Categories: 未分類

2021/01/08(金) 19:30〜20:42 首都圏情報 ネタドリ!「首都圏に緊急事態宣言 私たちの生活は?医療は?」[字]


広げていこうと。
そこにはLINEを使っての
健康管理であるとか
酸素の濃度をチェックする
機械なども入れまして
そして
健康を管理していくという形で
しっかりと整えていきたいと
思っております。
都民の皆さんの健康を守る。



そして重症者をできるだけ出さないために
何よりも亡くなる方が
続出すると、それだけ
不安になってまいりますので
医療提供体制
しっかり守っていきたいと
考えております。
いかないということですね。
こういった生の声われわれ聞いておりました。
ここに対しても
しっかりとした支援が
必要だといったことで
前回あった
持続化給付金というのが
ありました。
売り上げが前年同月比で
50%以上減少した場合には
この事業の継続
下支えするという仕組み。
上限200万円というのが
ありました。
それから家賃支援給付金
というのもあったんですね。
これも1か月
最大100万円といったこと
こういうのもあるわけです。
こういったことは
今回、ストップしますから
これをぜひ継続するようにと
いったことを

今われわれは全国知事会を通じて
国に徹底的に
求めています。
そして、雇用調整助成金。
これは国のほうも
対応してくださるようですが
こういったメニューを
しっかりやることによって
飲食店だけじゃなくて
その周辺のところまで
恩恵を被るような形。
これをなんとしても
実現をしたいと考えております。
松田≫そして、3県の中では
感染者数が東京に次ぐ
多さですけども
東京との往来
テレワークの推進も
いわれていますが
やはり、神奈川県から
東京に通うという人は
多いかと思いますが
この往来については
どう呼びかけていきますか?
黒岩≫基本的にはテレワークをどんどん
推進しようといったところで
この通勤する人
出社する人の率を
7割削減といったことを
求めています。

神奈川県は
通勤で長い時間を使う人が
非常に多い県ではあるんですが
なるべく通勤しないように
テレワークで徹底的にやってくださいと
いったことをやります。
ただ、そうはいっても一切、東京都との間を往復しては
いけないといったメッセージには
無理がありますから。
ですから、冒頭申し上げたように
われわれは緊急事態宣言の効果を上げるために
一番、私が強調しているのは
生活に必要がない
生活の最低限のものを除いた
その徹底した外出自粛これをぜひやっていただく
ということによって
これを短く乗り越えていきたい。
そのように思っております。
松田≫続いて埼玉県の大野知事に聞きます、大野知事は
つい先ほどまで、川口駅前で
外出自粛の呼びかけを
行っていたということですけども
実際、人の流れですとか反応などはどうでしたでしょうか。
大野≫川口の駅前、商店街を
川口の市長や
商工会議所
こういった方々と一緒に
練り歩いて、ぜひ、外出自粛を
ご協力いただきたい。
こういった話を


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

ikatako117

Share
Published by
ikatako117