≫藤堂高虎さんっていう人がね
造ったお城でございますが。
≫今回、2人には、今治城のうんちく合戦をしてもらいます。
英樹さん、勝つ自信は?
≫もちろんね年の差50歳以上?
いくつ?今。
≫今、10歳ですね。
≫何?66歳違うよ!
66歳だよ。
≫早速、響大君からクイズ!
≫すごいね!細かいとこまできたね。
今治城で一番長い幅?
何メーターあるんだろうな。
この当時は、まだ鉄砲…
大砲っていうのが
それこそないから矢だろうな。
矢が届かない。
っていうことは75mぐらい。
≫おっ!もう、ほぼ正解です。≫あっ、そう?
≫70mなんですよ。
≫ああー!そうなんだ。
当てずっぽですよ。ハハハハ!
≫堀の幅は最大で何と70m!
矢どころか鉄砲さえも
届かなかったといわれています。
≫関ヶ原の戦い後
西にいる旧豊臣方の大名を監視するために築城された
海城、今治城。
≫こりゃきれいだね。≫そうですね。
もう見とれちゃいますね。
≫本当ですよ、これ。
≫あっ!英樹さん
ここに魚がいますね。
あっ、いたいたいた!
そこにもいた!
≫結構大きいね。
≫そうですね。
≫ここは海水でしょ?
≫そうです。
≫本当に、海の水がここにある
っていうことは
海の中に城を築いたということは
どうやって石垣を築いたのか。
本当に、それ考えると
夜も眠れなくなりますね。
≫そうですね。
≫ハハハハ!
≫三大水城?
≫日本三大水城知っていますか?
≫まあ、普通でいうと
高松、宇和島
そして、ここの今治というふうに
思いますがね。
≫えっとですね、日本三大水城は
高松城、中津城、今治城。
≫中津がいくの?中津があれか。
中津は出てこないな、なかなか。
≫おう!すごいね、これ。
≫すごいですね。
≫これまたいい景色ですよ。
≫そうですね。
前には大きな櫓が
見えていますね。
≫こちらが、高虎が作った城門!
で、この城門何がすごいんですか?
≫さあ、門が近くなって…。
≫門が近くなってくると…。
≫さっきのお侍さんたち。
今度は正面から攻めるつもり?
次は番組からの問題よ!
≫さあ、2人は分かるかな?
≫この枡形の空間に閉じ込めて
三方から狙い撃ちするというふうな
工夫がされているのではないかな
というふうに思いました。
≫いわゆる枡形という
そういうふうな広場を作って
そこに集めておいて
三方から狙える場所を作るというね。
≫難易度0ですね。
≫お城問題の難易度としては
0だね。
≫そうですね。
≫2人とも楽勝のようですが
正解を見てみましょう!
≫そうなんですよ。
≫もう皆さん戦死しております。
≫ということで、2人とも正解!
2人には簡単すぎだったみたいね。
≫これは枡形虎口といい
四角い枡のように設計されており
三方向から複数の攻撃を受け
脱出不可能に。
まさに一度入ったら逃げられない
出入り口なんです。
≫藤堂高虎が
初めて作ったのではないかと
考えられてるんです。
≫なるほど。
≫後に