近江≫お待たせいたしました。
大吉≫書から発表してください。
華丸≫たっぷり時間がありましたけれども脂が乗って。
大吉≫ことしの一文字なんです
けれども何でしょうかこれは。
華丸≫大体、毎年、
年相応みたいなことを
言っちゃうんですけれども
51なので、ちょっとだけ
若作りしようかなと思って
「鯖」を。
大吉≫真意はともかく
先生いかがでしょうかこの文字は。
岩尾≫すばらしいというか
なんというかおいしそうですよね。さばを読むのほうでも
いいんですけれども
おいしそうな字で
パッケージとかにあっても
いいんじゃないかなと思います。
華丸≫居酒屋で
きょうのおすすめみたいな。
大吉≫岩尾さんも
絞り出してくださいましたね。
華丸≫あたると怖いですよ。
<笑い声>
大吉≫陽気に言っている場合じゃ
ないですけれどもね。
僕らにもできたので
視聴者の皆さんも
チャレンジしてみてください。
近江≫宮崎について
お伝えしましたが
冒頭でお伝えしたコロナ禍での
AIの診断、判断について
感想をいただいています。
岡山県の30代の方からです。
昨年、発熱して、のどの調子が
悪かったとき
やはり病院に行くのが怖く
少し悩みましたが
コロナでないなら原因も不思議。
早く治したいので診療所に
行きました。防護服を着た方から
問診を受けました。
ドキドキしましたが結果は
へんとう炎で処方薬でよくなり
ました。ためらわずに
受診することはもちろん
不調の原因を自己判断せずプロの先生に診てもらうことが
必要かと思いました。
それから神奈川県の
60代の方です。
先日、具合が悪くなったとき
1人でどうしたものかと
震えていました。
怖いけど、相談しようにも
何でもなかったらお忙しい
職員さんのお邪魔をすることにも
なるしともんもんとしていました。
AIだったら人の迷惑を考えずに
気軽に相談できるので
すごくうれしいです。
私の市でも早くできることを
願っていますということで
まだ一部の市で始まったばかり
ということなんですかね。
保里≫今は神奈川県海老名市で
導入された段階なんですが
このご紹介した
AI受診相談システム
開発元によりますとすでに複数の
自治体が導入の検討をしている
ということでこれからさらに
広まって活用されていけばいいな
と
思いました。
近江≫引き続き、皆さんから
コロナに関する質問
お待ちしています。
大吉≫続きましては久しぶりの
馬場さん、お願いします。
馬場≫ここからは毎週水曜日
夜放送の
「ガッテン!」とのコラボ
その名も「ガッテン!」コラボを
お伝えします。
テーマはたまねぎです。これを
見たら、たまねぎの使い方
がらっと変わりますよ。
(VTR)
とろ~りカレーや
黄金色のチャーハン
家庭で人気の料理に欠かせない食材が、そう、たまねぎです。
たまねぎには、いわゆる
血液さらさら効果もありますよね。
おいしくて体にもいい
超身近な食材、たまねぎですが
今回「ガッテン!」で
驚きの姿が撮影されたんです。
協力していただいたのは