Categories: 未分類

2021/01/13(水) 08:15〜09:55 あさイチ「実はカンタン! 今年はおうちで漬物生活」[字]


近江≫私ですね。
大吉≫やってますよみたいに
言っていましたけれども。
近江≫たぶん4か月くらい。
大吉≫4か月は長いんじゃない?
華丸≫元サヤは難しいんじゃない。
近江≫冷蔵庫には入っているんですけれども
華丸≫別居に近いですね。
大湯≫頻度にもよるんです
けれども
見分けのポイント
色で判断してください。
近江さんがどれくらい
放置してしまったかによって

色が変わってくるかと思いますが
表面に薄い膜のようなものが
張って、それが白だった場合
白色の場合は
これは酵母菌の一種なので
体に害があるものではないので


下から上に丁寧に一緒に
混ぜ込んでしまって大丈夫です。
近江≫めちゃめちゃ白いです。うちのぬか。
大湯≫白ですか?
例えばグレーがかった白だったり
白でも、白の割合が
結構多かったりする。
近江≫ちょっと
灰色が入っているかな。
大湯≫においも出てきている
感じですかね。
近江≫においすごく出ています。
大湯≫そうなってくると体に害があるものではないですけれども
においがきつくなってくると
野菜にもその味がついてしまうんですよ。
産膜酵母菌という酵母菌の
一種なんですが
そのにおいがきつい際は
クッキングペーパーなどで拭き取ってかき混ぜてください。
近江≫表面を拭き取って。
大湯≫塩、ひとつまみ
入れてあげると
いいかもしれません。
華丸≫元に戻れる。
大吉≫白ならいい。
大湯≫続きまして白ではなく
赤茶や黒だった場合
これはカビです。ブブー!
黒や赤茶に表面がなっていた場合は
表面をおたまなどで

ごっそりと取り除いていただいて
ただ下は生きていますので
先ほど言ったように
いりぬかとお塩
お水をちょっとずつ足す
ということをしながら
下から上に
空気を入れ込むように
ゆっくりかき混ぜる
メンテナンスをしてください。
近江≫まだ
応急処置できるんですね。
大湯≫諦めないでください。
石井≫さらに視聴者から
いちばん寄せられたのが
ぬか漬けの味に飽きるとか
手入れが面倒という理由で
長続きしないという声なんです
けれども。
大吉≫味に飽きるはあるかもね。
もういろいろ食べたしみたいな。
石井≫続けられるコツみたいな
ものはどうですか?
大湯≫ぬか漬けと言ったら
野菜というイメージがあると
思うんですけれども
アボカドやチーズ
あとはお肉とか
レパートリーをどんどん広げて
楽しむというのも1つの方法かな

と思うんですけれども
例えばスタジオの皆さん
何かこれを漬けてみたいな
というものありますか?
森≫逆にフルーツとかもいける?
大湯≫いけます。
りんごなんかは
酸味がいい感じで
りんごの甘さとマッチして非常にとろっとした食感で
おいしくなりますし。
大吉≫確かに福岡の北九州はお魚を漬けるね。
大湯≫ありますね。
特に九州はぬか自体を食べますね。
華丸≫ちょっと残して食べますね。
大湯≫それをごはんにぶっかけて食べる文化もありますね九州には。
ぬか自体も召し上がれますので
実際にぬか自体に食物繊維やミネラル鉄分といった栄養分が
たっぷり含まれていますので
ぬか自体を調味料としてシチューに加えたり
みそ汁にワンスプーン加えたりと

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

ikatako117

Share
Published by
ikatako117