説明をいたします

このドアは
子供たちも嫌だったというところを→
大きく開くように
こっち側に全部 入っちゃいますんで。
うれしい!
ここから出入りできますよっていう。
<これを
ヒロミは 総取っ換え>
<最新の引き戸にすることで
安全に>
<かつ
防音 断熱効果もアップ>
あと
柱の 釘だとか 穴がいっぱい今までのやつを→
全部
パテで埋めて 塗装してます。
穴だらけだったのを


全部 補修して。
これ
滝沢と 全部。(先生) 細かい所まで すごい。

拍手)

上のほうも電器を替えて→
ちょっと
LEDで明るくしときました。
<以前の保育室は…>
<見た目がスッキリしなかった>
<これを…>

(スタッフ) つけます。
<照明を天井まで
上げることで→
視界が上まで抜け…>
<しかも…>
ここで
下げるってやると→
こうやって下がります


先生) よかったね。
調光もあるし…

電器も下がってないし

もう
ないです。
一生

。一生。
あと49年


笑い)
そして…

ここが
ギリまでにしようかと思ったんだけど…。
もし
こうやって あったとしてもここ 通れるし。
可動式になってるので
ここに置いてもいいし→
いつもの場所に置いてもいいし

用途によって使ってください

お着替えが
いるってことでお着替え用のも作っときました。

先生) 素晴らしい!
え~!
六角形でやってもいいし形は 自由に変えられますので→
そこは
先生たちが考えながら組み合わせでやってみてください。
<先生と保護者の方々で作った
イスも→
そのまま使用できるように
色合いを統一>
これ!

これは子供の遊具です。

斎藤さん) すご~い!
ネットになってますんで
ここから入って こうやって→
ここの壁に…


斎藤さん) 本当だ!小仏トンネルがあるので→
こっち側から入って…


斎藤さん) 小仏トンネルだ!これ 小仏なんで。
大丈夫ですか?
私 乗っても。
安心してください
僕らが乗っても大丈夫ですから。
<先生たちが張った床は
大事にしたいと→
ヒロミは専門業者の力を借り→

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ikatako117

Share
Published by
ikatako117