税金などを徴収するシステムを
初めて作った戦国大名なんです。
≫そんな北条早雲はたった1代で
現在の神奈川県全域と
静岡県の伊豆を攻めとった
いわば
成り上がり大名なんですが
その実体は、いまだ謎が多く
伝説的なエピソードもたくさん残っているんですね。
その伝説の1つが
こちらの場所にあります。
先ほど紹介した
難攻不落の城、小田原城。
もともと、この城は
ほかの権力者が住んでいたのですが
北条早雲は、超意外な方法で
このお城を奪い取ったといわれています。
≫その方法が…。
≫牛1000頭に松明をつけて敵をビビらせよう。
≫牛1000頭に松明をつけて
大軍に見せかける。
小田原城の兵士たちは
早雲の兵は何十万人いるんだと大慌て。
混乱している隙に、あっさり
城を乗っ取ったそうです。
≫すごい話ですが
その伝説、本当なんですか?
≫小田原城の館長さんが
教えてくれますよ。
≫はい、これはですね
「北条五代実記」といいまして
北条早雲以来ですね
5代にわたる北条氏の歴史が
描かれたものです。
それで、その中にですね…。
≫本当にあったかどうかは
分からないのね。
≫でも、それが
歴史ロマンというものですよ。
≫いまだ謎が多く
伝説的なエピソードも数多く存在する北条早雲。
しかし、近年歴史の専門家たちが
資料を読みあさった結果
戦国大名としてのすごさが
見えてきたそうです。
それは…。
≫攻め込んだら
普通、その土地の住民に
嫌われそうですが
早雲は、どうやって
味方につけたんですか?
≫そういう人たちのためにですね
伊豆を復興するということもね同時に行っているわけですね。
≫実は、早雲が
伊豆を攻めていた時
地震による津波が発生。
その被害者を助けていたのが早雲だといわれています。
≫北条早雲が
伊豆に侵攻した際
津波被害があったとされる
静岡県伊豆市小下田。
≫なるほど。
あの山の上に逃げたと。
≫その山の上に
住んでいる人たちには
今でも北条早雲の歴史が
伝わっていました。
≫民衆を味方につけた北条早雲。
情に厚い大名だったのかもしれませんね。
≫ということで
日本初の戦国大名北条早雲が第15位。
≫「戦国大名総選挙」
続いては、第14位の発表です。
≫第14位は
主に豊臣秀吉の時代に活躍した大名。
≫一般投票では22位。
AIの分析では28位ながらも
専門家投票では8位と
高い評価を獲得。
≫この大名について専門家は…。
≫果たして、その大名とは…。
≫豊臣秀吉に西国最強と
たたえられた立花宗茂。
≫立花宗茂は、どこで何をした?
≫立花宗茂といえば
今の福岡県柳川市一帯を
治めていた大名。
当時、お城を守るために
町中に張り巡らされたお堀はほぼそのままの形で残り
現在では
観光名所にもなっているんです。
立花宗茂は
この場所を拠点に豊臣秀吉に仕え
秀吉亡きあとも徳川幕府の中枢で
活躍したんです。
≫人望があるところなど
人柄が宗茂の魅力のようだけど
そもそも宗茂って
どんな人なの?
≫ということで