Categories: 未分類

2019/03/08(金) 16:47〜17:53 ten.【維新VS公明 決裂…ついに知事・市長が辞職届か】[字]


と。
>>津波が来たら逃げたいけど、
この場所を移転するのが嫌やな。
上は、
高台は、
お金の力があるもんが上がってい
く、
力のないもんが下におらなんだら
しかたないねんて。
それが、


国や町が上、上がれますよって、
家も建てたるからっていうような
システムになったらかまわんで。
そこまで国はそれどころじゃない、
町も。
>>津波最速の町に横たわる難し

い現実。
その一端を見たような気がしまし
た。
この日、
私たちが伺ったのは、
町立のこども園。
0歳から6歳まで、
およそ170人の子どもたちが、
元気に遊び、学んでいます。
こちらでは月に数回、
時には抜き打ちであることが行われます。
>>訓練、
訓練、大きな地震です。
頭を守って、
机の下に隠れてください。大きな地震です。
頭を守って、
机の下に隠れてください。
揺れが収まってきました。
防災頭巾をかぶって、高台へ逃げましょう。
>>海抜4メートルほどの場所に
ある園舎。
先生の合図とともに、
子どもたちが一斉に飛び出していきました。
子どもたちがこの坂を一斉に走り

出しました。
みんないちもくさんに上ってます。
>>こっちだよ!
>>一生懸命に、
時には涙をこらえて、駆け上がる子どもたち。
>>泣きながら頑張ってる子もい
る。
遅れてやって来たのは、
お散歩用のカート。
先生も息を切らしながら、必死に
押し上げます。
3分ほどで全員が避難完了。
最後は命を守るための合言葉です。
>>避難の3つの約束、
合言葉をみんなで確認したいと思います。
いくよ。
自分の命は。
>>自分で守る。
>>早く。
>>高い所に逃げる。
>>安全になるまで。
>>戻らない。
>>宮城県っていう所はね、
前に大きな津波が来てね、
たくさんの人が亡くなった土地です。
そのテレビの人の話を聞いて、園
長先生ね、
やっぱり命大事、ちゃんと訓練し
て守りたいと思いました。
その宮城のテレビ局の方にちょっ

と聞いてみましょう。
>>きょうは訓練を見せてくれて、
本当にありがとうございました。
すごくびっくりしました。
宮城県というのは、
8年前に東日本大震災という大き
な地震と津波があって、
たくさんの方が亡くなりました。
生き残った方々は、
逃げれば助かる命があったという
ことを強く言ってます。
だから皆さん、
揺れたら本当にきょうみたいに逃げてください。
それだけはぜひお伝えしたいです。
ぜひこの高い意識を、
いつまでも保っていただきたいな
というふうに思います。
>>ありがとうございます。
大きな大きな、
本当に大事な命の犠牲の延長で、
私たちは訓練を見直すことができ
ました。
>>東日本大震災のあとに産まれた子どもたち。
生きるということをまっすぐに伝
える教育。
宮城から遠く離れた津波最速の町
には、
3月11日の教訓が、
>>私も柳瀬キャスターと一緒に串本を取材させてもらったんです
けれども、命を守る取り組みは進


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

ikatako117

Share
Published by
ikatako117