Categories: 未分類

2019/01/30(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!広島“福山城”へ「京都・伏見城」との深い関係とは】[字]


支出が増え、
たとえ税収が上がっても、
国からの地方交付税交付金が削られる現状があると指摘します。
そこで京都市は、
独自の財源を確保するため、
宿泊客から最高1000円を徴収

する宿泊税を、
去年10月スタートさせました。
年間45億円ほどの税収が見込めるといいますが、
増加する観光客に対応するため、
歩道や外国語の看板の整備、
観光トイレの設置などに費やされ
る金は年間数十億円に上ります。
オーバーツーリズムによる観光公
害に悩まされることなく、
住民が平穏に暮らし、さらに地元
が潤う。
そうなるためには、
何をすればいいのでしょうか。
>>京都ナンバーじゃない車は、
やっぱちょっと京都市内に入るの制限入れるとか、
ちょっと入るためのお金を徴収す
るとかね。
>>服部教授は、
車や人の京都市内への流入規制と、
観光客が支払う公共交通機関の料
金などの値上げが必要だといいま
す。
そして。
>>定住人口を基準に、


予算が決まると。今の観光客が増えても、
自治体の予算、
全く増えないんですね。
今の定住人口だけではなくて、
ある種のボーナス的に
それで関係人口を維持するための
コストとして、やって、
交付税をちゃんと増やしてあげる
とかですね、
別の予算をつけてあげるとか、
そういったようなことっていうのはこれから人口減ってく日本の中
で、
ファイナンスとしては重要なんじゃないかなとは思ってますね。
>>京都の現状は時代の流れかも
しれません。
しかしこのままで、
日本は観光先進国になれるのでしょうか。
>>アベノミクスの看板政策、
観光で成長もよろしおすけど、
ちょっと考えはったらどうどすか。
>>ここからは毎週木曜日ten.2部で放送しています、お役立ち
芸人、浅越ゴエさんのアナタの味
方!お役に立ちます!傑作選です。
今回のテーマはこちら。
2本立てですね。母に買ってもら
った包丁を直してほしい、そして
システムキッチンの引き出しが開
かないので助けてほしい。
こちら、
母に買ってもらった包丁を直して

ほしいというご依頼なんですが、
普通包丁って折れてしまったり、
壊れてしまったら買い換えるものですよね。
今回、ご依頼者の方はそれをした
くないそうなんです。
その包丁は原型がないほど、
壊れてしまっていたそうで、それをどうやってゴエさんが直したの
か、そしてこちら、システムキッ
チンの引き出しが開くのか、2つ
合わせて解決できたのか、ご覧く
ださい。
>>さあ、こちらのお店で待ち合
わせでございます。
つくしさんですね。
どうもー。
浅越ゴエでございます。
>>よろしくお願いします。
>>泉さんですか。
>>はい。
>>かっこいい、似合ってますね。
今回の依頼者は堺市にお住まいで、
このお店のオーナーシェフ、泉雄
大さん。
高校時代、
フグ料理店でのアルバイトを通じて、料理の楽しさを覚え、
料理人になることを決意。
卒業後3年の修業を経て、
見事22歳で独立したのだそうで
す。
>>もう就職って決めたときに、

母に出刃包丁とてっさ包丁を買ってもらったんです。
>>あー、それはうれしかった?
>>うれしかったです。
>>いや、お母さんも就職祝い、
卒業祝いみたいな感じで。>>そうなんです。
>>くれたわけですね。
>>なんですが、
てっさ包丁のほうがちょっと壊れ
てしまって。
それをどうにか直していただけな

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

ikatako117

Share
Published by
ikatako117