生字幕放送です。一部、字幕で表現しきれない場合があります。
近江≫おはようございます。
大吉≫12月6日木曜日の「あさイチ」です。
ドラマなんですけれどもなかなか
話が動かない。
ドントムーブサーズデー。
華丸≫でも気付いてくれましたね。魚がいない時期に
手りゅう弾を
投げたんじゃないかと
世良さんは聞こえるんですよね
海の声があの方は。
大吉≫世良さんは。
ちょっとNHKなので
言いづらいですけれども私も
どうつっこんでいいか分からないですけれども
でもオールスターが。
華丸≫出ました。
大吉≫牧さん出世しましたね。
きょう奥さんが来ているんですよ
ね。
ドラマには
出てこないですけれども。
大吉≫梶谷さんちんどん屋さんやられてるんですね。
華丸≫少しずつ前にいっている
段階ですから
あしたですね。
大吉≫福ちゃんの英語のスピーチ
が届くんじゃないでしょうか。
まず初めは歯磨きについてです。
最近いつ歯を磨くべきかを巡って
議論が白熱しているそうですよ。
遠藤≫あなたは
食後すぐ歯を磨きますか?
それとも
食後、あえて時間をあけてから
磨いていますか?
街で50人にアンケートを取った結果は…
食後すぐ磨く人は17人。
時間をあけて磨く人は33人でした。
お話を伺ってみると
食後、時間を
あけたほうがいいと聞いた人が
多かったんですが…
実は、歯科医師の間でも
見解が分かれていて、ここ数年
さまざまな歯の磨き方を
提唱する本が
相次いで出版されているんです。
中には「歯はみがいてはいけない」
なんて本も。
ますます、何が正しいのか
分からなくなってしまったので
まずは食後、時間をあけてから磨くべきという歯科医に
その理由を聞きました。
食後すぐ歯を磨くべきという
これまでの常識に異を唱えるのは
歯科医師の天雲丈敦さんです。
でもいったい、なぜなんでしょう。
食べ物が分解されると口の中は一時的に酸性になります。
酸性になっている間は
酸の作用で、歯の表面がやわらかくなっているため
歯ブラシでゴシゴシ磨くと
歯の表面に傷がつきやすく
かえって歯によくないというのが
天雲さんの考えです。
天雲さんが食後、時間をあけて
歯を磨くことを勧める
もう1つの理由は
だ液の持つ力を生かすためです。
だ液には、虫歯の原因となる
細菌の増殖を
抑える役割があります。
しかし、食後すぐ歯磨きをしてしまうと
だ液まで洗い流してしまいます。
また、だ液は酸性になった口の中を中和して
中性に戻す役割があるため
だ液の力を最大限に生かしてから磨くことが望ましいと
天雲さんは勧めています。
…と、真っ向から反論するのは
日本歯科大学附属病院の
臨床教授・倉治ななえさんです。
その理由は?
食後すぐの歯磨きが
習慣化されたことが、歯の健康の
改善に大いに貢献したといいます。
子どものころから、食後すぐに
歯を磨く習慣が根づいたことで
日本の虫歯は劇的に減少したと
倉治さんは考えています。
食後すぐ磨くべきか
磨かざるべきか。
終わることのない議論は
歯の治療の現場にも波紋をもたらしています。
悩める歯科医院の1つを
訪ねました。
歯科医師の豊山洋輔さんと
歯科衛生士の妻・とえ子さんです。
夫婦で歯科医院を開いていますが
理想の歯磨きを巡って
今も2人の間で