Categories: 未分類

2019/01/18(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さん人気串カツ店が突如閉店した理由▽常識覆す備長炭干物職人】


今までね、備長炭で
干物をしていらっしゃる人なんか、
いなかったみたいですね、たしか。
◆お前行ってきたんやろ?
◆すごいことなんですよ
備長炭でするというのは。
◆すごいの?
備長炭でやると。
◆本当に職人さんが、努力の末にたどり着いた、技術というのを
見ていただきたいと思います。
◆それでは、備長炭干物職人のスゴ腕なお仕事をごらんください。
どうぞ。
◆自然の力を借り、
魚にうまみをぎゅっと閉じ込める、干物。
干物といえば、太陽を浴びた、
ごらんのような
天日干しをイメージするかと思いますが、
実は、今、その製法が、
進化を遂げているんです。何と、
干物に使うのは、


備長炭。これは
紀州備長炭干し
と言われる
製法で、日本で扱うのは、ここ
和歌山の高下水産だけ。備長炭によって、
魚の臭みがとれ、

最大限のうまみが
凝縮されているので、ほかとは違
うと、
評判なんです。
◆日本一おいしい
究極の干物を提供するため、
干物の可能性を広げ続ける、
あるプロフェッショナルに密着し
ます。
◆きょうは備長炭干物職人
ということでございまして、
和歌山県和歌山市にやってまいり
ました。
◆いいですね、この港があって。
◆備長炭がついてますからね。◆そうですよ。
◆備長炭干物職人とは
どういった職業でしょうか。
◆相当な数の魚を干物にしている
と思うんですね。
そういうのが面倒くさいんで、
すごいですよ。
1匹1匹
チューってすうて、
干物にして…。

◆これは怖い。
これは羽野さん、嫌いです、
こういうのは。◆何でなん?
◆怖いんで。
◆これはソフトタッチやん。
◆怖いわ。
模写がすごい。
こういうこと描いてると、鰻さん
のほうが、干されちゃいますよ?
◆出た!
◆鰻の干物になってまうわ。
◆うまいっ!
◆行きましょう!◆今回銀シャリがやってきたのは、
和歌山県にある
干物専門店、高下水産。
◆いい感じのとこやね。
◆すいません、こんにちは。備長炭干物職人の
高下さんでしょうか?
◆そうです。
◆お願いします。
◆こちらが今回のスゴ腕ワーカー。
備長炭干物職人の
高下昭人さん。
創業から
80年以上を誇る高下水産の
三代目を務めています。
◆まず備長炭干物職人って、
お仕事の内容は
どういった感じになるんでしょう
か。

◆仕事は、全国の旬の魚を
干物にしてるというのが。
◆全国のなんですね。
◆はい、そうですね。
◆勝手に、
和歌山の魚をとか、そういう事で
はないんですか。
◆日本って、全国に
おいしい魚がいっぱいあるし、
和歌山に絞ってしまうと、
ちょっと、なかなか、
いい魚というのを
見逃してしまう可能性があるので。◆なるほど。
◆地元和歌山の魚も
もちろん扱いますが、
ときには、
みずから足を運び、
そのとき一番おいしい魚を
日本全国から仕入れ、
干物にして提供。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

ikatako117

Share
Published by
ikatako117