Categories: 未分類

2019/01/16(水) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝経営難の町屋カフェの救世主▽大阪天満宮うんちくに宇治原苦戦】


花火?
うどん?
3文字がわからん。
◆正解はガラス発祥の地。
ここに碑がありますよね。
◆江戸時代は、
長崎のガラス商人がこちらに呼ばれまして、
ガラスの工房をつくられたことが
始まりだと言われています。
大阪は水の●で、


水運が発達していて、
ガラスの材料も運びやすかったと。
◆以前は、300軒以上ものガラス関連会社が軒を連ね、
ガラス産業が栄えていました。
その技術を受け継ぐ職人の手によ
り、
現在つくられているのが「天満切
子」。
飲み物を注ぐことで、
それぞれの模様が反射しあい、
まるで万華鏡のように光り輝きます!
続いて一行は、表大門へ…

◆頭上を見ていただきましたら。
大きな方位盤があるんですよ。
直径、164センチあるんです。◆大きいな。
◆ずっと十二支の彫刻が彫られて
います。
時計回りに
子、丑、寅とあるんですけど、
これをよく見ていただくと、
西は
酉なんですけど、
鳳凰になっているんです。◆ほんまや。
普通の酉じゃないですよね。
◆そうですね。◆なるほど。
さあ、ここで、ツウうんちく問題
です。
◆だと思った~。
だと思った、今。
◆お待ちかね!

本日一発目のツウうんちく問題!
十二支の「酉」が“ニワトリ”で
はなく
“鳳凰”で描かれているのは
道真公が????だったから。
◆なるほど。
◆なぜでしょう。
◆なるほどね。
まあ~、
僕的には、
こうだからこうだというのは言ってほしいかな。
「こうだったから」
では、
僕は不正解にします。
◆急に厳しいやん!
何なん?
◆宇治原さんやったら、
いけそうな気がするから。
◆ニワトリではなくってことね?
◆ええとこ来てる。
そういうことでございますよ。
◆ちょっと悩んでそうなんで、
ここだけ当たったら正解にします。
◆それは、そんでええやん。
そもそも。◆ニワトリやったら、わかるんじ
ゃないですか。
◆もうハトやないか!
◆俺も今やってみたけど、
これはどうやらハトになったなあ。
◆ここで視聴者の皆さんだけに特

別ヒント!
本当は太宰府に行きたくなかった
道真公。
ニワトリの鳴き声が意味するもの
とは…?
果たして宇治原の解答は…?
◆終了でございます!
◆うそや!?
うそやん。
◆カンカンカンと鳴りました。
終了でございます。◆今、誰?
◆お願いします!
◆天皇家とかかわりがあったから。
◆どういうことですか?
◆血筋的に天皇家とかかわりがあ
ったから。
◆なぜ酉。
◆ニワトリではなく、
この鳳凰の漢字が入ってる鳳凰にした。
◆なるほど。
答えをお願いします。
◆酉が嫌いやったんですね。
◆は!?
◆なぜ、トリが嫌いやったんです
か?
◆太宰府に旅立たれる前に、
道明寺のおばさんのところに別れを告げに行かれたんですね。
◆道真公の太宰府行きは、左遷に
当たるもの。
旅立つ前日、道真公は、


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

ikatako117

Share
Published by
ikatako117