていう コンドームの…。 絶対わかんないですよ。 なんやねん それ! (関)これは こうなりますよ。 大人なら 誰しもある事です。 (拍手) (渡部)これね連載30周年のアンケートでも→ 「読者が見たい ○○島耕作」って 募ったんですけど→ その時は 「総理大臣 島耕作」。 (福田)見たい!(福田)…あったんで 更には 去年→ 都知事になってほしいとかね。 「都知事 島耕作」。 (渡部)なので 我々が 次の『島耕作』シリーズを→ こんなんだったらいいな っていうのを ちょっと→ 予測しようじゃないかと…。 なるほど。 僕はね これです ずばり。 えっ どういう事?(渡部)高校時代。 まだね→ 部活が描かれてないんですよ。 (ケンコバ)なるほど! で 耕作って ゴルフ めちゃくちゃうまいんですよね。 当時の山口県の進学校に→ ゴルフ部があったとは思えないんですよ。 …ってなると 野球部になるんですよね。 で やっぱり 野球で 僕 常日頃 言ってる→ お尻が大事だって話を よくね この番組でも…。 それ もう 貴重なお尻がね わかるシーンがあるんですね。 これですね。 はい。 お祭りの時のね はい。 見てください この見事なお尻。 ねっ! これ もう 投げて良し 打って良し 間違いないです このお尻は。 やっぱり ピッチャー出身の人は ゴルフうまいからね。 ピッチャーやね。 ピッチャー… なるほど。 ピッチャー… こうね やっぱりね こう 体重が→ こうね 体重移動 体重移動を…。 (竹若)えっ? バッターの方が近い…。 いやいや…。 もう ええねん。 (一同 笑い) 今 抜けたんちゃう? ここ。いって 抜けへんかった? マジで。 縮んだだけや。 事故にはなってない。 続けて。 関は? (関)はい。 やっぱり ちょっと→ グルメ系 いくんじゃないかなと思って。 これは ちょっと見たい。 「クッキングシマ耕作」。(一同 笑い) コラボが過ぎるやん。 一緒になってしまったらアカンやん。 (関)でも 困ってる女性とかに ご飯を作ってあげるわけです。 なるほど。 で その夜 (関)で 一番最後のシーンは ネクタイを締めながら 逆に→ 「ごちそうさまでした」って言って 島が帰るっていう→ それで締めるっていうのが もう 決まってるんです。 決めぜりふ的に。 (ケンコバ)でも そこは やっぱ→ 女性 抱きながら 「うまいぞ」っていう。 僕も ちょっと コラボ系なんですけど→ 一番見てみたいなと思う コラボ作なんですけど…。 (佐藤)結局 これじゃないかな…。 サラリーマン同士やからね。 はい。 島耕作 結構ね 遊園地 買収したりとか→ そういうので いろいろ 建設業の人とかと→ 関わったりとかするんで。 『金太郎』そうやもんね。 あと 銀座のママを抱いたりとか。 もしかしたら→ 同じ方を抱いてる可能性も 出てくるじゃないですか。 『ルパンVSコナン』とかも あったもんね。 ワクワクするでしょ? 全然ありそうやで。 さあ コバは? (ケンコバ)はい。 これ どうですかね? 〈一体 何島耕作?〉 〈『アメトーーク』 DVD&Blu-ray〉 〈3月28日 3巻 同時発売!〉 〈踊りたくない芸人→ 仮面ライダー芸人などが入った40巻〉 〈運動神経悪い芸人→ 『情熱大陸』出たい芸人ファミコン芸人など→ 名作ぞろいの41巻〉 ブルゾンちえみ。(大悟・ノブ)with C! 〈パクり-1グランプリや→ 鉄道芸人などが入ったバラエティー豊かな42巻〉 さあ コバは? (ケンコバ)はい。 夢のコラボって やっぱり 見てみたいじゃないですか。 これ どうですかね? 「マジックミラー号 島耕作」。 ええかげんにせえよ。 (一同 笑い) (佐藤)これは すごいな。 (ケンコバ)結局 東京都内を→ マジックミラーの車で 走ってもらって→ 中で 島耕作と大町久美子の 営みをしていただくと。 何 言うてんの? (ケンコバ)はい? コラボですよ だから。 蛍原さんが好きなやつやないか。 これ 5年前にハマったやつやんけ。 (一同 笑い) (福田)5年前…。(ケンコバ)5年前? 結局 だから これが 一番いいんじゃないかなみたいな。 物語が続かへんやん。 いや あの だから→ 湘南編とかに変えるんですよ。 (竹若)走るとこ。(渡部)地域を。 地域が町田編とか いろいろありますから→ 『マジックミラー号』も。 なんやねん。 外の景色 変わるだけやんけ。 ちょっと提案しましょう…。(竹若)何か実現すればね。 どれか ホンマに 採用される可能性だってね。 (渡部)先生 きっと 見てくださってます 絶対 これを。 〈で 35周年の今年→ 今週の『会長 島耕作』に→ 渡部とケンコバが 登場しちゃってます〉 〈一体 何役?〉 何回言っても 何回言っても約束破るから! 〈あの やっべぇ奴が帰ってくる〉 ホンマか? ゆりやん。 〈次週の木曜深夜…〉 〈あの男が帰ってきた!〉 何回言っても 何回言っても 約束破るから! 〈ひんしゅく体験! ナダル・アンビリバボー〉 ホンマか? ゆりやん。 〈ええ格好しいでイジられるのが大嫌い〉 (斉藤)一番えぐいのは…。 (ナダル)ブワーッ! 〈これぞ 新時代のモンスター やっべぇ行動が止まらない!〉 2018/01/26(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →