Categories: 未分類

2019/03/15(金) 00:50〜01:52 アメトーーク! もったいない未公開集[字]


バイーン バイーン…!」
誰が買うねん それ。
うちのオカンが 乳 出して。
これ 見て… こんなんですよ。
でかっ!
〈もったいない未公開集。
続いて[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
〈こちらのスマホ原始人たちから
まずは こんなお悩み〉
ネットを見てる時に


ちょっと あの…→
違うところを こう なんか→
指が太いのか一緒に押しちゃうんですよ。
なんか いやらしいサイトとか
もし あったとしたら→
そっちを こう バッて…

「あー!」っつって消すんです。
なんか そういう
見たくないサイトのやつも→
消す方法ありますか?
行きたくないとこに行ってしまう。
オススメの機能あります。
えっ?
Safariで…。
(かじがや)例えば『アメトーーク』のページで→
間違って こっち押しちゃう
可能性もありますね。
下の情報を見たいっていう時に。
この時に 左上のこの4本線ですね。
ここを押すと
こういう風に 情報だけ…。
リーダーモードっていって…。
(一同)はあ…!
(かじがや)なので
遮るような情報がないので→
文章だけになるので
集中して読みやすいっていう。
へえ!
(高橋)どう? 黒沢。
納得です。

オーケー?
OK Kajigaya!
(藤本)トランシーバーやないか。トランシーバーとして使うな。
「Hey Siri」でも
「OK Google」でもなく。
〈更に
OK Kajigayaから→
海外でマップを使う時の
裏技も伝授〉
「Googleマップ」っていう
こちらのアプリですね。
これ Androidの方も
入ってまして。
iPhoneの方も
無料で 全員 落とせるので。
めっちゃあるな!
(高橋)「めっちゃあるな」?
(かじがや)僕は ちょっと
いろんなページに…。
(一同)うわっ!
何? それ!
画面いっぱい アプリにできるのが
すごいよな。
蛍原さん 見て!
俺 こんなんよ これ。
少なっ!
(一同 笑い)
下までないもん。
違う 違う。チョココロネを見せたい。
ああ チョココロネの

マネしてんですね。
そう チョココロネのマネしてるの
これ。
(一同 笑い)
(藤本)なんや それ…。
何…?
(かじがや)すみません。
(かじがや)「Googleマップ」で
例えば 海外行くと。
例えば ニューヨーク行くとして。
例えばこれ ニューヨークの地図ですね。
ニューヨークの地図って→
日本にいる時はもちろん見れますけど→
現地行っちゃったら
電波がないと なかなか こう→
現在地をね 表示するの
難しいと思うんですけど。
そういう時は
左上の この3本線を押して→
この「オフラインマップ」を押すと→
何をしますか? っていうので→
「自分の地図」っていうのを
ダウンロードできるんですよ。
そうすると
このニューヨークのエリアを→
右下の「ダウンロードボタン」で
ダウンロードしちゃえば…。
電波がなくても
自分の位置がわかりますし。
えー! 自分の位置がわかる?


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

ikatako117

Share
Published by
ikatako117