Categories: 未分類

2021/01/11(月) 16:40〜18:45 スーパーJチャンネル[字]


重症者は131人と過去最多です。
愛知県は明日にも
緊急事態宣言を
政府に要請することが
分かりました。
いち早く緊急事態宣言が出された
首都圏の3連休。
銀座など繁華街の人は
まばらです。
ただ前回の緊急事態宣言ほどでは


なさそうです。
去年4月の緊急事態宣言が
出された最初の日曜と比較すると
およそ4倍の人出と
なっています。
前回は休業要請で
今回は時短要請や
呼びかけが多いためか
人出は前回ほど減っていません。
ただ、観光地は
関東も苦戦しています。
観光地・箱根です。

前回の緊急事態宣言時より2割ほど人出が減りました。
≫こちらの旅館
3連休の3日間で
宿泊客は2組でした。
≫同じ観光地の浅草にはこんな人が来ていました。
≫浅草寺など
年末から分散参拝を推奨し
正月の人出は
7割ほどほど減っていました。
感染対策と自粛。
人形焼き店の店主はこんな本音を漏らしました。
≫国内では変異種の確認も
相次いで報告されています。
今月2日にブラジルから
羽田空港に到着し
検疫で陽性となった
10代から40代の男女4人からは
イギリスや南アフリカで

流行しているものとは異なる
新たな変異種が確認されました。
4人のうち40代の男性は到着の際には
無症状でしたが
その後、呼吸状態が悪化し入院。
2人には頭痛や発熱などの症状が
あるということです。
このように水際での検査で
分かった例がある一方で
検疫以外で変異種が確認された
例もありました。
先月25日にイギリスから
帰国した20代男性と
イギリス滞在歴のない
20代の男女2人です。
イギリスから帰国した男性は
無症状でしたが
自主的に検査を受けたことから
感染が判明。
一方のイギリスに滞在歴がない
男女2人。
感染には
先月22日イギリスから入国した
30代の男性との会食が
関係しているとみられています。
イギリスなどから入国した人は
健康観察のため
14日間、外出などを控える
必要がありますが
30代の男性は

この期間中に会食を実施。
男性が入国した際
検疫では陰性でしたが
その後発症し
感染が確認されていました。
国内での変異種への感染確認は
合わせて34人となっています。
小松≫緊急事態宣言下の
首都圏では
スポーツイベントも。
決勝戦が2試合行われました。
林≫ラグビーの大学選手権は
感染対策をしながら
観客動員し
全国高校サッカー選手権は
無観客で行われました。
≫東京の国立競技場で行われたラグビーの大学選手権決勝。
≫緊急事態宣言下での
イベントですが
販売済みのチケットには
適用されないことから
上限を超える観客を入れて
行われた今日の決勝。
およそ1万7000枚の
チケットが販売されましたが
訪れたのは
およそ1万1500人でした。
観客は声援を控えるよう求められ
選手たちの声が響く中行われた試合は
序盤から、初優勝を狙う


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

ikatako117

Share
Published by
ikatako117